机 DIY引き出し

78枚の部屋写真から47枚をセレクト
naoさんの実例写真
長机の引き出し。 机の下の引き出しと言っても難しいのは作れず。ヾ(・ω・`;)ノ で、考えたのが机の下に板を貼ってその上に引き出しという名の箱を6個置くこと。 この雑な引き出しが以外に便利でした。 ①引き出しを置くための板のところ。 後ろにに余白があるので電源コードを這わせます。引き出しを閉めた時電源コードが見えません。 ② 引き出しを閉めた時、机と引き出しの間に隙間あります。 ③ ここにいつも使うドライヤーと電源コードを入れてます。②で出来た隙間のおかげで大きなドライヤーも収納出来ました(隙間は単純に計算間違いで出来たもの(^-^;) ドライヤーを使ったらドライヤーの電源コードは付けたまま収納します(ズボラな私はこれがめちゃ便利(ノ∀`笑)) ④ 引き出し閉めたら、ドライヤー見えません~。 と、きっちり作れなくて良かった~というDIYでした。٩(ˊᗜˋ*)و”
長机の引き出し。 机の下の引き出しと言っても難しいのは作れず。ヾ(・ω・`;)ノ で、考えたのが机の下に板を貼ってその上に引き出しという名の箱を6個置くこと。 この雑な引き出しが以外に便利でした。 ①引き出しを置くための板のところ。 後ろにに余白があるので電源コードを這わせます。引き出しを閉めた時電源コードが見えません。 ② 引き出しを閉めた時、机と引き出しの間に隙間あります。 ③ ここにいつも使うドライヤーと電源コードを入れてます。②で出来た隙間のおかげで大きなドライヤーも収納出来ました(隙間は単純に計算間違いで出来たもの(^-^;) ドライヤーを使ったらドライヤーの電源コードは付けたまま収納します(ズボラな私はこれがめちゃ便利(ノ∀`笑)) ④ 引き出し閉めたら、ドライヤー見えません~。 と、きっちり作れなくて良かった~というDIYでした。٩(ˊᗜˋ*)و”
nao
nao
4LDK | 家族
muさんの実例写真
小学生2人の勉強机横に引き出しを夫に作ってもらいました! 成長するにつれて勉強スペースが広げられるように考えた結果、机の奥行きに合わせて、60cmというBIGサイズ!!笑 ちょっと机のカラーと違うけど、それも愛嬌だとか🙄笑
小学生2人の勉強机横に引き出しを夫に作ってもらいました! 成長するにつれて勉強スペースが広げられるように考えた結果、机の奥行きに合わせて、60cmというBIGサイズ!!笑 ちょっと机のカラーと違うけど、それも愛嬌だとか🙄笑
mu
mu
家族
fujicoさんの実例写真
fujico
fujico
家族
emiさんの実例写真
机の引き出しがなくて、物が少ししか入らないと言う娘に、ダイソーのボックスを引き出しとしてdiy。 取っ手を付ければ出来上がり(^_^)v セリアで取っ手買いに行こう!
机の引き出しがなくて、物が少ししか入らないと言う娘に、ダイソーのボックスを引き出しとしてdiy。 取っ手を付ければ出来上がり(^_^)v セリアで取っ手買いに行こう!
emi
emi
3LDK | 家族
PiyoDonaRoseさんの実例写真
100均セリアの材料で ウィリアムモリスの引き出し 作りました✨✨ さっそく 私の編み物する作業机に置きました 編み物するときの さし目やビーズなど いろいろ収納できて 優秀💮💯 作業机がスッキリ 材料費は総額1300円 安い〜😲❕❕ 簡単に作れて とっても満足な出来栄え みなさんもぜひ!!! 作ってみてください😊❤
100均セリアの材料で ウィリアムモリスの引き出し 作りました✨✨ さっそく 私の編み物する作業机に置きました 編み物するときの さし目やビーズなど いろいろ収納できて 優秀💮💯 作業机がスッキリ 材料費は総額1300円 安い〜😲❕❕ 簡単に作れて とっても満足な出来栄え みなさんもぜひ!!! 作ってみてください😊❤
PiyoDonaRose
PiyoDonaRose
2LDK | 家族
burubonさんの実例写真
DIYしたデスクに引き出しがなく、 ごちゃごちゃしていたので 100円ショップ木材などを使って引き出しを作りました。 ビフォーは、文字が切れちゃってますが3枚目のような感じでした。 引き出しを作ってすっきりしました〜\(^o^)/ しかしながら!! ひとつお悩みをdiyで解決したら 他のところが気になってきます(⌒-⌒; ) 表面のビスが目立ってる〜( ̄◇ ̄;) 次のpicは このお悩みをモニター中のスコッチ両面テープ 超強力タイプで解決していきます♡ ちなみに、 引き出しの記事を連載中のフェリシモ女子DIY部ブログに書いてます。 ご興味あれば覗いてみてください。 ⇩ 【連載】100円ショップ木材でヴィンテージ風の引き出しを作ってみよう【burubon。のちょこっとカフェ風DIY便り】 https://www.felissimo.co.jp/diy/blog/planning/burubondiydiary/drawer-tray/
DIYしたデスクに引き出しがなく、 ごちゃごちゃしていたので 100円ショップ木材などを使って引き出しを作りました。 ビフォーは、文字が切れちゃってますが3枚目のような感じでした。 引き出しを作ってすっきりしました〜\(^o^)/ しかしながら!! ひとつお悩みをdiyで解決したら 他のところが気になってきます(⌒-⌒; ) 表面のビスが目立ってる〜( ̄◇ ̄;) 次のpicは このお悩みをモニター中のスコッチ両面テープ 超強力タイプで解決していきます♡ ちなみに、 引き出しの記事を連載中のフェリシモ女子DIY部ブログに書いてます。 ご興味あれば覗いてみてください。 ⇩ 【連載】100円ショップ木材でヴィンテージ風の引き出しを作ってみよう【burubon。のちょこっとカフェ風DIY便り】 https://www.felissimo.co.jp/diy/blog/planning/burubondiydiary/drawer-tray/
burubon
burubon
3LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
リビング奥の書斎は私と夫の小さな書斎です。デスク周りにはPC、文具、上の棚には集めている雑誌、後ろの棚には漫画や書類、ディスプレイがあります。 机をすっきりさせるために、以前デスク裏にDIYで引き出しを取り付けました。郵便物は全てその中に入っています。 作業より、楽しむことを目的に作ったのでインテリアもカラフルなミッドセンチュリーテイスト。 今は2階を仕事部屋にしているので、ここは書斎というよりおうちカフェスペースですね。 朝ごはん食べたり、お茶したり、ネットサーフィンして楽しんでいます。 前の窓からはテラスのお気に入りに椅子や植物が見えるので景色も楽しめます。 日当たりがいいので植物の成長が早い…w
リビング奥の書斎は私と夫の小さな書斎です。デスク周りにはPC、文具、上の棚には集めている雑誌、後ろの棚には漫画や書類、ディスプレイがあります。 机をすっきりさせるために、以前デスク裏にDIYで引き出しを取り付けました。郵便物は全てその中に入っています。 作業より、楽しむことを目的に作ったのでインテリアもカラフルなミッドセンチュリーテイスト。 今は2階を仕事部屋にしているので、ここは書斎というよりおうちカフェスペースですね。 朝ごはん食べたり、お茶したり、ネットサーフィンして楽しんでいます。 前の窓からはテラスのお気に入りに椅子や植物が見えるので景色も楽しめます。 日当たりがいいので植物の成長が早い…w
mashley
mashley
家族
KTKTKTさんの実例写真
3人の子供たちのリビング学習用にデスクを自作しました。 家を建てる際にハウスメーカーにキッチンカウンターと壁との間に作り付けのデスクを作ってもらおうと思ったら天板だけしかないのに結構な値段で・・・(-_-;) それなら自分で引き出し付のものを作ろうと決意。 手作りならではで、サイズはピッタリに出来たし、子供は喜んでくれたし作ってよかった。 素人は90㌢以内の作品を、とよく言われるけど、やれば出来ると実感。 キッチンのコンロ前をガラスにしてもらったので様子を見ることが出来るのもうれしい。 ランドセルや教科書などのごちゃつくものは別の部屋に置いてリビングをなるべくすっきりと。
3人の子供たちのリビング学習用にデスクを自作しました。 家を建てる際にハウスメーカーにキッチンカウンターと壁との間に作り付けのデスクを作ってもらおうと思ったら天板だけしかないのに結構な値段で・・・(-_-;) それなら自分で引き出し付のものを作ろうと決意。 手作りならではで、サイズはピッタリに出来たし、子供は喜んでくれたし作ってよかった。 素人は90㌢以内の作品を、とよく言われるけど、やれば出来ると実感。 キッチンのコンロ前をガラスにしてもらったので様子を見ることが出来るのもうれしい。 ランドセルや教科書などのごちゃつくものは別の部屋に置いてリビングをなるべくすっきりと。
KTKTKT
KTKTKT
家族
naoさんの実例写真
ワインの木箱を引き出しに♪ 6年使って、いい色になってきました( ´艸`) 枠になる部分は、厚いベニヤ板を使っています。
ワインの木箱を引き出しに♪ 6年使って、いい色になってきました( ´艸`) 枠になる部分は、厚いベニヤ板を使っています。
nao
nao
家族
Kuuさんの実例写真
おはようございます! 今週は子供達が春休みなのでご飯支度と洗濯が倍増中( ̄∇ ̄) でもどうしても作りたくて小引き出し作りました! 眠いけど満足! ブログで少し詳しく載せてます(・∀・)
おはようございます! 今週は子供達が春休みなのでご飯支度と洗濯が倍増中( ̄∇ ̄) でもどうしても作りたくて小引き出し作りました! 眠いけど満足! ブログで少し詳しく載せてます(・∀・)
Kuu
Kuu
4LDK | 家族
Geminiさんの実例写真
以前作ったソファテーブルの引き出しをやっとこさ作りました( •ॢᴗ•ॢ⋈) 右の引き出しにはリモコン類、左の引き出しには筆記用具やメモ、近日中に確認が必要な書類などを収納♡やっと片付けられます(๑˃̵ᴗ˂̵)و
以前作ったソファテーブルの引き出しをやっとこさ作りました( •ॢᴗ•ॢ⋈) 右の引き出しにはリモコン類、左の引き出しには筆記用具やメモ、近日中に確認が必要な書類などを収納♡やっと片付けられます(๑˃̵ᴗ˂̵)و
Gemini
Gemini
家族
SetSunさんの実例写真
主にDIYと手芸とアイロン掛けをする為のスタンディングデスク。 DIYした引き出し付き天板をIKEAの架台に乗せています。 普段は座りっぱなしの仕事なので、せめて趣味の時間くらい立っていようかと……(でも最近ハイスツールが欲しい)
主にDIYと手芸とアイロン掛けをする為のスタンディングデスク。 DIYした引き出し付き天板をIKEAの架台に乗せています。 普段は座りっぱなしの仕事なので、せめて趣味の時間くらい立っていようかと……(でも最近ハイスツールが欲しい)
SetSun
SetSun
2LDK | シェア
mahi1101さんの実例写真
イベント用に再投稿です。 カウンター下は100均の木箱を引き出しとして利用しています。 その下はPCスペースとしてコの字テーブルをDIY。 更に下には猫ベッドのバスケットトローリーを置いています。
イベント用に再投稿です。 カウンター下は100均の木箱を引き出しとして利用しています。 その下はPCスペースとしてコの字テーブルをDIY。 更に下には猫ベッドのバスケットトローリーを置いています。
mahi1101
mahi1101
3LDK | 家族
hinano1017さんの実例写真
電動ドリルやのこぎりをまとめたくて工具入れを作りました。DIY用工具一式まとまりスッキリ。セリア木箱で作ったにはミシン糸やハンドメイド作業用品収納。棚もダイソーの木材で作ったもの。
電動ドリルやのこぎりをまとめたくて工具入れを作りました。DIY用工具一式まとまりスッキリ。セリア木箱で作ったにはミシン糸やハンドメイド作業用品収納。棚もダイソーの木材で作ったもの。
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
nagasaitama1123さんの実例写真
ミシンを置いてる机の上に小さい引き出しを作りました。仕上げはブライワックスで(*>∀<*)
ミシンを置いてる机の上に小さい引き出しを作りました。仕上げはブライワックスで(*>∀<*)
nagasaitama1123
nagasaitama1123
家族
MaGangさんの実例写真
既製品の竹スツールに引き出しを付け足しました🌝 買ったまま一年近く押入れに放置されていたプッシュオープンスライドレールもようやく報われます 間仕切りは後日ちゃんとしたやつ作ります
既製品の竹スツールに引き出しを付け足しました🌝 買ったまま一年近く押入れに放置されていたプッシュオープンスライドレールもようやく報われます 間仕切りは後日ちゃんとしたやつ作ります
MaGang
MaGang
2K | 一人暮らし
flannel.さんの実例写真
末っ子の机の引き出しの中。 すぐグチャグチャになってるのでたまにチェックします。 この引き出しはDIYしたもの。 大きくてたっぷり収納できます(*^^*) 私が大好きで家のあちこちで使ってるセリアの水杉バスケットがピッタリ4つはまってますっ(*´∀`)
末っ子の机の引き出しの中。 すぐグチャグチャになってるのでたまにチェックします。 この引き出しはDIYしたもの。 大きくてたっぷり収納できます(*^^*) 私が大好きで家のあちこちで使ってるセリアの水杉バスケットがピッタリ4つはまってますっ(*´∀`)
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
michiさんの実例写真
テーブルの下に、 セリアのインテリアウォールバー2つと かごを使って引き出しをDIY。 散らかっていたものが片付いて満足✨
テーブルの下に、 セリアのインテリアウォールバー2つと かごを使って引き出しをDIY。 散らかっていたものが片付いて満足✨
michi
michi
1K | 一人暮らし
ryu.flatさんの実例写真
‪ラグも変えてデスク設置完了!‬ ‪幅を狭くしたので(150から90に)かなりスッキリしました。‬ ‪MIDIキーボード用の引き出しも上手くDIYできて満足です♪‬
‪ラグも変えてデスク設置完了!‬ ‪幅を狭くしたので(150から90に)かなりスッキリしました。‬ ‪MIDIキーボード用の引き出しも上手くDIYできて満足です♪‬
ryu.flat
ryu.flat
2DK | 一人暮らし
achiroomさんの実例写真
引出し作ってみた〜(^o^)
引出し作ってみた〜(^o^)
achiroom
achiroom
2LDK | 家族
SPRさんの実例写真
食卓テーブルに引き出し付けました。 ハサミや小物入れに! 100均材料でDIY。 これでテーブルの上もスッキリっす!
食卓テーブルに引き出し付けました。 ハサミや小物入れに! 100均材料でDIY。 これでテーブルの上もスッキリっす!
SPR
SPR
soaraさんの実例写真
お薬収納を見直してラベルを揃えました( ˊᵕˋ* ) 収納方法は変わってないのですが。 我が家は救急箱はなく、お薬収納用に作った引き出しの中に入れています♡ 文字とアイコン入りで パッケージのままよりスッと取れるようになりました❤︎
お薬収納を見直してラベルを揃えました( ˊᵕˋ* ) 収納方法は変わってないのですが。 我が家は救急箱はなく、お薬収納用に作った引き出しの中に入れています♡ 文字とアイコン入りで パッケージのままよりスッと取れるようになりました❤︎
soara
soara
家族
ERIRIICHIさんの実例写真
端材とセリアのBOXで引き出し作りましたッッ\(*´▽`*)/
端材とセリアのBOXで引き出し作りましたッッ\(*´▽`*)/
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし
wa-koさんの実例写真
念願の小引き出し。 アクセサリー資材なんかを収納してます! もうすぐ完成!
念願の小引き出し。 アクセサリー資材なんかを収納してます! もうすぐ完成!
wa-ko
wa-ko
Ayanoさんの実例写真
リビングにある小上がり畳スペース。 よく使う子供のおもちゃはここに収納しています もちろん、 4歳の息子の大好きな戦隊ものの人形も 机の下にあるソフトボックスに入れてます。 遊ぶ時は、中身を全部出して ひどいことになります…^^; でも、ぽいぽい投げ入れ収納できるし、 ソフトボックスも軽いので、 片づけもあっという間にやりますよ~♪ 本当はもっと隠したいところですが、 ここは子供の使い勝手重視にしてます(*^^)v
リビングにある小上がり畳スペース。 よく使う子供のおもちゃはここに収納しています もちろん、 4歳の息子の大好きな戦隊ものの人形も 机の下にあるソフトボックスに入れてます。 遊ぶ時は、中身を全部出して ひどいことになります…^^; でも、ぽいぽい投げ入れ収納できるし、 ソフトボックスも軽いので、 片づけもあっという間にやりますよ~♪ 本当はもっと隠したいところですが、 ここは子供の使い勝手重視にしてます(*^^)v
Ayano
Ayano
4LDK | 家族
もっと見る

机 DIY引き出しの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 DIY引き出し

78枚の部屋写真から47枚をセレクト
naoさんの実例写真
長机の引き出し。 机の下の引き出しと言っても難しいのは作れず。ヾ(・ω・`;)ノ で、考えたのが机の下に板を貼ってその上に引き出しという名の箱を6個置くこと。 この雑な引き出しが以外に便利でした。 ①引き出しを置くための板のところ。 後ろにに余白があるので電源コードを這わせます。引き出しを閉めた時電源コードが見えません。 ② 引き出しを閉めた時、机と引き出しの間に隙間あります。 ③ ここにいつも使うドライヤーと電源コードを入れてます。②で出来た隙間のおかげで大きなドライヤーも収納出来ました(隙間は単純に計算間違いで出来たもの(^-^;) ドライヤーを使ったらドライヤーの電源コードは付けたまま収納します(ズボラな私はこれがめちゃ便利(ノ∀`笑)) ④ 引き出し閉めたら、ドライヤー見えません~。 と、きっちり作れなくて良かった~というDIYでした。٩(ˊᗜˋ*)و”
長机の引き出し。 机の下の引き出しと言っても難しいのは作れず。ヾ(・ω・`;)ノ で、考えたのが机の下に板を貼ってその上に引き出しという名の箱を6個置くこと。 この雑な引き出しが以外に便利でした。 ①引き出しを置くための板のところ。 後ろにに余白があるので電源コードを這わせます。引き出しを閉めた時電源コードが見えません。 ② 引き出しを閉めた時、机と引き出しの間に隙間あります。 ③ ここにいつも使うドライヤーと電源コードを入れてます。②で出来た隙間のおかげで大きなドライヤーも収納出来ました(隙間は単純に計算間違いで出来たもの(^-^;) ドライヤーを使ったらドライヤーの電源コードは付けたまま収納します(ズボラな私はこれがめちゃ便利(ノ∀`笑)) ④ 引き出し閉めたら、ドライヤー見えません~。 と、きっちり作れなくて良かった~というDIYでした。٩(ˊᗜˋ*)و”
nao
nao
4LDK | 家族
muさんの実例写真
小学生2人の勉強机横に引き出しを夫に作ってもらいました! 成長するにつれて勉強スペースが広げられるように考えた結果、机の奥行きに合わせて、60cmというBIGサイズ!!笑 ちょっと机のカラーと違うけど、それも愛嬌だとか🙄笑
小学生2人の勉強机横に引き出しを夫に作ってもらいました! 成長するにつれて勉強スペースが広げられるように考えた結果、机の奥行きに合わせて、60cmというBIGサイズ!!笑 ちょっと机のカラーと違うけど、それも愛嬌だとか🙄笑
mu
mu
家族
fujicoさんの実例写真
fujico
fujico
家族
emiさんの実例写真
机の引き出しがなくて、物が少ししか入らないと言う娘に、ダイソーのボックスを引き出しとしてdiy。 取っ手を付ければ出来上がり(^_^)v セリアで取っ手買いに行こう!
机の引き出しがなくて、物が少ししか入らないと言う娘に、ダイソーのボックスを引き出しとしてdiy。 取っ手を付ければ出来上がり(^_^)v セリアで取っ手買いに行こう!
emi
emi
3LDK | 家族
PiyoDonaRoseさんの実例写真
100均セリアの材料で ウィリアムモリスの引き出し 作りました✨✨ さっそく 私の編み物する作業机に置きました 編み物するときの さし目やビーズなど いろいろ収納できて 優秀💮💯 作業机がスッキリ 材料費は総額1300円 安い〜😲❕❕ 簡単に作れて とっても満足な出来栄え みなさんもぜひ!!! 作ってみてください😊❤
100均セリアの材料で ウィリアムモリスの引き出し 作りました✨✨ さっそく 私の編み物する作業机に置きました 編み物するときの さし目やビーズなど いろいろ収納できて 優秀💮💯 作業机がスッキリ 材料費は総額1300円 安い〜😲❕❕ 簡単に作れて とっても満足な出来栄え みなさんもぜひ!!! 作ってみてください😊❤
PiyoDonaRose
PiyoDonaRose
2LDK | 家族
burubonさんの実例写真
DIYしたデスクに引き出しがなく、 ごちゃごちゃしていたので 100円ショップ木材などを使って引き出しを作りました。 ビフォーは、文字が切れちゃってますが3枚目のような感じでした。 引き出しを作ってすっきりしました〜\(^o^)/ しかしながら!! ひとつお悩みをdiyで解決したら 他のところが気になってきます(⌒-⌒; ) 表面のビスが目立ってる〜( ̄◇ ̄;) 次のpicは このお悩みをモニター中のスコッチ両面テープ 超強力タイプで解決していきます♡ ちなみに、 引き出しの記事を連載中のフェリシモ女子DIY部ブログに書いてます。 ご興味あれば覗いてみてください。 ⇩ 【連載】100円ショップ木材でヴィンテージ風の引き出しを作ってみよう【burubon。のちょこっとカフェ風DIY便り】 https://www.felissimo.co.jp/diy/blog/planning/burubondiydiary/drawer-tray/
DIYしたデスクに引き出しがなく、 ごちゃごちゃしていたので 100円ショップ木材などを使って引き出しを作りました。 ビフォーは、文字が切れちゃってますが3枚目のような感じでした。 引き出しを作ってすっきりしました〜\(^o^)/ しかしながら!! ひとつお悩みをdiyで解決したら 他のところが気になってきます(⌒-⌒; ) 表面のビスが目立ってる〜( ̄◇ ̄;) 次のpicは このお悩みをモニター中のスコッチ両面テープ 超強力タイプで解決していきます♡ ちなみに、 引き出しの記事を連載中のフェリシモ女子DIY部ブログに書いてます。 ご興味あれば覗いてみてください。 ⇩ 【連載】100円ショップ木材でヴィンテージ風の引き出しを作ってみよう【burubon。のちょこっとカフェ風DIY便り】 https://www.felissimo.co.jp/diy/blog/planning/burubondiydiary/drawer-tray/
burubon
burubon
3LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
リビング奥の書斎は私と夫の小さな書斎です。デスク周りにはPC、文具、上の棚には集めている雑誌、後ろの棚には漫画や書類、ディスプレイがあります。 机をすっきりさせるために、以前デスク裏にDIYで引き出しを取り付けました。郵便物は全てその中に入っています。 作業より、楽しむことを目的に作ったのでインテリアもカラフルなミッドセンチュリーテイスト。 今は2階を仕事部屋にしているので、ここは書斎というよりおうちカフェスペースですね。 朝ごはん食べたり、お茶したり、ネットサーフィンして楽しんでいます。 前の窓からはテラスのお気に入りに椅子や植物が見えるので景色も楽しめます。 日当たりがいいので植物の成長が早い…w
リビング奥の書斎は私と夫の小さな書斎です。デスク周りにはPC、文具、上の棚には集めている雑誌、後ろの棚には漫画や書類、ディスプレイがあります。 机をすっきりさせるために、以前デスク裏にDIYで引き出しを取り付けました。郵便物は全てその中に入っています。 作業より、楽しむことを目的に作ったのでインテリアもカラフルなミッドセンチュリーテイスト。 今は2階を仕事部屋にしているので、ここは書斎というよりおうちカフェスペースですね。 朝ごはん食べたり、お茶したり、ネットサーフィンして楽しんでいます。 前の窓からはテラスのお気に入りに椅子や植物が見えるので景色も楽しめます。 日当たりがいいので植物の成長が早い…w
mashley
mashley
家族
KTKTKTさんの実例写真
3人の子供たちのリビング学習用にデスクを自作しました。 家を建てる際にハウスメーカーにキッチンカウンターと壁との間に作り付けのデスクを作ってもらおうと思ったら天板だけしかないのに結構な値段で・・・(-_-;) それなら自分で引き出し付のものを作ろうと決意。 手作りならではで、サイズはピッタリに出来たし、子供は喜んでくれたし作ってよかった。 素人は90㌢以内の作品を、とよく言われるけど、やれば出来ると実感。 キッチンのコンロ前をガラスにしてもらったので様子を見ることが出来るのもうれしい。 ランドセルや教科書などのごちゃつくものは別の部屋に置いてリビングをなるべくすっきりと。
3人の子供たちのリビング学習用にデスクを自作しました。 家を建てる際にハウスメーカーにキッチンカウンターと壁との間に作り付けのデスクを作ってもらおうと思ったら天板だけしかないのに結構な値段で・・・(-_-;) それなら自分で引き出し付のものを作ろうと決意。 手作りならではで、サイズはピッタリに出来たし、子供は喜んでくれたし作ってよかった。 素人は90㌢以内の作品を、とよく言われるけど、やれば出来ると実感。 キッチンのコンロ前をガラスにしてもらったので様子を見ることが出来るのもうれしい。 ランドセルや教科書などのごちゃつくものは別の部屋に置いてリビングをなるべくすっきりと。
KTKTKT
KTKTKT
家族
naoさんの実例写真
ワインの木箱を引き出しに♪ 6年使って、いい色になってきました( ´艸`) 枠になる部分は、厚いベニヤ板を使っています。
ワインの木箱を引き出しに♪ 6年使って、いい色になってきました( ´艸`) 枠になる部分は、厚いベニヤ板を使っています。
nao
nao
家族
Kuuさんの実例写真
おはようございます! 今週は子供達が春休みなのでご飯支度と洗濯が倍増中( ̄∇ ̄) でもどうしても作りたくて小引き出し作りました! 眠いけど満足! ブログで少し詳しく載せてます(・∀・)
おはようございます! 今週は子供達が春休みなのでご飯支度と洗濯が倍増中( ̄∇ ̄) でもどうしても作りたくて小引き出し作りました! 眠いけど満足! ブログで少し詳しく載せてます(・∀・)
Kuu
Kuu
4LDK | 家族
Geminiさんの実例写真
以前作ったソファテーブルの引き出しをやっとこさ作りました( •ॢᴗ•ॢ⋈) 右の引き出しにはリモコン類、左の引き出しには筆記用具やメモ、近日中に確認が必要な書類などを収納♡やっと片付けられます(๑˃̵ᴗ˂̵)و
以前作ったソファテーブルの引き出しをやっとこさ作りました( •ॢᴗ•ॢ⋈) 右の引き出しにはリモコン類、左の引き出しには筆記用具やメモ、近日中に確認が必要な書類などを収納♡やっと片付けられます(๑˃̵ᴗ˂̵)و
Gemini
Gemini
家族
SetSunさんの実例写真
主にDIYと手芸とアイロン掛けをする為のスタンディングデスク。 DIYした引き出し付き天板をIKEAの架台に乗せています。 普段は座りっぱなしの仕事なので、せめて趣味の時間くらい立っていようかと……(でも最近ハイスツールが欲しい)
主にDIYと手芸とアイロン掛けをする為のスタンディングデスク。 DIYした引き出し付き天板をIKEAの架台に乗せています。 普段は座りっぱなしの仕事なので、せめて趣味の時間くらい立っていようかと……(でも最近ハイスツールが欲しい)
SetSun
SetSun
2LDK | シェア
mahi1101さんの実例写真
キッチントロリー¥4,999
イベント用に再投稿です。 カウンター下は100均の木箱を引き出しとして利用しています。 その下はPCスペースとしてコの字テーブルをDIY。 更に下には猫ベッドのバスケットトローリーを置いています。
イベント用に再投稿です。 カウンター下は100均の木箱を引き出しとして利用しています。 その下はPCスペースとしてコの字テーブルをDIY。 更に下には猫ベッドのバスケットトローリーを置いています。
mahi1101
mahi1101
3LDK | 家族
hinano1017さんの実例写真
電動ドリルやのこぎりをまとめたくて工具入れを作りました。DIY用工具一式まとまりスッキリ。セリア木箱で作ったにはミシン糸やハンドメイド作業用品収納。棚もダイソーの木材で作ったもの。
電動ドリルやのこぎりをまとめたくて工具入れを作りました。DIY用工具一式まとまりスッキリ。セリア木箱で作ったにはミシン糸やハンドメイド作業用品収納。棚もダイソーの木材で作ったもの。
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
nagasaitama1123さんの実例写真
ミシンを置いてる机の上に小さい引き出しを作りました。仕上げはブライワックスで(*>∀<*)
ミシンを置いてる机の上に小さい引き出しを作りました。仕上げはブライワックスで(*>∀<*)
nagasaitama1123
nagasaitama1123
家族
MaGangさんの実例写真
既製品の竹スツールに引き出しを付け足しました🌝 買ったまま一年近く押入れに放置されていたプッシュオープンスライドレールもようやく報われます 間仕切りは後日ちゃんとしたやつ作ります
既製品の竹スツールに引き出しを付け足しました🌝 買ったまま一年近く押入れに放置されていたプッシュオープンスライドレールもようやく報われます 間仕切りは後日ちゃんとしたやつ作ります
MaGang
MaGang
2K | 一人暮らし
flannel.さんの実例写真
末っ子の机の引き出しの中。 すぐグチャグチャになってるのでたまにチェックします。 この引き出しはDIYしたもの。 大きくてたっぷり収納できます(*^^*) 私が大好きで家のあちこちで使ってるセリアの水杉バスケットがピッタリ4つはまってますっ(*´∀`)
末っ子の机の引き出しの中。 すぐグチャグチャになってるのでたまにチェックします。 この引き出しはDIYしたもの。 大きくてたっぷり収納できます(*^^*) 私が大好きで家のあちこちで使ってるセリアの水杉バスケットがピッタリ4つはまってますっ(*´∀`)
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
michiさんの実例写真
テーブルの下に、 セリアのインテリアウォールバー2つと かごを使って引き出しをDIY。 散らかっていたものが片付いて満足✨
テーブルの下に、 セリアのインテリアウォールバー2つと かごを使って引き出しをDIY。 散らかっていたものが片付いて満足✨
michi
michi
1K | 一人暮らし
ryu.flatさんの実例写真
‪ラグも変えてデスク設置完了!‬ ‪幅を狭くしたので(150から90に)かなりスッキリしました。‬ ‪MIDIキーボード用の引き出しも上手くDIYできて満足です♪‬
‪ラグも変えてデスク設置完了!‬ ‪幅を狭くしたので(150から90に)かなりスッキリしました。‬ ‪MIDIキーボード用の引き出しも上手くDIYできて満足です♪‬
ryu.flat
ryu.flat
2DK | 一人暮らし
achiroomさんの実例写真
引出し作ってみた〜(^o^)
引出し作ってみた〜(^o^)
achiroom
achiroom
2LDK | 家族
SPRさんの実例写真
食卓テーブルに引き出し付けました。 ハサミや小物入れに! 100均材料でDIY。 これでテーブルの上もスッキリっす!
食卓テーブルに引き出し付けました。 ハサミや小物入れに! 100均材料でDIY。 これでテーブルの上もスッキリっす!
SPR
SPR
soaraさんの実例写真
お薬収納を見直してラベルを揃えました( ˊᵕˋ* ) 収納方法は変わってないのですが。 我が家は救急箱はなく、お薬収納用に作った引き出しの中に入れています♡ 文字とアイコン入りで パッケージのままよりスッと取れるようになりました❤︎
お薬収納を見直してラベルを揃えました( ˊᵕˋ* ) 収納方法は変わってないのですが。 我が家は救急箱はなく、お薬収納用に作った引き出しの中に入れています♡ 文字とアイコン入りで パッケージのままよりスッと取れるようになりました❤︎
soara
soara
家族
ERIRIICHIさんの実例写真
端材とセリアのBOXで引き出し作りましたッッ\(*´▽`*)/
端材とセリアのBOXで引き出し作りましたッッ\(*´▽`*)/
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし
wa-koさんの実例写真
念願の小引き出し。 アクセサリー資材なんかを収納してます! もうすぐ完成!
念願の小引き出し。 アクセサリー資材なんかを収納してます! もうすぐ完成!
wa-ko
wa-ko
Ayanoさんの実例写真
リビングにある小上がり畳スペース。 よく使う子供のおもちゃはここに収納しています もちろん、 4歳の息子の大好きな戦隊ものの人形も 机の下にあるソフトボックスに入れてます。 遊ぶ時は、中身を全部出して ひどいことになります…^^; でも、ぽいぽい投げ入れ収納できるし、 ソフトボックスも軽いので、 片づけもあっという間にやりますよ~♪ 本当はもっと隠したいところですが、 ここは子供の使い勝手重視にしてます(*^^)v
リビングにある小上がり畳スペース。 よく使う子供のおもちゃはここに収納しています もちろん、 4歳の息子の大好きな戦隊ものの人形も 机の下にあるソフトボックスに入れてます。 遊ぶ時は、中身を全部出して ひどいことになります…^^; でも、ぽいぽい投げ入れ収納できるし、 ソフトボックスも軽いので、 片づけもあっという間にやりますよ~♪ 本当はもっと隠したいところですが、 ここは子供の使い勝手重視にしてます(*^^)v
Ayano
Ayano
4LDK | 家族
もっと見る

机 DIY引き出しの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ