RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

机 大規模修繕中

14枚の部屋写真から9枚をセレクト
m.cafeさんの実例写真
マンションの大規模修繕工事始まりました(これから約4ヵ月) 窓とカーテンは締め切って、洗濯物は家の中... 当分部屋のアップできません。 というわけで(どういう訳で?)無印でフレグランスキャンドル買ってきました✧*。 癒されます♡
マンションの大規模修繕工事始まりました(これから約4ヵ月) 窓とカーテンは締め切って、洗濯物は家の中... 当分部屋のアップできません。 というわけで(どういう訳で?)無印でフレグランスキャンドル買ってきました✧*。 癒されます♡
m.cafe
m.cafe
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
模様替えイベントも出てました😅 ということで、2枚目、3枚目、 引きでビフォーアフター
模様替えイベントも出てました😅 ということで、2枚目、3枚目、 引きでビフォーアフター
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
krkrさんの実例写真
今日は外出自粛解禁してから初の子供達は分散登校で2時間学校だったのでその間に模様替えしました〜 ラグも夏用にして、窓際にソファーを置いていたのですが、窓からの風が全く当たらないので、涼しい場所にソファーを移動〜RCを始めた頃、この配置でした。 約2年振りくらいの配置、真ん中が空くから広く感じるけど、テレビ側がコタツ机も置くから狭い😂 万年コタツ机置く前のpicです😅 入学式から初めてクラスでの集まり、クラス半分ずつなので全員ではありませんが、初めましてから始まり、新しいクラスがやっとスタートしました。 6月からも2週間は分散登校なので、半分の子達とはまだ会えない😢 2週間後が楽しみな子供達😌
今日は外出自粛解禁してから初の子供達は分散登校で2時間学校だったのでその間に模様替えしました〜 ラグも夏用にして、窓際にソファーを置いていたのですが、窓からの風が全く当たらないので、涼しい場所にソファーを移動〜RCを始めた頃、この配置でした。 約2年振りくらいの配置、真ん中が空くから広く感じるけど、テレビ側がコタツ机も置くから狭い😂 万年コタツ机置く前のpicです😅 入学式から初めてクラスでの集まり、クラス半分ずつなので全員ではありませんが、初めましてから始まり、新しいクラスがやっとスタートしました。 6月からも2週間は分散登校なので、半分の子達とはまだ会えない😢 2週間後が楽しみな子供達😌
krkr
krkr
3LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
台風に備え、飛んで行かないよう竿と自転車は室内へ入れました。問題は大規模修繕の足場。倒れないか心配^_^;ただただ祈るしかない。どこも誰も被害受けませんように…
台風に備え、飛んで行かないよう竿と自転車は室内へ入れました。問題は大規模修繕の足場。倒れないか心配^_^;ただただ祈るしかない。どこも誰も被害受けませんように…
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
akaneさんの実例写真
おはようございます。 どんより三連休初日の朝です。 この写真撮った直後にベランダの向こうを人が歩いててビックリしました∑(゚Д゚) 慌ててシェードを半分下ろしました。現場は土曜日もお仕事ですね、頑張ってください。 でも、めっちゃ部屋着でくつろいでるとこを見られるのはちょっと…(xдx;) 三連休、夫は職場の旅行(神戸・岡山)に出かけました。 娘たちは学校にピアノに塾に。 私は今晩は友達と家飲み(๑´ڡ`๑) 皆様、良い休日を(*^^*)
おはようございます。 どんより三連休初日の朝です。 この写真撮った直後にベランダの向こうを人が歩いててビックリしました∑(゚Д゚) 慌ててシェードを半分下ろしました。現場は土曜日もお仕事ですね、頑張ってください。 でも、めっちゃ部屋着でくつろいでるとこを見られるのはちょっと…(xдx;) 三連休、夫は職場の旅行(神戸・岡山)に出かけました。 娘たちは学校にピアノに塾に。 私は今晩は友達と家飲み(๑´ڡ`๑) 皆様、良い休日を(*^^*)
akane
akane
家族
Ryokoさんの実例写真
ちゃいくーん ティシュケース 冷たくて 気持ちがいいね。 ピッタリくっついて♪ 気持ちはとってもわかるけど ズルズル・・・∑(゚Д゚) 落ちそうになってきましたょぉ〜〜
ちゃいくーん ティシュケース 冷たくて 気持ちがいいね。 ピッタリくっついて♪ 気持ちはとってもわかるけど ズルズル・・・∑(゚Д゚) 落ちそうになってきましたょぉ〜〜
Ryoko
Ryoko
3LDK | 家族
KORUN_designさんの実例写真
B5でポスター作ってたら、カットの段階でフレームサイズがA5だったことに気づく無能っぷり…(・∀・; マンション修繕始まってまだひと月なのに…もう、心折れそうデス 何もする気になれない(T_T)
B5でポスター作ってたら、カットの段階でフレームサイズがA5だったことに気づく無能っぷり…(・∀・; マンション修繕始まってまだひと月なのに…もう、心折れそうデス 何もする気になれない(T_T)
KORUN_design
KORUN_design
2LDK | カップル
rurinosukeさんの実例写真
我が家のマンションは、大規模修繕工事中。ラナイのグリーンは部屋に避難です。
我が家のマンションは、大規模修繕工事中。ラナイのグリーンは部屋に避難です。
rurinosuke
rurinosuke
3LDK | 家族
ISM.mumさんの実例写真
大規模修繕工事の間、作業の邪魔にならない位置でと置いていた錆び錆びのステンレス棚。元々は、工具を入れたケースなどを置いて、北東側のベランダで使っていたのですが、大規模修繕中から、ルーフバルコニーにある状態で。錆び錆びで、棚の位置も変えることが出来なくなっているのだけれど、そのまま なんとなくツルニチニチソウのプランターを置いたりして使ってました。 よくよく考えたら、棚の向き変えられる😊と思って、落ち葉🍂掃除、雑草とりも兼ねて変更してみました。 今までの前面に出ている状態から、棚を横長で使用することで、スッキリしました♡ ここにもっとアイビーを加えて、グリーンカーテンみたいにしてみようかと今考え中です。ツルニチニチソウだとあまりワサワサになってくれなくて。 ツルニチニチソウでもワサワサに出来るのかしら… それぞれの鉢の伸びすぎた枝を整えたり、植え替えもしたりして、良くなったかな。 これから、また季節のお花を少し植えたい気分になっちゃいました❗️
大規模修繕工事の間、作業の邪魔にならない位置でと置いていた錆び錆びのステンレス棚。元々は、工具を入れたケースなどを置いて、北東側のベランダで使っていたのですが、大規模修繕中から、ルーフバルコニーにある状態で。錆び錆びで、棚の位置も変えることが出来なくなっているのだけれど、そのまま なんとなくツルニチニチソウのプランターを置いたりして使ってました。 よくよく考えたら、棚の向き変えられる😊と思って、落ち葉🍂掃除、雑草とりも兼ねて変更してみました。 今までの前面に出ている状態から、棚を横長で使用することで、スッキリしました♡ ここにもっとアイビーを加えて、グリーンカーテンみたいにしてみようかと今考え中です。ツルニチニチソウだとあまりワサワサになってくれなくて。 ツルニチニチソウでもワサワサに出来るのかしら… それぞれの鉢の伸びすぎた枝を整えたり、植え替えもしたりして、良くなったかな。 これから、また季節のお花を少し植えたい気分になっちゃいました❗️
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族

机 大規模修繕中が気になるあなたにおすすめ

机 大規模修繕中の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 大規模修繕中

14枚の部屋写真から9枚をセレクト
m.cafeさんの実例写真
マンションの大規模修繕工事始まりました(これから約4ヵ月) 窓とカーテンは締め切って、洗濯物は家の中... 当分部屋のアップできません。 というわけで(どういう訳で?)無印でフレグランスキャンドル買ってきました✧*。 癒されます♡
マンションの大規模修繕工事始まりました(これから約4ヵ月) 窓とカーテンは締め切って、洗濯物は家の中... 当分部屋のアップできません。 というわけで(どういう訳で?)無印でフレグランスキャンドル買ってきました✧*。 癒されます♡
m.cafe
m.cafe
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
模様替えイベントも出てました😅 ということで、2枚目、3枚目、 引きでビフォーアフター
模様替えイベントも出てました😅 ということで、2枚目、3枚目、 引きでビフォーアフター
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
krkrさんの実例写真
今日は外出自粛解禁してから初の子供達は分散登校で2時間学校だったのでその間に模様替えしました〜 ラグも夏用にして、窓際にソファーを置いていたのですが、窓からの風が全く当たらないので、涼しい場所にソファーを移動〜RCを始めた頃、この配置でした。 約2年振りくらいの配置、真ん中が空くから広く感じるけど、テレビ側がコタツ机も置くから狭い😂 万年コタツ机置く前のpicです😅 入学式から初めてクラスでの集まり、クラス半分ずつなので全員ではありませんが、初めましてから始まり、新しいクラスがやっとスタートしました。 6月からも2週間は分散登校なので、半分の子達とはまだ会えない😢 2週間後が楽しみな子供達😌
今日は外出自粛解禁してから初の子供達は分散登校で2時間学校だったのでその間に模様替えしました〜 ラグも夏用にして、窓際にソファーを置いていたのですが、窓からの風が全く当たらないので、涼しい場所にソファーを移動〜RCを始めた頃、この配置でした。 約2年振りくらいの配置、真ん中が空くから広く感じるけど、テレビ側がコタツ机も置くから狭い😂 万年コタツ机置く前のpicです😅 入学式から初めてクラスでの集まり、クラス半分ずつなので全員ではありませんが、初めましてから始まり、新しいクラスがやっとスタートしました。 6月からも2週間は分散登校なので、半分の子達とはまだ会えない😢 2週間後が楽しみな子供達😌
krkr
krkr
3LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
台風に備え、飛んで行かないよう竿と自転車は室内へ入れました。問題は大規模修繕の足場。倒れないか心配^_^;ただただ祈るしかない。どこも誰も被害受けませんように…
台風に備え、飛んで行かないよう竿と自転車は室内へ入れました。問題は大規模修繕の足場。倒れないか心配^_^;ただただ祈るしかない。どこも誰も被害受けませんように…
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
akaneさんの実例写真
おはようございます。 どんより三連休初日の朝です。 この写真撮った直後にベランダの向こうを人が歩いててビックリしました∑(゚Д゚) 慌ててシェードを半分下ろしました。現場は土曜日もお仕事ですね、頑張ってください。 でも、めっちゃ部屋着でくつろいでるとこを見られるのはちょっと…(xдx;) 三連休、夫は職場の旅行(神戸・岡山)に出かけました。 娘たちは学校にピアノに塾に。 私は今晩は友達と家飲み(๑´ڡ`๑) 皆様、良い休日を(*^^*)
おはようございます。 どんより三連休初日の朝です。 この写真撮った直後にベランダの向こうを人が歩いててビックリしました∑(゚Д゚) 慌ててシェードを半分下ろしました。現場は土曜日もお仕事ですね、頑張ってください。 でも、めっちゃ部屋着でくつろいでるとこを見られるのはちょっと…(xдx;) 三連休、夫は職場の旅行(神戸・岡山)に出かけました。 娘たちは学校にピアノに塾に。 私は今晩は友達と家飲み(๑´ڡ`๑) 皆様、良い休日を(*^^*)
akane
akane
家族
Ryokoさんの実例写真
ちゃいくーん ティシュケース 冷たくて 気持ちがいいね。 ピッタリくっついて♪ 気持ちはとってもわかるけど ズルズル・・・∑(゚Д゚) 落ちそうになってきましたょぉ〜〜
ちゃいくーん ティシュケース 冷たくて 気持ちがいいね。 ピッタリくっついて♪ 気持ちはとってもわかるけど ズルズル・・・∑(゚Д゚) 落ちそうになってきましたょぉ〜〜
Ryoko
Ryoko
3LDK | 家族
KORUN_designさんの実例写真
B5でポスター作ってたら、カットの段階でフレームサイズがA5だったことに気づく無能っぷり…(・∀・; マンション修繕始まってまだひと月なのに…もう、心折れそうデス 何もする気になれない(T_T)
B5でポスター作ってたら、カットの段階でフレームサイズがA5だったことに気づく無能っぷり…(・∀・; マンション修繕始まってまだひと月なのに…もう、心折れそうデス 何もする気になれない(T_T)
KORUN_design
KORUN_design
2LDK | カップル
rurinosukeさんの実例写真
我が家のマンションは、大規模修繕工事中。ラナイのグリーンは部屋に避難です。
我が家のマンションは、大規模修繕工事中。ラナイのグリーンは部屋に避難です。
rurinosuke
rurinosuke
3LDK | 家族
ISM.mumさんの実例写真
大規模修繕工事の間、作業の邪魔にならない位置でと置いていた錆び錆びのステンレス棚。元々は、工具を入れたケースなどを置いて、北東側のベランダで使っていたのですが、大規模修繕中から、ルーフバルコニーにある状態で。錆び錆びで、棚の位置も変えることが出来なくなっているのだけれど、そのまま なんとなくツルニチニチソウのプランターを置いたりして使ってました。 よくよく考えたら、棚の向き変えられる😊と思って、落ち葉🍂掃除、雑草とりも兼ねて変更してみました。 今までの前面に出ている状態から、棚を横長で使用することで、スッキリしました♡ ここにもっとアイビーを加えて、グリーンカーテンみたいにしてみようかと今考え中です。ツルニチニチソウだとあまりワサワサになってくれなくて。 ツルニチニチソウでもワサワサに出来るのかしら… それぞれの鉢の伸びすぎた枝を整えたり、植え替えもしたりして、良くなったかな。 これから、また季節のお花を少し植えたい気分になっちゃいました❗️
大規模修繕工事の間、作業の邪魔にならない位置でと置いていた錆び錆びのステンレス棚。元々は、工具を入れたケースなどを置いて、北東側のベランダで使っていたのですが、大規模修繕中から、ルーフバルコニーにある状態で。錆び錆びで、棚の位置も変えることが出来なくなっているのだけれど、そのまま なんとなくツルニチニチソウのプランターを置いたりして使ってました。 よくよく考えたら、棚の向き変えられる😊と思って、落ち葉🍂掃除、雑草とりも兼ねて変更してみました。 今までの前面に出ている状態から、棚を横長で使用することで、スッキリしました♡ ここにもっとアイビーを加えて、グリーンカーテンみたいにしてみようかと今考え中です。ツルニチニチソウだとあまりワサワサになってくれなくて。 ツルニチニチソウでもワサワサに出来るのかしら… それぞれの鉢の伸びすぎた枝を整えたり、植え替えもしたりして、良くなったかな。 これから、また季節のお花を少し植えたい気分になっちゃいました❗️
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族

机 大規模修繕中が気になるあなたにおすすめ

机 大規模修繕中の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ