机 寒冷地

18枚の部屋写真から11枚をセレクト
mnさんの実例写真
寒冷地なのでベッドは窓際を避けてます。
寒冷地なのでベッドは窓際を避けてます。
mn
mn
1K | 一人暮らし
mayuさんの実例写真
おはようございます(๑╹ω╹๑ ) 土曜の朝、いいお天気です♬ 朝のダイニング、恒例となってまいりました定点観測です(^◇^;) RCでも定点観測はじめてみませんか?の企画が始まったようなので時々おつきあいくださいませ(^◇^;) 秋になり太陽が低くなって部屋の中に光がよく入り込むようになりました( ^ω^ ) この感じが好きです(*´꒳`*)❤︎ 今日はたくさん洗濯して布団も干せるわ♬ 定点観測のおつきあい ありがとうございました(๑╹ω╹๑ )
おはようございます(๑╹ω╹๑ ) 土曜の朝、いいお天気です♬ 朝のダイニング、恒例となってまいりました定点観測です(^◇^;) RCでも定点観測はじめてみませんか?の企画が始まったようなので時々おつきあいくださいませ(^◇^;) 秋になり太陽が低くなって部屋の中に光がよく入り込むようになりました( ^ω^ ) この感じが好きです(*´꒳`*)❤︎ 今日はたくさん洗濯して布団も干せるわ♬ 定点観測のおつきあい ありがとうございました(๑╹ω╹๑ )
mayu
mayu
4LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
今日は娘15歳の誕生日☺ 受験生なので日々の勉強の息抜きも兼ねて、大好きなご馳走と手作りドールケーキでお祝いしました 弟たちもお小遣いでお姉ちゃんの好きそうな物を購入し、自分たちでラッピングしてプレゼント。 子供たちが健やかに育つ事を願うばかりです(*´∀`)
今日は娘15歳の誕生日☺ 受験生なので日々の勉強の息抜きも兼ねて、大好きなご馳走と手作りドールケーキでお祝いしました 弟たちもお小遣いでお姉ちゃんの好きそうな物を購入し、自分たちでラッピングしてプレゼント。 子供たちが健やかに育つ事を願うばかりです(*´∀`)
Mika
Mika
家族
Shihoさんの実例写真
変わらないいつもの光景✦ 寒冷地でなければ机の前は ブラインドがしっくりきますね 今はゴチャゴチャしてる ヾ(οωΟ*)ノシ
変わらないいつもの光景✦ 寒冷地でなければ机の前は ブラインドがしっくりきますね 今はゴチャゴチャしてる ヾ(οωΟ*)ノシ
Shiho
Shiho
3DK | 家族
slowly.days2006さんの実例写真
パントリーの中にある私の(←これ重要!)カウンタースペースに、父に用意してもらったカウンター材が、設置されてました。 断熱材は発泡ウレタン。 寒冷地なので(>_<)
パントリーの中にある私の(←これ重要!)カウンタースペースに、父に用意してもらったカウンター材が、設置されてました。 断熱材は発泡ウレタン。 寒冷地なので(>_<)
slowly.days2006
slowly.days2006
4LDK | 家族
namisotaさんの実例写真
namisota
namisota
3LDK | 家族
ameamekaasanさんの実例写真
寒冷地仕様のエアコンを取り付けしてもらいました✨ 雪も風もある中、作業してくれた電機屋の親子さんに感謝👏 すごく優しい方で、湿気で悩んでる話も聞いてくれました😊 除湿でも暖房でも除湿可能だそうで安心。 早速、試運転して外出…帰ってきたら、エアコンの左側の大きい窓側の結露消えてた😆👍あとは、人が入って空気の流れが変わると湿気にくくなるそう😊 寒冷地仕様は、通常のエアコンより高いけど、買って良かったみたいです🤗
寒冷地仕様のエアコンを取り付けしてもらいました✨ 雪も風もある中、作業してくれた電機屋の親子さんに感謝👏 すごく優しい方で、湿気で悩んでる話も聞いてくれました😊 除湿でも暖房でも除湿可能だそうで安心。 早速、試運転して外出…帰ってきたら、エアコンの左側の大きい窓側の結露消えてた😆👍あとは、人が入って空気の流れが変わると湿気にくくなるそう😊 寒冷地仕様は、通常のエアコンより高いけど、買って良かったみたいです🤗
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
tomokaさんの実例写真
ずっと欲しかったコーヒーの木をゲット~( ≧∀≦)ノ♪ でもこのこ、寒冷地はNGなんですね~(>д<*) 東北で古くて寒い我が家で大丈夫でしょうか~(ノ´Д`)ノ
ずっと欲しかったコーヒーの木をゲット~( ≧∀≦)ノ♪ でもこのこ、寒冷地はNGなんですね~(>д<*) 東北で古くて寒い我が家で大丈夫でしょうか~(ノ´Д`)ノ
tomoka
tomoka
家族
Kikko.さんの実例写真
💛念願のミモザ💛 皆様のミモザpicを見ていて ずっと、ずーーーーーっと欲しくて こちら寒冷地地方ミモザは育ちません なのでミモザの木自体みた事がない… 今年はミモザの日に間に合わず… ずっと、いいなぁ〜いいなぁ〜と グズグズグズグズグズグズ😩 後悔するなら…と思い お迎えして、やっぱり良かった♡ ほわんほわんの黄色と春の香り💛 家の中が一気に春めきました✨ 興奮して寝れなかったらどうしよ😆 pic3 チョイチョイしすぎて怒られ ふてくされてるお嬢様とミモザ😆
💛念願のミモザ💛 皆様のミモザpicを見ていて ずっと、ずーーーーーっと欲しくて こちら寒冷地地方ミモザは育ちません なのでミモザの木自体みた事がない… 今年はミモザの日に間に合わず… ずっと、いいなぁ〜いいなぁ〜と グズグズグズグズグズグズ😩 後悔するなら…と思い お迎えして、やっぱり良かった♡ ほわんほわんの黄色と春の香り💛 家の中が一気に春めきました✨ 興奮して寝れなかったらどうしよ😆 pic3 チョイチョイしすぎて怒られ ふてくされてるお嬢様とミモザ😆
Kikko.
Kikko.
家族
unichanさんの実例写真
サカタのタネモニター③ 見て頂き有難うございますm(._.)m 4月7日(日)種を蒔きました。 手順は 土を入れる前にポットに霧吹きで水をかけ湿らす→土を入れもう一度水をかけて土も湿らす→1センチほどの穴を開け種を2、3粒入れ土をかぶせる(土をかぶせる量は種の3倍) これであとは発芽するまでは水を切らさないように、上から霧吹きで水をかけ、トレーに水を入れ下から吸水させる。 芽がでるまでは日陰で。 芽が出てからは日当たりの良い場所に移動 こんな感じです(* ̄ω ̄)ノ ここまではとっても簡単です♪♪♪ 発芽するまでは温度と湿度が肝心なので、表面は常に見てます😊 下から吸水は、ポットの吸水力が抜群です♪ ちゃんと芽🌱が出るかな〜 芽が出てきたらまたモニターしますね❤️ お付き合い有難うございます😊 *種の袋は説明がしっかり書いているので ダイソーで買った3冊108円のアルバムに保管しました。 今まで育てた札類も一緒に入れています😊
サカタのタネモニター③ 見て頂き有難うございますm(._.)m 4月7日(日)種を蒔きました。 手順は 土を入れる前にポットに霧吹きで水をかけ湿らす→土を入れもう一度水をかけて土も湿らす→1センチほどの穴を開け種を2、3粒入れ土をかぶせる(土をかぶせる量は種の3倍) これであとは発芽するまでは水を切らさないように、上から霧吹きで水をかけ、トレーに水を入れ下から吸水させる。 芽がでるまでは日陰で。 芽が出てからは日当たりの良い場所に移動 こんな感じです(* ̄ω ̄)ノ ここまではとっても簡単です♪♪♪ 発芽するまでは温度と湿度が肝心なので、表面は常に見てます😊 下から吸水は、ポットの吸水力が抜群です♪ ちゃんと芽🌱が出るかな〜 芽が出てきたらまたモニターしますね❤️ お付き合い有難うございます😊 *種の袋は説明がしっかり書いているので ダイソーで買った3冊108円のアルバムに保管しました。 今まで育てた札類も一緒に入れています😊
unichan
unichan
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
昨日植えたルピナス 一年草と 扱ってと 言われ… 今年 小さいながらも 可憐な花を 付けました♪ 寒冷地では 多年草の ようですね。
昨日植えたルピナス 一年草と 扱ってと 言われ… 今年 小さいながらも 可憐な花を 付けました♪ 寒冷地では 多年草の ようですね。
momo
momo

机 寒冷地の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 寒冷地

18枚の部屋写真から11枚をセレクト
mnさんの実例写真
寒冷地なのでベッドは窓際を避けてます。
寒冷地なのでベッドは窓際を避けてます。
mn
mn
1K | 一人暮らし
mayuさんの実例写真
おはようございます(๑╹ω╹๑ ) 土曜の朝、いいお天気です♬ 朝のダイニング、恒例となってまいりました定点観測です(^◇^;) RCでも定点観測はじめてみませんか?の企画が始まったようなので時々おつきあいくださいませ(^◇^;) 秋になり太陽が低くなって部屋の中に光がよく入り込むようになりました( ^ω^ ) この感じが好きです(*´꒳`*)❤︎ 今日はたくさん洗濯して布団も干せるわ♬ 定点観測のおつきあい ありがとうございました(๑╹ω╹๑ )
おはようございます(๑╹ω╹๑ ) 土曜の朝、いいお天気です♬ 朝のダイニング、恒例となってまいりました定点観測です(^◇^;) RCでも定点観測はじめてみませんか?の企画が始まったようなので時々おつきあいくださいませ(^◇^;) 秋になり太陽が低くなって部屋の中に光がよく入り込むようになりました( ^ω^ ) この感じが好きです(*´꒳`*)❤︎ 今日はたくさん洗濯して布団も干せるわ♬ 定点観測のおつきあい ありがとうございました(๑╹ω╹๑ )
mayu
mayu
4LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
今日は娘15歳の誕生日☺ 受験生なので日々の勉強の息抜きも兼ねて、大好きなご馳走と手作りドールケーキでお祝いしました 弟たちもお小遣いでお姉ちゃんの好きそうな物を購入し、自分たちでラッピングしてプレゼント。 子供たちが健やかに育つ事を願うばかりです(*´∀`)
今日は娘15歳の誕生日☺ 受験生なので日々の勉強の息抜きも兼ねて、大好きなご馳走と手作りドールケーキでお祝いしました 弟たちもお小遣いでお姉ちゃんの好きそうな物を購入し、自分たちでラッピングしてプレゼント。 子供たちが健やかに育つ事を願うばかりです(*´∀`)
Mika
Mika
家族
Shihoさんの実例写真
変わらないいつもの光景✦ 寒冷地でなければ机の前は ブラインドがしっくりきますね 今はゴチャゴチャしてる ヾ(οωΟ*)ノシ
変わらないいつもの光景✦ 寒冷地でなければ机の前は ブラインドがしっくりきますね 今はゴチャゴチャしてる ヾ(οωΟ*)ノシ
Shiho
Shiho
3DK | 家族
slowly.days2006さんの実例写真
パントリーの中にある私の(←これ重要!)カウンタースペースに、父に用意してもらったカウンター材が、設置されてました。 断熱材は発泡ウレタン。 寒冷地なので(>_<)
パントリーの中にある私の(←これ重要!)カウンタースペースに、父に用意してもらったカウンター材が、設置されてました。 断熱材は発泡ウレタン。 寒冷地なので(>_<)
slowly.days2006
slowly.days2006
4LDK | 家族
namisotaさんの実例写真
namisota
namisota
3LDK | 家族
ameamekaasanさんの実例写真
寒冷地仕様のエアコンを取り付けしてもらいました✨ 雪も風もある中、作業してくれた電機屋の親子さんに感謝👏 すごく優しい方で、湿気で悩んでる話も聞いてくれました😊 除湿でも暖房でも除湿可能だそうで安心。 早速、試運転して外出…帰ってきたら、エアコンの左側の大きい窓側の結露消えてた😆👍あとは、人が入って空気の流れが変わると湿気にくくなるそう😊 寒冷地仕様は、通常のエアコンより高いけど、買って良かったみたいです🤗
寒冷地仕様のエアコンを取り付けしてもらいました✨ 雪も風もある中、作業してくれた電機屋の親子さんに感謝👏 すごく優しい方で、湿気で悩んでる話も聞いてくれました😊 除湿でも暖房でも除湿可能だそうで安心。 早速、試運転して外出…帰ってきたら、エアコンの左側の大きい窓側の結露消えてた😆👍あとは、人が入って空気の流れが変わると湿気にくくなるそう😊 寒冷地仕様は、通常のエアコンより高いけど、買って良かったみたいです🤗
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
tomokaさんの実例写真
ずっと欲しかったコーヒーの木をゲット~( ≧∀≦)ノ♪ でもこのこ、寒冷地はNGなんですね~(>д<*) 東北で古くて寒い我が家で大丈夫でしょうか~(ノ´Д`)ノ
ずっと欲しかったコーヒーの木をゲット~( ≧∀≦)ノ♪ でもこのこ、寒冷地はNGなんですね~(>д<*) 東北で古くて寒い我が家で大丈夫でしょうか~(ノ´Д`)ノ
tomoka
tomoka
家族
Kikko.さんの実例写真
💛念願のミモザ💛 皆様のミモザpicを見ていて ずっと、ずーーーーーっと欲しくて こちら寒冷地地方ミモザは育ちません なのでミモザの木自体みた事がない… 今年はミモザの日に間に合わず… ずっと、いいなぁ〜いいなぁ〜と グズグズグズグズグズグズ😩 後悔するなら…と思い お迎えして、やっぱり良かった♡ ほわんほわんの黄色と春の香り💛 家の中が一気に春めきました✨ 興奮して寝れなかったらどうしよ😆 pic3 チョイチョイしすぎて怒られ ふてくされてるお嬢様とミモザ😆
💛念願のミモザ💛 皆様のミモザpicを見ていて ずっと、ずーーーーーっと欲しくて こちら寒冷地地方ミモザは育ちません なのでミモザの木自体みた事がない… 今年はミモザの日に間に合わず… ずっと、いいなぁ〜いいなぁ〜と グズグズグズグズグズグズ😩 後悔するなら…と思い お迎えして、やっぱり良かった♡ ほわんほわんの黄色と春の香り💛 家の中が一気に春めきました✨ 興奮して寝れなかったらどうしよ😆 pic3 チョイチョイしすぎて怒られ ふてくされてるお嬢様とミモザ😆
Kikko.
Kikko.
家族
unichanさんの実例写真
サカタのタネモニター③ 見て頂き有難うございますm(._.)m 4月7日(日)種を蒔きました。 手順は 土を入れる前にポットに霧吹きで水をかけ湿らす→土を入れもう一度水をかけて土も湿らす→1センチほどの穴を開け種を2、3粒入れ土をかぶせる(土をかぶせる量は種の3倍) これであとは発芽するまでは水を切らさないように、上から霧吹きで水をかけ、トレーに水を入れ下から吸水させる。 芽がでるまでは日陰で。 芽が出てからは日当たりの良い場所に移動 こんな感じです(* ̄ω ̄)ノ ここまではとっても簡単です♪♪♪ 発芽するまでは温度と湿度が肝心なので、表面は常に見てます😊 下から吸水は、ポットの吸水力が抜群です♪ ちゃんと芽🌱が出るかな〜 芽が出てきたらまたモニターしますね❤️ お付き合い有難うございます😊 *種の袋は説明がしっかり書いているので ダイソーで買った3冊108円のアルバムに保管しました。 今まで育てた札類も一緒に入れています😊
サカタのタネモニター③ 見て頂き有難うございますm(._.)m 4月7日(日)種を蒔きました。 手順は 土を入れる前にポットに霧吹きで水をかけ湿らす→土を入れもう一度水をかけて土も湿らす→1センチほどの穴を開け種を2、3粒入れ土をかぶせる(土をかぶせる量は種の3倍) これであとは発芽するまでは水を切らさないように、上から霧吹きで水をかけ、トレーに水を入れ下から吸水させる。 芽がでるまでは日陰で。 芽が出てからは日当たりの良い場所に移動 こんな感じです(* ̄ω ̄)ノ ここまではとっても簡単です♪♪♪ 発芽するまでは温度と湿度が肝心なので、表面は常に見てます😊 下から吸水は、ポットの吸水力が抜群です♪ ちゃんと芽🌱が出るかな〜 芽が出てきたらまたモニターしますね❤️ お付き合い有難うございます😊 *種の袋は説明がしっかり書いているので ダイソーで買った3冊108円のアルバムに保管しました。 今まで育てた札類も一緒に入れています😊
unichan
unichan
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
昨日植えたルピナス 一年草と 扱ってと 言われ… 今年 小さいながらも 可憐な花を 付けました♪ 寒冷地では 多年草の ようですね。
昨日植えたルピナス 一年草と 扱ってと 言われ… 今年 小さいながらも 可憐な花を 付けました♪ 寒冷地では 多年草の ようですね。
momo
momo

机 寒冷地の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ