机 遺品

55枚の部屋写真から26枚をセレクト
kittyさんの実例写真
仕立て屋の祖父〜父の遺品の、アイロン時に使う「万十(まんじゅう)」。 これは主に袖に使うので「袖万」と言います。 実家には亀の様な万十もあり、父はスーツ身ごろや袖、ズボンに通しては、丁寧にアイロン掛けしていました😌 何十年も使ったであろう生成り色は汚れ、袖万だけ記念に持って来てあったので、次女の着なくなったダルメシアン刺繍のロンTで、カバーしました🐾🖤 接着は、IKEAのアイロン圧着式裾上げテープで。 今年getした、Brunoアイロンにて! 裁ち鋏も父の遺品で、怖いくらいの切れ味です✂️
仕立て屋の祖父〜父の遺品の、アイロン時に使う「万十(まんじゅう)」。 これは主に袖に使うので「袖万」と言います。 実家には亀の様な万十もあり、父はスーツ身ごろや袖、ズボンに通しては、丁寧にアイロン掛けしていました😌 何十年も使ったであろう生成り色は汚れ、袖万だけ記念に持って来てあったので、次女の着なくなったダルメシアン刺繍のロンTで、カバーしました🐾🖤 接着は、IKEAのアイロン圧着式裾上げテープで。 今年getした、Brunoアイロンにて! 裁ち鋏も父の遺品で、怖いくらいの切れ味です✂️
kitty
kitty
家族
miyumiyuさんの実例写真
昭和の匂いがする、母の遺品の、ロックミシンです。まだ壊れていないので使っています。
昭和の匂いがする、母の遺品の、ロックミシンです。まだ壊れていないので使っています。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
我が家がRoomClipショッピングで買った北欧のカゴです 買った経緯は「北国の春」の替え歌で「北欧のカゴ」というタイトルで唄ってみた投稿があるので、気になるという方はそちらへどうぞ↓ 趣味の紙粘土ネコ作りの道具入れとして使っています🐱 https://roomclip.jp/photo/OWdb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
我が家がRoomClipショッピングで買った北欧のカゴです 買った経緯は「北国の春」の替え歌で「北欧のカゴ」というタイトルで唄ってみた投稿があるので、気になるという方はそちらへどうぞ↓ 趣味の紙粘土ネコ作りの道具入れとして使っています🐱 https://roomclip.jp/photo/OWdb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
Rainさんの実例写真
【18 TIL I DIE】 高校時代、部活で熱中していたのは溶接。 しかし自宅で手軽に溶接できる時代が来る とは当時は想像もしていませんでした。 練習がてら造ったのは、故お爺ちゃんの 遺品を真似た「チッピングハンマー」 と呼ばれる溶接用の金槌。 溶接面越しに、あの頃の思い出が蘇りました。
【18 TIL I DIE】 高校時代、部活で熱中していたのは溶接。 しかし自宅で手軽に溶接できる時代が来る とは当時は想像もしていませんでした。 練習がてら造ったのは、故お爺ちゃんの 遺品を真似た「チッピングハンマー」 と呼ばれる溶接用の金槌。 溶接面越しに、あの頃の思い出が蘇りました。
Rain
Rain
2LDK | 家族
hozさんの実例写真
¥599
次男の部屋の遺品整理をして、カーテン等も取り替えました。学習机は三男の物と2つ並べて、これからは私の書斎として使おうと思います。
次男の部屋の遺品整理をして、カーテン等も取り替えました。学習机は三男の物と2つ並べて、これからは私の書斎として使おうと思います。
hoz
hoz
家族
bikkeさんの実例写真
わたしが家のなかでやめたこと 投稿期間が終わっておりますが、やめたこと、まだありました。 ダイニングテーブル! 4人掛けの大きめのものから、コンパクトにしたくて2人掛けに買い換えましたが、床に座る生活からは変えられず、結局ほとんど使わないまま処分しました。 ダイニングテーブルはあって当然だと思い込んでいましたが、うちでは無くても全く困ることはなく、広々使えて掃除もラクで、処分してよかったもの第一位かも♡
わたしが家のなかでやめたこと 投稿期間が終わっておりますが、やめたこと、まだありました。 ダイニングテーブル! 4人掛けの大きめのものから、コンパクトにしたくて2人掛けに買い換えましたが、床に座る生活からは変えられず、結局ほとんど使わないまま処分しました。 ダイニングテーブルはあって当然だと思い込んでいましたが、うちでは無くても全く困ることはなく、広々使えて掃除もラクで、処分してよかったもの第一位かも♡
bikke
bikke
4LDK | 家族
micaさんの実例写真
会社の同僚からお祖父様の遺品でとっても小さな植木鉢が有るので、それにアレンジをとorder頂いて 5cm位程の鉢にとっても小さなお花や木の実を付けてアレンジしてみました こんな小さな鉢を使用したのは初めてで、老眼だし💦ピンセットずっと持ってると手は震えてくるし💦 老いも実感した今日この頃でした😅
会社の同僚からお祖父様の遺品でとっても小さな植木鉢が有るので、それにアレンジをとorder頂いて 5cm位程の鉢にとっても小さなお花や木の実を付けてアレンジしてみました こんな小さな鉢を使用したのは初めてで、老眼だし💦ピンセットずっと持ってると手は震えてくるし💦 老いも実感した今日この頃でした😅
mica
mica
3LDK | 家族
aureaさんの実例写真
義母の遺品の籐のカゴに紫陽花の余りと、螺旋形のディフューザースティックを挿して。
義母の遺品の籐のカゴに紫陽花の余りと、螺旋形のディフューザースティックを挿して。
aurea
aurea
3LDK | 家族
noaさんの実例写真
お待たせしました♡ 天使ちゃん👼👼👼 お譲りします✨ 天使ちゃん3体のみです💕 毎度の応募要項ですが、納得していただいた方だけのエントリーでお願いします (*-ω人)♡ ※売りたくない(お金にしたくない) ※大切にしてくれる ※捨てたくない気持ちを汲んでくれる 上記に賛同してくれたならフォローはしててもしてなくても誰でもご参加OKです💕 今月末までエントリー募集 来月初旬~中旬までには当選発表にしたいと思っています♡
お待たせしました♡ 天使ちゃん👼👼👼 お譲りします✨ 天使ちゃん3体のみです💕 毎度の応募要項ですが、納得していただいた方だけのエントリーでお願いします (*-ω人)♡ ※売りたくない(お金にしたくない) ※大切にしてくれる ※捨てたくない気持ちを汲んでくれる 上記に賛同してくれたならフォローはしててもしてなくても誰でもご参加OKです💕 今月末までエントリー募集 来月初旬~中旬までには当選発表にしたいと思っています♡
noa
noa
1LDK
cocotaiさんの実例写真
久々の投稿です。 どのくらい眠ってたのか分かりませんが、キッチン整理をしてて見つけました。 ダンナのお義父様のもので、無造作に片付けられてた茶器...茶器として使う事は無さそうだったので、不謹慎かと思いつつダンナにグリーン飾ってもいいかと聞いてみたら「使った方がオヤジも喜ぶ」と快諾してくれました(*ˊૢᵕˋૢ*) 器の質感や色を損ねないグリーンと、ハイドロボールを炭にして飾ってます。
久々の投稿です。 どのくらい眠ってたのか分かりませんが、キッチン整理をしてて見つけました。 ダンナのお義父様のもので、無造作に片付けられてた茶器...茶器として使う事は無さそうだったので、不謹慎かと思いつつダンナにグリーン飾ってもいいかと聞いてみたら「使った方がオヤジも喜ぶ」と快諾してくれました(*ˊૢᵕˋૢ*) 器の質感や色を損ねないグリーンと、ハイドロボールを炭にして飾ってます。
cocotai
cocotai
4LDK | 家族
ayataroさんの実例写真
リビング中央にジャングルジム❗️ かなり景観を損ねてますが、息子が毎日登ったり机にしたり、夜はキャットタワーになったりと大活躍です(・x・) 下に敷いてるのは、夫の祖母お手製のパッチワーク。遺品整理の際に何点か頂きました。ひと針ひと針が美しい✨✨ ソファーカバーと色味も近くて、ピッタリサイズです❣️
リビング中央にジャングルジム❗️ かなり景観を損ねてますが、息子が毎日登ったり机にしたり、夜はキャットタワーになったりと大活躍です(・x・) 下に敷いてるのは、夫の祖母お手製のパッチワーク。遺品整理の際に何点か頂きました。ひと針ひと針が美しい✨✨ ソファーカバーと色味も近くて、ピッタリサイズです❣️
ayataro
ayataro
家族
CoCo0617さんの実例写真
昭和12年生まれの義母の遺品… 5年前に他界しました💧 着物👘、宝石は、自分でも忘れていくと自覚した頃に譲り受けました💦 ダンナ、ひとりっ子なのでコツコツと片付けいまだしてますが、早いうちに鏡台処分する時、中にあった物の中のどうして良いものか❓分からず取ってある物の一部です💦 腕時計も3点⌚️残ってます 母達の時代は、スーツの襟元にブローチとか着けてた時代なんですよね😌
昭和12年生まれの義母の遺品… 5年前に他界しました💧 着物👘、宝石は、自分でも忘れていくと自覚した頃に譲り受けました💦 ダンナ、ひとりっ子なのでコツコツと片付けいまだしてますが、早いうちに鏡台処分する時、中にあった物の中のどうして良いものか❓分からず取ってある物の一部です💦 腕時計も3点⌚️残ってます 母達の時代は、スーツの襟元にブローチとか着けてた時代なんですよね😌
CoCo0617
CoCo0617
家族
mlf34978さんの実例写真
父の形見の椅子💺
父の形見の椅子💺
mlf34978
mlf34978
4LDK | 家族
fawnさんの実例写真
Vintage Set of Susan Bates Kitting Needles With Checked Case Accessories Instant Collection これは、スーザン・ベイツの米国製棒針編みセットです。ケースの外側はカラフルなチェック柄の布が貼られています。 時代は不明なのですが、多分1970年~1980年くらいに販売されていたセットかしら? このストライプバージョンケースも有るようです。 実は昨日から遺品の整理&荷解きをしています。 大の親友のお父さんとお母さんが、昨年相次いで亡くなりました。 親友は一人っ子、親戚も遠く(イリノイ州に親戚が住んでいます)、両親の残されたお品を昨年末から整理する為に、一旦米国オレゴンに戻っていました。 私も少しお手伝いを。。 その荷物が昨夜大量に日本に届けられました。 親友の両親はアーティストでした。 お父さんは大学で美術を教えながら、絵を描いていました。 お母さんは、服飾系とジュエリーのデザインをされていました。 上の棒針セットは、その友人から頂いたセットです。編み物をする私へと。 大切に使わせていただきますね(*´ω`*) その他にも、お父さんの絵画や、グレイトグランドマザーのレースの方眼編み(めっちゃアンティーク❣)や、ウエッジウッドのカップ等... 私に託されたお品がいっぱい有りますが、それはまたいつの日か。。。
Vintage Set of Susan Bates Kitting Needles With Checked Case Accessories Instant Collection これは、スーザン・ベイツの米国製棒針編みセットです。ケースの外側はカラフルなチェック柄の布が貼られています。 時代は不明なのですが、多分1970年~1980年くらいに販売されていたセットかしら? このストライプバージョンケースも有るようです。 実は昨日から遺品の整理&荷解きをしています。 大の親友のお父さんとお母さんが、昨年相次いで亡くなりました。 親友は一人っ子、親戚も遠く(イリノイ州に親戚が住んでいます)、両親の残されたお品を昨年末から整理する為に、一旦米国オレゴンに戻っていました。 私も少しお手伝いを。。 その荷物が昨夜大量に日本に届けられました。 親友の両親はアーティストでした。 お父さんは大学で美術を教えながら、絵を描いていました。 お母さんは、服飾系とジュエリーのデザインをされていました。 上の棒針セットは、その友人から頂いたセットです。編み物をする私へと。 大切に使わせていただきますね(*´ω`*) その他にも、お父さんの絵画や、グレイトグランドマザーのレースの方眼編み(めっちゃアンティーク❣)や、ウエッジウッドのカップ等... 私に託されたお品がいっぱい有りますが、それはまたいつの日か。。。
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
tomtomさんの実例写真
ダイソーのフォトフレームを青に塗りました。中はイノブンの紙袋( •ॢ◡-ॢ)-♡カメラはガチャガチャ。ペンダントは、祖母の形見です。
ダイソーのフォトフレームを青に塗りました。中はイノブンの紙袋( •ॢ◡-ॢ)-♡カメラはガチャガチャ。ペンダントは、祖母の形見です。
tomtom
tomtom
家族
yossanさんの実例写真
キッチンタオル¥2,899
手前の九谷焼のコーヒーカップは、私の父が購入したもので、40年以上前の物です。 私が子供の頃病気で亡くなったので正確に何時頃の物か確かめる術は無いのですが、骨董品や器を集めるのが趣味だったので、奥のコーヒーカップを含めいくつかもらって大切にしています。そしてたまに使って懐かしんでいます。 九谷焼は「九谷五彩」と呼ばれる緑・黄・紫・紺青・赤の色絵の具を自在に活用した色鮮やかな絵付けが特徴です。 このコーヒーカップは反対側には色鮮やかな蝶🦋が飛び、花と蝶という自然が表現されています。 加賀友禅はあえて虫食い葉を描いて自然を表現するのですが、このカップも葉が枯れている様を黄色く描いていて、自然をそのままに表現しようとしているのが、なんとも言えない趣になっています。 冬が長く厳しい石川の地で、自然や春への憧れから色鮮やかな焼物や着物が発達したという背景はどこか北欧にも通じて、雪国も悪くないと思わせてくれます。 父の思い出と共にこれからも大切にしていこうと思います。 ╰(*´︶`*)╯♡
手前の九谷焼のコーヒーカップは、私の父が購入したもので、40年以上前の物です。 私が子供の頃病気で亡くなったので正確に何時頃の物か確かめる術は無いのですが、骨董品や器を集めるのが趣味だったので、奥のコーヒーカップを含めいくつかもらって大切にしています。そしてたまに使って懐かしんでいます。 九谷焼は「九谷五彩」と呼ばれる緑・黄・紫・紺青・赤の色絵の具を自在に活用した色鮮やかな絵付けが特徴です。 このコーヒーカップは反対側には色鮮やかな蝶🦋が飛び、花と蝶という自然が表現されています。 加賀友禅はあえて虫食い葉を描いて自然を表現するのですが、このカップも葉が枯れている様を黄色く描いていて、自然をそのままに表現しようとしているのが、なんとも言えない趣になっています。 冬が長く厳しい石川の地で、自然や春への憧れから色鮮やかな焼物や着物が発達したという背景はどこか北欧にも通じて、雪国も悪くないと思わせてくれます。 父の思い出と共にこれからも大切にしていこうと思います。 ╰(*´︶`*)╯♡
yossan
yossan
2LDK | 家族
naさんの実例写真
母の形見の断ち板 重宝してます✨ パーティーテーブルに最適✨
母の形見の断ち板 重宝してます✨ パーティーテーブルに最適✨
na
na
2DK | 家族
masakoさんの実例写真
実家に行くとまだまだ出てくる母の作品。カルトナージュ、と呼んでいたかどうかはわかりませんがこんなのが4姉妹で分けてもまだあったよ、と貰ってきました。息子の名前の漢字が1つ入ってるので渡してこようかな。 母が亡くなってもう15年です…
実家に行くとまだまだ出てくる母の作品。カルトナージュ、と呼んでいたかどうかはわかりませんがこんなのが4姉妹で分けてもまだあったよ、と貰ってきました。息子の名前の漢字が1つ入ってるので渡してこようかな。 母が亡くなってもう15年です…
masako
masako
家族
sakuraさんの実例写真
これまた祖父の形見w旦那のお宝になってます(^o^;)
これまた祖父の形見w旦那のお宝になってます(^o^;)
sakura
sakura
4LDK | 家族
zenoさんの実例写真
祖父の遺品の英語の詩集。 障子の影。 昭和11年の物で和とじ。中に私が解明できない書き込みや木の皮みたいなものが挟んであり。たまに開いては謎を深めています。(笑) インテリア的には現代でも通用するくらいオシャレなんで普段は飾り。
祖父の遺品の英語の詩集。 障子の影。 昭和11年の物で和とじ。中に私が解明できない書き込みや木の皮みたいなものが挟んであり。たまに開いては謎を深めています。(笑) インテリア的には現代でも通用するくらいオシャレなんで普段は飾り。
zeno
zeno
家族
tomomiさんの実例写真
2階の子供部屋① 長女の1人部屋になる予定の お部屋です🧸🌼 今、頑張って片付け中なんですが 写真を撮っている私の背後は ぬいぐるみのオンパレード😅 困ったね〜(笑) 写真に映っている家具は 亡き母の物です🤎 カントリー雑貨が好きだったので 木の雑貨が多く ナチュラル好きの私が だいたい受け継ぎました🥰 木の物は 長く使えるので 買う時は少し高いかもしれませんが いいな♡と思いました🤗💕
2階の子供部屋① 長女の1人部屋になる予定の お部屋です🧸🌼 今、頑張って片付け中なんですが 写真を撮っている私の背後は ぬいぐるみのオンパレード😅 困ったね〜(笑) 写真に映っている家具は 亡き母の物です🤎 カントリー雑貨が好きだったので 木の雑貨が多く ナチュラル好きの私が だいたい受け継ぎました🥰 木の物は 長く使えるので 買う時は少し高いかもしれませんが いいな♡と思いました🤗💕
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
この絞り模様がお気に入りの藍染テーブルクロス♡
この絞り模様がお気に入りの藍染テーブルクロス♡
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
charboさんの実例写真
断捨離して出没した古いモノ(=゚ω゚)カメラは父の遺品として大事にしようっと☆
断捨離して出没した古いモノ(=゚ω゚)カメラは父の遺品として大事にしようっと☆
charbo
charbo
yokoymさんの実例写真
昨年亡くなった実家の父の遺品の時計 バンドをハンドメイドして、付け替えました♬ 白い革で作りました 元は、黒バンドでした、それを、型紙代りにして、カットしました
昨年亡くなった実家の父の遺品の時計 バンドをハンドメイドして、付け替えました♬ 白い革で作りました 元は、黒バンドでした、それを、型紙代りにして、カットしました
yokoym
yokoym
家族
pugholicさんの実例写真
皆様お久しぶりです。 軽井沢の(自分への)お土産。 丸山珈琲の豆と缶、Kalitaのメジャースプーン、絵本博物館でおりがみとムーミンのポストカードです。ポストカードはつい買っちゃう。 下に敷いた布は祖母の形見。オリエンタルな柄が気に入ってボロボロだけど捨てられないもの。
皆様お久しぶりです。 軽井沢の(自分への)お土産。 丸山珈琲の豆と缶、Kalitaのメジャースプーン、絵本博物館でおりがみとムーミンのポストカードです。ポストカードはつい買っちゃう。 下に敷いた布は祖母の形見。オリエンタルな柄が気に入ってボロボロだけど捨てられないもの。
pugholic
pugholic
家族
2.11maririnさんの実例写真
ちぎり絵の向日葵 梅雨明けはまだですがお日様が出たので向日葵も嬉しそう 義母が楽しそうに創っていたちぎり絵
ちぎり絵の向日葵 梅雨明けはまだですがお日様が出たので向日葵も嬉しそう 義母が楽しそうに創っていたちぎり絵
2.11maririn
2.11maririn
4LDK | 家族

机 遺品が気になるあなたにおすすめ

机 遺品の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 遺品

55枚の部屋写真から26枚をセレクト
kittyさんの実例写真
仕立て屋の祖父〜父の遺品の、アイロン時に使う「万十(まんじゅう)」。 これは主に袖に使うので「袖万」と言います。 実家には亀の様な万十もあり、父はスーツ身ごろや袖、ズボンに通しては、丁寧にアイロン掛けしていました😌 何十年も使ったであろう生成り色は汚れ、袖万だけ記念に持って来てあったので、次女の着なくなったダルメシアン刺繍のロンTで、カバーしました🐾🖤 接着は、IKEAのアイロン圧着式裾上げテープで。 今年getした、Brunoアイロンにて! 裁ち鋏も父の遺品で、怖いくらいの切れ味です✂️
仕立て屋の祖父〜父の遺品の、アイロン時に使う「万十(まんじゅう)」。 これは主に袖に使うので「袖万」と言います。 実家には亀の様な万十もあり、父はスーツ身ごろや袖、ズボンに通しては、丁寧にアイロン掛けしていました😌 何十年も使ったであろう生成り色は汚れ、袖万だけ記念に持って来てあったので、次女の着なくなったダルメシアン刺繍のロンTで、カバーしました🐾🖤 接着は、IKEAのアイロン圧着式裾上げテープで。 今年getした、Brunoアイロンにて! 裁ち鋏も父の遺品で、怖いくらいの切れ味です✂️
kitty
kitty
家族
miyumiyuさんの実例写真
昭和の匂いがする、母の遺品の、ロックミシンです。まだ壊れていないので使っています。
昭和の匂いがする、母の遺品の、ロックミシンです。まだ壊れていないので使っています。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
我が家がRoomClipショッピングで買った北欧のカゴです 買った経緯は「北国の春」の替え歌で「北欧のカゴ」というタイトルで唄ってみた投稿があるので、気になるという方はそちらへどうぞ↓ 趣味の紙粘土ネコ作りの道具入れとして使っています🐱 https://roomclip.jp/photo/OWdb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
我が家がRoomClipショッピングで買った北欧のカゴです 買った経緯は「北国の春」の替え歌で「北欧のカゴ」というタイトルで唄ってみた投稿があるので、気になるという方はそちらへどうぞ↓ 趣味の紙粘土ネコ作りの道具入れとして使っています🐱 https://roomclip.jp/photo/OWdb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
Rainさんの実例写真
【18 TIL I DIE】 高校時代、部活で熱中していたのは溶接。 しかし自宅で手軽に溶接できる時代が来る とは当時は想像もしていませんでした。 練習がてら造ったのは、故お爺ちゃんの 遺品を真似た「チッピングハンマー」 と呼ばれる溶接用の金槌。 溶接面越しに、あの頃の思い出が蘇りました。
【18 TIL I DIE】 高校時代、部活で熱中していたのは溶接。 しかし自宅で手軽に溶接できる時代が来る とは当時は想像もしていませんでした。 練習がてら造ったのは、故お爺ちゃんの 遺品を真似た「チッピングハンマー」 と呼ばれる溶接用の金槌。 溶接面越しに、あの頃の思い出が蘇りました。
Rain
Rain
2LDK | 家族
hozさんの実例写真
¥599
次男の部屋の遺品整理をして、カーテン等も取り替えました。学習机は三男の物と2つ並べて、これからは私の書斎として使おうと思います。
次男の部屋の遺品整理をして、カーテン等も取り替えました。学習机は三男の物と2つ並べて、これからは私の書斎として使おうと思います。
hoz
hoz
家族
bikkeさんの実例写真
わたしが家のなかでやめたこと 投稿期間が終わっておりますが、やめたこと、まだありました。 ダイニングテーブル! 4人掛けの大きめのものから、コンパクトにしたくて2人掛けに買い換えましたが、床に座る生活からは変えられず、結局ほとんど使わないまま処分しました。 ダイニングテーブルはあって当然だと思い込んでいましたが、うちでは無くても全く困ることはなく、広々使えて掃除もラクで、処分してよかったもの第一位かも♡
わたしが家のなかでやめたこと 投稿期間が終わっておりますが、やめたこと、まだありました。 ダイニングテーブル! 4人掛けの大きめのものから、コンパクトにしたくて2人掛けに買い換えましたが、床に座る生活からは変えられず、結局ほとんど使わないまま処分しました。 ダイニングテーブルはあって当然だと思い込んでいましたが、うちでは無くても全く困ることはなく、広々使えて掃除もラクで、処分してよかったもの第一位かも♡
bikke
bikke
4LDK | 家族
micaさんの実例写真
会社の同僚からお祖父様の遺品でとっても小さな植木鉢が有るので、それにアレンジをとorder頂いて 5cm位程の鉢にとっても小さなお花や木の実を付けてアレンジしてみました こんな小さな鉢を使用したのは初めてで、老眼だし💦ピンセットずっと持ってると手は震えてくるし💦 老いも実感した今日この頃でした😅
会社の同僚からお祖父様の遺品でとっても小さな植木鉢が有るので、それにアレンジをとorder頂いて 5cm位程の鉢にとっても小さなお花や木の実を付けてアレンジしてみました こんな小さな鉢を使用したのは初めてで、老眼だし💦ピンセットずっと持ってると手は震えてくるし💦 老いも実感した今日この頃でした😅
mica
mica
3LDK | 家族
aureaさんの実例写真
義母の遺品の籐のカゴに紫陽花の余りと、螺旋形のディフューザースティックを挿して。
義母の遺品の籐のカゴに紫陽花の余りと、螺旋形のディフューザースティックを挿して。
aurea
aurea
3LDK | 家族
noaさんの実例写真
お待たせしました♡ 天使ちゃん👼👼👼 お譲りします✨ 天使ちゃん3体のみです💕 毎度の応募要項ですが、納得していただいた方だけのエントリーでお願いします (*-ω人)♡ ※売りたくない(お金にしたくない) ※大切にしてくれる ※捨てたくない気持ちを汲んでくれる 上記に賛同してくれたならフォローはしててもしてなくても誰でもご参加OKです💕 今月末までエントリー募集 来月初旬~中旬までには当選発表にしたいと思っています♡
お待たせしました♡ 天使ちゃん👼👼👼 お譲りします✨ 天使ちゃん3体のみです💕 毎度の応募要項ですが、納得していただいた方だけのエントリーでお願いします (*-ω人)♡ ※売りたくない(お金にしたくない) ※大切にしてくれる ※捨てたくない気持ちを汲んでくれる 上記に賛同してくれたならフォローはしててもしてなくても誰でもご参加OKです💕 今月末までエントリー募集 来月初旬~中旬までには当選発表にしたいと思っています♡
noa
noa
1LDK
cocotaiさんの実例写真
久々の投稿です。 どのくらい眠ってたのか分かりませんが、キッチン整理をしてて見つけました。 ダンナのお義父様のもので、無造作に片付けられてた茶器...茶器として使う事は無さそうだったので、不謹慎かと思いつつダンナにグリーン飾ってもいいかと聞いてみたら「使った方がオヤジも喜ぶ」と快諾してくれました(*ˊૢᵕˋૢ*) 器の質感や色を損ねないグリーンと、ハイドロボールを炭にして飾ってます。
久々の投稿です。 どのくらい眠ってたのか分かりませんが、キッチン整理をしてて見つけました。 ダンナのお義父様のもので、無造作に片付けられてた茶器...茶器として使う事は無さそうだったので、不謹慎かと思いつつダンナにグリーン飾ってもいいかと聞いてみたら「使った方がオヤジも喜ぶ」と快諾してくれました(*ˊૢᵕˋૢ*) 器の質感や色を損ねないグリーンと、ハイドロボールを炭にして飾ってます。
cocotai
cocotai
4LDK | 家族
ayataroさんの実例写真
リビング中央にジャングルジム❗️ かなり景観を損ねてますが、息子が毎日登ったり机にしたり、夜はキャットタワーになったりと大活躍です(・x・) 下に敷いてるのは、夫の祖母お手製のパッチワーク。遺品整理の際に何点か頂きました。ひと針ひと針が美しい✨✨ ソファーカバーと色味も近くて、ピッタリサイズです❣️
リビング中央にジャングルジム❗️ かなり景観を損ねてますが、息子が毎日登ったり机にしたり、夜はキャットタワーになったりと大活躍です(・x・) 下に敷いてるのは、夫の祖母お手製のパッチワーク。遺品整理の際に何点か頂きました。ひと針ひと針が美しい✨✨ ソファーカバーと色味も近くて、ピッタリサイズです❣️
ayataro
ayataro
家族
CoCo0617さんの実例写真
昭和12年生まれの義母の遺品… 5年前に他界しました💧 着物👘、宝石は、自分でも忘れていくと自覚した頃に譲り受けました💦 ダンナ、ひとりっ子なのでコツコツと片付けいまだしてますが、早いうちに鏡台処分する時、中にあった物の中のどうして良いものか❓分からず取ってある物の一部です💦 腕時計も3点⌚️残ってます 母達の時代は、スーツの襟元にブローチとか着けてた時代なんですよね😌
昭和12年生まれの義母の遺品… 5年前に他界しました💧 着物👘、宝石は、自分でも忘れていくと自覚した頃に譲り受けました💦 ダンナ、ひとりっ子なのでコツコツと片付けいまだしてますが、早いうちに鏡台処分する時、中にあった物の中のどうして良いものか❓分からず取ってある物の一部です💦 腕時計も3点⌚️残ってます 母達の時代は、スーツの襟元にブローチとか着けてた時代なんですよね😌
CoCo0617
CoCo0617
家族
mlf34978さんの実例写真
父の形見の椅子💺
父の形見の椅子💺
mlf34978
mlf34978
4LDK | 家族
fawnさんの実例写真
Vintage Set of Susan Bates Kitting Needles With Checked Case Accessories Instant Collection これは、スーザン・ベイツの米国製棒針編みセットです。ケースの外側はカラフルなチェック柄の布が貼られています。 時代は不明なのですが、多分1970年~1980年くらいに販売されていたセットかしら? このストライプバージョンケースも有るようです。 実は昨日から遺品の整理&荷解きをしています。 大の親友のお父さんとお母さんが、昨年相次いで亡くなりました。 親友は一人っ子、親戚も遠く(イリノイ州に親戚が住んでいます)、両親の残されたお品を昨年末から整理する為に、一旦米国オレゴンに戻っていました。 私も少しお手伝いを。。 その荷物が昨夜大量に日本に届けられました。 親友の両親はアーティストでした。 お父さんは大学で美術を教えながら、絵を描いていました。 お母さんは、服飾系とジュエリーのデザインをされていました。 上の棒針セットは、その友人から頂いたセットです。編み物をする私へと。 大切に使わせていただきますね(*´ω`*) その他にも、お父さんの絵画や、グレイトグランドマザーのレースの方眼編み(めっちゃアンティーク❣)や、ウエッジウッドのカップ等... 私に託されたお品がいっぱい有りますが、それはまたいつの日か。。。
Vintage Set of Susan Bates Kitting Needles With Checked Case Accessories Instant Collection これは、スーザン・ベイツの米国製棒針編みセットです。ケースの外側はカラフルなチェック柄の布が貼られています。 時代は不明なのですが、多分1970年~1980年くらいに販売されていたセットかしら? このストライプバージョンケースも有るようです。 実は昨日から遺品の整理&荷解きをしています。 大の親友のお父さんとお母さんが、昨年相次いで亡くなりました。 親友は一人っ子、親戚も遠く(イリノイ州に親戚が住んでいます)、両親の残されたお品を昨年末から整理する為に、一旦米国オレゴンに戻っていました。 私も少しお手伝いを。。 その荷物が昨夜大量に日本に届けられました。 親友の両親はアーティストでした。 お父さんは大学で美術を教えながら、絵を描いていました。 お母さんは、服飾系とジュエリーのデザインをされていました。 上の棒針セットは、その友人から頂いたセットです。編み物をする私へと。 大切に使わせていただきますね(*´ω`*) その他にも、お父さんの絵画や、グレイトグランドマザーのレースの方眼編み(めっちゃアンティーク❣)や、ウエッジウッドのカップ等... 私に託されたお品がいっぱい有りますが、それはまたいつの日か。。。
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
tomtomさんの実例写真
ダイソーのフォトフレームを青に塗りました。中はイノブンの紙袋( •ॢ◡-ॢ)-♡カメラはガチャガチャ。ペンダントは、祖母の形見です。
ダイソーのフォトフレームを青に塗りました。中はイノブンの紙袋( •ॢ◡-ॢ)-♡カメラはガチャガチャ。ペンダントは、祖母の形見です。
tomtom
tomtom
家族
yossanさんの実例写真
手前の九谷焼のコーヒーカップは、私の父が購入したもので、40年以上前の物です。 私が子供の頃病気で亡くなったので正確に何時頃の物か確かめる術は無いのですが、骨董品や器を集めるのが趣味だったので、奥のコーヒーカップを含めいくつかもらって大切にしています。そしてたまに使って懐かしんでいます。 九谷焼は「九谷五彩」と呼ばれる緑・黄・紫・紺青・赤の色絵の具を自在に活用した色鮮やかな絵付けが特徴です。 このコーヒーカップは反対側には色鮮やかな蝶🦋が飛び、花と蝶という自然が表現されています。 加賀友禅はあえて虫食い葉を描いて自然を表現するのですが、このカップも葉が枯れている様を黄色く描いていて、自然をそのままに表現しようとしているのが、なんとも言えない趣になっています。 冬が長く厳しい石川の地で、自然や春への憧れから色鮮やかな焼物や着物が発達したという背景はどこか北欧にも通じて、雪国も悪くないと思わせてくれます。 父の思い出と共にこれからも大切にしていこうと思います。 ╰(*´︶`*)╯♡
手前の九谷焼のコーヒーカップは、私の父が購入したもので、40年以上前の物です。 私が子供の頃病気で亡くなったので正確に何時頃の物か確かめる術は無いのですが、骨董品や器を集めるのが趣味だったので、奥のコーヒーカップを含めいくつかもらって大切にしています。そしてたまに使って懐かしんでいます。 九谷焼は「九谷五彩」と呼ばれる緑・黄・紫・紺青・赤の色絵の具を自在に活用した色鮮やかな絵付けが特徴です。 このコーヒーカップは反対側には色鮮やかな蝶🦋が飛び、花と蝶という自然が表現されています。 加賀友禅はあえて虫食い葉を描いて自然を表現するのですが、このカップも葉が枯れている様を黄色く描いていて、自然をそのままに表現しようとしているのが、なんとも言えない趣になっています。 冬が長く厳しい石川の地で、自然や春への憧れから色鮮やかな焼物や着物が発達したという背景はどこか北欧にも通じて、雪国も悪くないと思わせてくれます。 父の思い出と共にこれからも大切にしていこうと思います。 ╰(*´︶`*)╯♡
yossan
yossan
2LDK | 家族
naさんの実例写真
母の形見の断ち板 重宝してます✨ パーティーテーブルに最適✨
母の形見の断ち板 重宝してます✨ パーティーテーブルに最適✨
na
na
2DK | 家族
masakoさんの実例写真
実家に行くとまだまだ出てくる母の作品。カルトナージュ、と呼んでいたかどうかはわかりませんがこんなのが4姉妹で分けてもまだあったよ、と貰ってきました。息子の名前の漢字が1つ入ってるので渡してこようかな。 母が亡くなってもう15年です…
実家に行くとまだまだ出てくる母の作品。カルトナージュ、と呼んでいたかどうかはわかりませんがこんなのが4姉妹で分けてもまだあったよ、と貰ってきました。息子の名前の漢字が1つ入ってるので渡してこようかな。 母が亡くなってもう15年です…
masako
masako
家族
sakuraさんの実例写真
これまた祖父の形見w旦那のお宝になってます(^o^;)
これまた祖父の形見w旦那のお宝になってます(^o^;)
sakura
sakura
4LDK | 家族
zenoさんの実例写真
祖父の遺品の英語の詩集。 障子の影。 昭和11年の物で和とじ。中に私が解明できない書き込みや木の皮みたいなものが挟んであり。たまに開いては謎を深めています。(笑) インテリア的には現代でも通用するくらいオシャレなんで普段は飾り。
祖父の遺品の英語の詩集。 障子の影。 昭和11年の物で和とじ。中に私が解明できない書き込みや木の皮みたいなものが挟んであり。たまに開いては謎を深めています。(笑) インテリア的には現代でも通用するくらいオシャレなんで普段は飾り。
zeno
zeno
家族
tomomiさんの実例写真
2階の子供部屋① 長女の1人部屋になる予定の お部屋です🧸🌼 今、頑張って片付け中なんですが 写真を撮っている私の背後は ぬいぐるみのオンパレード😅 困ったね〜(笑) 写真に映っている家具は 亡き母の物です🤎 カントリー雑貨が好きだったので 木の雑貨が多く ナチュラル好きの私が だいたい受け継ぎました🥰 木の物は 長く使えるので 買う時は少し高いかもしれませんが いいな♡と思いました🤗💕
2階の子供部屋① 長女の1人部屋になる予定の お部屋です🧸🌼 今、頑張って片付け中なんですが 写真を撮っている私の背後は ぬいぐるみのオンパレード😅 困ったね〜(笑) 写真に映っている家具は 亡き母の物です🤎 カントリー雑貨が好きだったので 木の雑貨が多く ナチュラル好きの私が だいたい受け継ぎました🥰 木の物は 長く使えるので 買う時は少し高いかもしれませんが いいな♡と思いました🤗💕
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
この絞り模様がお気に入りの藍染テーブルクロス♡
この絞り模様がお気に入りの藍染テーブルクロス♡
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
charboさんの実例写真
断捨離して出没した古いモノ(=゚ω゚)カメラは父の遺品として大事にしようっと☆
断捨離して出没した古いモノ(=゚ω゚)カメラは父の遺品として大事にしようっと☆
charbo
charbo
yokoymさんの実例写真
昨年亡くなった実家の父の遺品の時計 バンドをハンドメイドして、付け替えました♬ 白い革で作りました 元は、黒バンドでした、それを、型紙代りにして、カットしました
昨年亡くなった実家の父の遺品の時計 バンドをハンドメイドして、付け替えました♬ 白い革で作りました 元は、黒バンドでした、それを、型紙代りにして、カットしました
yokoym
yokoym
家族
pugholicさんの実例写真
皆様お久しぶりです。 軽井沢の(自分への)お土産。 丸山珈琲の豆と缶、Kalitaのメジャースプーン、絵本博物館でおりがみとムーミンのポストカードです。ポストカードはつい買っちゃう。 下に敷いた布は祖母の形見。オリエンタルな柄が気に入ってボロボロだけど捨てられないもの。
皆様お久しぶりです。 軽井沢の(自分への)お土産。 丸山珈琲の豆と缶、Kalitaのメジャースプーン、絵本博物館でおりがみとムーミンのポストカードです。ポストカードはつい買っちゃう。 下に敷いた布は祖母の形見。オリエンタルな柄が気に入ってボロボロだけど捨てられないもの。
pugholic
pugholic
家族
2.11maririnさんの実例写真
ちぎり絵の向日葵 梅雨明けはまだですがお日様が出たので向日葵も嬉しそう 義母が楽しそうに創っていたちぎり絵
ちぎり絵の向日葵 梅雨明けはまだですがお日様が出たので向日葵も嬉しそう 義母が楽しそうに創っていたちぎり絵
2.11maririn
2.11maririn
4LDK | 家族

机 遺品が気になるあなたにおすすめ

机 遺品の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ