机 器コレクション

29枚の部屋写真から23枚をセレクト
hanatomidorinoheyaさんの実例写真
我が家の白い器たち🤍 全部は入りきらなかったけど、 特にお気に入りの器です。
我が家の白い器たち🤍 全部は入りきらなかったけど、 特にお気に入りの器です。
hanatomidorinoheya
hanatomidorinoheya
4LDK | 家族
fumiさんの実例写真
一度やってみたかったんです、食器並べるのを。笑 子どもが別室で遊んでる隙に、パッと出して撮ってパッと片付けました。笑
一度やってみたかったんです、食器並べるのを。笑 子どもが別室で遊んでる隙に、パッと出して撮ってパッと片付けました。笑
fumi
fumi
3LDK | 家族
snowbellさんの実例写真
和食器のイベントに駆け込みます。以前似たようなpickのせましたが新入りが2枚増えたので。印判皿と豆皿はそれ程古いものでは無いのでお値段も手頃で普段使いに毎食愛用しています。昔の柄はおめでたい柄が多くて食器からも縁を担いでいたのだなぁと日本の食文化の素晴らしさに改めて感心させられます。
和食器のイベントに駆け込みます。以前似たようなpickのせましたが新入りが2枚増えたので。印判皿と豆皿はそれ程古いものでは無いのでお値段も手頃で普段使いに毎食愛用しています。昔の柄はおめでたい柄が多くて食器からも縁を担いでいたのだなぁと日本の食文化の素晴らしさに改めて感心させられます。
snowbell
snowbell
2LDK | 家族
Tsubasaさんの実例写真
和食器色々買いました♡
和食器色々買いました♡
Tsubasa
Tsubasa
4LDK | 家族
momoさんの実例写真
器のある暮らし 作家ものの作品をコレクションしています。 テーブルコーディネーとがとても楽しいです◯
器のある暮らし 作家ものの作品をコレクションしています。 テーブルコーディネーとがとても楽しいです◯
momo
momo
2LDK | 家族
cecil..さんの実例写真
きょうはお気に入りの🐻‍❄️さんで、 monotone styleにテーブルコーデ♡ 顔を横にしてみると.. ティーポットのハンドルが "くまさん"の形に見えてきますよ~🧸*゜
きょうはお気に入りの🐻‍❄️さんで、 monotone styleにテーブルコーデ♡ 顔を横にしてみると.. ティーポットのハンドルが "くまさん"の形に見えてきますよ~🧸*゜
cecil..
cecil..
家族
oさんの実例写真
TODAY ☂︎
TODAY ☂︎
o
o
家族
kakkaさんの実例写真
お気に入りの食器、和物。こちらは萩焼、備前焼、美濃焼などは実家から持ち出しが多いのかな。たち吉さんは頂き物で集まってきた。漆器が好きで輪島塗は昔職場の同僚のご実家にご縁でオーダーした物。緑色のはベトナム旅行先で買い求めたベトナムの漆器でこちらも好き。昔の小皿も最近集めた物で吉兆紋様で使っていると幸せになります✨
お気に入りの食器、和物。こちらは萩焼、備前焼、美濃焼などは実家から持ち出しが多いのかな。たち吉さんは頂き物で集まってきた。漆器が好きで輪島塗は昔職場の同僚のご実家にご縁でオーダーした物。緑色のはベトナム旅行先で買い求めたベトナムの漆器でこちらも好き。昔の小皿も最近集めた物で吉兆紋様で使っていると幸せになります✨
kakka
kakka
2LDK
kurumin5さんの実例写真
kurumin5
kurumin5
3LDK | 家族
mochi366さんの実例写真
mochi366
mochi366
家族
soleilさんの実例写真
soleil
soleil
家族
hiyokoさんの実例写真
挨拶遅れましたが今年もよろしくお願いします✨ 今年最初のpicは頑張って集めたお花のうつわたち(♡ˊ艸ˋ♡) デリケートな子達で扱い辛いとこもありますが可愛がって大事に使ってます。
挨拶遅れましたが今年もよろしくお願いします✨ 今年最初のpicは頑張って集めたお花のうつわたち(♡ˊ艸ˋ♡) デリケートな子達で扱い辛いとこもありますが可愛がって大事に使ってます。
hiyoko
hiyoko
1K | 一人暮らし
kazu-cafeさんの実例写真
我が家の酒器セット 四種類あります。 その日の気分で選んでます。 一枚目はスタジオmの物、熱燗用 二枚目は白山の物、これも熱燗用 三枚目は枡を使って生で飲む時用 四枚目はガラスの酒器で冷酒用です。
我が家の酒器セット 四種類あります。 その日の気分で選んでます。 一枚目はスタジオmの物、熱燗用 二枚目は白山の物、これも熱燗用 三枚目は枡を使って生で飲む時用 四枚目はガラスの酒器で冷酒用です。
kazu-cafe
kazu-cafe
2LDK
ck202さんの実例写真
器が好きなので、休日はいろいろな器屋さんに行くことが楽しみです✨🚶‍♀️
器が好きなので、休日はいろいろな器屋さんに行くことが楽しみです✨🚶‍♀️
ck202
ck202
4LDK | 家族
machIさんの実例写真
よしざわ窯さんの器コレクションです。
よしざわ窯さんの器コレクションです。
machI
machI
家族
chicaさんの実例写真
阿部慎太朗さんのうつわコレクション𓂃𓈒𓏸
阿部慎太朗さんのうつわコレクション𓂃𓈒𓏸
chica
chica
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
東奔 えへへ またまた 超ご無沙汰ルンムです またまた 陶磁器ブームがやって参りました faun さんと訪れた京都宮川町のお店で出会ったかわいいおてしょうがキッカケで 日本の近代明治〜の輸出用陶磁器に興味湧いてきまして 先週名古屋陶磁器会館を 訪れ 昭和7年築の建物自体が国の登録有形文化財で まずコーフン素晴らしいオールドノリタケはじめOCCUPIDE JAPAN の陶磁器の展示 を拝見 会館の方の 名古屋の陶磁器の歴史 絵ずけ技法から名古屋友禅から 三英傑の話まで 面白い説明 尽きないお話に有意義なひと時を過ごした ルンム それを思い出しながら 朝から 座卓にささやかな コレクション並べて これは お掃除するものだけのつかの間の癒し空間となりますぞ 右下 chisha さんから いただいた メイトウチャイナ ディナー皿は レアであると 今回再確認できました ますます大切にいたしますぞ 庭先に咲いていた ウリ坊みたいな柄の葉っぱにフンワリ薄ピンク色のお花がついてて このこも いっしょに パチリン 最近はまった キームーン茶でも 淹れますかな♪
東奔 えへへ またまた 超ご無沙汰ルンムです またまた 陶磁器ブームがやって参りました faun さんと訪れた京都宮川町のお店で出会ったかわいいおてしょうがキッカケで 日本の近代明治〜の輸出用陶磁器に興味湧いてきまして 先週名古屋陶磁器会館を 訪れ 昭和7年築の建物自体が国の登録有形文化財で まずコーフン素晴らしいオールドノリタケはじめOCCUPIDE JAPAN の陶磁器の展示 を拝見 会館の方の 名古屋の陶磁器の歴史 絵ずけ技法から名古屋友禅から 三英傑の話まで 面白い説明 尽きないお話に有意義なひと時を過ごした ルンム それを思い出しながら 朝から 座卓にささやかな コレクション並べて これは お掃除するものだけのつかの間の癒し空間となりますぞ 右下 chisha さんから いただいた メイトウチャイナ ディナー皿は レアであると 今回再確認できました ますます大切にいたしますぞ 庭先に咲いていた ウリ坊みたいな柄の葉っぱにフンワリ薄ピンク色のお花がついてて このこも いっしょに パチリン 最近はまった キームーン茶でも 淹れますかな♪
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「器」2枚 豆皿とガラスの器 九谷焼は実家より 砥部焼は息子のお土産 藍のお皿とアンティークガラスの器は 土曜テント市 ^_^
題 「器」2枚 豆皿とガラスの器 九谷焼は実家より 砥部焼は息子のお土産 藍のお皿とアンティークガラスの器は 土曜テント市 ^_^
buchi
buchi
家族
hononoさんの実例写真
しのぎの器が好き😍
しのぎの器が好き😍
honono
honono
4DK | 家族
kirariさんの実例写真
「お助け!おうち撮影クエスト」に 錫がありましたので投稿。 我が家の錫コレクションです。 手前にある お猪口&片口は普段使い用で、 重ねて冷蔵庫で保管してます。 錫は、まろやかにしてくれるので、 他のお猪口で日本酒をのむ時には 必ず錫製品の片口or徳利に一度淹れてからお猪口に注ぎます。 右側のタンブラーでは、ビールを飲んでいるので、こちらもよく使います。 奥のものは、熱燗や氷で冷やす時に使ってます。 箸置きは、私が曲げた形になってます。来客時に活用できます。
「お助け!おうち撮影クエスト」に 錫がありましたので投稿。 我が家の錫コレクションです。 手前にある お猪口&片口は普段使い用で、 重ねて冷蔵庫で保管してます。 錫は、まろやかにしてくれるので、 他のお猪口で日本酒をのむ時には 必ず錫製品の片口or徳利に一度淹れてからお猪口に注ぎます。 右側のタンブラーでは、ビールを飲んでいるので、こちらもよく使います。 奥のものは、熱燗や氷で冷やす時に使ってます。 箸置きは、私が曲げた形になってます。来客時に活用できます。
kirari
kirari
3LDK
junkn6さんの実例写真
最近、やたらと青いものに引かれます。季節のせいでしょうか。 クロシェットレースのテーブルクロスの上で。
最近、やたらと青いものに引かれます。季節のせいでしょうか。 クロシェットレースのテーブルクロスの上で。
junkn6
junkn6
sari-rinさんの実例写真
白い器を集めてみました。 作家さんの丁寧な仕事が、シンプルだからこそわかりますね。 明日から、連休😊 今日一日頑張りましょう💪
白い器を集めてみました。 作家さんの丁寧な仕事が、シンプルだからこそわかりますね。 明日から、連休😊 今日一日頑張りましょう💪
sari-rin
sari-rin
4LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
昨年11月、金沢に行って購入した器 山本長佐さんの作品でチョット高かったけど買って良かったと今でも思う 九谷焼を代表する作家さんで手にしてみると凄さが伝わる 大事に使いたいイッピン💖 今年も行けると良いなぁ金沢❗️
昨年11月、金沢に行って購入した器 山本長佐さんの作品でチョット高かったけど買って良かったと今でも思う 九谷焼を代表する作家さんで手にしてみると凄さが伝わる 大事に使いたいイッピン💖 今年も行けると良いなぁ金沢❗️
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族

机 器コレクションが気になるあなたにおすすめ

机 器コレクションの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 器コレクション

29枚の部屋写真から23枚をセレクト
hanatomidorinoheyaさんの実例写真
我が家の白い器たち🤍 全部は入りきらなかったけど、 特にお気に入りの器です。
我が家の白い器たち🤍 全部は入りきらなかったけど、 特にお気に入りの器です。
hanatomidorinoheya
hanatomidorinoheya
4LDK | 家族
fumiさんの実例写真
一度やってみたかったんです、食器並べるのを。笑 子どもが別室で遊んでる隙に、パッと出して撮ってパッと片付けました。笑
一度やってみたかったんです、食器並べるのを。笑 子どもが別室で遊んでる隙に、パッと出して撮ってパッと片付けました。笑
fumi
fumi
3LDK | 家族
snowbellさんの実例写真
和食器のイベントに駆け込みます。以前似たようなpickのせましたが新入りが2枚増えたので。印判皿と豆皿はそれ程古いものでは無いのでお値段も手頃で普段使いに毎食愛用しています。昔の柄はおめでたい柄が多くて食器からも縁を担いでいたのだなぁと日本の食文化の素晴らしさに改めて感心させられます。
和食器のイベントに駆け込みます。以前似たようなpickのせましたが新入りが2枚増えたので。印判皿と豆皿はそれ程古いものでは無いのでお値段も手頃で普段使いに毎食愛用しています。昔の柄はおめでたい柄が多くて食器からも縁を担いでいたのだなぁと日本の食文化の素晴らしさに改めて感心させられます。
snowbell
snowbell
2LDK | 家族
Tsubasaさんの実例写真
和食器色々買いました♡
和食器色々買いました♡
Tsubasa
Tsubasa
4LDK | 家族
momoさんの実例写真
器のある暮らし 作家ものの作品をコレクションしています。 テーブルコーディネーとがとても楽しいです◯
器のある暮らし 作家ものの作品をコレクションしています。 テーブルコーディネーとがとても楽しいです◯
momo
momo
2LDK | 家族
cecil..さんの実例写真
きょうはお気に入りの🐻‍❄️さんで、 monotone styleにテーブルコーデ♡ 顔を横にしてみると.. ティーポットのハンドルが "くまさん"の形に見えてきますよ~🧸*゜
きょうはお気に入りの🐻‍❄️さんで、 monotone styleにテーブルコーデ♡ 顔を横にしてみると.. ティーポットのハンドルが "くまさん"の形に見えてきますよ~🧸*゜
cecil..
cecil..
家族
oさんの実例写真
TODAY ☂︎
TODAY ☂︎
o
o
家族
kakkaさんの実例写真
お気に入りの食器、和物。こちらは萩焼、備前焼、美濃焼などは実家から持ち出しが多いのかな。たち吉さんは頂き物で集まってきた。漆器が好きで輪島塗は昔職場の同僚のご実家にご縁でオーダーした物。緑色のはベトナム旅行先で買い求めたベトナムの漆器でこちらも好き。昔の小皿も最近集めた物で吉兆紋様で使っていると幸せになります✨
お気に入りの食器、和物。こちらは萩焼、備前焼、美濃焼などは実家から持ち出しが多いのかな。たち吉さんは頂き物で集まってきた。漆器が好きで輪島塗は昔職場の同僚のご実家にご縁でオーダーした物。緑色のはベトナム旅行先で買い求めたベトナムの漆器でこちらも好き。昔の小皿も最近集めた物で吉兆紋様で使っていると幸せになります✨
kakka
kakka
2LDK
kurumin5さんの実例写真
kurumin5
kurumin5
3LDK | 家族
mochi366さんの実例写真
mochi366
mochi366
家族
soleilさんの実例写真
soleil
soleil
家族
hiyokoさんの実例写真
挨拶遅れましたが今年もよろしくお願いします✨ 今年最初のpicは頑張って集めたお花のうつわたち(♡ˊ艸ˋ♡) デリケートな子達で扱い辛いとこもありますが可愛がって大事に使ってます。
挨拶遅れましたが今年もよろしくお願いします✨ 今年最初のpicは頑張って集めたお花のうつわたち(♡ˊ艸ˋ♡) デリケートな子達で扱い辛いとこもありますが可愛がって大事に使ってます。
hiyoko
hiyoko
1K | 一人暮らし
kazu-cafeさんの実例写真
我が家の酒器セット 四種類あります。 その日の気分で選んでます。 一枚目はスタジオmの物、熱燗用 二枚目は白山の物、これも熱燗用 三枚目は枡を使って生で飲む時用 四枚目はガラスの酒器で冷酒用です。
我が家の酒器セット 四種類あります。 その日の気分で選んでます。 一枚目はスタジオmの物、熱燗用 二枚目は白山の物、これも熱燗用 三枚目は枡を使って生で飲む時用 四枚目はガラスの酒器で冷酒用です。
kazu-cafe
kazu-cafe
2LDK
ck202さんの実例写真
器が好きなので、休日はいろいろな器屋さんに行くことが楽しみです✨🚶‍♀️
器が好きなので、休日はいろいろな器屋さんに行くことが楽しみです✨🚶‍♀️
ck202
ck202
4LDK | 家族
machIさんの実例写真
よしざわ窯さんの器コレクションです。
よしざわ窯さんの器コレクションです。
machI
machI
家族
chicaさんの実例写真
阿部慎太朗さんのうつわコレクション𓂃𓈒𓏸
阿部慎太朗さんのうつわコレクション𓂃𓈒𓏸
chica
chica
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
東奔 えへへ またまた 超ご無沙汰ルンムです またまた 陶磁器ブームがやって参りました faun さんと訪れた京都宮川町のお店で出会ったかわいいおてしょうがキッカケで 日本の近代明治〜の輸出用陶磁器に興味湧いてきまして 先週名古屋陶磁器会館を 訪れ 昭和7年築の建物自体が国の登録有形文化財で まずコーフン素晴らしいオールドノリタケはじめOCCUPIDE JAPAN の陶磁器の展示 を拝見 会館の方の 名古屋の陶磁器の歴史 絵ずけ技法から名古屋友禅から 三英傑の話まで 面白い説明 尽きないお話に有意義なひと時を過ごした ルンム それを思い出しながら 朝から 座卓にささやかな コレクション並べて これは お掃除するものだけのつかの間の癒し空間となりますぞ 右下 chisha さんから いただいた メイトウチャイナ ディナー皿は レアであると 今回再確認できました ますます大切にいたしますぞ 庭先に咲いていた ウリ坊みたいな柄の葉っぱにフンワリ薄ピンク色のお花がついてて このこも いっしょに パチリン 最近はまった キームーン茶でも 淹れますかな♪
東奔 えへへ またまた 超ご無沙汰ルンムです またまた 陶磁器ブームがやって参りました faun さんと訪れた京都宮川町のお店で出会ったかわいいおてしょうがキッカケで 日本の近代明治〜の輸出用陶磁器に興味湧いてきまして 先週名古屋陶磁器会館を 訪れ 昭和7年築の建物自体が国の登録有形文化財で まずコーフン素晴らしいオールドノリタケはじめOCCUPIDE JAPAN の陶磁器の展示 を拝見 会館の方の 名古屋の陶磁器の歴史 絵ずけ技法から名古屋友禅から 三英傑の話まで 面白い説明 尽きないお話に有意義なひと時を過ごした ルンム それを思い出しながら 朝から 座卓にささやかな コレクション並べて これは お掃除するものだけのつかの間の癒し空間となりますぞ 右下 chisha さんから いただいた メイトウチャイナ ディナー皿は レアであると 今回再確認できました ますます大切にいたしますぞ 庭先に咲いていた ウリ坊みたいな柄の葉っぱにフンワリ薄ピンク色のお花がついてて このこも いっしょに パチリン 最近はまった キームーン茶でも 淹れますかな♪
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「器」2枚 豆皿とガラスの器 九谷焼は実家より 砥部焼は息子のお土産 藍のお皿とアンティークガラスの器は 土曜テント市 ^_^
題 「器」2枚 豆皿とガラスの器 九谷焼は実家より 砥部焼は息子のお土産 藍のお皿とアンティークガラスの器は 土曜テント市 ^_^
buchi
buchi
家族
hononoさんの実例写真
しのぎの器が好き😍
しのぎの器が好き😍
honono
honono
4DK | 家族
kirariさんの実例写真
「お助け!おうち撮影クエスト」に 錫がありましたので投稿。 我が家の錫コレクションです。 手前にある お猪口&片口は普段使い用で、 重ねて冷蔵庫で保管してます。 錫は、まろやかにしてくれるので、 他のお猪口で日本酒をのむ時には 必ず錫製品の片口or徳利に一度淹れてからお猪口に注ぎます。 右側のタンブラーでは、ビールを飲んでいるので、こちらもよく使います。 奥のものは、熱燗や氷で冷やす時に使ってます。 箸置きは、私が曲げた形になってます。来客時に活用できます。
「お助け!おうち撮影クエスト」に 錫がありましたので投稿。 我が家の錫コレクションです。 手前にある お猪口&片口は普段使い用で、 重ねて冷蔵庫で保管してます。 錫は、まろやかにしてくれるので、 他のお猪口で日本酒をのむ時には 必ず錫製品の片口or徳利に一度淹れてからお猪口に注ぎます。 右側のタンブラーでは、ビールを飲んでいるので、こちらもよく使います。 奥のものは、熱燗や氷で冷やす時に使ってます。 箸置きは、私が曲げた形になってます。来客時に活用できます。
kirari
kirari
3LDK
junkn6さんの実例写真
最近、やたらと青いものに引かれます。季節のせいでしょうか。 クロシェットレースのテーブルクロスの上で。
最近、やたらと青いものに引かれます。季節のせいでしょうか。 クロシェットレースのテーブルクロスの上で。
junkn6
junkn6
sari-rinさんの実例写真
白い器を集めてみました。 作家さんの丁寧な仕事が、シンプルだからこそわかりますね。 明日から、連休😊 今日一日頑張りましょう💪
白い器を集めてみました。 作家さんの丁寧な仕事が、シンプルだからこそわかりますね。 明日から、連休😊 今日一日頑張りましょう💪
sari-rin
sari-rin
4LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
昨年11月、金沢に行って購入した器 山本長佐さんの作品でチョット高かったけど買って良かったと今でも思う 九谷焼を代表する作家さんで手にしてみると凄さが伝わる 大事に使いたいイッピン💖 今年も行けると良いなぁ金沢❗️
昨年11月、金沢に行って購入した器 山本長佐さんの作品でチョット高かったけど買って良かったと今でも思う 九谷焼を代表する作家さんで手にしてみると凄さが伝わる 大事に使いたいイッピン💖 今年も行けると良いなぁ金沢❗️
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族

机 器コレクションが気になるあなたにおすすめ

机 器コレクションの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ