机 柳のリース

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
k...さんの実例写真
以前アップした毛糸玉ツリーの作り方が好評で沢山の方がチャレンジして下さいました( *´艸) リースの方も時々ご質問頂くので、全くの自己流ですがご紹介しようと思います(*´∀`) 今回使ったのはダイソーの柳リース(だったかな?)のLサイズです。 ツリーに続いてりんご🍎を使いたかったので、りんごの数に合わせて、とりあえず毛糸玉とポンポンを大小様々に7個ずつ用意しました。(濃い色は主張しやすいのでネイビーだけ全て小さめにしています) この際、白い系の色が多目の方がスッキリまとまって見える気がします。 アルミホイルを丸めたものを芯にして、隙間なく毛糸を巻き付けて行き、巻き終わりは毛糸玉の下に押し込みます。(私はハサミの先で押し込んでますがピンセットとかの方がやりやすいのかな?) ここからが悩むところ! とにかくバランスに注意しながら、グルーガンで土台に付けていきます。 ポイントは内側も外側もなるべくガタガタせずに丸くなるようにすること。 大きい玉同士がなるべく隣合わないようにすること。 濃い色同士が隣り合うと重く見えがちなので、配色にも注意です。 (私は各色一玉ずつの7グループに分けて付けました) また、毛糸玉はほどけやすいので、ほどけそうな面にグルーガンをつけたり、一番キレイな面が表面に見えるようにすると良いです。 あと、ウール100%の毛糸はツルツルすべって巻きにくいのでオススメしません。 今回の用意した玉を全て付けてもまだガタガタなので、更に丸くなるよう、隙間をポンポンや小さめの玉を追加で作って埋めて行きます。 お好みですが松ぼっくりや、パール、ピックなどもバランスよく付けます。 とにかく離れて見て丸く丸く…。 と色々言いましたが、最初は毛糸玉の大きさを統一させて、内側から規則的に付けて行った方が簡単なのかもしれません( ;´・ω・`) 毛糸玉ラブ♡のタグから過去の毛糸玉作品がご覧頂けますが、一年前の処女作のまぁ、ダサくて下手くそなこと ((゚□゚;)) 好みも段々変わってきて、とにかく色々なリースを作るのが楽しくて ( *´艸) そして、作りすぎて飾るとこがないのが今の悩みです(゚Д゚ ||) 以上! 長文でしたが、読んで下さった方、ありがとうございました🖤
以前アップした毛糸玉ツリーの作り方が好評で沢山の方がチャレンジして下さいました( *´艸) リースの方も時々ご質問頂くので、全くの自己流ですがご紹介しようと思います(*´∀`) 今回使ったのはダイソーの柳リース(だったかな?)のLサイズです。 ツリーに続いてりんご🍎を使いたかったので、りんごの数に合わせて、とりあえず毛糸玉とポンポンを大小様々に7個ずつ用意しました。(濃い色は主張しやすいのでネイビーだけ全て小さめにしています) この際、白い系の色が多目の方がスッキリまとまって見える気がします。 アルミホイルを丸めたものを芯にして、隙間なく毛糸を巻き付けて行き、巻き終わりは毛糸玉の下に押し込みます。(私はハサミの先で押し込んでますがピンセットとかの方がやりやすいのかな?) ここからが悩むところ! とにかくバランスに注意しながら、グルーガンで土台に付けていきます。 ポイントは内側も外側もなるべくガタガタせずに丸くなるようにすること。 大きい玉同士がなるべく隣合わないようにすること。 濃い色同士が隣り合うと重く見えがちなので、配色にも注意です。 (私は各色一玉ずつの7グループに分けて付けました) また、毛糸玉はほどけやすいので、ほどけそうな面にグルーガンをつけたり、一番キレイな面が表面に見えるようにすると良いです。 あと、ウール100%の毛糸はツルツルすべって巻きにくいのでオススメしません。 今回の用意した玉を全て付けてもまだガタガタなので、更に丸くなるよう、隙間をポンポンや小さめの玉を追加で作って埋めて行きます。 お好みですが松ぼっくりや、パール、ピックなどもバランスよく付けます。 とにかく離れて見て丸く丸く…。 と色々言いましたが、最初は毛糸玉の大きさを統一させて、内側から規則的に付けて行った方が簡単なのかもしれません( ;´・ω・`) 毛糸玉ラブ♡のタグから過去の毛糸玉作品がご覧頂けますが、一年前の処女作のまぁ、ダサくて下手くそなこと ((゚□゚;)) 好みも段々変わってきて、とにかく色々なリースを作るのが楽しくて ( *´艸) そして、作りすぎて飾るとこがないのが今の悩みです(゚Д゚ ||) 以上! 長文でしたが、読んで下さった方、ありがとうございました🖤
k...
k...
家族
ponponHOUSEさんの実例写真
残りの雲龍は とりあえずここに(๑´ㅂ`๑)笑笑
残りの雲龍は とりあえずここに(๑´ㅂ`๑)笑笑
ponponHOUSE
ponponHOUSE
家族
momonaさんの実例写真
皆さまご無沙汰しております 何年振りかの大風邪ひいています マンション住まいになり、暖かさに油断して 孫から風邪菌、譲り受けました🤧 久しぶりの外出 Tサイトにあるオシャレなお花屋さんで オシャレなお正月飾りを見つけましたが 何れも4〜5しぇん円⚠ 自分で作れるんじゃん? …と、旦那の無責任な発言❢ 柳の枝だけ買って そのままダイソーへ あれこれ、飾りものを買い足し 半額以下で出来ました けっこう大き目 クマデでは有りませんヨー( *´艸`)
皆さまご無沙汰しております 何年振りかの大風邪ひいています マンション住まいになり、暖かさに油断して 孫から風邪菌、譲り受けました🤧 久しぶりの外出 Tサイトにあるオシャレなお花屋さんで オシャレなお正月飾りを見つけましたが 何れも4〜5しぇん円⚠ 自分で作れるんじゃん? …と、旦那の無責任な発言❢ 柳の枝だけ買って そのままダイソーへ あれこれ、飾りものを買い足し 半額以下で出来ました けっこう大き目 クマデでは有りませんヨー( *´艸`)
momona
momona
3LDK
mayutan.さんの実例写真
ダイソーで買ったものたち . * クリスマスナチュラルリース 柳リース ナチュラル ウィンターグリーン モミ バナナのキーホルダー ?? クリスマス ~ お正月にかけて飾れるリースを作ります 😊 バナナはここちゃんへのおみやげです 🍌
ダイソーで買ったものたち . * クリスマスナチュラルリース 柳リース ナチュラル ウィンターグリーン モミ バナナのキーホルダー ?? クリスマス ~ お正月にかけて飾れるリースを作ります 😊 バナナはここちゃんへのおみやげです 🍌
mayutan.
mayutan.
家族

机 柳のリースが気になるあなたにおすすめ

机 柳のリースの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 柳のリース

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
k...さんの実例写真
以前アップした毛糸玉ツリーの作り方が好評で沢山の方がチャレンジして下さいました( *´艸) リースの方も時々ご質問頂くので、全くの自己流ですがご紹介しようと思います(*´∀`) 今回使ったのはダイソーの柳リース(だったかな?)のLサイズです。 ツリーに続いてりんご🍎を使いたかったので、りんごの数に合わせて、とりあえず毛糸玉とポンポンを大小様々に7個ずつ用意しました。(濃い色は主張しやすいのでネイビーだけ全て小さめにしています) この際、白い系の色が多目の方がスッキリまとまって見える気がします。 アルミホイルを丸めたものを芯にして、隙間なく毛糸を巻き付けて行き、巻き終わりは毛糸玉の下に押し込みます。(私はハサミの先で押し込んでますがピンセットとかの方がやりやすいのかな?) ここからが悩むところ! とにかくバランスに注意しながら、グルーガンで土台に付けていきます。 ポイントは内側も外側もなるべくガタガタせずに丸くなるようにすること。 大きい玉同士がなるべく隣合わないようにすること。 濃い色同士が隣り合うと重く見えがちなので、配色にも注意です。 (私は各色一玉ずつの7グループに分けて付けました) また、毛糸玉はほどけやすいので、ほどけそうな面にグルーガンをつけたり、一番キレイな面が表面に見えるようにすると良いです。 あと、ウール100%の毛糸はツルツルすべって巻きにくいのでオススメしません。 今回の用意した玉を全て付けてもまだガタガタなので、更に丸くなるよう、隙間をポンポンや小さめの玉を追加で作って埋めて行きます。 お好みですが松ぼっくりや、パール、ピックなどもバランスよく付けます。 とにかく離れて見て丸く丸く…。 と色々言いましたが、最初は毛糸玉の大きさを統一させて、内側から規則的に付けて行った方が簡単なのかもしれません( ;´・ω・`) 毛糸玉ラブ♡のタグから過去の毛糸玉作品がご覧頂けますが、一年前の処女作のまぁ、ダサくて下手くそなこと ((゚□゚;)) 好みも段々変わってきて、とにかく色々なリースを作るのが楽しくて ( *´艸) そして、作りすぎて飾るとこがないのが今の悩みです(゚Д゚ ||) 以上! 長文でしたが、読んで下さった方、ありがとうございました🖤
以前アップした毛糸玉ツリーの作り方が好評で沢山の方がチャレンジして下さいました( *´艸) リースの方も時々ご質問頂くので、全くの自己流ですがご紹介しようと思います(*´∀`) 今回使ったのはダイソーの柳リース(だったかな?)のLサイズです。 ツリーに続いてりんご🍎を使いたかったので、りんごの数に合わせて、とりあえず毛糸玉とポンポンを大小様々に7個ずつ用意しました。(濃い色は主張しやすいのでネイビーだけ全て小さめにしています) この際、白い系の色が多目の方がスッキリまとまって見える気がします。 アルミホイルを丸めたものを芯にして、隙間なく毛糸を巻き付けて行き、巻き終わりは毛糸玉の下に押し込みます。(私はハサミの先で押し込んでますがピンセットとかの方がやりやすいのかな?) ここからが悩むところ! とにかくバランスに注意しながら、グルーガンで土台に付けていきます。 ポイントは内側も外側もなるべくガタガタせずに丸くなるようにすること。 大きい玉同士がなるべく隣合わないようにすること。 濃い色同士が隣り合うと重く見えがちなので、配色にも注意です。 (私は各色一玉ずつの7グループに分けて付けました) また、毛糸玉はほどけやすいので、ほどけそうな面にグルーガンをつけたり、一番キレイな面が表面に見えるようにすると良いです。 あと、ウール100%の毛糸はツルツルすべって巻きにくいのでオススメしません。 今回の用意した玉を全て付けてもまだガタガタなので、更に丸くなるよう、隙間をポンポンや小さめの玉を追加で作って埋めて行きます。 お好みですが松ぼっくりや、パール、ピックなどもバランスよく付けます。 とにかく離れて見て丸く丸く…。 と色々言いましたが、最初は毛糸玉の大きさを統一させて、内側から規則的に付けて行った方が簡単なのかもしれません( ;´・ω・`) 毛糸玉ラブ♡のタグから過去の毛糸玉作品がご覧頂けますが、一年前の処女作のまぁ、ダサくて下手くそなこと ((゚□゚;)) 好みも段々変わってきて、とにかく色々なリースを作るのが楽しくて ( *´艸) そして、作りすぎて飾るとこがないのが今の悩みです(゚Д゚ ||) 以上! 長文でしたが、読んで下さった方、ありがとうございました🖤
k...
k...
家族
ponponHOUSEさんの実例写真
残りの雲龍は とりあえずここに(๑´ㅂ`๑)笑笑
残りの雲龍は とりあえずここに(๑´ㅂ`๑)笑笑
ponponHOUSE
ponponHOUSE
家族
momonaさんの実例写真
皆さまご無沙汰しております 何年振りかの大風邪ひいています マンション住まいになり、暖かさに油断して 孫から風邪菌、譲り受けました🤧 久しぶりの外出 Tサイトにあるオシャレなお花屋さんで オシャレなお正月飾りを見つけましたが 何れも4〜5しぇん円⚠ 自分で作れるんじゃん? …と、旦那の無責任な発言❢ 柳の枝だけ買って そのままダイソーへ あれこれ、飾りものを買い足し 半額以下で出来ました けっこう大き目 クマデでは有りませんヨー( *´艸`)
皆さまご無沙汰しております 何年振りかの大風邪ひいています マンション住まいになり、暖かさに油断して 孫から風邪菌、譲り受けました🤧 久しぶりの外出 Tサイトにあるオシャレなお花屋さんで オシャレなお正月飾りを見つけましたが 何れも4〜5しぇん円⚠ 自分で作れるんじゃん? …と、旦那の無責任な発言❢ 柳の枝だけ買って そのままダイソーへ あれこれ、飾りものを買い足し 半額以下で出来ました けっこう大き目 クマデでは有りませんヨー( *´艸`)
momona
momona
3LDK
mayutan.さんの実例写真
ダイソーで買ったものたち . * クリスマスナチュラルリース 柳リース ナチュラル ウィンターグリーン モミ バナナのキーホルダー ?? クリスマス ~ お正月にかけて飾れるリースを作ります 😊 バナナはここちゃんへのおみやげです 🍌
ダイソーで買ったものたち . * クリスマスナチュラルリース 柳リース ナチュラル ウィンターグリーン モミ バナナのキーホルダー ?? クリスマス ~ お正月にかけて飾れるリースを作ります 😊 バナナはここちゃんへのおみやげです 🍌
mayutan.
mayutan.
家族

机 柳のリースが気になるあなたにおすすめ

机 柳のリースの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ