RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

机 骨組み

87枚の部屋写真から48枚をセレクト
makibanomidoriさんの実例写真
PCデスク骨組み
PCデスク骨組み
makibanomidori
makibanomidori
2DK | 家族
niko3さんの実例写真
本日2回目のpicになります。 ◎ニトリ ワークテーブル◎ 今の新居でも使ってますが敢えて以前のマンションで撮ったpicにしました♡ ワークテーブルの棚を食器棚として利用。 取り出しやすく片付けやすい(*^^*) 天板のステンレスもお気に入りなんです(*˘︶˘*).。.:*♡ 以前から見て下さってる方は、このpicに見覚えあるかもしれませんね(*^^*) 🍀今日も一日お疲れ様でした🍀
本日2回目のpicになります。 ◎ニトリ ワークテーブル◎ 今の新居でも使ってますが敢えて以前のマンションで撮ったpicにしました♡ ワークテーブルの棚を食器棚として利用。 取り出しやすく片付けやすい(*^^*) 天板のステンレスもお気に入りなんです(*˘︶˘*).。.:*♡ 以前から見て下さってる方は、このpicに見覚えあるかもしれませんね(*^^*) 🍀今日も一日お疲れ様でした🍀
niko3
niko3
3LDK | 家族
UGさんの実例写真
「キッズスペース遍歴」第2回。 まずワークスペースとして使っていた(使えていなかった)スペースをキッズスペースとして割り切ることにしました。 どのように使うかを1日8時間ぐらいしか寝ないで考えること数ヶ月。 カラフルなおもちゃや子供用品を隠す収納、しかもそこで遊べないかと考え小さな小屋を作るという答えにたどり着きました。 写真はパソコンデスクを撤去したスペースに、子供小屋の骨組みを作っているところです。 小屋の屋根の上にも登れるようにしたかったので、2x4でしっかりと作ります! 続く。
「キッズスペース遍歴」第2回。 まずワークスペースとして使っていた(使えていなかった)スペースをキッズスペースとして割り切ることにしました。 どのように使うかを1日8時間ぐらいしか寝ないで考えること数ヶ月。 カラフルなおもちゃや子供用品を隠す収納、しかもそこで遊べないかと考え小さな小屋を作るという答えにたどり着きました。 写真はパソコンデスクを撤去したスペースに、子供小屋の骨組みを作っているところです。 小屋の屋根の上にも登れるようにしたかったので、2x4でしっかりと作ります! 続く。
UG
UG
家族
tokikoさんの実例写真
書斎の机の骨組み
書斎の机の骨組み
tokiko
tokiko
4LDK | 家族
hmroseさんの実例写真
小屋作り~記録8~ 骨組み完了♪
小屋作り~記録8~ 骨組み完了♪
hmrose
hmrose
2LDK
amaki35さんの実例写真
カウンターテーブルの骨組み完成
カウンターテーブルの骨組み完成
amaki35
amaki35
55sweetmyさんの実例写真
どなたかのを参考に♡ランドリーボックスの骨組み。放置されてた。つなぐ金具がスカスカ。無理やり当て木。雑(T_T)。天板重すぎてグラグラ。ウォークマンは必需品。レッカ。
どなたかのを参考に♡ランドリーボックスの骨組み。放置されてた。つなぐ金具がスカスカ。無理やり当て木。雑(T_T)。天板重すぎてグラグラ。ウォークマンは必需品。レッカ。
55sweetmy
55sweetmy
家族
f-u-z-zさんの実例写真
自作した作業机と棚。表面加工した足場板を天板・棚板にしてツーバイフォー材を骨組みに使って作りました。
自作した作業机と棚。表面加工した足場板を天板・棚板にしてツーバイフォー材を骨組みに使って作りました。
f-u-z-z
f-u-z-z
家族
kanaさんの実例写真
夏休みの終わり頃から合間を縫って、 長男坊の部屋に収納棚を作り始めました。 5畳の広さ。 ベッドと机を置くと、スペースがあまり残らなくって(˃̶͈̀௰˂̶͈́) 圧迫感が少なくて、収納力はあるもの…と考えながら、 ディアウォールとダイソーのスチール製棚受け(2個入)、 2×4と1×10の木材を使って、だいたい大枠は出来あがり。 あとは長男坊と相談しながら、スペースに合った箱モノを買ったり、ブックスタンドを作ったり、 なかを作っていこうと思います。 アジア大会、男子4×100mリレー、 金メダル、おめでとーーヾ(≧∪≦*)ノ〃ヤッター
夏休みの終わり頃から合間を縫って、 長男坊の部屋に収納棚を作り始めました。 5畳の広さ。 ベッドと机を置くと、スペースがあまり残らなくって(˃̶͈̀௰˂̶͈́) 圧迫感が少なくて、収納力はあるもの…と考えながら、 ディアウォールとダイソーのスチール製棚受け(2個入)、 2×4と1×10の木材を使って、だいたい大枠は出来あがり。 あとは長男坊と相談しながら、スペースに合った箱モノを買ったり、ブックスタンドを作ったり、 なかを作っていこうと思います。 アジア大会、男子4×100mリレー、 金メダル、おめでとーーヾ(≧∪≦*)ノ〃ヤッター
kana
kana
家族
saさんの実例写真
ローテーブルバージョンで自作したこたつのパイプは組み合わせを変えることでハイテーブルのこたつ骨組みに。ローでもハイでも使える、使い回しが効く利便性を求めてみました。 なかなかいいです。
ローテーブルバージョンで自作したこたつのパイプは組み合わせを変えることでハイテーブルのこたつ骨組みに。ローでもハイでも使える、使い回しが効く利便性を求めてみました。 なかなかいいです。
sa
sa
1K | 一人暮らし
masumixさんの実例写真
IKEAの3段ワゴンをひとつ持っているのですが、足元のパイプのデザインがあまり好みではなく、2台目を追加出来ずにいました。 こちらのワゴンは華奢な骨組みでデザインもシンプルだしコンパクト♪ 狭い部屋にはちょうどいい! 昼間はリビングで編み物、夜寝る前にも寝室で編み物する時に、裁縫箱と編み物本と毛糸の入ったカゴをせーのっと抱えて持って行っていたのが、 このワゴンだと取っ手を押してまるごと移動できるので快適になりました! 私の編み物ライフの見直しになりました!ありがとうございました🥰
IKEAの3段ワゴンをひとつ持っているのですが、足元のパイプのデザインがあまり好みではなく、2台目を追加出来ずにいました。 こちらのワゴンは華奢な骨組みでデザインもシンプルだしコンパクト♪ 狭い部屋にはちょうどいい! 昼間はリビングで編み物、夜寝る前にも寝室で編み物する時に、裁縫箱と編み物本と毛糸の入ったカゴをせーのっと抱えて持って行っていたのが、 このワゴンだと取っ手を押してまるごと移動できるので快適になりました! 私の編み物ライフの見直しになりました!ありがとうございました🥰
masumix
masumix
家族
____kensさんの実例写真
DIYしたピクニックテーブル🔧 パラソルに映る葉っぱの影がたまらないです🤤🤤🤤
DIYしたピクニックテーブル🔧 パラソルに映る葉っぱの影がたまらないです🤤🤤🤤
____kens
____kens
家族
tu-chanさんの実例写真
お絵描き好きの娘にIKEAのテーブルとチェア♡
お絵描き好きの娘にIKEAのテーブルとチェア♡
tu-chan
tu-chan
2LDK | 家族
TMroomさんの実例写真
折りたたみデスクをリメイクしました。天板はパイン集成材にワトコオイルを塗布、脚はスチール骨組みに黒のツヤなしペンキ仕上げです。横90cm幅45cm高さ70cm。子供用の勉強机であり、 PCデスクでもあります!
折りたたみデスクをリメイクしました。天板はパイン集成材にワトコオイルを塗布、脚はスチール骨組みに黒のツヤなしペンキ仕上げです。横90cm幅45cm高さ70cm。子供用の勉強机であり、 PCデスクでもあります!
TMroom
TMroom
3DK | 家族
kaccoさんの実例写真
スチールラック・スチールシェルフ¥1,177
◯右側の棚(おもちゃ箱)は骨組みから全部DIY。 ◯テレビ台(使わなくなったら机として使用予定)はIKEAのアレクスの引き出しもロッカーを使ってDIY(天板、ロッカーと引き出しの間に棚を一段追加、その下の大きい引き出し) ◯壁面のウォールシェルフもDIY ◯長机はカインズのベンチ用脚を使ってDIY ◯おもちゃ棚の扉にあるホワイトボードは白く塗ってお色直し ここのコーナーは暮らしの変化に合わせたDIYが詰まっています♪+゜
◯右側の棚(おもちゃ箱)は骨組みから全部DIY。 ◯テレビ台(使わなくなったら机として使用予定)はIKEAのアレクスの引き出しもロッカーを使ってDIY(天板、ロッカーと引き出しの間に棚を一段追加、その下の大きい引き出し) ◯壁面のウォールシェルフもDIY ◯長机はカインズのベンチ用脚を使ってDIY ◯おもちゃ棚の扉にあるホワイトボードは白く塗ってお色直し ここのコーナーは暮らしの変化に合わせたDIYが詰まっています♪+゜
kacco
kacco
3LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
そろそろ蚊の季節、テントをこの前出したのでIKEAのカーテンで、蚊帳を作りました。これで夏でも外でご飯が食べられる。 高台にある庭なので夏でもわりと涼しく過ごせます。
そろそろ蚊の季節、テントをこの前出したのでIKEAのカーテンで、蚊帳を作りました。これで夏でも外でご飯が食べられる。 高台にある庭なので夏でもわりと涼しく過ごせます。
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
chabo9200さんの実例写真
最近ハマっているDIYが延長し、テーブル作成に(笑) 元々はキッチンシェルフを作っていたのに、なぜかローテーブルへ。。。 足や骨組みは木目が消えて、アイアンに見えるように濃いめのブラック塗装。 天板は逆に木目が残るように、ウォルナット色のワックスで仕上げましたヽ(´∀`)ノ シンプルなデザインなのでどの部屋にも合うと思います。 メ○カリにて出品してますが、皆様のご意見お聞かせください(´∀`)
最近ハマっているDIYが延長し、テーブル作成に(笑) 元々はキッチンシェルフを作っていたのに、なぜかローテーブルへ。。。 足や骨組みは木目が消えて、アイアンに見えるように濃いめのブラック塗装。 天板は逆に木目が残るように、ウォルナット色のワックスで仕上げましたヽ(´∀`)ノ シンプルなデザインなのでどの部屋にも合うと思います。 メ○カリにて出品してますが、皆様のご意見お聞かせください(´∀`)
chabo9200
chabo9200
KMNNさんの実例写真
記念すべき50枚目の投稿☆ 娘部屋♡兄達に破壊された天蓋を付け直して、コットンボールをつけました^ ^ ライトアップが楽しみ〜♫
記念すべき50枚目の投稿☆ 娘部屋♡兄達に破壊された天蓋を付け直して、コットンボールをつけました^ ^ ライトアップが楽しみ〜♫
KMNN
KMNN
3LDK | 家族
yururiさんの実例写真
長年お庭で使っていたパラソルの骨組みがバキッと折れてトホホな事になってしまったので、家にあった布をタープ代わりに。 柄がついてるとなんだかテンション上がります♥ しかし、肝心の日除け効果的にはイマイチなのでまた何か改良を考えなければ~(^^;
長年お庭で使っていたパラソルの骨組みがバキッと折れてトホホな事になってしまったので、家にあった布をタープ代わりに。 柄がついてるとなんだかテンション上がります♥ しかし、肝心の日除け効果的にはイマイチなのでまた何か改良を考えなければ~(^^;
yururi
yururi
家族
marusen13さんの実例写真
石張り風3D壁紙を貼ってみました もう少し石のサイズが大きい方が良かったな?て感じです
石張り風3D壁紙を貼ってみました もう少し石のサイズが大きい方が良かったな?て感じです
marusen13
marusen13
3LDK | 家族
mi-さんの実例写真
キャンドルホルダー的なものを作りました。 マーブル模様がキレイにでてお気に入りです。 中には何を入れようか…ちなみにキャンドルは入れませんw
キャンドルホルダー的なものを作りました。 マーブル模様がキレイにでてお気に入りです。 中には何を入れようか…ちなみにキャンドルは入れませんw
mi-
mi-
4LDK | 家族
kotoriさんの実例写真
前回、お家の作り方と工場ランプシェード、沢山の保存ありがとうございます! 今回は簡単ワイヤー教会を作ります! 前回のお家オブジェの作り方より簡単です! 1、好きな教会の形を紙に書く! 書いた教会の上をなぞるようにワイヤーを曲げる。 写真のようにワイヤーを残す部分と止める部分を作る 2、先をUの字に曲げ止める 3、写真のように曲げて止めると立つようになる。 4、紙に書いた教会の上にのせ、形を整える。 5、十字架をつくる 6、扉を作る。丸い扉は丸い物に巻き付けるとキレイに出来ます! 次に続く!
前回、お家の作り方と工場ランプシェード、沢山の保存ありがとうございます! 今回は簡単ワイヤー教会を作ります! 前回のお家オブジェの作り方より簡単です! 1、好きな教会の形を紙に書く! 書いた教会の上をなぞるようにワイヤーを曲げる。 写真のようにワイヤーを残す部分と止める部分を作る 2、先をUの字に曲げ止める 3、写真のように曲げて止めると立つようになる。 4、紙に書いた教会の上にのせ、形を整える。 5、十字架をつくる 6、扉を作る。丸い扉は丸い物に巻き付けるとキレイに出来ます! 次に続く!
kotori
kotori
家族
akeさんの実例写真
窓下の、戸袋…。 傷んで破れてきたのを機に、襖紙全部剥がして、骨組みを緑色に染めて使ってます…。 今までは、要らない物を詰め込んで…まるで、大きなゴミ箱(汗)状態!だったのですが、中が見える事で、断捨離と整理出来ました。籠を使って、本棚に横にしてた大きな本も場所が出来ました。 裁縫箱、救急箱等の所定の場所でもあるのですが…襖紙がある時は、見えないので家族が何でも突っ込み大変でした(苦笑)。 戸袋内が見える分、部屋の小物はここに片付ける様になりました。 数年経ち…落ち着ける場所になりました。
窓下の、戸袋…。 傷んで破れてきたのを機に、襖紙全部剥がして、骨組みを緑色に染めて使ってます…。 今までは、要らない物を詰め込んで…まるで、大きなゴミ箱(汗)状態!だったのですが、中が見える事で、断捨離と整理出来ました。籠を使って、本棚に横にしてた大きな本も場所が出来ました。 裁縫箱、救急箱等の所定の場所でもあるのですが…襖紙がある時は、見えないので家族が何でも突っ込み大変でした(苦笑)。 戸袋内が見える分、部屋の小物はここに片付ける様になりました。 数年経ち…落ち着ける場所になりました。
ake
ake
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
リビングと和室の間の壁や今まで残していた垂れ壁の骨組みを撤去してスッキリしました。
リビングと和室の間の壁や今まで残していた垂れ壁の骨組みを撤去してスッキリしました。
maki
maki
家族
pika.さんの実例写真
アジアンテイストのウォーターヒヤシンスのスツール♡ 左側がIKEA &右側がニトリ。 IKEAスツールは使い込み過ぎて骨組みが見えていますが、普段はラグやクッションを乗せて誤魔化しながら現役使用中( ̄∇ ̄) ニトリのものは軽いので持ち運びに便利です(о´∀`)
アジアンテイストのウォーターヒヤシンスのスツール♡ 左側がIKEA &右側がニトリ。 IKEAスツールは使い込み過ぎて骨組みが見えていますが、普段はラグやクッションを乗せて誤魔化しながら現役使用中( ̄∇ ̄) ニトリのものは軽いので持ち運びに便利です(о´∀`)
pika.
pika.
家族
hayapapaさんの実例写真
朝に裁断したOSBをテーブル天板に。ガラステーブルの骨組みのアイアンを使用し、愛用のSOTOバーナーと、スノボWAX用アイロンを使って焼き入れ加工+セリアの転写シールを使ってみました!なかなか良い感じ(*´ω`*)
朝に裁断したOSBをテーブル天板に。ガラステーブルの骨組みのアイアンを使用し、愛用のSOTOバーナーと、スノボWAX用アイロンを使って焼き入れ加工+セリアの転写シールを使ってみました!なかなか良い感じ(*´ω`*)
hayapapa
hayapapa
1LDK | 家族
もっと見る

机 骨組みの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 骨組み

87枚の部屋写真から48枚をセレクト
makibanomidoriさんの実例写真
PCデスク骨組み
PCデスク骨組み
makibanomidori
makibanomidori
2DK | 家族
niko3さんの実例写真
本日2回目のpicになります。 ◎ニトリ ワークテーブル◎ 今の新居でも使ってますが敢えて以前のマンションで撮ったpicにしました♡ ワークテーブルの棚を食器棚として利用。 取り出しやすく片付けやすい(*^^*) 天板のステンレスもお気に入りなんです(*˘︶˘*).。.:*♡ 以前から見て下さってる方は、このpicに見覚えあるかもしれませんね(*^^*) 🍀今日も一日お疲れ様でした🍀
本日2回目のpicになります。 ◎ニトリ ワークテーブル◎ 今の新居でも使ってますが敢えて以前のマンションで撮ったpicにしました♡ ワークテーブルの棚を食器棚として利用。 取り出しやすく片付けやすい(*^^*) 天板のステンレスもお気に入りなんです(*˘︶˘*).。.:*♡ 以前から見て下さってる方は、このpicに見覚えあるかもしれませんね(*^^*) 🍀今日も一日お疲れ様でした🍀
niko3
niko3
3LDK | 家族
UGさんの実例写真
「キッズスペース遍歴」第2回。 まずワークスペースとして使っていた(使えていなかった)スペースをキッズスペースとして割り切ることにしました。 どのように使うかを1日8時間ぐらいしか寝ないで考えること数ヶ月。 カラフルなおもちゃや子供用品を隠す収納、しかもそこで遊べないかと考え小さな小屋を作るという答えにたどり着きました。 写真はパソコンデスクを撤去したスペースに、子供小屋の骨組みを作っているところです。 小屋の屋根の上にも登れるようにしたかったので、2x4でしっかりと作ります! 続く。
「キッズスペース遍歴」第2回。 まずワークスペースとして使っていた(使えていなかった)スペースをキッズスペースとして割り切ることにしました。 どのように使うかを1日8時間ぐらいしか寝ないで考えること数ヶ月。 カラフルなおもちゃや子供用品を隠す収納、しかもそこで遊べないかと考え小さな小屋を作るという答えにたどり着きました。 写真はパソコンデスクを撤去したスペースに、子供小屋の骨組みを作っているところです。 小屋の屋根の上にも登れるようにしたかったので、2x4でしっかりと作ります! 続く。
UG
UG
家族
tokikoさんの実例写真
書斎の机の骨組み
書斎の机の骨組み
tokiko
tokiko
4LDK | 家族
hmroseさんの実例写真
小屋作り~記録8~ 骨組み完了♪
小屋作り~記録8~ 骨組み完了♪
hmrose
hmrose
2LDK
amaki35さんの実例写真
カウンターテーブルの骨組み完成
カウンターテーブルの骨組み完成
amaki35
amaki35
55sweetmyさんの実例写真
どなたかのを参考に♡ランドリーボックスの骨組み。放置されてた。つなぐ金具がスカスカ。無理やり当て木。雑(T_T)。天板重すぎてグラグラ。ウォークマンは必需品。レッカ。
どなたかのを参考に♡ランドリーボックスの骨組み。放置されてた。つなぐ金具がスカスカ。無理やり当て木。雑(T_T)。天板重すぎてグラグラ。ウォークマンは必需品。レッカ。
55sweetmy
55sweetmy
家族
f-u-z-zさんの実例写真
自作した作業机と棚。表面加工した足場板を天板・棚板にしてツーバイフォー材を骨組みに使って作りました。
自作した作業机と棚。表面加工した足場板を天板・棚板にしてツーバイフォー材を骨組みに使って作りました。
f-u-z-z
f-u-z-z
家族
kanaさんの実例写真
夏休みの終わり頃から合間を縫って、 長男坊の部屋に収納棚を作り始めました。 5畳の広さ。 ベッドと机を置くと、スペースがあまり残らなくって(˃̶͈̀௰˂̶͈́) 圧迫感が少なくて、収納力はあるもの…と考えながら、 ディアウォールとダイソーのスチール製棚受け(2個入)、 2×4と1×10の木材を使って、だいたい大枠は出来あがり。 あとは長男坊と相談しながら、スペースに合った箱モノを買ったり、ブックスタンドを作ったり、 なかを作っていこうと思います。 アジア大会、男子4×100mリレー、 金メダル、おめでとーーヾ(≧∪≦*)ノ〃ヤッター
夏休みの終わり頃から合間を縫って、 長男坊の部屋に収納棚を作り始めました。 5畳の広さ。 ベッドと机を置くと、スペースがあまり残らなくって(˃̶͈̀௰˂̶͈́) 圧迫感が少なくて、収納力はあるもの…と考えながら、 ディアウォールとダイソーのスチール製棚受け(2個入)、 2×4と1×10の木材を使って、だいたい大枠は出来あがり。 あとは長男坊と相談しながら、スペースに合った箱モノを買ったり、ブックスタンドを作ったり、 なかを作っていこうと思います。 アジア大会、男子4×100mリレー、 金メダル、おめでとーーヾ(≧∪≦*)ノ〃ヤッター
kana
kana
家族
saさんの実例写真
ローテーブルバージョンで自作したこたつのパイプは組み合わせを変えることでハイテーブルのこたつ骨組みに。ローでもハイでも使える、使い回しが効く利便性を求めてみました。 なかなかいいです。
ローテーブルバージョンで自作したこたつのパイプは組み合わせを変えることでハイテーブルのこたつ骨組みに。ローでもハイでも使える、使い回しが効く利便性を求めてみました。 なかなかいいです。
sa
sa
1K | 一人暮らし
masumixさんの実例写真
IKEAの3段ワゴンをひとつ持っているのですが、足元のパイプのデザインがあまり好みではなく、2台目を追加出来ずにいました。 こちらのワゴンは華奢な骨組みでデザインもシンプルだしコンパクト♪ 狭い部屋にはちょうどいい! 昼間はリビングで編み物、夜寝る前にも寝室で編み物する時に、裁縫箱と編み物本と毛糸の入ったカゴをせーのっと抱えて持って行っていたのが、 このワゴンだと取っ手を押してまるごと移動できるので快適になりました! 私の編み物ライフの見直しになりました!ありがとうございました🥰
IKEAの3段ワゴンをひとつ持っているのですが、足元のパイプのデザインがあまり好みではなく、2台目を追加出来ずにいました。 こちらのワゴンは華奢な骨組みでデザインもシンプルだしコンパクト♪ 狭い部屋にはちょうどいい! 昼間はリビングで編み物、夜寝る前にも寝室で編み物する時に、裁縫箱と編み物本と毛糸の入ったカゴをせーのっと抱えて持って行っていたのが、 このワゴンだと取っ手を押してまるごと移動できるので快適になりました! 私の編み物ライフの見直しになりました!ありがとうございました🥰
masumix
masumix
家族
____kensさんの実例写真
DIYしたピクニックテーブル🔧 パラソルに映る葉っぱの影がたまらないです🤤🤤🤤
DIYしたピクニックテーブル🔧 パラソルに映る葉っぱの影がたまらないです🤤🤤🤤
____kens
____kens
家族
tu-chanさんの実例写真
おもちゃ¥21,600
お絵描き好きの娘にIKEAのテーブルとチェア♡
お絵描き好きの娘にIKEAのテーブルとチェア♡
tu-chan
tu-chan
2LDK | 家族
TMroomさんの実例写真
折りたたみデスクをリメイクしました。天板はパイン集成材にワトコオイルを塗布、脚はスチール骨組みに黒のツヤなしペンキ仕上げです。横90cm幅45cm高さ70cm。子供用の勉強机であり、 PCデスクでもあります!
折りたたみデスクをリメイクしました。天板はパイン集成材にワトコオイルを塗布、脚はスチール骨組みに黒のツヤなしペンキ仕上げです。横90cm幅45cm高さ70cm。子供用の勉強机であり、 PCデスクでもあります!
TMroom
TMroom
3DK | 家族
kaccoさんの実例写真
◯右側の棚(おもちゃ箱)は骨組みから全部DIY。 ◯テレビ台(使わなくなったら机として使用予定)はIKEAのアレクスの引き出しもロッカーを使ってDIY(天板、ロッカーと引き出しの間に棚を一段追加、その下の大きい引き出し) ◯壁面のウォールシェルフもDIY ◯長机はカインズのベンチ用脚を使ってDIY ◯おもちゃ棚の扉にあるホワイトボードは白く塗ってお色直し ここのコーナーは暮らしの変化に合わせたDIYが詰まっています♪+゜
◯右側の棚(おもちゃ箱)は骨組みから全部DIY。 ◯テレビ台(使わなくなったら机として使用予定)はIKEAのアレクスの引き出しもロッカーを使ってDIY(天板、ロッカーと引き出しの間に棚を一段追加、その下の大きい引き出し) ◯壁面のウォールシェルフもDIY ◯長机はカインズのベンチ用脚を使ってDIY ◯おもちゃ棚の扉にあるホワイトボードは白く塗ってお色直し ここのコーナーは暮らしの変化に合わせたDIYが詰まっています♪+゜
kacco
kacco
3LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
そろそろ蚊の季節、テントをこの前出したのでIKEAのカーテンで、蚊帳を作りました。これで夏でも外でご飯が食べられる。 高台にある庭なので夏でもわりと涼しく過ごせます。
そろそろ蚊の季節、テントをこの前出したのでIKEAのカーテンで、蚊帳を作りました。これで夏でも外でご飯が食べられる。 高台にある庭なので夏でもわりと涼しく過ごせます。
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
chabo9200さんの実例写真
最近ハマっているDIYが延長し、テーブル作成に(笑) 元々はキッチンシェルフを作っていたのに、なぜかローテーブルへ。。。 足や骨組みは木目が消えて、アイアンに見えるように濃いめのブラック塗装。 天板は逆に木目が残るように、ウォルナット色のワックスで仕上げましたヽ(´∀`)ノ シンプルなデザインなのでどの部屋にも合うと思います。 メ○カリにて出品してますが、皆様のご意見お聞かせください(´∀`)
最近ハマっているDIYが延長し、テーブル作成に(笑) 元々はキッチンシェルフを作っていたのに、なぜかローテーブルへ。。。 足や骨組みは木目が消えて、アイアンに見えるように濃いめのブラック塗装。 天板は逆に木目が残るように、ウォルナット色のワックスで仕上げましたヽ(´∀`)ノ シンプルなデザインなのでどの部屋にも合うと思います。 メ○カリにて出品してますが、皆様のご意見お聞かせください(´∀`)
chabo9200
chabo9200
KMNNさんの実例写真
記念すべき50枚目の投稿☆ 娘部屋♡兄達に破壊された天蓋を付け直して、コットンボールをつけました^ ^ ライトアップが楽しみ〜♫
記念すべき50枚目の投稿☆ 娘部屋♡兄達に破壊された天蓋を付け直して、コットンボールをつけました^ ^ ライトアップが楽しみ〜♫
KMNN
KMNN
3LDK | 家族
yururiさんの実例写真
長年お庭で使っていたパラソルの骨組みがバキッと折れてトホホな事になってしまったので、家にあった布をタープ代わりに。 柄がついてるとなんだかテンション上がります♥ しかし、肝心の日除け効果的にはイマイチなのでまた何か改良を考えなければ~(^^;
長年お庭で使っていたパラソルの骨組みがバキッと折れてトホホな事になってしまったので、家にあった布をタープ代わりに。 柄がついてるとなんだかテンション上がります♥ しかし、肝心の日除け効果的にはイマイチなのでまた何か改良を考えなければ~(^^;
yururi
yururi
家族
marusen13さんの実例写真
石張り風3D壁紙を貼ってみました もう少し石のサイズが大きい方が良かったな?て感じです
石張り風3D壁紙を貼ってみました もう少し石のサイズが大きい方が良かったな?て感じです
marusen13
marusen13
3LDK | 家族
mi-さんの実例写真
キャンドルホルダー的なものを作りました。 マーブル模様がキレイにでてお気に入りです。 中には何を入れようか…ちなみにキャンドルは入れませんw
キャンドルホルダー的なものを作りました。 マーブル模様がキレイにでてお気に入りです。 中には何を入れようか…ちなみにキャンドルは入れませんw
mi-
mi-
4LDK | 家族
kotoriさんの実例写真
前回、お家の作り方と工場ランプシェード、沢山の保存ありがとうございます! 今回は簡単ワイヤー教会を作ります! 前回のお家オブジェの作り方より簡単です! 1、好きな教会の形を紙に書く! 書いた教会の上をなぞるようにワイヤーを曲げる。 写真のようにワイヤーを残す部分と止める部分を作る 2、先をUの字に曲げ止める 3、写真のように曲げて止めると立つようになる。 4、紙に書いた教会の上にのせ、形を整える。 5、十字架をつくる 6、扉を作る。丸い扉は丸い物に巻き付けるとキレイに出来ます! 次に続く!
前回、お家の作り方と工場ランプシェード、沢山の保存ありがとうございます! 今回は簡単ワイヤー教会を作ります! 前回のお家オブジェの作り方より簡単です! 1、好きな教会の形を紙に書く! 書いた教会の上をなぞるようにワイヤーを曲げる。 写真のようにワイヤーを残す部分と止める部分を作る 2、先をUの字に曲げ止める 3、写真のように曲げて止めると立つようになる。 4、紙に書いた教会の上にのせ、形を整える。 5、十字架をつくる 6、扉を作る。丸い扉は丸い物に巻き付けるとキレイに出来ます! 次に続く!
kotori
kotori
家族
akeさんの実例写真
窓下の、戸袋…。 傷んで破れてきたのを機に、襖紙全部剥がして、骨組みを緑色に染めて使ってます…。 今までは、要らない物を詰め込んで…まるで、大きなゴミ箱(汗)状態!だったのですが、中が見える事で、断捨離と整理出来ました。籠を使って、本棚に横にしてた大きな本も場所が出来ました。 裁縫箱、救急箱等の所定の場所でもあるのですが…襖紙がある時は、見えないので家族が何でも突っ込み大変でした(苦笑)。 戸袋内が見える分、部屋の小物はここに片付ける様になりました。 数年経ち…落ち着ける場所になりました。
窓下の、戸袋…。 傷んで破れてきたのを機に、襖紙全部剥がして、骨組みを緑色に染めて使ってます…。 今までは、要らない物を詰め込んで…まるで、大きなゴミ箱(汗)状態!だったのですが、中が見える事で、断捨離と整理出来ました。籠を使って、本棚に横にしてた大きな本も場所が出来ました。 裁縫箱、救急箱等の所定の場所でもあるのですが…襖紙がある時は、見えないので家族が何でも突っ込み大変でした(苦笑)。 戸袋内が見える分、部屋の小物はここに片付ける様になりました。 数年経ち…落ち着ける場所になりました。
ake
ake
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
リビングと和室の間の壁や今まで残していた垂れ壁の骨組みを撤去してスッキリしました。
リビングと和室の間の壁や今まで残していた垂れ壁の骨組みを撤去してスッキリしました。
maki
maki
家族
pika.さんの実例写真
アジアンテイストのウォーターヒヤシンスのスツール♡ 左側がIKEA &右側がニトリ。 IKEAスツールは使い込み過ぎて骨組みが見えていますが、普段はラグやクッションを乗せて誤魔化しながら現役使用中( ̄∇ ̄) ニトリのものは軽いので持ち運びに便利です(о´∀`)
アジアンテイストのウォーターヒヤシンスのスツール♡ 左側がIKEA &右側がニトリ。 IKEAスツールは使い込み過ぎて骨組みが見えていますが、普段はラグやクッションを乗せて誤魔化しながら現役使用中( ̄∇ ̄) ニトリのものは軽いので持ち運びに便利です(о´∀`)
pika.
pika.
家族
hayapapaさんの実例写真
朝に裁断したOSBをテーブル天板に。ガラステーブルの骨組みのアイアンを使用し、愛用のSOTOバーナーと、スノボWAX用アイロンを使って焼き入れ加工+セリアの転写シールを使ってみました!なかなか良い感じ(*´ω`*)
朝に裁断したOSBをテーブル天板に。ガラステーブルの骨組みのアイアンを使用し、愛用のSOTOバーナーと、スノボWAX用アイロンを使って焼き入れ加工+セリアの転写シールを使ってみました!なかなか良い感じ(*´ω`*)
hayapapa
hayapapa
1LDK | 家族
もっと見る

机 骨組みの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ