机 室内物干し

45枚の部屋写真から38枚をセレクト
pipiさんの実例写真
雨の日はpidを使って室内物干し部屋として使っています。 インテリアまだ定まりません(๑˙―˙๑)
雨の日はpidを使って室内物干し部屋として使っています。 インテリアまだ定まりません(๑˙―˙๑)
pipi
pipi
家族
yotsubaさんの実例写真
天気の悪い日はこの場所が大活躍してます
天気の悪い日はこの場所が大活躍してます
yotsuba
yotsuba
3LDK | 家族
srkcさんの実例写真
srkc
srkc
3DK | カップル
unichanさんの実例写真
モノ集めに参加\\\\٩( 'ω' )و //// 2階フリースペースの物干し竿。延ばすと3メートル程になります。 ここは毛布、布団カバー等 2階で使う大物のみの出番の竿です。 冬は暖かい空気が上がってくるので直ぐに乾きます(๑・̑◡・̑๑)
モノ集めに参加\\\\٩( 'ω' )و //// 2階フリースペースの物干し竿。延ばすと3メートル程になります。 ここは毛布、布団カバー等 2階で使う大物のみの出番の竿です。 冬は暖かい空気が上がってくるので直ぐに乾きます(๑・̑◡・̑๑)
unichan
unichan
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
coco
coco
3LDK | 家族
sakabe_shinさんの実例写真
物干しは常に稼働
物干しは常に稼働
sakabe_shin
sakabe_shin
4LDK | カップル
miyamiyaさんの実例写真
おはようございます 朝からセミの元気な鳴き声と 日射しもすでにジリジリ… 今日も暑くなりそうですね 折りたたみアイテム 再投稿失礼します 不安定なお天気が続いた梅雨時期 とても重宝しましたタワー型室内物干し 簡単に折り畳められて 使わない時は 15cmほどの隙間があれば 収納できて便利です
おはようございます 朝からセミの元気な鳴き声と 日射しもすでにジリジリ… 今日も暑くなりそうですね 折りたたみアイテム 再投稿失礼します 不安定なお天気が続いた梅雨時期 とても重宝しましたタワー型室内物干し 簡単に折り畳められて 使わない時は 15cmほどの隙間があれば 収納できて便利です
miyamiya
miyamiya
3LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
家族が多いわが家は、洗濯物の量もたっぷり🧺 和室とキッチンの間のレールを外して ホームセンターの物干しアイテムと 端材の塩ビパイプを使って 家の中に干せるスペースをつくりました わが家の洗濯事情は、量もスピードも勝負💪🏻 ̖́-
家族が多いわが家は、洗濯物の量もたっぷり🧺 和室とキッチンの間のレールを外して ホームセンターの物干しアイテムと 端材の塩ビパイプを使って 家の中に干せるスペースをつくりました わが家の洗濯事情は、量もスピードも勝負💪🏻 ̖́-
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
mm3さんの実例写真
リビング横にある部屋は洗濯干し部屋になってます。
リビング横にある部屋は洗濯干し部屋になってます。
mm3
mm3
ura05さんの実例写真
ura05
ura05
alpacaさんの実例写真
室内物干しスペース兼書斎スペース。梅雨でしばらく洗濯物で占拠されてましたが、久しぶりに解放。購入時期もバラバラで色々なアイテムの寄せ集め状態なのでブラウンの色味に統一感はありませんが、個人的にはバラバラ感含めて気に入っているスペースです。
室内物干しスペース兼書斎スペース。梅雨でしばらく洗濯物で占拠されてましたが、久しぶりに解放。購入時期もバラバラで色々なアイテムの寄せ集め状態なのでブラウンの色味に統一感はありませんが、個人的にはバラバラ感含めて気に入っているスペースです。
alpaca
alpaca
4LDK | 家族
yanomanさんの実例写真
ハヤクソトノセカイニ…
ハヤクソトノセカイニ…
yanoman
yanoman
家族
3838さんの実例写真
お洗濯が見苦しいですが、、、 pid4Mこんな風に活躍しています。
お洗濯が見苦しいですが、、、 pid4Mこんな風に活躍しています。
3838
3838
家族
miiiさんの実例写真
洗濯物は単独の洗濯室で干しています。 広くしてもらったのでシーツから毛布から何でも干せます(^^) もともと高気密高断熱な家で乾燥してるので乾くのは早いですが、衣類乾燥機と扇風機であっという間に乾くので助かります(o^^o)
洗濯物は単独の洗濯室で干しています。 広くしてもらったのでシーツから毛布から何でも干せます(^^) もともと高気密高断熱な家で乾燥してるので乾くのは早いですが、衣類乾燥機と扇風機であっという間に乾くので助かります(o^^o)
miii
miii
4LDK | 家族
chikohiroさんの実例写真
物干スタンド¥699
室内物干しコツコツ増やしてます⑤ 続きです。IKEAの物干し、折りたたんだ状態です。薄いんです!2.5センチの隙間に余裕で入ります。 とても気に入って、IKEA難民なので、人に頼んでもう一つ買ってきてもらいました。 室内外用らしいけど、室内でしか使っておらず、室外での使用感はわかりませんが、とっても便利です。
室内物干しコツコツ増やしてます⑤ 続きです。IKEAの物干し、折りたたんだ状態です。薄いんです!2.5センチの隙間に余裕で入ります。 とても気に入って、IKEA難民なので、人に頼んでもう一つ買ってきてもらいました。 室内外用らしいけど、室内でしか使っておらず、室外での使用感はわかりませんが、とっても便利です。
chikohiro
chikohiro
yumibouさんの実例写真
このたびLDKplusさんの「首振りピン式物干しkururi plus」のモニターに当選致しました😀 初めてモニターをやらせて頂くのでドキドキですが、商品の良さと使い勝手をしっかりお伝え出来ればと思います! LDKplusさん、この度は選んで頂きありがとうございました😆
このたびLDKplusさんの「首振りピン式物干しkururi plus」のモニターに当選致しました😀 初めてモニターをやらせて頂くのでドキドキですが、商品の良さと使い勝手をしっかりお伝え出来ればと思います! LDKplusさん、この度は選んで頂きありがとうございました😆
yumibou
yumibou
3LDK | 家族
johnp._.qtotoさんの実例写真
在宅勤務も常態化してきた旦那さん。 余ってたダイニング椅子で当座しのぎでカウンター使って仕事してたら腰痛悪化。 そして4月から次男も小学校。 カウンターは子ども達2人の勉強スペースになる… そしてドラム式洗濯機をお迎えしたことで、室内物干しスペースが不要になった!←これが大きい 旦那さんのワークスペースを物干しスペースに移動しました。 もともとユーティリティルームとしてどうにでもなるようなシンプルな増築スペースにしてたので、パソコンデスクと腰痛軽減のワークチェアを購入したらなんとか設置できました〜。 意外と居心地良さそうやん♪
在宅勤務も常態化してきた旦那さん。 余ってたダイニング椅子で当座しのぎでカウンター使って仕事してたら腰痛悪化。 そして4月から次男も小学校。 カウンターは子ども達2人の勉強スペースになる… そしてドラム式洗濯機をお迎えしたことで、室内物干しスペースが不要になった!←これが大きい 旦那さんのワークスペースを物干しスペースに移動しました。 もともとユーティリティルームとしてどうにでもなるようなシンプルな増築スペースにしてたので、パソコンデスクと腰痛軽減のワークチェアを購入したらなんとか設置できました〜。 意外と居心地良さそうやん♪
johnp._.qtoto
johnp._.qtoto
3LDK | 家族
yumegu8さんの実例写真
【作業工程の続き:リフォーム和室→洋室へ】 最後の4枚目は、部屋干しが出来るように取り付けてもらいました‪💡‬ 我が家はホワイトが合うかなと😊 デザインもシンプルなものを選びました♩(重量up出来るようにビスも増やしてもらいました👕👖)
【作業工程の続き:リフォーム和室→洋室へ】 最後の4枚目は、部屋干しが出来るように取り付けてもらいました‪💡‬ 我が家はホワイトが合うかなと😊 デザインもシンプルなものを選びました♩(重量up出来るようにビスも増やしてもらいました👕👖)
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
キッチンやダイニングにいる家族を感じながら 勉強をしたり、本を読んだりできる 2階のカウンター。 ホシクリーン付きです。
キッチンやダイニングにいる家族を感じながら 勉強をしたり、本を読んだりできる 2階のカウンター。 ホシクリーン付きです。
satomi1004
satomi1004
家族
KJMRRさんの実例写真
ホワイトとグレーで ナチュラルモノトーン♥
ホワイトとグレーで ナチュラルモノトーン♥
KJMRR
KJMRR
3LDK | 家族
so-bokuさんの実例写真
姉に貰った〜 室内物干しワイヤー Pid4m  凄く便利で使いやすい! ※撮影用に布 掛けてみました😅
姉に貰った〜 室内物干しワイヤー Pid4m  凄く便利で使いやすい! ※撮影用に布 掛けてみました😅
so-boku
so-boku
家族
kurogeさんの実例写真
ようこそわが家の物干し竿、pid 4Mへ うちは、ホシ姫サマ以外にpidを脱衣室とセカンドリビングにつけました。 その名の通り、4mまでワイヤーがにょにょにょ~っと出ます。 10kgまでの重さに耐えられます。 でもさ~、ワイヤーだからぁ~、洗濯物の重みで全部中央に集まってぇ~、うまく干せないんじゃないのぉ~? って思いますよね。 大丈夫なんです!!(←ジャパネット風に) ワイヤーが重みで沈まないように固定できるんです!! しかもですよ!! ワイヤーを戻すときに、うっかり手を離してしまっても、するするとゆっくり勝手に戻ってくれるので、危なくないんです!! 優秀ですね!! このpidは、補助的な物干し竿ではありますが、竿を運んだりする必要もなく、使いたい時だけワイヤーを張ればいいし、とても便利なんです。 しかも、デザインもいいという!! 洗濯物が多いときや、シーツや布団類を干すときにはとても役立っています。 室内だから、花粉対策にもなるし。 うげ~。 気付いたらまた長くなっちゃったよ。 ごめんなさい。 簡潔にまとめるって難しいですね。 興奮すると尚更ね。 では、みなさん。 よい週末を♪
ようこそわが家の物干し竿、pid 4Mへ うちは、ホシ姫サマ以外にpidを脱衣室とセカンドリビングにつけました。 その名の通り、4mまでワイヤーがにょにょにょ~っと出ます。 10kgまでの重さに耐えられます。 でもさ~、ワイヤーだからぁ~、洗濯物の重みで全部中央に集まってぇ~、うまく干せないんじゃないのぉ~? って思いますよね。 大丈夫なんです!!(←ジャパネット風に) ワイヤーが重みで沈まないように固定できるんです!! しかもですよ!! ワイヤーを戻すときに、うっかり手を離してしまっても、するするとゆっくり勝手に戻ってくれるので、危なくないんです!! 優秀ですね!! このpidは、補助的な物干し竿ではありますが、竿を運んだりする必要もなく、使いたい時だけワイヤーを張ればいいし、とても便利なんです。 しかも、デザインもいいという!! 洗濯物が多いときや、シーツや布団類を干すときにはとても役立っています。 室内だから、花粉対策にもなるし。 うげ~。 気付いたらまた長くなっちゃったよ。 ごめんなさい。 簡潔にまとめるって難しいですね。 興奮すると尚更ね。 では、みなさん。 よい週末を♪
kuroge
kuroge
家族
Yukariさんの実例写真
Yukari
Yukari
shiho...さんの実例写真
5人家族の我が家✴︎子供が成長するたび、洗濯モノが増えていきます💦洗濯モノが増えると共に、洗濯グッズも増えていきます。 ベランダに面した子供部屋は、現在ランドリールーム代わりに使っています☺︎ ワイヤーの洗濯干しは使いやすく付けて良かったアイテムです♡ 使っていないパソコンデスクを収納場所として採用してます。将来は子供の受験机予定です✴︎ さっと出れるように、ベランダのスリッパはここに♡外に出していると劣化したり、雨に濡れてストレスなので、この位置にしてストレスフリーになりました♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪ その横に、日焼けアームを置いて日焼け防止に♡ 横に無印のハンガーをかけてます。2つのサイズが並んでいます♪網目のワイヤーの収納にかけているので、かけやすいし、絡みにくいです♪ 机の上には、ソーラーパネルのタブレット置いてあります♪ 横のランドリーはニトリのものです。百均のファイルケースでピンチハンガーを収納✴︎ 同じく百均の不織布の仕切りで、布団を止めるピンチと、シューズハンガーを収納♪ 横に百均のピタっこと、ケースを付けて、洗濯ばさみを入れています☺︎ 使いやすいこのブース。少しでも、洗濯ストレス減らす努力です☺︎♡
5人家族の我が家✴︎子供が成長するたび、洗濯モノが増えていきます💦洗濯モノが増えると共に、洗濯グッズも増えていきます。 ベランダに面した子供部屋は、現在ランドリールーム代わりに使っています☺︎ ワイヤーの洗濯干しは使いやすく付けて良かったアイテムです♡ 使っていないパソコンデスクを収納場所として採用してます。将来は子供の受験机予定です✴︎ さっと出れるように、ベランダのスリッパはここに♡外に出していると劣化したり、雨に濡れてストレスなので、この位置にしてストレスフリーになりました♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪ その横に、日焼けアームを置いて日焼け防止に♡ 横に無印のハンガーをかけてます。2つのサイズが並んでいます♪網目のワイヤーの収納にかけているので、かけやすいし、絡みにくいです♪ 机の上には、ソーラーパネルのタブレット置いてあります♪ 横のランドリーはニトリのものです。百均のファイルケースでピンチハンガーを収納✴︎ 同じく百均の不織布の仕切りで、布団を止めるピンチと、シューズハンガーを収納♪ 横に百均のピタっこと、ケースを付けて、洗濯ばさみを入れています☺︎ 使いやすいこのブース。少しでも、洗濯ストレス減らす努力です☺︎♡
shiho...
shiho...
4LDK | 家族
Hinamizuさんの実例写真
ホームコーディの「DCサーキュレーター」 モニターに選んで頂きました。 こっくりとした色はブラウンで、部屋に馴染むお洒落なカラーです。 サーキュレーターを置く台も買ってきましたー(ニトリ) 室内物干し用として応募しましたが、可愛すぎるのでしばらくはリビングで使おうと思います♥️
ホームコーディの「DCサーキュレーター」 モニターに選んで頂きました。 こっくりとした色はブラウンで、部屋に馴染むお洒落なカラーです。 サーキュレーターを置く台も買ってきましたー(ニトリ) 室内物干し用として応募しましたが、可愛すぎるのでしばらくはリビングで使おうと思います♥️
Hinamizu
Hinamizu
家族
tamabaka1971さんの実例写真
モニター投稿です。 一般的に、匂いが気になる場所といえば、物干しスペースもそうですね。 ここは陽当たりが一番良い場所なので、生乾きの臭いなどしたことはありませんが、置いてみましたσ^_^ 妻のワーキングスペースにもなっていて、近くに置いてあっても音(静音モード)は気にならないと話していました。
モニター投稿です。 一般的に、匂いが気になる場所といえば、物干しスペースもそうですね。 ここは陽当たりが一番良い場所なので、生乾きの臭いなどしたことはありませんが、置いてみましたσ^_^ 妻のワーキングスペースにもなっていて、近くに置いてあっても音(静音モード)は気にならないと話していました。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
もっと見る

机 室内物干しの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 室内物干し

45枚の部屋写真から38枚をセレクト
pipiさんの実例写真
雨の日はpidを使って室内物干し部屋として使っています。 インテリアまだ定まりません(๑˙―˙๑)
雨の日はpidを使って室内物干し部屋として使っています。 インテリアまだ定まりません(๑˙―˙๑)
pipi
pipi
家族
yotsubaさんの実例写真
天気の悪い日はこの場所が大活躍してます
天気の悪い日はこの場所が大活躍してます
yotsuba
yotsuba
3LDK | 家族
srkcさんの実例写真
srkc
srkc
3DK | カップル
unichanさんの実例写真
モノ集めに参加\\\\٩( 'ω' )و //// 2階フリースペースの物干し竿。延ばすと3メートル程になります。 ここは毛布、布団カバー等 2階で使う大物のみの出番の竿です。 冬は暖かい空気が上がってくるので直ぐに乾きます(๑・̑◡・̑๑)
モノ集めに参加\\\\٩( 'ω' )و //// 2階フリースペースの物干し竿。延ばすと3メートル程になります。 ここは毛布、布団カバー等 2階で使う大物のみの出番の竿です。 冬は暖かい空気が上がってくるので直ぐに乾きます(๑・̑◡・̑๑)
unichan
unichan
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
coco
coco
3LDK | 家族
sakabe_shinさんの実例写真
物干しは常に稼働
物干しは常に稼働
sakabe_shin
sakabe_shin
4LDK | カップル
miyamiyaさんの実例写真
おはようございます 朝からセミの元気な鳴き声と 日射しもすでにジリジリ… 今日も暑くなりそうですね 折りたたみアイテム 再投稿失礼します 不安定なお天気が続いた梅雨時期 とても重宝しましたタワー型室内物干し 簡単に折り畳められて 使わない時は 15cmほどの隙間があれば 収納できて便利です
おはようございます 朝からセミの元気な鳴き声と 日射しもすでにジリジリ… 今日も暑くなりそうですね 折りたたみアイテム 再投稿失礼します 不安定なお天気が続いた梅雨時期 とても重宝しましたタワー型室内物干し 簡単に折り畳められて 使わない時は 15cmほどの隙間があれば 収納できて便利です
miyamiya
miyamiya
3LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
家族が多いわが家は、洗濯物の量もたっぷり🧺 和室とキッチンの間のレールを外して ホームセンターの物干しアイテムと 端材の塩ビパイプを使って 家の中に干せるスペースをつくりました わが家の洗濯事情は、量もスピードも勝負💪🏻 ̖́-
家族が多いわが家は、洗濯物の量もたっぷり🧺 和室とキッチンの間のレールを外して ホームセンターの物干しアイテムと 端材の塩ビパイプを使って 家の中に干せるスペースをつくりました わが家の洗濯事情は、量もスピードも勝負💪🏻 ̖́-
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
mm3さんの実例写真
リビング横にある部屋は洗濯干し部屋になってます。
リビング横にある部屋は洗濯干し部屋になってます。
mm3
mm3
ura05さんの実例写真
ura05
ura05
alpacaさんの実例写真
室内物干しスペース兼書斎スペース。梅雨でしばらく洗濯物で占拠されてましたが、久しぶりに解放。購入時期もバラバラで色々なアイテムの寄せ集め状態なのでブラウンの色味に統一感はありませんが、個人的にはバラバラ感含めて気に入っているスペースです。
室内物干しスペース兼書斎スペース。梅雨でしばらく洗濯物で占拠されてましたが、久しぶりに解放。購入時期もバラバラで色々なアイテムの寄せ集め状態なのでブラウンの色味に統一感はありませんが、個人的にはバラバラ感含めて気に入っているスペースです。
alpaca
alpaca
4LDK | 家族
yanomanさんの実例写真
ハヤクソトノセカイニ…
ハヤクソトノセカイニ…
yanoman
yanoman
家族
3838さんの実例写真
お洗濯が見苦しいですが、、、 pid4Mこんな風に活躍しています。
お洗濯が見苦しいですが、、、 pid4Mこんな風に活躍しています。
3838
3838
家族
miiiさんの実例写真
洗濯物は単独の洗濯室で干しています。 広くしてもらったのでシーツから毛布から何でも干せます(^^) もともと高気密高断熱な家で乾燥してるので乾くのは早いですが、衣類乾燥機と扇風機であっという間に乾くので助かります(o^^o)
洗濯物は単独の洗濯室で干しています。 広くしてもらったのでシーツから毛布から何でも干せます(^^) もともと高気密高断熱な家で乾燥してるので乾くのは早いですが、衣類乾燥機と扇風機であっという間に乾くので助かります(o^^o)
miii
miii
4LDK | 家族
chikohiroさんの実例写真
室内物干しコツコツ増やしてます⑤ 続きです。IKEAの物干し、折りたたんだ状態です。薄いんです!2.5センチの隙間に余裕で入ります。 とても気に入って、IKEA難民なので、人に頼んでもう一つ買ってきてもらいました。 室内外用らしいけど、室内でしか使っておらず、室外での使用感はわかりませんが、とっても便利です。
室内物干しコツコツ増やしてます⑤ 続きです。IKEAの物干し、折りたたんだ状態です。薄いんです!2.5センチの隙間に余裕で入ります。 とても気に入って、IKEA難民なので、人に頼んでもう一つ買ってきてもらいました。 室内外用らしいけど、室内でしか使っておらず、室外での使用感はわかりませんが、とっても便利です。
chikohiro
chikohiro
yumibouさんの実例写真
このたびLDKplusさんの「首振りピン式物干しkururi plus」のモニターに当選致しました😀 初めてモニターをやらせて頂くのでドキドキですが、商品の良さと使い勝手をしっかりお伝え出来ればと思います! LDKplusさん、この度は選んで頂きありがとうございました😆
このたびLDKplusさんの「首振りピン式物干しkururi plus」のモニターに当選致しました😀 初めてモニターをやらせて頂くのでドキドキですが、商品の良さと使い勝手をしっかりお伝え出来ればと思います! LDKplusさん、この度は選んで頂きありがとうございました😆
yumibou
yumibou
3LDK | 家族
johnp._.qtotoさんの実例写真
在宅勤務も常態化してきた旦那さん。 余ってたダイニング椅子で当座しのぎでカウンター使って仕事してたら腰痛悪化。 そして4月から次男も小学校。 カウンターは子ども達2人の勉強スペースになる… そしてドラム式洗濯機をお迎えしたことで、室内物干しスペースが不要になった!←これが大きい 旦那さんのワークスペースを物干しスペースに移動しました。 もともとユーティリティルームとしてどうにでもなるようなシンプルな増築スペースにしてたので、パソコンデスクと腰痛軽減のワークチェアを購入したらなんとか設置できました〜。 意外と居心地良さそうやん♪
在宅勤務も常態化してきた旦那さん。 余ってたダイニング椅子で当座しのぎでカウンター使って仕事してたら腰痛悪化。 そして4月から次男も小学校。 カウンターは子ども達2人の勉強スペースになる… そしてドラム式洗濯機をお迎えしたことで、室内物干しスペースが不要になった!←これが大きい 旦那さんのワークスペースを物干しスペースに移動しました。 もともとユーティリティルームとしてどうにでもなるようなシンプルな増築スペースにしてたので、パソコンデスクと腰痛軽減のワークチェアを購入したらなんとか設置できました〜。 意外と居心地良さそうやん♪
johnp._.qtoto
johnp._.qtoto
3LDK | 家族
yumegu8さんの実例写真
【作業工程の続き:リフォーム和室→洋室へ】 最後の4枚目は、部屋干しが出来るように取り付けてもらいました‪💡‬ 我が家はホワイトが合うかなと😊 デザインもシンプルなものを選びました♩(重量up出来るようにビスも増やしてもらいました👕👖)
【作業工程の続き:リフォーム和室→洋室へ】 最後の4枚目は、部屋干しが出来るように取り付けてもらいました‪💡‬ 我が家はホワイトが合うかなと😊 デザインもシンプルなものを選びました♩(重量up出来るようにビスも増やしてもらいました👕👖)
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
キッチンやダイニングにいる家族を感じながら 勉強をしたり、本を読んだりできる 2階のカウンター。 ホシクリーン付きです。
キッチンやダイニングにいる家族を感じながら 勉強をしたり、本を読んだりできる 2階のカウンター。 ホシクリーン付きです。
satomi1004
satomi1004
家族
KJMRRさんの実例写真
ホワイトとグレーで ナチュラルモノトーン♥
ホワイトとグレーで ナチュラルモノトーン♥
KJMRR
KJMRR
3LDK | 家族
so-bokuさんの実例写真
姉に貰った〜 室内物干しワイヤー Pid4m  凄く便利で使いやすい! ※撮影用に布 掛けてみました😅
姉に貰った〜 室内物干しワイヤー Pid4m  凄く便利で使いやすい! ※撮影用に布 掛けてみました😅
so-boku
so-boku
家族
kurogeさんの実例写真
ようこそわが家の物干し竿、pid 4Mへ うちは、ホシ姫サマ以外にpidを脱衣室とセカンドリビングにつけました。 その名の通り、4mまでワイヤーがにょにょにょ~っと出ます。 10kgまでの重さに耐えられます。 でもさ~、ワイヤーだからぁ~、洗濯物の重みで全部中央に集まってぇ~、うまく干せないんじゃないのぉ~? って思いますよね。 大丈夫なんです!!(←ジャパネット風に) ワイヤーが重みで沈まないように固定できるんです!! しかもですよ!! ワイヤーを戻すときに、うっかり手を離してしまっても、するするとゆっくり勝手に戻ってくれるので、危なくないんです!! 優秀ですね!! このpidは、補助的な物干し竿ではありますが、竿を運んだりする必要もなく、使いたい時だけワイヤーを張ればいいし、とても便利なんです。 しかも、デザインもいいという!! 洗濯物が多いときや、シーツや布団類を干すときにはとても役立っています。 室内だから、花粉対策にもなるし。 うげ~。 気付いたらまた長くなっちゃったよ。 ごめんなさい。 簡潔にまとめるって難しいですね。 興奮すると尚更ね。 では、みなさん。 よい週末を♪
ようこそわが家の物干し竿、pid 4Mへ うちは、ホシ姫サマ以外にpidを脱衣室とセカンドリビングにつけました。 その名の通り、4mまでワイヤーがにょにょにょ~っと出ます。 10kgまでの重さに耐えられます。 でもさ~、ワイヤーだからぁ~、洗濯物の重みで全部中央に集まってぇ~、うまく干せないんじゃないのぉ~? って思いますよね。 大丈夫なんです!!(←ジャパネット風に) ワイヤーが重みで沈まないように固定できるんです!! しかもですよ!! ワイヤーを戻すときに、うっかり手を離してしまっても、するするとゆっくり勝手に戻ってくれるので、危なくないんです!! 優秀ですね!! このpidは、補助的な物干し竿ではありますが、竿を運んだりする必要もなく、使いたい時だけワイヤーを張ればいいし、とても便利なんです。 しかも、デザインもいいという!! 洗濯物が多いときや、シーツや布団類を干すときにはとても役立っています。 室内だから、花粉対策にもなるし。 うげ~。 気付いたらまた長くなっちゃったよ。 ごめんなさい。 簡潔にまとめるって難しいですね。 興奮すると尚更ね。 では、みなさん。 よい週末を♪
kuroge
kuroge
家族
Yukariさんの実例写真
Yukari
Yukari
shiho...さんの実例写真
5人家族の我が家✴︎子供が成長するたび、洗濯モノが増えていきます💦洗濯モノが増えると共に、洗濯グッズも増えていきます。 ベランダに面した子供部屋は、現在ランドリールーム代わりに使っています☺︎ ワイヤーの洗濯干しは使いやすく付けて良かったアイテムです♡ 使っていないパソコンデスクを収納場所として採用してます。将来は子供の受験机予定です✴︎ さっと出れるように、ベランダのスリッパはここに♡外に出していると劣化したり、雨に濡れてストレスなので、この位置にしてストレスフリーになりました♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪ その横に、日焼けアームを置いて日焼け防止に♡ 横に無印のハンガーをかけてます。2つのサイズが並んでいます♪網目のワイヤーの収納にかけているので、かけやすいし、絡みにくいです♪ 机の上には、ソーラーパネルのタブレット置いてあります♪ 横のランドリーはニトリのものです。百均のファイルケースでピンチハンガーを収納✴︎ 同じく百均の不織布の仕切りで、布団を止めるピンチと、シューズハンガーを収納♪ 横に百均のピタっこと、ケースを付けて、洗濯ばさみを入れています☺︎ 使いやすいこのブース。少しでも、洗濯ストレス減らす努力です☺︎♡
5人家族の我が家✴︎子供が成長するたび、洗濯モノが増えていきます💦洗濯モノが増えると共に、洗濯グッズも増えていきます。 ベランダに面した子供部屋は、現在ランドリールーム代わりに使っています☺︎ ワイヤーの洗濯干しは使いやすく付けて良かったアイテムです♡ 使っていないパソコンデスクを収納場所として採用してます。将来は子供の受験机予定です✴︎ さっと出れるように、ベランダのスリッパはここに♡外に出していると劣化したり、雨に濡れてストレスなので、この位置にしてストレスフリーになりました♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪ その横に、日焼けアームを置いて日焼け防止に♡ 横に無印のハンガーをかけてます。2つのサイズが並んでいます♪網目のワイヤーの収納にかけているので、かけやすいし、絡みにくいです♪ 机の上には、ソーラーパネルのタブレット置いてあります♪ 横のランドリーはニトリのものです。百均のファイルケースでピンチハンガーを収納✴︎ 同じく百均の不織布の仕切りで、布団を止めるピンチと、シューズハンガーを収納♪ 横に百均のピタっこと、ケースを付けて、洗濯ばさみを入れています☺︎ 使いやすいこのブース。少しでも、洗濯ストレス減らす努力です☺︎♡
shiho...
shiho...
4LDK | 家族
Hinamizuさんの実例写真
ホームコーディの「DCサーキュレーター」 モニターに選んで頂きました。 こっくりとした色はブラウンで、部屋に馴染むお洒落なカラーです。 サーキュレーターを置く台も買ってきましたー(ニトリ) 室内物干し用として応募しましたが、可愛すぎるのでしばらくはリビングで使おうと思います♥️
ホームコーディの「DCサーキュレーター」 モニターに選んで頂きました。 こっくりとした色はブラウンで、部屋に馴染むお洒落なカラーです。 サーキュレーターを置く台も買ってきましたー(ニトリ) 室内物干し用として応募しましたが、可愛すぎるのでしばらくはリビングで使おうと思います♥️
Hinamizu
Hinamizu
家族
tamabaka1971さんの実例写真
モニター投稿です。 一般的に、匂いが気になる場所といえば、物干しスペースもそうですね。 ここは陽当たりが一番良い場所なので、生乾きの臭いなどしたことはありませんが、置いてみましたσ^_^ 妻のワーキングスペースにもなっていて、近くに置いてあっても音(静音モード)は気にならないと話していました。
モニター投稿です。 一般的に、匂いが気になる場所といえば、物干しスペースもそうですね。 ここは陽当たりが一番良い場所なので、生乾きの臭いなどしたことはありませんが、置いてみましたσ^_^ 妻のワーキングスペースにもなっていて、近くに置いてあっても音(静音モード)は気にならないと話していました。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
もっと見る

机 室内物干しの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ