机 タップ収納

73枚の部屋写真から48枚をセレクト
m-chocoさんの実例写真
夕方から夜にかけて、ダイニングテーブルで宿題や色々する娘。 けっこうテーブルが黒〜く汚れます。 そして晩ごはん前に、 「一回片付けて〜!」 が面倒なので、勉強スペース作りました。 娘専用じゃなく、私が何か作ったり作業したり、旦那さんがパソコン仕事もできるように(*^^*) こういう場所、今まで何度か作ってきたけど、今度は定着しますように✨ 前にカトラリーやタオル収納に使っていたボックスを、電源タップ収納にしてみました(^ω^)
夕方から夜にかけて、ダイニングテーブルで宿題や色々する娘。 けっこうテーブルが黒〜く汚れます。 そして晩ごはん前に、 「一回片付けて〜!」 が面倒なので、勉強スペース作りました。 娘専用じゃなく、私が何か作ったり作業したり、旦那さんがパソコン仕事もできるように(*^^*) こういう場所、今まで何度か作ってきたけど、今度は定着しますように✨ 前にカトラリーやタオル収納に使っていたボックスを、電源タップ収納にしてみました(^ω^)
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
Mahoさんの実例写真
久々に机の上を整理しました 無印のケーブルボックスにハードディスクも入ってスッキリ コードも無印の使いました
久々に机の上を整理しました 無印のケーブルボックスにハードディスクも入ってスッキリ コードも無印の使いました
Maho
Maho
家族
LIFEさんの実例写真
電源タップを机の脚に固定🔌 床にごちゃごちゃコードがなくなって、掃除がしやすくなった✌️✨
電源タップを机の脚に固定🔌 床にごちゃごちゃコードがなくなって、掃除がしやすくなった✌️✨
LIFE
LIFE
yumiさんの実例写真
★パソコンデスク★ 新しく購入したパソコンデスク 旦那さん用モニターと私が使っているデスクトップ 旦那さんはテレワークで会社支給のノートパソコンを大きなモニターに写してキーボードを取り付けて使っています 最近は上の子のゲーム用にSwitchを繋げて使うことの方が多いですが😅 ゲーム用にキーボードとスピーカーも買いました そして、先日ちょっと書いた携帯などの充電用などの電源タップは写真右側辺りにある2×4に取り付けてあります。 台も付けたのでその上にiQOSやら携帯やら置けるようにしてあります。
★パソコンデスク★ 新しく購入したパソコンデスク 旦那さん用モニターと私が使っているデスクトップ 旦那さんはテレワークで会社支給のノートパソコンを大きなモニターに写してキーボードを取り付けて使っています 最近は上の子のゲーム用にSwitchを繋げて使うことの方が多いですが😅 ゲーム用にキーボードとスピーカーも買いました そして、先日ちょっと書いた携帯などの充電用などの電源タップは写真右側辺りにある2×4に取り付けてあります。 台も付けたのでその上にiQOSやら携帯やら置けるようにしてあります。
yumi
yumi
4LDK | 家族
Katsuraさんの実例写真
¥3,980
「デスクの上にも電源が欲しい!」という夫のリクエストがありPLUGOを導入☺︎ これならデスクの上にあっても◯
「デスクの上にも電源が欲しい!」という夫のリクエストがありPLUGOを導入☺︎ これならデスクの上にあっても◯
Katsura
Katsura
家族
naminamiさんの実例写真
無印良品のスチールタップ収納箱。1690円。新商品だそうです!欲しかったものをゲットできました!お値段もリーズナブル。気に入りました!上の部分はパカッと開けます。
無印良品のスチールタップ収納箱。1690円。新商品だそうです!欲しかったものをゲットできました!お値段もリーズナブル。気に入りました!上の部分はパカッと開けます。
naminami
naminami
4LDK | 家族
Hidamari-Rさんの実例写真
DEAN&DELUCAの 木箱を随分前に 買ったけど 何に使っていいのか わからず とりあえず 色塗ってみたり でも用途が 見つからず ただ飾ってたけど 3口の電源タップを入れてみたら ナナメだけど入って 配線は隙間があるから そこから出して スマホは 後ろが 指入れるのが 付いてるから 隙間にひっかかって ななめに 立てられるしくみ 出しっぱなしよりは 全然ましよね 無駄にならなくてよかった
DEAN&DELUCAの 木箱を随分前に 買ったけど 何に使っていいのか わからず とりあえず 色塗ってみたり でも用途が 見つからず ただ飾ってたけど 3口の電源タップを入れてみたら ナナメだけど入って 配線は隙間があるから そこから出して スマホは 後ろが 指入れるのが 付いてるから 隙間にひっかかって ななめに 立てられるしくみ 出しっぱなしよりは 全然ましよね 無駄にならなくてよかった
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
haru_hayaさんの実例写真
タップ収納をDIY。配線がすっきり。
タップ収納をDIY。配線がすっきり。
haru_haya
haru_haya
rikkyさんの実例写真
ベンチ100cmをローデスクとして使用中。 左の箱がコンセントボックスでコード類を隠して収納。 寝る前に充電したい派なので、iPadもスマホもここから線とってます。 背の低いボックスはラトレのティッシュボックス(ウォルナット) ふたつ並べてひとつはボックスティッシュを、もうひとつはコンタクトを。 ボックスの蓋でコンタクトのガチャガチャを隠し、生活感を消してます。 ラグは無印、90センチ、ブラウン アロマディフューザーはニトリ
ベンチ100cmをローデスクとして使用中。 左の箱がコンセントボックスでコード類を隠して収納。 寝る前に充電したい派なので、iPadもスマホもここから線とってます。 背の低いボックスはラトレのティッシュボックス(ウォルナット) ふたつ並べてひとつはボックスティッシュを、もうひとつはコンタクトを。 ボックスの蓋でコンタクトのガチャガチャを隠し、生活感を消してます。 ラグは無印、90センチ、ブラウン アロマディフューザーはニトリ
rikky
rikky
MIKUさんの実例写真
ごちゃごちゃしがちなコードは無印のタップ収納箱に入れています。 収納箱はあえて裏向きに置いてスッキリ見えるようにしています
ごちゃごちゃしがちなコードは無印のタップ収納箱に入れています。 収納箱はあえて裏向きに置いてスッキリ見えるようにしています
MIKU
MIKU
家族
chiさんの実例写真
配線処理前と後。 カインズの配線カバー(中にタップ)にセリアのガーランドをあしらい、ホムセンで買ったミニサボテンを飾ってみた。 デニムのティッシュカバーは可愛いけど取り出しにくい(^◇^;)
配線処理前と後。 カインズの配線カバー(中にタップ)にセリアのガーランドをあしらい、ホムセンで買ったミニサボテンを飾ってみた。 デニムのティッシュカバーは可愛いけど取り出しにくい(^◇^;)
chi
chi
4LDK | 家族
nyonさんの実例写真
無印のブリ材バスケットをコンセントの配線隠しとして使っています。中にモデムやルーター、電源タップを収納し、外目からは見えないようにしてます。両端の穴からコード類を出せて、熱も籠らないので丁度いいです♪
無印のブリ材バスケットをコンセントの配線隠しとして使っています。中にモデムやルーター、電源タップを収納し、外目からは見えないようにしてます。両端の穴からコード類を出せて、熱も籠らないので丁度いいです♪
nyon
nyon
1K | 一人暮らし
FUMさんの実例写真
無印のタップ収納箱 買いました あまりにケーブルがゴチャゴチャで、ストレスフルに。 めちゃくちゃスッキリ! オススメします!! ペン類は少数精鋭で、セリアのファイルボックスポケットを脇にセット。これまた無印のものに引っかけて、シンデレラフィット! さらにケーブルの差込口が迷子にならないように、ケーブルクリップを蓋に取り付けました♥ ケーブルには、ipadとわかるように、リンゴマークをつけてます。
無印のタップ収納箱 買いました あまりにケーブルがゴチャゴチャで、ストレスフルに。 めちゃくちゃスッキリ! オススメします!! ペン類は少数精鋭で、セリアのファイルボックスポケットを脇にセット。これまた無印のものに引っかけて、シンデレラフィット! さらにケーブルの差込口が迷子にならないように、ケーブルクリップを蓋に取り付けました♥ ケーブルには、ipadとわかるように、リンゴマークをつけてます。
FUM
FUM
4LDK | 家族
LaLaさんの実例写真
無印の「スチールタップ収納箱」と「持ち手付きファイルボックス」の組合せがデスク上の整理に最高すぎる! 詳しくはこちらをご覧ください。 https://saikochodo.com/mujisteeltap/
無印の「スチールタップ収納箱」と「持ち手付きファイルボックス」の組合せがデスク上の整理に最高すぎる! 詳しくはこちらをご覧ください。 https://saikochodo.com/mujisteeltap/
LaLa
LaLa
3LDK | 家族
T23.さんの実例写真
¥7,920
電源関係は隠すと 使いづらくなるので見せる派。 その分キレイに見えるように気を使います。 電源プラグそのモノがアダプターに なってるクセモノは100均の1口の 延長コードを使って見えないところまで 持っていけばスッキリします。 バックボードを黒にしたら だいぶしまりましたね。 キモチがE。 電源タップはFURMAN統一。
電源関係は隠すと 使いづらくなるので見せる派。 その分キレイに見えるように気を使います。 電源プラグそのモノがアダプターに なってるクセモノは100均の1口の 延長コードを使って見えないところまで 持っていけばスッキリします。 バックボードを黒にしたら だいぶしまりましたね。 キモチがE。 電源タップはFURMAN統一。
T23.
T23.
1K | 一人暮らし
search1132さんの実例写真
ワークスペースに電源が欲しくなったので、新たに電源タップ購入✨ 差し口が回転したり、USBポートが付いてたり、便利♫ 木目調なのもお気に入りです。
ワークスペースに電源が欲しくなったので、新たに電源タップ購入✨ 差し口が回転したり、USBポートが付いてたり、便利♫ 木目調なのもお気に入りです。
search1132
search1132
家族
cayonnnnさんの実例写真
イベント参加☆彡.。 ニトリの立てるティッシュケースをカウンターテーブルに置いています。 上部がトレーになっているので、ウチは電源タップを置いています。 結構、便利です(◍ ´꒳` ◍)b 滑り止めがついてるので、ティッシュを取ってもズレません✨(電源タップが重いせいかも?)
イベント参加☆彡.。 ニトリの立てるティッシュケースをカウンターテーブルに置いています。 上部がトレーになっているので、ウチは電源タップを置いています。 結構、便利です(◍ ´꒳` ◍)b 滑り止めがついてるので、ティッシュを取ってもズレません✨(電源タップが重いせいかも?)
cayonnnn
cayonnnn
4LDK | 家族
yunoさんの実例写真
フレンチトーストで休日のブランチです✨
フレンチトーストで休日のブランチです✨
yuno
yuno
1K | 一人暮らし
sakuraさんの実例写真
私の家には、節電タップをいろいろな場所に設置しています。左は以前から愛用している電源タップ。 このたび新しく必要になり、ダイソーに行くと、現在は製造を中止しているそうで諦めました。 右のタイプが現在販売の電源タップ。少し遠くまで買い物に行く用事があり、途中で見つけたダイソーで買いました。電源タップは見つかったけど110円では買えないのだなぁと時代の移り変わりを感じました。
私の家には、節電タップをいろいろな場所に設置しています。左は以前から愛用している電源タップ。 このたび新しく必要になり、ダイソーに行くと、現在は製造を中止しているそうで諦めました。 右のタイプが現在販売の電源タップ。少し遠くまで買い物に行く用事があり、途中で見つけたダイソーで買いました。電源タップは見つかったけど110円では買えないのだなぁと時代の移り変わりを感じました。
sakura
sakura
家族
kamyさんの実例写真
以前、ネットで紹介されていたコンセントタップの収納ワザを真似っこしました。 結束バンドとフックだけで簡単にできます。 本箱の横につけました。
以前、ネットで紹介されていたコンセントタップの収納ワザを真似っこしました。 結束バンドとフックだけで簡単にできます。 本箱の横につけました。
kamy
kamy
家族
keiさんの実例写真
パソコン買い替えを機に、 デスクにケーブルボックスを置きました! カウンターデスクの左下にあるコンセントから 電源をとっていたのですが、 びろびろ〜っとなるのはやはり気になっていて… ・ノートPCなので移動時にサッとコードを取れる ・奥行の狭いカウンターデスクに置くため  なるべくボックスの奥行が狭いもの ・黒ですっきりとした見た目 こんな条件でひたすら検索しまくったら なんと無印のケーブルボックスに 新色ダークグレーが!!ほぼ黒! お値段も迷っていたものより安くて ネット注文しようかなーと思いながら 近くの店舗に寄ってみたらあった!! なんか運命的な出会いを感じてしまいました😂 スッキリして満足!
パソコン買い替えを機に、 デスクにケーブルボックスを置きました! カウンターデスクの左下にあるコンセントから 電源をとっていたのですが、 びろびろ〜っとなるのはやはり気になっていて… ・ノートPCなので移動時にサッとコードを取れる ・奥行の狭いカウンターデスクに置くため  なるべくボックスの奥行が狭いもの ・黒ですっきりとした見た目 こんな条件でひたすら検索しまくったら なんと無印のケーブルボックスに 新色ダークグレーが!!ほぼ黒! お値段も迷っていたものより安くて ネット注文しようかなーと思いながら 近くの店舗に寄ってみたらあった!! なんか運命的な出会いを感じてしまいました😂 スッキリして満足!
kei
kei
4LDK | 家族
musa10さんの実例写真
フォトアルバム¥390
無印良品のマスキングテープが活躍してます。全て灰色だった電源タップ🔌が良い色に(*´-`) ACアダプタの重みで傾くのを100均のブックスタンドで防止してます😅 iPhoneのケーブルは両面テープとマスキングテープで壁フックに👍
無印良品のマスキングテープが活躍してます。全て灰色だった電源タップ🔌が良い色に(*´-`) ACアダプタの重みで傾くのを100均のブックスタンドで防止してます😅 iPhoneのケーブルは両面テープとマスキングテープで壁フックに👍
musa10
musa10
keikoさんの実例写真
娘の部屋のテレビ裏の電源タップ収納
娘の部屋のテレビ裏の電源タップ収納
keiko
keiko
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
最近は、洗面台から電源をとって、翌日で換気扇とサーキュレーターを回して室内干しをしています。(2枚目)それで(その前から)探してたんです。生協のカタログで見つけました。 L型コンセントタップの横じゃないやつ。 横向きのは100均でも見かけるんですよね。 それも便利だけど、下に向かって取り付けたいところがありまして。 無理やり横に使ったり(3枚目ビフォーアフター) 横じゃ使えないとき、どうしても下に向けたいときはやむを得ず、3口タップを使っていました(4枚目ビフォーアフター) ちなみに、100均でもあるらしいんですが売り切れちゃってるのかな?いままで見つけられませんでした。今のところ2箇所ですが、使いたいところがあったとき、すぐ使えるように予備にと、まとめ買いしました。
最近は、洗面台から電源をとって、翌日で換気扇とサーキュレーターを回して室内干しをしています。(2枚目)それで(その前から)探してたんです。生協のカタログで見つけました。 L型コンセントタップの横じゃないやつ。 横向きのは100均でも見かけるんですよね。 それも便利だけど、下に向かって取り付けたいところがありまして。 無理やり横に使ったり(3枚目ビフォーアフター) 横じゃ使えないとき、どうしても下に向けたいときはやむを得ず、3口タップを使っていました(4枚目ビフォーアフター) ちなみに、100均でもあるらしいんですが売り切れちゃってるのかな?いままで見つけられませんでした。今のところ2箇所ですが、使いたいところがあったとき、すぐ使えるように予備にと、まとめ買いしました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
m.asaさんの実例写真
コンセント🔌電源タップ収納⭐ 屋根からCケーブル、USB、iPhone と3つの差し込みが出せるすぐれもの♡
コンセント🔌電源タップ収納⭐ 屋根からCケーブル、USB、iPhone と3つの差し込みが出せるすぐれもの♡
m.asa
m.asa
家族
miyabiさんの実例写真
ダイソーのデザインボードが有孔なことを活かせるなーって思い、 このボード専用の棚用フックを大量に買い込み、自由レイアウトの電源タップ収納や配線をまとめる部材として活用。
ダイソーのデザインボードが有孔なことを活かせるなーって思い、 このボード専用の棚用フックを大量に買い込み、自由レイアウトの電源タップ収納や配線をまとめる部材として活用。
miyabi
miyabi
4LDK | 家族
もっと見る

机 タップ収納が気になるあなたにおすすめ

机 タップ収納の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 タップ収納

73枚の部屋写真から48枚をセレクト
m-chocoさんの実例写真
夕方から夜にかけて、ダイニングテーブルで宿題や色々する娘。 けっこうテーブルが黒〜く汚れます。 そして晩ごはん前に、 「一回片付けて〜!」 が面倒なので、勉強スペース作りました。 娘専用じゃなく、私が何か作ったり作業したり、旦那さんがパソコン仕事もできるように(*^^*) こういう場所、今まで何度か作ってきたけど、今度は定着しますように✨ 前にカトラリーやタオル収納に使っていたボックスを、電源タップ収納にしてみました(^ω^)
夕方から夜にかけて、ダイニングテーブルで宿題や色々する娘。 けっこうテーブルが黒〜く汚れます。 そして晩ごはん前に、 「一回片付けて〜!」 が面倒なので、勉強スペース作りました。 娘専用じゃなく、私が何か作ったり作業したり、旦那さんがパソコン仕事もできるように(*^^*) こういう場所、今まで何度か作ってきたけど、今度は定着しますように✨ 前にカトラリーやタオル収納に使っていたボックスを、電源タップ収納にしてみました(^ω^)
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
Mahoさんの実例写真
久々に机の上を整理しました 無印のケーブルボックスにハードディスクも入ってスッキリ コードも無印の使いました
久々に机の上を整理しました 無印のケーブルボックスにハードディスクも入ってスッキリ コードも無印の使いました
Maho
Maho
家族
LIFEさんの実例写真
電源タップを机の脚に固定🔌 床にごちゃごちゃコードがなくなって、掃除がしやすくなった✌️✨
電源タップを机の脚に固定🔌 床にごちゃごちゃコードがなくなって、掃除がしやすくなった✌️✨
LIFE
LIFE
yumiさんの実例写真
★パソコンデスク★ 新しく購入したパソコンデスク 旦那さん用モニターと私が使っているデスクトップ 旦那さんはテレワークで会社支給のノートパソコンを大きなモニターに写してキーボードを取り付けて使っています 最近は上の子のゲーム用にSwitchを繋げて使うことの方が多いですが😅 ゲーム用にキーボードとスピーカーも買いました そして、先日ちょっと書いた携帯などの充電用などの電源タップは写真右側辺りにある2×4に取り付けてあります。 台も付けたのでその上にiQOSやら携帯やら置けるようにしてあります。
★パソコンデスク★ 新しく購入したパソコンデスク 旦那さん用モニターと私が使っているデスクトップ 旦那さんはテレワークで会社支給のノートパソコンを大きなモニターに写してキーボードを取り付けて使っています 最近は上の子のゲーム用にSwitchを繋げて使うことの方が多いですが😅 ゲーム用にキーボードとスピーカーも買いました そして、先日ちょっと書いた携帯などの充電用などの電源タップは写真右側辺りにある2×4に取り付けてあります。 台も付けたのでその上にiQOSやら携帯やら置けるようにしてあります。
yumi
yumi
4LDK | 家族
Katsuraさんの実例写真
¥3,980
「デスクの上にも電源が欲しい!」という夫のリクエストがありPLUGOを導入☺︎ これならデスクの上にあっても◯
「デスクの上にも電源が欲しい!」という夫のリクエストがありPLUGOを導入☺︎ これならデスクの上にあっても◯
Katsura
Katsura
家族
naminamiさんの実例写真
無印良品のスチールタップ収納箱。1690円。新商品だそうです!欲しかったものをゲットできました!お値段もリーズナブル。気に入りました!上の部分はパカッと開けます。
無印良品のスチールタップ収納箱。1690円。新商品だそうです!欲しかったものをゲットできました!お値段もリーズナブル。気に入りました!上の部分はパカッと開けます。
naminami
naminami
4LDK | 家族
Hidamari-Rさんの実例写真
DEAN&DELUCAの 木箱を随分前に 買ったけど 何に使っていいのか わからず とりあえず 色塗ってみたり でも用途が 見つからず ただ飾ってたけど 3口の電源タップを入れてみたら ナナメだけど入って 配線は隙間があるから そこから出して スマホは 後ろが 指入れるのが 付いてるから 隙間にひっかかって ななめに 立てられるしくみ 出しっぱなしよりは 全然ましよね 無駄にならなくてよかった
DEAN&DELUCAの 木箱を随分前に 買ったけど 何に使っていいのか わからず とりあえず 色塗ってみたり でも用途が 見つからず ただ飾ってたけど 3口の電源タップを入れてみたら ナナメだけど入って 配線は隙間があるから そこから出して スマホは 後ろが 指入れるのが 付いてるから 隙間にひっかかって ななめに 立てられるしくみ 出しっぱなしよりは 全然ましよね 無駄にならなくてよかった
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
haru_hayaさんの実例写真
タップ収納をDIY。配線がすっきり。
タップ収納をDIY。配線がすっきり。
haru_haya
haru_haya
rikkyさんの実例写真
ベンチ100cmをローデスクとして使用中。 左の箱がコンセントボックスでコード類を隠して収納。 寝る前に充電したい派なので、iPadもスマホもここから線とってます。 背の低いボックスはラトレのティッシュボックス(ウォルナット) ふたつ並べてひとつはボックスティッシュを、もうひとつはコンタクトを。 ボックスの蓋でコンタクトのガチャガチャを隠し、生活感を消してます。 ラグは無印、90センチ、ブラウン アロマディフューザーはニトリ
ベンチ100cmをローデスクとして使用中。 左の箱がコンセントボックスでコード類を隠して収納。 寝る前に充電したい派なので、iPadもスマホもここから線とってます。 背の低いボックスはラトレのティッシュボックス(ウォルナット) ふたつ並べてひとつはボックスティッシュを、もうひとつはコンタクトを。 ボックスの蓋でコンタクトのガチャガチャを隠し、生活感を消してます。 ラグは無印、90センチ、ブラウン アロマディフューザーはニトリ
rikky
rikky
MIKUさんの実例写真
ごちゃごちゃしがちなコードは無印のタップ収納箱に入れています。 収納箱はあえて裏向きに置いてスッキリ見えるようにしています
ごちゃごちゃしがちなコードは無印のタップ収納箱に入れています。 収納箱はあえて裏向きに置いてスッキリ見えるようにしています
MIKU
MIKU
家族
chiさんの実例写真
配線処理前と後。 カインズの配線カバー(中にタップ)にセリアのガーランドをあしらい、ホムセンで買ったミニサボテンを飾ってみた。 デニムのティッシュカバーは可愛いけど取り出しにくい(^◇^;)
配線処理前と後。 カインズの配線カバー(中にタップ)にセリアのガーランドをあしらい、ホムセンで買ったミニサボテンを飾ってみた。 デニムのティッシュカバーは可愛いけど取り出しにくい(^◇^;)
chi
chi
4LDK | 家族
nyonさんの実例写真
無印のブリ材バスケットをコンセントの配線隠しとして使っています。中にモデムやルーター、電源タップを収納し、外目からは見えないようにしてます。両端の穴からコード類を出せて、熱も籠らないので丁度いいです♪
無印のブリ材バスケットをコンセントの配線隠しとして使っています。中にモデムやルーター、電源タップを収納し、外目からは見えないようにしてます。両端の穴からコード類を出せて、熱も籠らないので丁度いいです♪
nyon
nyon
1K | 一人暮らし
FUMさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,707
無印のタップ収納箱 買いました あまりにケーブルがゴチャゴチャで、ストレスフルに。 めちゃくちゃスッキリ! オススメします!! ペン類は少数精鋭で、セリアのファイルボックスポケットを脇にセット。これまた無印のものに引っかけて、シンデレラフィット! さらにケーブルの差込口が迷子にならないように、ケーブルクリップを蓋に取り付けました♥ ケーブルには、ipadとわかるように、リンゴマークをつけてます。
無印のタップ収納箱 買いました あまりにケーブルがゴチャゴチャで、ストレスフルに。 めちゃくちゃスッキリ! オススメします!! ペン類は少数精鋭で、セリアのファイルボックスポケットを脇にセット。これまた無印のものに引っかけて、シンデレラフィット! さらにケーブルの差込口が迷子にならないように、ケーブルクリップを蓋に取り付けました♥ ケーブルには、ipadとわかるように、リンゴマークをつけてます。
FUM
FUM
4LDK | 家族
LaLaさんの実例写真
無印の「スチールタップ収納箱」と「持ち手付きファイルボックス」の組合せがデスク上の整理に最高すぎる! 詳しくはこちらをご覧ください。 https://saikochodo.com/mujisteeltap/
無印の「スチールタップ収納箱」と「持ち手付きファイルボックス」の組合せがデスク上の整理に最高すぎる! 詳しくはこちらをご覧ください。 https://saikochodo.com/mujisteeltap/
LaLa
LaLa
3LDK | 家族
T23.さんの実例写真
電源関係は隠すと 使いづらくなるので見せる派。 その分キレイに見えるように気を使います。 電源プラグそのモノがアダプターに なってるクセモノは100均の1口の 延長コードを使って見えないところまで 持っていけばスッキリします。 バックボードを黒にしたら だいぶしまりましたね。 キモチがE。 電源タップはFURMAN統一。
電源関係は隠すと 使いづらくなるので見せる派。 その分キレイに見えるように気を使います。 電源プラグそのモノがアダプターに なってるクセモノは100均の1口の 延長コードを使って見えないところまで 持っていけばスッキリします。 バックボードを黒にしたら だいぶしまりましたね。 キモチがE。 電源タップはFURMAN統一。
T23.
T23.
1K | 一人暮らし
search1132さんの実例写真
ワークスペースに電源が欲しくなったので、新たに電源タップ購入✨ 差し口が回転したり、USBポートが付いてたり、便利♫ 木目調なのもお気に入りです。
ワークスペースに電源が欲しくなったので、新たに電源タップ購入✨ 差し口が回転したり、USBポートが付いてたり、便利♫ 木目調なのもお気に入りです。
search1132
search1132
家族
cayonnnnさんの実例写真
イベント参加☆彡.。 ニトリの立てるティッシュケースをカウンターテーブルに置いています。 上部がトレーになっているので、ウチは電源タップを置いています。 結構、便利です(◍ ´꒳` ◍)b 滑り止めがついてるので、ティッシュを取ってもズレません✨(電源タップが重いせいかも?)
イベント参加☆彡.。 ニトリの立てるティッシュケースをカウンターテーブルに置いています。 上部がトレーになっているので、ウチは電源タップを置いています。 結構、便利です(◍ ´꒳` ◍)b 滑り止めがついてるので、ティッシュを取ってもズレません✨(電源タップが重いせいかも?)
cayonnnn
cayonnnn
4LDK | 家族
yunoさんの実例写真
フレンチトーストで休日のブランチです✨
フレンチトーストで休日のブランチです✨
yuno
yuno
1K | 一人暮らし
sakuraさんの実例写真
私の家には、節電タップをいろいろな場所に設置しています。左は以前から愛用している電源タップ。 このたび新しく必要になり、ダイソーに行くと、現在は製造を中止しているそうで諦めました。 右のタイプが現在販売の電源タップ。少し遠くまで買い物に行く用事があり、途中で見つけたダイソーで買いました。電源タップは見つかったけど110円では買えないのだなぁと時代の移り変わりを感じました。
私の家には、節電タップをいろいろな場所に設置しています。左は以前から愛用している電源タップ。 このたび新しく必要になり、ダイソーに行くと、現在は製造を中止しているそうで諦めました。 右のタイプが現在販売の電源タップ。少し遠くまで買い物に行く用事があり、途中で見つけたダイソーで買いました。電源タップは見つかったけど110円では買えないのだなぁと時代の移り変わりを感じました。
sakura
sakura
家族
kamyさんの実例写真
以前、ネットで紹介されていたコンセントタップの収納ワザを真似っこしました。 結束バンドとフックだけで簡単にできます。 本箱の横につけました。
以前、ネットで紹介されていたコンセントタップの収納ワザを真似っこしました。 結束バンドとフックだけで簡単にできます。 本箱の横につけました。
kamy
kamy
家族
keiさんの実例写真
パソコン買い替えを機に、 デスクにケーブルボックスを置きました! カウンターデスクの左下にあるコンセントから 電源をとっていたのですが、 びろびろ〜っとなるのはやはり気になっていて… ・ノートPCなので移動時にサッとコードを取れる ・奥行の狭いカウンターデスクに置くため  なるべくボックスの奥行が狭いもの ・黒ですっきりとした見た目 こんな条件でひたすら検索しまくったら なんと無印のケーブルボックスに 新色ダークグレーが!!ほぼ黒! お値段も迷っていたものより安くて ネット注文しようかなーと思いながら 近くの店舗に寄ってみたらあった!! なんか運命的な出会いを感じてしまいました😂 スッキリして満足!
パソコン買い替えを機に、 デスクにケーブルボックスを置きました! カウンターデスクの左下にあるコンセントから 電源をとっていたのですが、 びろびろ〜っとなるのはやはり気になっていて… ・ノートPCなので移動時にサッとコードを取れる ・奥行の狭いカウンターデスクに置くため  なるべくボックスの奥行が狭いもの ・黒ですっきりとした見た目 こんな条件でひたすら検索しまくったら なんと無印のケーブルボックスに 新色ダークグレーが!!ほぼ黒! お値段も迷っていたものより安くて ネット注文しようかなーと思いながら 近くの店舗に寄ってみたらあった!! なんか運命的な出会いを感じてしまいました😂 スッキリして満足!
kei
kei
4LDK | 家族
musa10さんの実例写真
フォトアルバム¥390
無印良品のマスキングテープが活躍してます。全て灰色だった電源タップ🔌が良い色に(*´-`) ACアダプタの重みで傾くのを100均のブックスタンドで防止してます😅 iPhoneのケーブルは両面テープとマスキングテープで壁フックに👍
無印良品のマスキングテープが活躍してます。全て灰色だった電源タップ🔌が良い色に(*´-`) ACアダプタの重みで傾くのを100均のブックスタンドで防止してます😅 iPhoneのケーブルは両面テープとマスキングテープで壁フックに👍
musa10
musa10
keikoさんの実例写真
娘の部屋のテレビ裏の電源タップ収納
娘の部屋のテレビ裏の電源タップ収納
keiko
keiko
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
最近は、洗面台から電源をとって、翌日で換気扇とサーキュレーターを回して室内干しをしています。(2枚目)それで(その前から)探してたんです。生協のカタログで見つけました。 L型コンセントタップの横じゃないやつ。 横向きのは100均でも見かけるんですよね。 それも便利だけど、下に向かって取り付けたいところがありまして。 無理やり横に使ったり(3枚目ビフォーアフター) 横じゃ使えないとき、どうしても下に向けたいときはやむを得ず、3口タップを使っていました(4枚目ビフォーアフター) ちなみに、100均でもあるらしいんですが売り切れちゃってるのかな?いままで見つけられませんでした。今のところ2箇所ですが、使いたいところがあったとき、すぐ使えるように予備にと、まとめ買いしました。
最近は、洗面台から電源をとって、翌日で換気扇とサーキュレーターを回して室内干しをしています。(2枚目)それで(その前から)探してたんです。生協のカタログで見つけました。 L型コンセントタップの横じゃないやつ。 横向きのは100均でも見かけるんですよね。 それも便利だけど、下に向かって取り付けたいところがありまして。 無理やり横に使ったり(3枚目ビフォーアフター) 横じゃ使えないとき、どうしても下に向けたいときはやむを得ず、3口タップを使っていました(4枚目ビフォーアフター) ちなみに、100均でもあるらしいんですが売り切れちゃってるのかな?いままで見つけられませんでした。今のところ2箇所ですが、使いたいところがあったとき、すぐ使えるように予備にと、まとめ買いしました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
m.asaさんの実例写真
コンセント🔌電源タップ収納⭐ 屋根からCケーブル、USB、iPhone と3つの差し込みが出せるすぐれもの♡
コンセント🔌電源タップ収納⭐ 屋根からCケーブル、USB、iPhone と3つの差し込みが出せるすぐれもの♡
m.asa
m.asa
家族
miyabiさんの実例写真
ダイソーのデザインボードが有孔なことを活かせるなーって思い、 このボード専用の棚用フックを大量に買い込み、自由レイアウトの電源タップ収納や配線をまとめる部材として活用。
ダイソーのデザインボードが有孔なことを活かせるなーって思い、 このボード専用の棚用フックを大量に買い込み、自由レイアウトの電源タップ収納や配線をまとめる部材として活用。
miyabi
miyabi
4LDK | 家族
もっと見る

机 タップ収納が気になるあなたにおすすめ

机 タップ収納の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ