机 アンティーク風箱

37枚の部屋写真から33枚をセレクト
sudachiさんの実例写真
連投します。 すみません🙏💦 モニター投稿 記録用です。 やっと一つ目、できました。 アンティーク風標本箱。 中になにを入れようかなあと考えて 前々から飾りたかったポストカードを選びました。 新婚旅行でイタリアに行ったときに購入したものですが 大事に奥深くしまわれたままだったもの😂 付属のアンティークラベルは いきなり本物を使って失敗したらどうしようとビビったため 笑 コピーしたものにウォーターベースコートを塗りました。 こどもが拾ってきてくれた落ち葉やまつぼっくりも一緒に箱に入れて😌
連投します。 すみません🙏💦 モニター投稿 記録用です。 やっと一つ目、できました。 アンティーク風標本箱。 中になにを入れようかなあと考えて 前々から飾りたかったポストカードを選びました。 新婚旅行でイタリアに行ったときに購入したものですが 大事に奥深くしまわれたままだったもの😂 付属のアンティークラベルは いきなり本物を使って失敗したらどうしようとビビったため 笑 コピーしたものにウォーターベースコートを塗りました。 こどもが拾ってきてくれた落ち葉やまつぼっくりも一緒に箱に入れて😌
sudachi
sudachi
家族
momo_sanさんの実例写真
フェリシモ「ペイントリメイクレッスン プログラム」モニター 柳 美菜子さん監修講座、 国産塗料会社で有名なターナーのミルクペイント2種(インクブラック&ヘンプベージュ) オールドワックス ウォーターベースコート(チーク)を使ってレッスンをしていきます。 塗料の使い方はテキストに分かりやすく説明がされているので簡単に進められました✨ お菓子箱を使って作る〜というレッスンですが、ちょうどいいサイズが無かったので 今回使ったのは、"佐賀のり(有明の誉)"の空箱〜( ´艸`) まずはWARK-1「アンティーク風 標本箱を作りました♡ ①箱のフタを切り抜く ②ツートンペイントを施す (内側をベージュ、外側とフタをブラックでペイント、 箱の内側縁にはブラックのマスキングテープを貼ります) ③ウォーターベースコートで内側のベージュに汚しを入れます。 ④ フタに透明プラ板を貼り付ける (サイズカットしたプラ板を両面テープで貼り付け、縁にブラックのマスキングテープで両面テープを目隠しする) はい、完成✨ THE 和、って感じの"海苔の箱"がこんなにお洒落に変身しました💕 素敵な標本箱、仕上がりにも大満足です✨ 色々と飾れそうですね(⁎˃ᴗ˂⁎)
フェリシモ「ペイントリメイクレッスン プログラム」モニター 柳 美菜子さん監修講座、 国産塗料会社で有名なターナーのミルクペイント2種(インクブラック&ヘンプベージュ) オールドワックス ウォーターベースコート(チーク)を使ってレッスンをしていきます。 塗料の使い方はテキストに分かりやすく説明がされているので簡単に進められました✨ お菓子箱を使って作る〜というレッスンですが、ちょうどいいサイズが無かったので 今回使ったのは、"佐賀のり(有明の誉)"の空箱〜( ´艸`) まずはWARK-1「アンティーク風 標本箱を作りました♡ ①箱のフタを切り抜く ②ツートンペイントを施す (内側をベージュ、外側とフタをブラックでペイント、 箱の内側縁にはブラックのマスキングテープを貼ります) ③ウォーターベースコートで内側のベージュに汚しを入れます。 ④ フタに透明プラ板を貼り付ける (サイズカットしたプラ板を両面テープで貼り付け、縁にブラックのマスキングテープで両面テープを目隠しする) はい、完成✨ THE 和、って感じの"海苔の箱"がこんなにお洒落に変身しました💕 素敵な標本箱、仕上がりにも大満足です✨ 色々と飾れそうですね(⁎˃ᴗ˂⁎)
momo_san
momo_san
家族
miemekkoさんの実例写真
続きpicです。 モニター投稿です。 裏はブラックにしました😊 RCのみんなからいただいたお手紙入れに使いました😊みんなの優しさ箱に大事にしまっておきます😊❤️いつもありがとう😊 わたし気付きました!😁リバーシブルになるではありませんか!😱😱😱 そんな事考えず塗っていたのに😅 ハケなんですが、今まで何も考えてなかったですが、ハケの長さや種類で塗りやすい塗りにくいってあるんですね😅今回ついてきたハケは毛先が短いハケでした。とっても塗りやすかったです。😊 次はあれにしようかなー((* ´艸`)) アンティーク風が増えていく((* ´艸`))
続きpicです。 モニター投稿です。 裏はブラックにしました😊 RCのみんなからいただいたお手紙入れに使いました😊みんなの優しさ箱に大事にしまっておきます😊❤️いつもありがとう😊 わたし気付きました!😁リバーシブルになるではありませんか!😱😱😱 そんな事考えず塗っていたのに😅 ハケなんですが、今まで何も考えてなかったですが、ハケの長さや種類で塗りやすい塗りにくいってあるんですね😅今回ついてきたハケは毛先が短いハケでした。とっても塗りやすかったです。😊 次はあれにしようかなー((* ´艸`)) アンティーク風が増えていく((* ´艸`))
miemekko
miemekko
家族
miさんの実例写真
アンティークの郵便小箱は… 高いので…>_<… それっぽいのを作ってみました( ´ ▽ ` )ノ♡ 100円ショップの木箱をガシガシ…とヤスリをかけてアンティークポストカードを縮小カラーコピーして、くしゃくしゃに丸めてそれを伸ばして… 箱に貼って… 麻ひもで縛っただけです(。-_-。)♪ いくつか作ってみたいな♡
アンティークの郵便小箱は… 高いので…>_<… それっぽいのを作ってみました( ´ ▽ ` )ノ♡ 100円ショップの木箱をガシガシ…とヤスリをかけてアンティークポストカードを縮小カラーコピーして、くしゃくしゃに丸めてそれを伸ばして… 箱に貼って… 麻ひもで縛っただけです(。-_-。)♪ いくつか作ってみたいな♡
mi
mi
家族
Atelier.mさんの実例写真
¥3,300
フェリシモさんの「ミニツク ペイントリメイクレッスンプログラム」のモニター中です。 お菓子箱を使って作る「アンティーク風標本箱」を作りました。 私にしては上出来です! 中にはアンティーク風に加工したラベルと木の実を入れてみました。
フェリシモさんの「ミニツク ペイントリメイクレッスンプログラム」のモニター中です。 お菓子箱を使って作る「アンティーク風標本箱」を作りました。 私にしては上出来です! 中にはアンティーク風に加工したラベルと木の実を入れてみました。
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
rookuさんの実例写真
rooku
rooku
4DK | 家族
wa-ga-yaさんの実例写真
セリアリメイクヽ(^^*) 詳細はブログでも ♪ よかったら覗きに来て下さいね ♪(-人-) ↓ http://ameblo.jp/kanaishi9154/entry-12144990744.html
セリアリメイクヽ(^^*) 詳細はブログでも ♪ よかったら覗きに来て下さいね ♪(-人-) ↓ http://ameblo.jp/kanaishi9154/entry-12144990744.html
wa-ga-ya
wa-ga-ya
4LDK | 家族
shhさんの実例写真
フェリシモさんの『ミニツク ペイントリメイクレッスンプログラム』のモニターに参加させていただいています でも仕事が忙しくて時間がなかなかとれなかったりちょうどよい箱が無くて100均に買いに行ったり紆余曲折ありながらなんとか完成したのでご報告します😆 こちらはビフォー アトリエの小さなスペースで仕事と家事の合間にちょっとずつ進めました
フェリシモさんの『ミニツク ペイントリメイクレッスンプログラム』のモニターに参加させていただいています でも仕事が忙しくて時間がなかなかとれなかったりちょうどよい箱が無くて100均に買いに行ったり紆余曲折ありながらなんとか完成したのでご報告します😆 こちらはビフォー アトリエの小さなスペースで仕事と家事の合間にちょっとずつ進めました
shh
shh
4LDK | 家族
rumako32さんの実例写真
フェリシモ『ペイントリメイク』モニター中✩.*˚ 『アンティーク風標本箱』にチャレンジ ٩( 'ω' )و オー お菓子箱を使って作ります。 丁寧に細かく写真と共に説明が載っているのですごくわかりやすい! やってみたかった事の1つのアンティークペイント♥ フェリシモサン、機会を与えて下さりありがとうございました(*˘︶˘*).。.:*♡ 
フェリシモ『ペイントリメイク』モニター中✩.*˚ 『アンティーク風標本箱』にチャレンジ ٩( 'ω' )و オー お菓子箱を使って作ります。 丁寧に細かく写真と共に説明が載っているのですごくわかりやすい! やってみたかった事の1つのアンティークペイント♥ フェリシモサン、機会を与えて下さりありがとうございました(*˘︶˘*).。.:*♡ 
rumako32
rumako32
家族
jewelさんの実例写真
昨日のと二つ並べて〜 先程のpostをアップで☺️✨🎵 モニターさせていただいてます。 フェリシモさんのミニツク。 Turnerさんの塗料は 本当に扱いやすいし 何より今回の塗装の工程で どんな物でもブロカント雑貨に 変身させることができると思います。 コレは初心者でもプロみたいな 作品を作り上げることができる✨ なんて素晴らしいプログラムでしょう😍
昨日のと二つ並べて〜 先程のpostをアップで☺️✨🎵 モニターさせていただいてます。 フェリシモさんのミニツク。 Turnerさんの塗料は 本当に扱いやすいし 何より今回の塗装の工程で どんな物でもブロカント雑貨に 変身させることができると思います。 コレは初心者でもプロみたいな 作品を作り上げることができる✨ なんて素晴らしいプログラムでしょう😍
jewel
jewel
3LDK | 家族
emmyyさんの実例写真
救急箱のビフォーアフター! リメイク完成しました! 取っ手と金具を外してサンディングして救急マークを落としてオイルステイン塗装、シェラックニス仕上げで。 彫刻モチーフと真鍮取っ手を付けてアンティーク風にしました。 救急箱に見えない救急箱になりました。
救急箱のビフォーアフター! リメイク完成しました! 取っ手と金具を外してサンディングして救急マークを落としてオイルステイン塗装、シェラックニス仕上げで。 彫刻モチーフと真鍮取っ手を付けてアンティーク風にしました。 救急箱に見えない救急箱になりました。
emmyy
emmyy
1LDK | 一人暮らし
ken.kawakamiさんの実例写真
東急ハンズのバイヤーとの面談が実現したのが この作品です! 材料はすべてダイソー(^o^) こんばんは、DIYクリエーター??? のkenです。 大手企業が専門のコンサルを介してもハンズのバイヤーとの面談は難しいそうですが…。 わざわざ東京からお越しいただいたバイヤー様 貴重なお時間を 私のために…。 面談では、ハンズで開催しているワークショップのアドバイスなどもしていただき、ありがとうございました(^o^)/ ハンズ以外にも…。 全国に16校。 1万8千人の会員数を誇る 日本屈指の巨大カルチャースクール 中日文化センター。 その本丸 名古屋栄校の企画室から 講師の依頼が来たのも この作品なんです。 ありがとうございます。 ただ、本業が忙しいので…。(^-^; で、今は 子育て支援などの地域ボランティアの講師をしています\(^_^)/ 更に!!! 私の住んでる岐阜県と言えば飛騨高山を中心に木工芸が盛んな土地。 そこで、『飛騨の木工所とのコラボでキットを販売してみない?』 と、評判を聞きつけた 県の職員さんからのご提案をいただいたのも この作品なんです\(^_^)/ ただし、製造物責任(PL)法のクリアなどの課題も…。(^-^; そもそも、持続可能で自走型のビジネスモデルなのかな?という疑問が…(^-^; ブームになって、その後独り歩きしてくれるようなビジネスなら すぐに飛びつきますけどね(^-^; SNSで話題のお店。『映える、映える』と人気の行列店が半年後には閉店してた😢ってよくある話じゃないですか?(^-^; ①モノを売る ②モノづくりのノウハウを売る ③モノづくりの楽しさを教える。 自分には③が合ってるような…。(^-^; 『得より徳』ではないけど。(^-^; 自分で商売(本業)してるんで…。 今は、そちらが最優先ですかね。 んんっ?今日はバカキャラ封印?(笑) っうか、『こんなビッグニュースを お前は今まで封印してたんか~い?』 てのが凄くない?(笑) だって、SNSは楽しく仲良くが基本ですからね(^-^; RCでセルフブランディングを確立とか必要ないし(^-^; 次回は、バカキャラが復活しますので 皆さんお楽しみに(笑) (^o^)/
東急ハンズのバイヤーとの面談が実現したのが この作品です! 材料はすべてダイソー(^o^) こんばんは、DIYクリエーター??? のkenです。 大手企業が専門のコンサルを介してもハンズのバイヤーとの面談は難しいそうですが…。 わざわざ東京からお越しいただいたバイヤー様 貴重なお時間を 私のために…。 面談では、ハンズで開催しているワークショップのアドバイスなどもしていただき、ありがとうございました(^o^)/ ハンズ以外にも…。 全国に16校。 1万8千人の会員数を誇る 日本屈指の巨大カルチャースクール 中日文化センター。 その本丸 名古屋栄校の企画室から 講師の依頼が来たのも この作品なんです。 ありがとうございます。 ただ、本業が忙しいので…。(^-^; で、今は 子育て支援などの地域ボランティアの講師をしています\(^_^)/ 更に!!! 私の住んでる岐阜県と言えば飛騨高山を中心に木工芸が盛んな土地。 そこで、『飛騨の木工所とのコラボでキットを販売してみない?』 と、評判を聞きつけた 県の職員さんからのご提案をいただいたのも この作品なんです\(^_^)/ ただし、製造物責任(PL)法のクリアなどの課題も…。(^-^; そもそも、持続可能で自走型のビジネスモデルなのかな?という疑問が…(^-^; ブームになって、その後独り歩きしてくれるようなビジネスなら すぐに飛びつきますけどね(^-^; SNSで話題のお店。『映える、映える』と人気の行列店が半年後には閉店してた😢ってよくある話じゃないですか?(^-^; ①モノを売る ②モノづくりのノウハウを売る ③モノづくりの楽しさを教える。 自分には③が合ってるような…。(^-^; 『得より徳』ではないけど。(^-^; 自分で商売(本業)してるんで…。 今は、そちらが最優先ですかね。 んんっ?今日はバカキャラ封印?(笑) っうか、『こんなビッグニュースを お前は今まで封印してたんか~い?』 てのが凄くない?(笑) だって、SNSは楽しく仲良くが基本ですからね(^-^; RCでセルフブランディングを確立とか必要ないし(^-^; 次回は、バカキャラが復活しますので 皆さんお楽しみに(笑) (^o^)/
ken.kawakami
ken.kawakami
3LDK | 家族
naosunnyさんの実例写真
おはようございます(❁´ω`❁) 寒いなぁ>< 昨日CouCouで小さな焦げ茶の宝箱風なBOXをgetしてきました(❁´ω`❁) アンティークな感じもあって可愛くてお持ち帰りしたんですが、早速末っ子君の小さなおもちゃ入れになってしまいました(^ω^;) フックを掛けて留める所が好きみたいです(^◇^;) リアルにボロボロにされちゃいそうだなぁ。。( ̄▽ ̄;)(笑)
おはようございます(❁´ω`❁) 寒いなぁ>< 昨日CouCouで小さな焦げ茶の宝箱風なBOXをgetしてきました(❁´ω`❁) アンティークな感じもあって可愛くてお持ち帰りしたんですが、早速末っ子君の小さなおもちゃ入れになってしまいました(^ω^;) フックを掛けて留める所が好きみたいです(^◇^;) リアルにボロボロにされちゃいそうだなぁ。。( ̄▽ ̄;)(笑)
naosunny
naosunny
3DK | 家族
mayumamaさんの実例写真
セリアの木箱やダイソーのデコパージュ用用紙、金具、レース、転写シール、レジン、、100均駆使してちょっとした裁縫道具を入れるアンティーク風な小箱作りました^_^
セリアの木箱やダイソーのデコパージュ用用紙、金具、レース、転写シール、レジン、、100均駆使してちょっとした裁縫道具を入れるアンティーク風な小箱作りました^_^
mayumama
mayumama
家族
dainaoreiさんの実例写真
先程ちょっと暗かったので撮り直ししました🤣💦 いいねくださった方ありがとうございます! そしてすみません😅 ダイソーパトロール久しぶりにして こんな宝箱キット発見しました! ボンドでくっつけるだけ〜😍💕 ペーパーのちっこいのもついてるから 好きにヤスって 好きにデコレート わたしはシール貼っただけ〜 で自己流のアンティークペイント 100円で遊べて 満足です!
先程ちょっと暗かったので撮り直ししました🤣💦 いいねくださった方ありがとうございます! そしてすみません😅 ダイソーパトロール久しぶりにして こんな宝箱キット発見しました! ボンドでくっつけるだけ〜😍💕 ペーパーのちっこいのもついてるから 好きにヤスって 好きにデコレート わたしはシール貼っただけ〜 で自己流のアンティークペイント 100円で遊べて 満足です!
dainaorei
dainaorei
4LDK | 家族
ayachoco.1181さんの実例写真
¥3,300
フェリシモさまのモニター当選投稿です! 空き箱を使ってアンティークな箱を作るキットを使って私も作ってみました!! ベースにペンプベージュというミルクペイントを塗った後に、ウォーターベースコートと水をつけながら塗るとあっという間にアンティークな箱が😆✨ 以前作った手作りリースを入れてクリスマス仕様にしてみました! とにかくターナーのペイントが塗りやすくてスイスイぬれました!! たのしー♡♡
フェリシモさまのモニター当選投稿です! 空き箱を使ってアンティークな箱を作るキットを使って私も作ってみました!! ベースにペンプベージュというミルクペイントを塗った後に、ウォーターベースコートと水をつけながら塗るとあっという間にアンティークな箱が😆✨ 以前作った手作りリースを入れてクリスマス仕様にしてみました! とにかくターナーのペイントが塗りやすくてスイスイぬれました!! たのしー♡♡
ayachoco.1181
ayachoco.1181
家族
Sakura_hanaさんの実例写真
フェリシモDIYモニターに選んでいただきました。 シャビーなペイントが「ミニツク」ように「パンパン🙌」祈願しとりました🤗 皆さんのシャビーペイントに憧れてましたが、いざやろうとするとなんかボテボテ…💦 色も百均ペイントで上手にされている方もいらっしゃるのですが、サビカラーって… どれを選べばいいのか、そこからストップかかってました。 動画配信などなど、やろうと思えばできるのでしょうが、これでこうやったらできるよ♡っていう親切なプログラムは願ったり叶ったりです♬ 作り方も丁寧に写真入り。 私でもできそう! しばらく空き箱リメイクにハマりそうです〜😆
フェリシモDIYモニターに選んでいただきました。 シャビーなペイントが「ミニツク」ように「パンパン🙌」祈願しとりました🤗 皆さんのシャビーペイントに憧れてましたが、いざやろうとするとなんかボテボテ…💦 色も百均ペイントで上手にされている方もいらっしゃるのですが、サビカラーって… どれを選べばいいのか、そこからストップかかってました。 動画配信などなど、やろうと思えばできるのでしょうが、これでこうやったらできるよ♡っていう親切なプログラムは願ったり叶ったりです♬ 作り方も丁寧に写真入り。 私でもできそう! しばらく空き箱リメイクにハマりそうです〜😆
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
doremiさんの実例写真
フェリシモ・ミニツク『ペイントDIYキット』 work① アンティーク風標本箱 空き箱を切り抜いてペイントして、付属のプラパンを貼りました ♪ 初ペイント、付属のターナー・ミルクペイント(今回はインクブラック)は2度塗りで仕上げるのが基本なようですが、乾きも速くて2度塗りしやすいです‼︎ 原液でも伸びが良くて、乾くとマットな仕上がりなのが嬉しいです♡ まとまった時間が取りづらかったり、乾かす時間が必要だったりしますが、キットのテキストは各工程ごとに目安になる時間が書かれているので、作業を小分けにしやすいのもgood!( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾ 監修されている柳先生の裏技アドバイスも分かりやすくて親切なので、初心者でもなんとかなります!笑 (アンティーク風に仕上げた底板の部分は、液の薄め具合を失敗しちゃって汚れすぎな感じですが…(^◇^;) ちなみに使用したターナー・ミルクペイントは、森永乳業のミルク原料を使用した天然由来のペイントだそうですよ☆
フェリシモ・ミニツク『ペイントDIYキット』 work① アンティーク風標本箱 空き箱を切り抜いてペイントして、付属のプラパンを貼りました ♪ 初ペイント、付属のターナー・ミルクペイント(今回はインクブラック)は2度塗りで仕上げるのが基本なようですが、乾きも速くて2度塗りしやすいです‼︎ 原液でも伸びが良くて、乾くとマットな仕上がりなのが嬉しいです♡ まとまった時間が取りづらかったり、乾かす時間が必要だったりしますが、キットのテキストは各工程ごとに目安になる時間が書かれているので、作業を小分けにしやすいのもgood!( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾ 監修されている柳先生の裏技アドバイスも分かりやすくて親切なので、初心者でもなんとかなります!笑 (アンティーク風に仕上げた底板の部分は、液の薄め具合を失敗しちゃって汚れすぎな感じですが…(^◇^;) ちなみに使用したターナー・ミルクペイントは、森永乳業のミルク原料を使用した天然由来のペイントだそうですよ☆
doremi
doremi
家族
kokkomachaさんの実例写真
Akikoちゃんからの素敵便♬*゜私が作ったアンティーク風な箱のお礼にと送ってくれました。気持ちだけでも嬉しいのにツボなもの過ぎてテンションが上がりまくり(*´艸`)Akikoちゃんたくさんどうもありがと
Akikoちゃんからの素敵便♬*゜私が作ったアンティーク風な箱のお礼にと送ってくれました。気持ちだけでも嬉しいのにツボなもの過ぎてテンションが上がりまくり(*´艸`)Akikoちゃんたくさんどうもありがと
kokkomacha
kokkomacha
家族
mochicoさんの実例写真
先日のフェリシモさんのミニツク ペイントDIYキットで作ったアンティーク風標本箱。 一昨日、まだ荷解きしてなかった段ボールを開けて出てきた、コサージュを入れてみました。 子どもの卒園式&入学式の時に作って身に付けたコサージュ。(左上の白いラナンキュラスの) なかなか使い道ないけど、思い出もあるから捨てられないしなぁ…ポンって置いても飾るに飾れないし。と、 なんとなーくとっておいたので、こうやって飾ってもいいかな♪と。
先日のフェリシモさんのミニツク ペイントDIYキットで作ったアンティーク風標本箱。 一昨日、まだ荷解きしてなかった段ボールを開けて出てきた、コサージュを入れてみました。 子どもの卒園式&入学式の時に作って身に付けたコサージュ。(左上の白いラナンキュラスの) なかなか使い道ないけど、思い出もあるから捨てられないしなぁ…ポンって置いても飾るに飾れないし。と、 なんとなーくとっておいたので、こうやって飾ってもいいかな♪と。
mochico
mochico
2LDK | 家族
choco-curiさんの実例写真
ラグラスのスワッグ レース編み アンティーク風紙箱 🗝📄etc… 最近のお気に入りをディスプレイしてみました♪
ラグラスのスワッグ レース編み アンティーク風紙箱 🗝📄etc… 最近のお気に入りをディスプレイしてみました♪
choco-curi
choco-curi
家族
miiさんの実例写真
mii
mii
家族
MASAさんの実例写真
連続投稿です。 多肉植物を増やすとミィ♪が埋まってしまいそう! お気に入りの陶芸ポットは12年前に作ったものです(*^_^*)♡
連続投稿です。 多肉植物を増やすとミィ♪が埋まってしまいそう! お気に入りの陶芸ポットは12年前に作ったものです(*^_^*)♡
MASA
MASA
4LDK | 家族
Akikoさんの実例写真
久しぶりにスタンプ出して見たら一つ足りないΣ░(꒪◊꒪ ))))
久しぶりにスタンプ出して見たら一つ足りないΣ░(꒪◊꒪ ))))
Akiko
Akiko
家族
kaoさんの実例写真
黒い窓枠と赤い南天の実…いいかも♬
黒い窓枠と赤い南天の実…いいかも♬
kao
kao
3LDK | 家族
Reiさんの実例写真
奥行きの狭い机に増量した棚。ディスプレイ感覚で収納しています。
奥行きの狭い机に増量した棚。ディスプレイ感覚で収納しています。
Rei
Rei
3LDK | 家族
shushさんの実例写真
前のものですが、セリアの木箱を古本風にリメイクしました(*ฅ́ ˘ฅ̀*)♡ 下地に茶色のペンキを塗り、その上から水色のペンキをザックリ塗ります✡。:* 古く見せるために角などは削ります。 予めプリントアウトしたタグをライター等で燃やしてそれをデコパージュして完成です♡o。(๑´ч`๑)。o♡ ちょっと手間はかかりますが、飾っていてそれなりに見えるかなと思います♥
前のものですが、セリアの木箱を古本風にリメイクしました(*ฅ́ ˘ฅ̀*)♡ 下地に茶色のペンキを塗り、その上から水色のペンキをザックリ塗ります✡。:* 古く見せるために角などは削ります。 予めプリントアウトしたタグをライター等で燃やしてそれをデコパージュして完成です♡o。(๑´ч`๑)。o♡ ちょっと手間はかかりますが、飾っていてそれなりに見えるかなと思います♥
shush
shush
4LDK | 家族
もっと見る

机 アンティーク風箱が気になるあなたにおすすめ

机 アンティーク風箱の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 アンティーク風箱

37枚の部屋写真から33枚をセレクト
sudachiさんの実例写真
連投します。 すみません🙏💦 モニター投稿 記録用です。 やっと一つ目、できました。 アンティーク風標本箱。 中になにを入れようかなあと考えて 前々から飾りたかったポストカードを選びました。 新婚旅行でイタリアに行ったときに購入したものですが 大事に奥深くしまわれたままだったもの😂 付属のアンティークラベルは いきなり本物を使って失敗したらどうしようとビビったため 笑 コピーしたものにウォーターベースコートを塗りました。 こどもが拾ってきてくれた落ち葉やまつぼっくりも一緒に箱に入れて😌
連投します。 すみません🙏💦 モニター投稿 記録用です。 やっと一つ目、できました。 アンティーク風標本箱。 中になにを入れようかなあと考えて 前々から飾りたかったポストカードを選びました。 新婚旅行でイタリアに行ったときに購入したものですが 大事に奥深くしまわれたままだったもの😂 付属のアンティークラベルは いきなり本物を使って失敗したらどうしようとビビったため 笑 コピーしたものにウォーターベースコートを塗りました。 こどもが拾ってきてくれた落ち葉やまつぼっくりも一緒に箱に入れて😌
sudachi
sudachi
家族
momo_sanさんの実例写真
フェリシモ「ペイントリメイクレッスン プログラム」モニター 柳 美菜子さん監修講座、 国産塗料会社で有名なターナーのミルクペイント2種(インクブラック&ヘンプベージュ) オールドワックス ウォーターベースコート(チーク)を使ってレッスンをしていきます。 塗料の使い方はテキストに分かりやすく説明がされているので簡単に進められました✨ お菓子箱を使って作る〜というレッスンですが、ちょうどいいサイズが無かったので 今回使ったのは、"佐賀のり(有明の誉)"の空箱〜( ´艸`) まずはWARK-1「アンティーク風 標本箱を作りました♡ ①箱のフタを切り抜く ②ツートンペイントを施す (内側をベージュ、外側とフタをブラックでペイント、 箱の内側縁にはブラックのマスキングテープを貼ります) ③ウォーターベースコートで内側のベージュに汚しを入れます。 ④ フタに透明プラ板を貼り付ける (サイズカットしたプラ板を両面テープで貼り付け、縁にブラックのマスキングテープで両面テープを目隠しする) はい、完成✨ THE 和、って感じの"海苔の箱"がこんなにお洒落に変身しました💕 素敵な標本箱、仕上がりにも大満足です✨ 色々と飾れそうですね(⁎˃ᴗ˂⁎)
フェリシモ「ペイントリメイクレッスン プログラム」モニター 柳 美菜子さん監修講座、 国産塗料会社で有名なターナーのミルクペイント2種(インクブラック&ヘンプベージュ) オールドワックス ウォーターベースコート(チーク)を使ってレッスンをしていきます。 塗料の使い方はテキストに分かりやすく説明がされているので簡単に進められました✨ お菓子箱を使って作る〜というレッスンですが、ちょうどいいサイズが無かったので 今回使ったのは、"佐賀のり(有明の誉)"の空箱〜( ´艸`) まずはWARK-1「アンティーク風 標本箱を作りました♡ ①箱のフタを切り抜く ②ツートンペイントを施す (内側をベージュ、外側とフタをブラックでペイント、 箱の内側縁にはブラックのマスキングテープを貼ります) ③ウォーターベースコートで内側のベージュに汚しを入れます。 ④ フタに透明プラ板を貼り付ける (サイズカットしたプラ板を両面テープで貼り付け、縁にブラックのマスキングテープで両面テープを目隠しする) はい、完成✨ THE 和、って感じの"海苔の箱"がこんなにお洒落に変身しました💕 素敵な標本箱、仕上がりにも大満足です✨ 色々と飾れそうですね(⁎˃ᴗ˂⁎)
momo_san
momo_san
家族
miemekkoさんの実例写真
続きpicです。 モニター投稿です。 裏はブラックにしました😊 RCのみんなからいただいたお手紙入れに使いました😊みんなの優しさ箱に大事にしまっておきます😊❤️いつもありがとう😊 わたし気付きました!😁リバーシブルになるではありませんか!😱😱😱 そんな事考えず塗っていたのに😅 ハケなんですが、今まで何も考えてなかったですが、ハケの長さや種類で塗りやすい塗りにくいってあるんですね😅今回ついてきたハケは毛先が短いハケでした。とっても塗りやすかったです。😊 次はあれにしようかなー((* ´艸`)) アンティーク風が増えていく((* ´艸`))
続きpicです。 モニター投稿です。 裏はブラックにしました😊 RCのみんなからいただいたお手紙入れに使いました😊みんなの優しさ箱に大事にしまっておきます😊❤️いつもありがとう😊 わたし気付きました!😁リバーシブルになるではありませんか!😱😱😱 そんな事考えず塗っていたのに😅 ハケなんですが、今まで何も考えてなかったですが、ハケの長さや種類で塗りやすい塗りにくいってあるんですね😅今回ついてきたハケは毛先が短いハケでした。とっても塗りやすかったです。😊 次はあれにしようかなー((* ´艸`)) アンティーク風が増えていく((* ´艸`))
miemekko
miemekko
家族
miさんの実例写真
アンティークの郵便小箱は… 高いので…>_<… それっぽいのを作ってみました( ´ ▽ ` )ノ♡ 100円ショップの木箱をガシガシ…とヤスリをかけてアンティークポストカードを縮小カラーコピーして、くしゃくしゃに丸めてそれを伸ばして… 箱に貼って… 麻ひもで縛っただけです(。-_-。)♪ いくつか作ってみたいな♡
アンティークの郵便小箱は… 高いので…>_<… それっぽいのを作ってみました( ´ ▽ ` )ノ♡ 100円ショップの木箱をガシガシ…とヤスリをかけてアンティークポストカードを縮小カラーコピーして、くしゃくしゃに丸めてそれを伸ばして… 箱に貼って… 麻ひもで縛っただけです(。-_-。)♪ いくつか作ってみたいな♡
mi
mi
家族
Atelier.mさんの実例写真
¥3,300
フェリシモさんの「ミニツク ペイントリメイクレッスンプログラム」のモニター中です。 お菓子箱を使って作る「アンティーク風標本箱」を作りました。 私にしては上出来です! 中にはアンティーク風に加工したラベルと木の実を入れてみました。
フェリシモさんの「ミニツク ペイントリメイクレッスンプログラム」のモニター中です。 お菓子箱を使って作る「アンティーク風標本箱」を作りました。 私にしては上出来です! 中にはアンティーク風に加工したラベルと木の実を入れてみました。
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
rookuさんの実例写真
rooku
rooku
4DK | 家族
wa-ga-yaさんの実例写真
セリアリメイクヽ(^^*) 詳細はブログでも ♪ よかったら覗きに来て下さいね ♪(-人-) ↓ http://ameblo.jp/kanaishi9154/entry-12144990744.html
セリアリメイクヽ(^^*) 詳細はブログでも ♪ よかったら覗きに来て下さいね ♪(-人-) ↓ http://ameblo.jp/kanaishi9154/entry-12144990744.html
wa-ga-ya
wa-ga-ya
4LDK | 家族
shhさんの実例写真
フェリシモさんの『ミニツク ペイントリメイクレッスンプログラム』のモニターに参加させていただいています でも仕事が忙しくて時間がなかなかとれなかったりちょうどよい箱が無くて100均に買いに行ったり紆余曲折ありながらなんとか完成したのでご報告します😆 こちらはビフォー アトリエの小さなスペースで仕事と家事の合間にちょっとずつ進めました
フェリシモさんの『ミニツク ペイントリメイクレッスンプログラム』のモニターに参加させていただいています でも仕事が忙しくて時間がなかなかとれなかったりちょうどよい箱が無くて100均に買いに行ったり紆余曲折ありながらなんとか完成したのでご報告します😆 こちらはビフォー アトリエの小さなスペースで仕事と家事の合間にちょっとずつ進めました
shh
shh
4LDK | 家族
rumako32さんの実例写真
フェリシモ『ペイントリメイク』モニター中✩.*˚ 『アンティーク風標本箱』にチャレンジ ٩( 'ω' )و オー お菓子箱を使って作ります。 丁寧に細かく写真と共に説明が載っているのですごくわかりやすい! やってみたかった事の1つのアンティークペイント♥ フェリシモサン、機会を与えて下さりありがとうございました(*˘︶˘*).。.:*♡ 
フェリシモ『ペイントリメイク』モニター中✩.*˚ 『アンティーク風標本箱』にチャレンジ ٩( 'ω' )و オー お菓子箱を使って作ります。 丁寧に細かく写真と共に説明が載っているのですごくわかりやすい! やってみたかった事の1つのアンティークペイント♥ フェリシモサン、機会を与えて下さりありがとうございました(*˘︶˘*).。.:*♡ 
rumako32
rumako32
家族
jewelさんの実例写真
昨日のと二つ並べて〜 先程のpostをアップで☺️✨🎵 モニターさせていただいてます。 フェリシモさんのミニツク。 Turnerさんの塗料は 本当に扱いやすいし 何より今回の塗装の工程で どんな物でもブロカント雑貨に 変身させることができると思います。 コレは初心者でもプロみたいな 作品を作り上げることができる✨ なんて素晴らしいプログラムでしょう😍
昨日のと二つ並べて〜 先程のpostをアップで☺️✨🎵 モニターさせていただいてます。 フェリシモさんのミニツク。 Turnerさんの塗料は 本当に扱いやすいし 何より今回の塗装の工程で どんな物でもブロカント雑貨に 変身させることができると思います。 コレは初心者でもプロみたいな 作品を作り上げることができる✨ なんて素晴らしいプログラムでしょう😍
jewel
jewel
3LDK | 家族
emmyyさんの実例写真
救急箱のビフォーアフター! リメイク完成しました! 取っ手と金具を外してサンディングして救急マークを落としてオイルステイン塗装、シェラックニス仕上げで。 彫刻モチーフと真鍮取っ手を付けてアンティーク風にしました。 救急箱に見えない救急箱になりました。
救急箱のビフォーアフター! リメイク完成しました! 取っ手と金具を外してサンディングして救急マークを落としてオイルステイン塗装、シェラックニス仕上げで。 彫刻モチーフと真鍮取っ手を付けてアンティーク風にしました。 救急箱に見えない救急箱になりました。
emmyy
emmyy
1LDK | 一人暮らし
ken.kawakamiさんの実例写真
東急ハンズのバイヤーとの面談が実現したのが この作品です! 材料はすべてダイソー(^o^) こんばんは、DIYクリエーター??? のkenです。 大手企業が専門のコンサルを介してもハンズのバイヤーとの面談は難しいそうですが…。 わざわざ東京からお越しいただいたバイヤー様 貴重なお時間を 私のために…。 面談では、ハンズで開催しているワークショップのアドバイスなどもしていただき、ありがとうございました(^o^)/ ハンズ以外にも…。 全国に16校。 1万8千人の会員数を誇る 日本屈指の巨大カルチャースクール 中日文化センター。 その本丸 名古屋栄校の企画室から 講師の依頼が来たのも この作品なんです。 ありがとうございます。 ただ、本業が忙しいので…。(^-^; で、今は 子育て支援などの地域ボランティアの講師をしています\(^_^)/ 更に!!! 私の住んでる岐阜県と言えば飛騨高山を中心に木工芸が盛んな土地。 そこで、『飛騨の木工所とのコラボでキットを販売してみない?』 と、評判を聞きつけた 県の職員さんからのご提案をいただいたのも この作品なんです\(^_^)/ ただし、製造物責任(PL)法のクリアなどの課題も…。(^-^; そもそも、持続可能で自走型のビジネスモデルなのかな?という疑問が…(^-^; ブームになって、その後独り歩きしてくれるようなビジネスなら すぐに飛びつきますけどね(^-^; SNSで話題のお店。『映える、映える』と人気の行列店が半年後には閉店してた😢ってよくある話じゃないですか?(^-^; ①モノを売る ②モノづくりのノウハウを売る ③モノづくりの楽しさを教える。 自分には③が合ってるような…。(^-^; 『得より徳』ではないけど。(^-^; 自分で商売(本業)してるんで…。 今は、そちらが最優先ですかね。 んんっ?今日はバカキャラ封印?(笑) っうか、『こんなビッグニュースを お前は今まで封印してたんか~い?』 てのが凄くない?(笑) だって、SNSは楽しく仲良くが基本ですからね(^-^; RCでセルフブランディングを確立とか必要ないし(^-^; 次回は、バカキャラが復活しますので 皆さんお楽しみに(笑) (^o^)/
東急ハンズのバイヤーとの面談が実現したのが この作品です! 材料はすべてダイソー(^o^) こんばんは、DIYクリエーター??? のkenです。 大手企業が専門のコンサルを介してもハンズのバイヤーとの面談は難しいそうですが…。 わざわざ東京からお越しいただいたバイヤー様 貴重なお時間を 私のために…。 面談では、ハンズで開催しているワークショップのアドバイスなどもしていただき、ありがとうございました(^o^)/ ハンズ以外にも…。 全国に16校。 1万8千人の会員数を誇る 日本屈指の巨大カルチャースクール 中日文化センター。 その本丸 名古屋栄校の企画室から 講師の依頼が来たのも この作品なんです。 ありがとうございます。 ただ、本業が忙しいので…。(^-^; で、今は 子育て支援などの地域ボランティアの講師をしています\(^_^)/ 更に!!! 私の住んでる岐阜県と言えば飛騨高山を中心に木工芸が盛んな土地。 そこで、『飛騨の木工所とのコラボでキットを販売してみない?』 と、評判を聞きつけた 県の職員さんからのご提案をいただいたのも この作品なんです\(^_^)/ ただし、製造物責任(PL)法のクリアなどの課題も…。(^-^; そもそも、持続可能で自走型のビジネスモデルなのかな?という疑問が…(^-^; ブームになって、その後独り歩きしてくれるようなビジネスなら すぐに飛びつきますけどね(^-^; SNSで話題のお店。『映える、映える』と人気の行列店が半年後には閉店してた😢ってよくある話じゃないですか?(^-^; ①モノを売る ②モノづくりのノウハウを売る ③モノづくりの楽しさを教える。 自分には③が合ってるような…。(^-^; 『得より徳』ではないけど。(^-^; 自分で商売(本業)してるんで…。 今は、そちらが最優先ですかね。 んんっ?今日はバカキャラ封印?(笑) っうか、『こんなビッグニュースを お前は今まで封印してたんか~い?』 てのが凄くない?(笑) だって、SNSは楽しく仲良くが基本ですからね(^-^; RCでセルフブランディングを確立とか必要ないし(^-^; 次回は、バカキャラが復活しますので 皆さんお楽しみに(笑) (^o^)/
ken.kawakami
ken.kawakami
3LDK | 家族
naosunnyさんの実例写真
おはようございます(❁´ω`❁) 寒いなぁ>< 昨日CouCouで小さな焦げ茶の宝箱風なBOXをgetしてきました(❁´ω`❁) アンティークな感じもあって可愛くてお持ち帰りしたんですが、早速末っ子君の小さなおもちゃ入れになってしまいました(^ω^;) フックを掛けて留める所が好きみたいです(^◇^;) リアルにボロボロにされちゃいそうだなぁ。。( ̄▽ ̄;)(笑)
おはようございます(❁´ω`❁) 寒いなぁ>< 昨日CouCouで小さな焦げ茶の宝箱風なBOXをgetしてきました(❁´ω`❁) アンティークな感じもあって可愛くてお持ち帰りしたんですが、早速末っ子君の小さなおもちゃ入れになってしまいました(^ω^;) フックを掛けて留める所が好きみたいです(^◇^;) リアルにボロボロにされちゃいそうだなぁ。。( ̄▽ ̄;)(笑)
naosunny
naosunny
3DK | 家族
mayumamaさんの実例写真
セリアの木箱やダイソーのデコパージュ用用紙、金具、レース、転写シール、レジン、、100均駆使してちょっとした裁縫道具を入れるアンティーク風な小箱作りました^_^
セリアの木箱やダイソーのデコパージュ用用紙、金具、レース、転写シール、レジン、、100均駆使してちょっとした裁縫道具を入れるアンティーク風な小箱作りました^_^
mayumama
mayumama
家族
dainaoreiさんの実例写真
先程ちょっと暗かったので撮り直ししました🤣💦 いいねくださった方ありがとうございます! そしてすみません😅 ダイソーパトロール久しぶりにして こんな宝箱キット発見しました! ボンドでくっつけるだけ〜😍💕 ペーパーのちっこいのもついてるから 好きにヤスって 好きにデコレート わたしはシール貼っただけ〜 で自己流のアンティークペイント 100円で遊べて 満足です!
先程ちょっと暗かったので撮り直ししました🤣💦 いいねくださった方ありがとうございます! そしてすみません😅 ダイソーパトロール久しぶりにして こんな宝箱キット発見しました! ボンドでくっつけるだけ〜😍💕 ペーパーのちっこいのもついてるから 好きにヤスって 好きにデコレート わたしはシール貼っただけ〜 で自己流のアンティークペイント 100円で遊べて 満足です!
dainaorei
dainaorei
4LDK | 家族
ayachoco.1181さんの実例写真
フェリシモさまのモニター当選投稿です! 空き箱を使ってアンティークな箱を作るキットを使って私も作ってみました!! ベースにペンプベージュというミルクペイントを塗った後に、ウォーターベースコートと水をつけながら塗るとあっという間にアンティークな箱が😆✨ 以前作った手作りリースを入れてクリスマス仕様にしてみました! とにかくターナーのペイントが塗りやすくてスイスイぬれました!! たのしー♡♡
フェリシモさまのモニター当選投稿です! 空き箱を使ってアンティークな箱を作るキットを使って私も作ってみました!! ベースにペンプベージュというミルクペイントを塗った後に、ウォーターベースコートと水をつけながら塗るとあっという間にアンティークな箱が😆✨ 以前作った手作りリースを入れてクリスマス仕様にしてみました! とにかくターナーのペイントが塗りやすくてスイスイぬれました!! たのしー♡♡
ayachoco.1181
ayachoco.1181
家族
Sakura_hanaさんの実例写真
フェリシモDIYモニターに選んでいただきました。 シャビーなペイントが「ミニツク」ように「パンパン🙌」祈願しとりました🤗 皆さんのシャビーペイントに憧れてましたが、いざやろうとするとなんかボテボテ…💦 色も百均ペイントで上手にされている方もいらっしゃるのですが、サビカラーって… どれを選べばいいのか、そこからストップかかってました。 動画配信などなど、やろうと思えばできるのでしょうが、これでこうやったらできるよ♡っていう親切なプログラムは願ったり叶ったりです♬ 作り方も丁寧に写真入り。 私でもできそう! しばらく空き箱リメイクにハマりそうです〜😆
フェリシモDIYモニターに選んでいただきました。 シャビーなペイントが「ミニツク」ように「パンパン🙌」祈願しとりました🤗 皆さんのシャビーペイントに憧れてましたが、いざやろうとするとなんかボテボテ…💦 色も百均ペイントで上手にされている方もいらっしゃるのですが、サビカラーって… どれを選べばいいのか、そこからストップかかってました。 動画配信などなど、やろうと思えばできるのでしょうが、これでこうやったらできるよ♡っていう親切なプログラムは願ったり叶ったりです♬ 作り方も丁寧に写真入り。 私でもできそう! しばらく空き箱リメイクにハマりそうです〜😆
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
doremiさんの実例写真
フェリシモ・ミニツク『ペイントDIYキット』 work① アンティーク風標本箱 空き箱を切り抜いてペイントして、付属のプラパンを貼りました ♪ 初ペイント、付属のターナー・ミルクペイント(今回はインクブラック)は2度塗りで仕上げるのが基本なようですが、乾きも速くて2度塗りしやすいです‼︎ 原液でも伸びが良くて、乾くとマットな仕上がりなのが嬉しいです♡ まとまった時間が取りづらかったり、乾かす時間が必要だったりしますが、キットのテキストは各工程ごとに目安になる時間が書かれているので、作業を小分けにしやすいのもgood!( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾ 監修されている柳先生の裏技アドバイスも分かりやすくて親切なので、初心者でもなんとかなります!笑 (アンティーク風に仕上げた底板の部分は、液の薄め具合を失敗しちゃって汚れすぎな感じですが…(^◇^;) ちなみに使用したターナー・ミルクペイントは、森永乳業のミルク原料を使用した天然由来のペイントだそうですよ☆
フェリシモ・ミニツク『ペイントDIYキット』 work① アンティーク風標本箱 空き箱を切り抜いてペイントして、付属のプラパンを貼りました ♪ 初ペイント、付属のターナー・ミルクペイント(今回はインクブラック)は2度塗りで仕上げるのが基本なようですが、乾きも速くて2度塗りしやすいです‼︎ 原液でも伸びが良くて、乾くとマットな仕上がりなのが嬉しいです♡ まとまった時間が取りづらかったり、乾かす時間が必要だったりしますが、キットのテキストは各工程ごとに目安になる時間が書かれているので、作業を小分けにしやすいのもgood!( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾ 監修されている柳先生の裏技アドバイスも分かりやすくて親切なので、初心者でもなんとかなります!笑 (アンティーク風に仕上げた底板の部分は、液の薄め具合を失敗しちゃって汚れすぎな感じですが…(^◇^;) ちなみに使用したターナー・ミルクペイントは、森永乳業のミルク原料を使用した天然由来のペイントだそうですよ☆
doremi
doremi
家族
kokkomachaさんの実例写真
Akikoちゃんからの素敵便♬*゜私が作ったアンティーク風な箱のお礼にと送ってくれました。気持ちだけでも嬉しいのにツボなもの過ぎてテンションが上がりまくり(*´艸`)Akikoちゃんたくさんどうもありがと
Akikoちゃんからの素敵便♬*゜私が作ったアンティーク風な箱のお礼にと送ってくれました。気持ちだけでも嬉しいのにツボなもの過ぎてテンションが上がりまくり(*´艸`)Akikoちゃんたくさんどうもありがと
kokkomacha
kokkomacha
家族
mochicoさんの実例写真
先日のフェリシモさんのミニツク ペイントDIYキットで作ったアンティーク風標本箱。 一昨日、まだ荷解きしてなかった段ボールを開けて出てきた、コサージュを入れてみました。 子どもの卒園式&入学式の時に作って身に付けたコサージュ。(左上の白いラナンキュラスの) なかなか使い道ないけど、思い出もあるから捨てられないしなぁ…ポンって置いても飾るに飾れないし。と、 なんとなーくとっておいたので、こうやって飾ってもいいかな♪と。
先日のフェリシモさんのミニツク ペイントDIYキットで作ったアンティーク風標本箱。 一昨日、まだ荷解きしてなかった段ボールを開けて出てきた、コサージュを入れてみました。 子どもの卒園式&入学式の時に作って身に付けたコサージュ。(左上の白いラナンキュラスの) なかなか使い道ないけど、思い出もあるから捨てられないしなぁ…ポンって置いても飾るに飾れないし。と、 なんとなーくとっておいたので、こうやって飾ってもいいかな♪と。
mochico
mochico
2LDK | 家族
choco-curiさんの実例写真
ラグラスのスワッグ レース編み アンティーク風紙箱 🗝📄etc… 最近のお気に入りをディスプレイしてみました♪
ラグラスのスワッグ レース編み アンティーク風紙箱 🗝📄etc… 最近のお気に入りをディスプレイしてみました♪
choco-curi
choco-curi
家族
miiさんの実例写真
mii
mii
家族
MASAさんの実例写真
連続投稿です。 多肉植物を増やすとミィ♪が埋まってしまいそう! お気に入りの陶芸ポットは12年前に作ったものです(*^_^*)♡
連続投稿です。 多肉植物を増やすとミィ♪が埋まってしまいそう! お気に入りの陶芸ポットは12年前に作ったものです(*^_^*)♡
MASA
MASA
4LDK | 家族
Akikoさんの実例写真
久しぶりにスタンプ出して見たら一つ足りないΣ░(꒪◊꒪ ))))
久しぶりにスタンプ出して見たら一つ足りないΣ░(꒪◊꒪ ))))
Akiko
Akiko
家族
kaoさんの実例写真
黒い窓枠と赤い南天の実…いいかも♬
黒い窓枠と赤い南天の実…いいかも♬
kao
kao
3LDK | 家族
Reiさんの実例写真
奥行きの狭い机に増量した棚。ディスプレイ感覚で収納しています。
奥行きの狭い机に増量した棚。ディスプレイ感覚で収納しています。
Rei
Rei
3LDK | 家族
shushさんの実例写真
前のものですが、セリアの木箱を古本風にリメイクしました(*ฅ́ ˘ฅ̀*)♡ 下地に茶色のペンキを塗り、その上から水色のペンキをザックリ塗ります✡。:* 古く見せるために角などは削ります。 予めプリントアウトしたタグをライター等で燃やしてそれをデコパージュして完成です♡o。(๑´ч`๑)。o♡ ちょっと手間はかかりますが、飾っていてそれなりに見えるかなと思います♥
前のものですが、セリアの木箱を古本風にリメイクしました(*ฅ́ ˘ฅ̀*)♡ 下地に茶色のペンキを塗り、その上から水色のペンキをザックリ塗ります✡。:* 古く見せるために角などは削ります。 予めプリントアウトしたタグをライター等で燃やしてそれをデコパージュして完成です♡o。(๑´ч`๑)。o♡ ちょっと手間はかかりますが、飾っていてそれなりに見えるかなと思います♥
shush
shush
4LDK | 家族
もっと見る

机 アンティーク風箱が気になるあなたにおすすめ

机 アンティーク風箱の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ