机 踊り場スペース

18枚の部屋写真から15枚をセレクト
big5さんの実例写真
big5
big5
3LDK | 家族
dacco7369さんの実例写真
吹き抜け階段の踊り場にて、デスクスペースを確保しておりました。 DIYにてジャストフィット家具を作ってみました。
吹き抜け階段の踊り場にて、デスクスペースを確保しておりました。 DIYにてジャストフィット家具を作ってみました。
dacco7369
dacco7369
家族
mutyukingさんの実例写真
うちの秘密基地は、1階を見渡せるコックピットのような場所。 階段の途中にあります。ここに座ってパソコン打ったりします。
うちの秘密基地は、1階を見渡せるコックピットのような場所。 階段の途中にあります。ここに座ってパソコン打ったりします。
mutyuking
mutyuking
家族
kanaさんの実例写真
今日のDIY。 我が家の変な間取り部分。 リビング階段の曲がるとこの突き当たりに、 50cmくらい下がって半畳くらいのスペース。 椅子を置く広さがないので、 階段を椅子代わりにしています。 今年受験生の長女が 「ママ、ここ、微妙に机が遠くて、長い時間座ってたら腰が痛くなる」というので、 端材を使って座面を広げてみました。 前より足を入れにくくなりそうなので、 座面は階段1段分にして、右側の下の段の空間は残しました。 (掘りごたつみたいな感じです^^) お試しに座ってみたら、 「おー‼︎確かに腰が疲れない↑↑↑」 ちなみに、この端材、 大工さんにもらったカウンターの余りを使ったんだけど、重くて硬かったー(^^;;
今日のDIY。 我が家の変な間取り部分。 リビング階段の曲がるとこの突き当たりに、 50cmくらい下がって半畳くらいのスペース。 椅子を置く広さがないので、 階段を椅子代わりにしています。 今年受験生の長女が 「ママ、ここ、微妙に机が遠くて、長い時間座ってたら腰が痛くなる」というので、 端材を使って座面を広げてみました。 前より足を入れにくくなりそうなので、 座面は階段1段分にして、右側の下の段の空間は残しました。 (掘りごたつみたいな感じです^^) お試しに座ってみたら、 「おー‼︎確かに腰が疲れない↑↑↑」 ちなみに、この端材、 大工さんにもらったカウンターの余りを使ったんだけど、重くて硬かったー(^^;;
kana
kana
家族
boriさんの実例写真
階段踊り場。 我が家の中でポイントとなる場所。 デスクもあるので、多目的に使えます。 来客には、一瞬本物かと驚かれます📖♪
階段踊り場。 我が家の中でポイントとなる場所。 デスクもあるので、多目的に使えます。 来客には、一瞬本物かと驚かれます📖♪
bori
bori
4LDK | 家族
yasukoさんの実例写真
2階の踊り場スペース 以前はキッチンテーブル  子供の成長で小さくなってきたので新しい物に買い換えた時から私の机として使用
2階の踊り場スペース 以前はキッチンテーブル  子供の成長で小さくなってきたので新しい物に買い換えた時から私の机として使用
yasuko
yasuko
家族
Ahksさんの実例写真
踊り場スペース スタディカウンター
踊り場スペース スタディカウンター
Ahks
Ahks
t-yarmanさんの実例写真
家のど真ん中に僕のスペース作りました(^-^)
家のど真ん中に僕のスペース作りました(^-^)
t-yarman
t-yarman
4LDK | 家族
Aikoさんの実例写真
階段踊り場にも椅子一つ。こっちは長女の勉強場所になるかな。
階段踊り場にも椅子一つ。こっちは長女の勉強場所になるかな。
Aiko
Aiko
natsukiさんの実例写真
natsuki
natsuki
4LDK | 家族
ojyoさんの実例写真
棟梁が作業を離れた隙に……… 階段踊り場のスペースに机がついていました。 夫がいつも持ち帰り仕事をする時に、仕事用のノートパソコンを出したり直したりしているのを見て、専用のスペースを設けてあげたかったのです。 壁際のニッチはルーターなどを設置する用で、ニッチ内にコンセントなどもつける予定です。 デスクトップは2階行きになりました。 息子が探検している2つの穴は、引き出し収納になります。 ダイニングテーブルと、パソコンデスクの位置が近いので奥行やサイズは凄く悩み、今でもちょっと心配ですが、何とか上手くおさまってくれるといいなと思っています。
棟梁が作業を離れた隙に……… 階段踊り場のスペースに机がついていました。 夫がいつも持ち帰り仕事をする時に、仕事用のノートパソコンを出したり直したりしているのを見て、専用のスペースを設けてあげたかったのです。 壁際のニッチはルーターなどを設置する用で、ニッチ内にコンセントなどもつける予定です。 デスクトップは2階行きになりました。 息子が探検している2つの穴は、引き出し収納になります。 ダイニングテーブルと、パソコンデスクの位置が近いので奥行やサイズは凄く悩み、今でもちょっと心配ですが、何とか上手くおさまってくれるといいなと思っています。
ojyo
ojyo
家族
Akubiさんの実例写真
階段踊り場 PCデスクフロア‼︎ こちらは設計師さんのご提案です✨ こちらも造作棚で これから右側に可動棚が設置されます(´ω`) 本を並べて読書するにも良さそうなので、子供達にはかなり嬉しい空間になりそうです🎶
階段踊り場 PCデスクフロア‼︎ こちらは設計師さんのご提案です✨ こちらも造作棚で これから右側に可動棚が設置されます(´ω`) 本を並べて読書するにも良さそうなので、子供達にはかなり嬉しい空間になりそうです🎶
Akubi
Akubi
家族
UGさんの実例写真
座りっぱなしで本読んだり、パソコンしたりしてると腰が痛くなる…でも作業はしないといけない😓 そんな問題を解決するための、新たなワークスペースを作ることにしました⛏ 立ったまま作業することで腰痛の防止はもちろん、頭の回転も鈍くなりにくいという研究もあり、あのGoogleでもスタンディングデスクが採用されているとか。 というわけで、階段のこのわずかなスペースにスタンディングデスクをDIYして、Googleになっていきたいと思います❗️ つづく。
座りっぱなしで本読んだり、パソコンしたりしてると腰が痛くなる…でも作業はしないといけない😓 そんな問題を解決するための、新たなワークスペースを作ることにしました⛏ 立ったまま作業することで腰痛の防止はもちろん、頭の回転も鈍くなりにくいという研究もあり、あのGoogleでもスタンディングデスクが採用されているとか。 というわけで、階段のこのわずかなスペースにスタンディングデスクをDIYして、Googleになっていきたいと思います❗️ つづく。
UG
UG
家族
kono_teさんの実例写真
階段踊り場にアトリエを作りました。物を増やさないために敢えて狭いスペースに設置しました。
階段踊り場にアトリエを作りました。物を増やさないために敢えて狭いスペースに設置しました。
kono_te
kono_te
家族
uki-uki77さんの実例写真
子供スペース*・゜゚・*⭐︎ 階段の踊り場にスタディコーナーがあって陽当たりもいいので下の子はここを自分の部屋変わりに使っています⭐︎ 左側に置いてあるニトリさんのキャビネットを買って学習スペースにしました リビングから階段を上がるとすぐ宿題が出来るのでリビングが散らからずに助かってます ここの椅子をベンチシートにしているのでたまに兄弟並んでチャレンジパッドで学習したり宿題を済ませてます⭐︎ ちなみにここのスペースの真下が我が家の納戸のスペース(4畳)です
子供スペース*・゜゚・*⭐︎ 階段の踊り場にスタディコーナーがあって陽当たりもいいので下の子はここを自分の部屋変わりに使っています⭐︎ 左側に置いてあるニトリさんのキャビネットを買って学習スペースにしました リビングから階段を上がるとすぐ宿題が出来るのでリビングが散らからずに助かってます ここの椅子をベンチシートにしているのでたまに兄弟並んでチャレンジパッドで学習したり宿題を済ませてます⭐︎ ちなみにここのスペースの真下が我が家の納戸のスペース(4畳)です
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族

机 踊り場スペースが気になるあなたにおすすめ

机 踊り場スペースの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 踊り場スペース

18枚の部屋写真から15枚をセレクト
big5さんの実例写真
big5
big5
3LDK | 家族
dacco7369さんの実例写真
吹き抜け階段の踊り場にて、デスクスペースを確保しておりました。 DIYにてジャストフィット家具を作ってみました。
吹き抜け階段の踊り場にて、デスクスペースを確保しておりました。 DIYにてジャストフィット家具を作ってみました。
dacco7369
dacco7369
家族
mutyukingさんの実例写真
うちの秘密基地は、1階を見渡せるコックピットのような場所。 階段の途中にあります。ここに座ってパソコン打ったりします。
うちの秘密基地は、1階を見渡せるコックピットのような場所。 階段の途中にあります。ここに座ってパソコン打ったりします。
mutyuking
mutyuking
家族
kanaさんの実例写真
今日のDIY。 我が家の変な間取り部分。 リビング階段の曲がるとこの突き当たりに、 50cmくらい下がって半畳くらいのスペース。 椅子を置く広さがないので、 階段を椅子代わりにしています。 今年受験生の長女が 「ママ、ここ、微妙に机が遠くて、長い時間座ってたら腰が痛くなる」というので、 端材を使って座面を広げてみました。 前より足を入れにくくなりそうなので、 座面は階段1段分にして、右側の下の段の空間は残しました。 (掘りごたつみたいな感じです^^) お試しに座ってみたら、 「おー‼︎確かに腰が疲れない↑↑↑」 ちなみに、この端材、 大工さんにもらったカウンターの余りを使ったんだけど、重くて硬かったー(^^;;
今日のDIY。 我が家の変な間取り部分。 リビング階段の曲がるとこの突き当たりに、 50cmくらい下がって半畳くらいのスペース。 椅子を置く広さがないので、 階段を椅子代わりにしています。 今年受験生の長女が 「ママ、ここ、微妙に机が遠くて、長い時間座ってたら腰が痛くなる」というので、 端材を使って座面を広げてみました。 前より足を入れにくくなりそうなので、 座面は階段1段分にして、右側の下の段の空間は残しました。 (掘りごたつみたいな感じです^^) お試しに座ってみたら、 「おー‼︎確かに腰が疲れない↑↑↑」 ちなみに、この端材、 大工さんにもらったカウンターの余りを使ったんだけど、重くて硬かったー(^^;;
kana
kana
家族
boriさんの実例写真
階段踊り場。 我が家の中でポイントとなる場所。 デスクもあるので、多目的に使えます。 来客には、一瞬本物かと驚かれます📖♪
階段踊り場。 我が家の中でポイントとなる場所。 デスクもあるので、多目的に使えます。 来客には、一瞬本物かと驚かれます📖♪
bori
bori
4LDK | 家族
yasukoさんの実例写真
2階の踊り場スペース 以前はキッチンテーブル  子供の成長で小さくなってきたので新しい物に買い換えた時から私の机として使用
2階の踊り場スペース 以前はキッチンテーブル  子供の成長で小さくなってきたので新しい物に買い換えた時から私の机として使用
yasuko
yasuko
家族
Ahksさんの実例写真
踊り場スペース スタディカウンター
踊り場スペース スタディカウンター
Ahks
Ahks
t-yarmanさんの実例写真
家のど真ん中に僕のスペース作りました(^-^)
家のど真ん中に僕のスペース作りました(^-^)
t-yarman
t-yarman
4LDK | 家族
Aikoさんの実例写真
階段踊り場にも椅子一つ。こっちは長女の勉強場所になるかな。
階段踊り場にも椅子一つ。こっちは長女の勉強場所になるかな。
Aiko
Aiko
natsukiさんの実例写真
natsuki
natsuki
4LDK | 家族
ojyoさんの実例写真
棟梁が作業を離れた隙に……… 階段踊り場のスペースに机がついていました。 夫がいつも持ち帰り仕事をする時に、仕事用のノートパソコンを出したり直したりしているのを見て、専用のスペースを設けてあげたかったのです。 壁際のニッチはルーターなどを設置する用で、ニッチ内にコンセントなどもつける予定です。 デスクトップは2階行きになりました。 息子が探検している2つの穴は、引き出し収納になります。 ダイニングテーブルと、パソコンデスクの位置が近いので奥行やサイズは凄く悩み、今でもちょっと心配ですが、何とか上手くおさまってくれるといいなと思っています。
棟梁が作業を離れた隙に……… 階段踊り場のスペースに机がついていました。 夫がいつも持ち帰り仕事をする時に、仕事用のノートパソコンを出したり直したりしているのを見て、専用のスペースを設けてあげたかったのです。 壁際のニッチはルーターなどを設置する用で、ニッチ内にコンセントなどもつける予定です。 デスクトップは2階行きになりました。 息子が探検している2つの穴は、引き出し収納になります。 ダイニングテーブルと、パソコンデスクの位置が近いので奥行やサイズは凄く悩み、今でもちょっと心配ですが、何とか上手くおさまってくれるといいなと思っています。
ojyo
ojyo
家族
Akubiさんの実例写真
階段踊り場 PCデスクフロア‼︎ こちらは設計師さんのご提案です✨ こちらも造作棚で これから右側に可動棚が設置されます(´ω`) 本を並べて読書するにも良さそうなので、子供達にはかなり嬉しい空間になりそうです🎶
階段踊り場 PCデスクフロア‼︎ こちらは設計師さんのご提案です✨ こちらも造作棚で これから右側に可動棚が設置されます(´ω`) 本を並べて読書するにも良さそうなので、子供達にはかなり嬉しい空間になりそうです🎶
Akubi
Akubi
家族
UGさんの実例写真
座りっぱなしで本読んだり、パソコンしたりしてると腰が痛くなる…でも作業はしないといけない😓 そんな問題を解決するための、新たなワークスペースを作ることにしました⛏ 立ったまま作業することで腰痛の防止はもちろん、頭の回転も鈍くなりにくいという研究もあり、あのGoogleでもスタンディングデスクが採用されているとか。 というわけで、階段のこのわずかなスペースにスタンディングデスクをDIYして、Googleになっていきたいと思います❗️ つづく。
座りっぱなしで本読んだり、パソコンしたりしてると腰が痛くなる…でも作業はしないといけない😓 そんな問題を解決するための、新たなワークスペースを作ることにしました⛏ 立ったまま作業することで腰痛の防止はもちろん、頭の回転も鈍くなりにくいという研究もあり、あのGoogleでもスタンディングデスクが採用されているとか。 というわけで、階段のこのわずかなスペースにスタンディングデスクをDIYして、Googleになっていきたいと思います❗️ つづく。
UG
UG
家族
kono_teさんの実例写真
階段踊り場にアトリエを作りました。物を増やさないために敢えて狭いスペースに設置しました。
階段踊り場にアトリエを作りました。物を増やさないために敢えて狭いスペースに設置しました。
kono_te
kono_te
家族
uki-uki77さんの実例写真
子供スペース*・゜゚・*⭐︎ 階段の踊り場にスタディコーナーがあって陽当たりもいいので下の子はここを自分の部屋変わりに使っています⭐︎ 左側に置いてあるニトリさんのキャビネットを買って学習スペースにしました リビングから階段を上がるとすぐ宿題が出来るのでリビングが散らからずに助かってます ここの椅子をベンチシートにしているのでたまに兄弟並んでチャレンジパッドで学習したり宿題を済ませてます⭐︎ ちなみにここのスペースの真下が我が家の納戸のスペース(4畳)です
子供スペース*・゜゚・*⭐︎ 階段の踊り場にスタディコーナーがあって陽当たりもいいので下の子はここを自分の部屋変わりに使っています⭐︎ 左側に置いてあるニトリさんのキャビネットを買って学習スペースにしました リビングから階段を上がるとすぐ宿題が出来るのでリビングが散らからずに助かってます ここの椅子をベンチシートにしているのでたまに兄弟並んでチャレンジパッドで学習したり宿題を済ませてます⭐︎ ちなみにここのスペースの真下が我が家の納戸のスペース(4畳)です
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族

机 踊り場スペースが気になるあなたにおすすめ

机 踊り場スペースの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ