机 1年生

756枚の部屋写真から49枚をセレクト
na-chanさんの実例写真
小学1年生男の子の部屋
小学1年生男の子の部屋
na-chan
na-chan
4LDK
nk0726さんの実例写真
4月から1年生と5年生です♡
4月から1年生と5年生です♡
nk0726
nk0726
3LDK | 家族
kaedeさんの実例写真
小学校1年生の長男の学習机です。 ベルメゾンで購入しました。 デスクキャビネットはベルメゾンのDAYSのもので、机と高さが一緒なのでランドセルを置いています。 教科書などの出し入れがしやすいそうです(^^)
小学校1年生の長男の学習机です。 ベルメゾンで購入しました。 デスクキャビネットはベルメゾンのDAYSのもので、机と高さが一緒なのでランドセルを置いています。 教科書などの出し入れがしやすいそうです(^^)
kaede
kaede
3LDK | 家族
nao70さんの実例写真
1年生息子の勉強机。横にはカラボ。ランドセル、プリント、絵本、教科書など、セリアのペーパーボックスへ。
1年生息子の勉強机。横にはカラボ。ランドセル、プリント、絵本、教科書など、セリアのペーパーボックスへ。
nao70
nao70
4LDK | 家族
jinさんの実例写真
文房具¥1,811
4月から新1年生のむすこスペース。 キッチンカウンターの一角で、いろいろ暫定だけど…ライト置いたらそれらしくなったかな? カウンター下にまっすぐ入っていた棚を、あえて向きを変えて飛び出させてランドセル置きにしています。 教科書はまだ少ないので、無印のファイルボックスを立てて。 1つは、教科書。 もう1つは、毎日持っていくセット入れ。
4月から新1年生のむすこスペース。 キッチンカウンターの一角で、いろいろ暫定だけど…ライト置いたらそれらしくなったかな? カウンター下にまっすぐ入っていた棚を、あえて向きを変えて飛び出させてランドセル置きにしています。 教科書はまだ少ないので、無印のファイルボックスを立てて。 1つは、教科書。 もう1つは、毎日持っていくセット入れ。
jin
jin
家族
VERANDARJUNさんの実例写真
ただいま小学校1年のムスメの勉強机です。リビングの片隅でリビング学習やってます。この一角の為にリビングがごちゃーってなっているのでなんとかしたいと思ってました。椅子にかけたランドセルが重すぎてよく後ろに倒れます(汗) モニターしてスッキリしたいです♪よろしくお願いします♡
ただいま小学校1年のムスメの勉強机です。リビングの片隅でリビング学習やってます。この一角の為にリビングがごちゃーってなっているのでなんとかしたいと思ってました。椅子にかけたランドセルが重すぎてよく後ろに倒れます(汗) モニターしてスッキリしたいです♪よろしくお願いします♡
VERANDARJUN
VERANDARJUN
家族
uuumecoooさんの実例写真
4月から次男1年生。長男4年生。 引き出しの中のおもちゃを全撤去し小学生モードに変更。 見た目はほとんど変わりませんが、教科書入れる用に無印のケースを買い足しました。 ランドセルは長男とおそろいのアタラのランドセル。ニュアンスカラーが可愛くて、男の子にもオススメ! すぐ机の上がてんこ盛りになってしまいますが、お片付けが自分でできるよう、決まり事を作って少しづつ自分でできるようにしていけたらなと思います。 成長したらまた経過をUPします!
4月から次男1年生。長男4年生。 引き出しの中のおもちゃを全撤去し小学生モードに変更。 見た目はほとんど変わりませんが、教科書入れる用に無印のケースを買い足しました。 ランドセルは長男とおそろいのアタラのランドセル。ニュアンスカラーが可愛くて、男の子にもオススメ! すぐ机の上がてんこ盛りになってしまいますが、お片付けが自分でできるよう、決まり事を作って少しづつ自分でできるようにしていけたらなと思います。 成長したらまた経過をUPします!
uuumecooo
uuumecooo
3LDK | 家族
Tomさんの実例写真
小学校1年生になった息子の、とりあえずの勉強机♪ 息子念願のmyデスク♪毎日大活躍してます☆
小学校1年生になった息子の、とりあえずの勉強机♪ 息子念願のmyデスク♪毎日大活躍してます☆
Tom
Tom
hikarin1222さんの実例写真
すごく久しぶりの投稿です。 4月から1年生の次女の机が届きました。 喜びのお絵かきタイム。 あと15年、その机でたくさんのことを学んでね。
すごく久しぶりの投稿です。 4月から1年生の次女の机が届きました。 喜びのお絵かきタイム。 あと15年、その机でたくさんのことを学んでね。
hikarin1222
hikarin1222
家族
yさんの実例写真
4月から1年生なので無印のデスクを買いました。
4月から1年生なので無印のデスクを買いました。
y
y
3LDK
kaokaokotokotoさんの実例写真
現在1年生の娘の部屋です。 普段はリビング学習で荷物置きがメインですが、自分の部屋ができて喜んでいます(^^♪ ここで1人で寝るのもまだまだ先になりそうですᶘ ᵒᴥᵒᶅ
現在1年生の娘の部屋です。 普段はリビング学習で荷物置きがメインですが、自分の部屋ができて喜んでいます(^^♪ ここで1人で寝るのもまだまだ先になりそうですᶘ ᵒᴥᵒᶅ
kaokaokotokoto
kaokaokotokoto
miyuさんの実例写真
子供用のカレンダーは お婆ちゃんから貰ったミニオンです♪ 大きかったからカットしてデスクマットの中に♡ この写真で山善さんのペール缶収納スツールモニターの応募もさせて下さい(๑>◡<๑) まだ1年生の息子の勉強チェックは かかせないので 勉強机の横に置いて使いたいです‼︎ 中にはファイリングしたプリント類を入れて使いやすくスッキリさせたいな♪
子供用のカレンダーは お婆ちゃんから貰ったミニオンです♪ 大きかったからカットしてデスクマットの中に♡ この写真で山善さんのペール缶収納スツールモニターの応募もさせて下さい(๑>◡<๑) まだ1年生の息子の勉強チェックは かかせないので 勉強机の横に置いて使いたいです‼︎ 中にはファイリングしたプリント類を入れて使いやすくスッキリさせたいな♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
darakoさんの実例写真
来週は小学校の入学式。 勉強机とランドセル置き場を作りました。 入学前に間に合ったー! 子供部屋は2Fにあるけどまだエアコンもいれていないし 当面はリビング学習でいいかなと思っています。 机にはideacoのデスクを(←私が欲しかった!) ランドセル置き場にはIKEAのトロファストを。 組み立てに疲れたけど大満足♡
来週は小学校の入学式。 勉強机とランドセル置き場を作りました。 入学前に間に合ったー! 子供部屋は2Fにあるけどまだエアコンもいれていないし 当面はリビング学習でいいかなと思っています。 机にはideacoのデスクを(←私が欲しかった!) ランドセル置き場にはIKEAのトロファストを。 組み立てに疲れたけど大満足♡
darako
darako
2LDK | 家族
tomo5さんの実例写真
リビング学習…が、なかなか宿題に至りません(^-^;) 向かって左が今度小学1年生になります。 右の壁に子ども達の作品を飾っています。 全体的にもっと整理をしなきゃいけないです。
リビング学習…が、なかなか宿題に至りません(^-^;) 向かって左が今度小学1年生になります。 右の壁に子ども達の作品を飾っています。 全体的にもっと整理をしなきゃいけないです。
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
Yasuさんの実例写真
新小学1年生と年少さんの机です。
新小学1年生と年少さんの机です。
Yasu
Yasu
3LDK | 家族
woou_houseさんの実例写真
ご無沙汰しております。久しぶりのpostです😅 小学生1年生になった娘の為にDIYした子供部屋です。少しで2年生になるのでもう1年以上使ってますね😄
ご無沙汰しております。久しぶりのpostです😅 小学生1年生になった娘の為にDIYした子供部屋です。少しで2年生になるのでもう1年以上使ってますね😄
woou_house
woou_house
3LDK | 家族
ayu-ibuさんの実例写真
イベント用に投稿です。 小学1年生息子の部屋です。
イベント用に投稿です。 小学1年生息子の部屋です。
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
acoさんの実例写真
春から1年生になる弟くん。 ランドセルも教科書も置く所がなかったので 手持ちの棚を切り 机の高さに合わせました。 なんとか入学準備が出来そうです♪
春から1年生になる弟くん。 ランドセルも教科書も置く所がなかったので 手持ちの棚を切り 机の高さに合わせました。 なんとか入学準備が出来そうです♪
aco
aco
2LDK | 家族
amaotoさんの実例写真
1年生になる娘たちに𓅔 スタディースペースを整えました⚘ ずっとちびっこ使用だったので すごくお姉さんになったように感じる空間です𓅯
1年生になる娘たちに𓅔 スタディースペースを整えました⚘ ずっとちびっこ使用だったので すごくお姉さんになったように感じる空間です𓅯
amaoto
amaoto
4LDK | 家族
yuccoccoさんの実例写真
yuccocco
yuccocco
3LDK | 家族
koushinさんの実例写真
1年生の娘の学習机です。 左の席は弟がお絵かきしたり、ぬりえしたり。
1年生の娘の学習机です。 左の席は弟がお絵かきしたり、ぬりえしたり。
koushin
koushin
家族
anri193さんの実例写真
新1年生になってもうすぐ1ヶ月。 はじめは緊張していた長男も友達が出来て毎日楽しく通っています😊 実際に小学生生活がはじまってみて収納に少し変化があったので、記録用に。 棚の一番上にランドセルやリュックを置いて。この上に明日の持ち物を子どもが用意しています。 出発するときに棚の上がキレイになくなっていたら忘れ物なし😊 うちの学校は教科書は学校に置きっぱなしだったので、教科書スペースが不要になった代わりに、おたよりや宿題、PTAの書類や地域の書類など管理しなきゃいけない書類が多いので、ファイルボックスの中にバインダーを入れて管理しています。 提出書類も多いので、近くに筆記用具やカレンダーも置いてスタッキングシェルフを机かわりにすぐ書けるようにしています。 と、まだまだバタバタな毎日です😅
新1年生になってもうすぐ1ヶ月。 はじめは緊張していた長男も友達が出来て毎日楽しく通っています😊 実際に小学生生活がはじまってみて収納に少し変化があったので、記録用に。 棚の一番上にランドセルやリュックを置いて。この上に明日の持ち物を子どもが用意しています。 出発するときに棚の上がキレイになくなっていたら忘れ物なし😊 うちの学校は教科書は学校に置きっぱなしだったので、教科書スペースが不要になった代わりに、おたよりや宿題、PTAの書類や地域の書類など管理しなきゃいけない書類が多いので、ファイルボックスの中にバインダーを入れて管理しています。 提出書類も多いので、近くに筆記用具やカレンダーも置いてスタッキングシェルフを机かわりにすぐ書けるようにしています。 と、まだまだバタバタな毎日です😅
anri193
anri193
3LDK | 家族
marinebellさんの実例写真
カウンターチェア¥7,280
入学、新学期に向けて子供たちと机の上やプリントなどを整理しました☆これをいつまでキープできるかな? お兄ちゃんは鉛筆を削るのが好きなのか、いろんな所から鉛筆が出てくる出てくる‥。鉛筆立ては、あっという間にいっぱいに(^^;) お姉ちゃんは明後日が入学式🌸 沖縄は新一年生のお祝いを大きくするので、入学の準備と一緒にお祝いの準備も並行してやってます‥。がんばるぞー!
入学、新学期に向けて子供たちと机の上やプリントなどを整理しました☆これをいつまでキープできるかな? お兄ちゃんは鉛筆を削るのが好きなのか、いろんな所から鉛筆が出てくる出てくる‥。鉛筆立ては、あっという間にいっぱいに(^^;) お姉ちゃんは明後日が入学式🌸 沖縄は新一年生のお祝いを大きくするので、入学の準備と一緒にお祝いの準備も並行してやってます‥。がんばるぞー!
marinebell
marinebell
家族
shinomamaさんの実例写真
小学校1年生になった娘の部屋です。 ニトリのシステムベットがようやく到着し、組立ていただきました。 昨日、学校から帰ってきて、大喜び♫ 秘密基地をつくる〜と言っています☺︎
小学校1年生になった娘の部屋です。 ニトリのシステムベットがようやく到着し、組立ていただきました。 昨日、学校から帰ってきて、大喜び♫ 秘密基地をつくる〜と言っています☺︎
shinomama
shinomama
家族
Kurehaさんの実例写真
娘ちゃん、もうすぐ1年生です。 ニトリの学習机やランドセル、ホワイトボードで入学準備。 この机可愛すぎて、娘ちゃんも私も一目惚れでした♡
娘ちゃん、もうすぐ1年生です。 ニトリの学習机やランドセル、ホワイトボードで入学準備。 この机可愛すぎて、娘ちゃんも私も一目惚れでした♡
Kureha
Kureha
4LDK | 家族
Muguetさんの実例写真
来年1年生になる娘の机。IKEAのベッドサイドテーブルに天板を渡しただけ。セリアのピンクの取っ手に付け替えました。
来年1年生になる娘の机。IKEAのベッドサイドテーブルに天板を渡しただけ。セリアのピンクの取っ手に付け替えました。
Muguet
Muguet
4LDK | 家族
mikakoteさんの実例写真
ランドセル置き場に、山崎実業のランドセルスタンドを使っています。 空っぽのランドセルなら、1年生でも掛けられるけれど、教科書パンパンだと重くてちょっとキビシイ(;^_^A
ランドセル置き場に、山崎実業のランドセルスタンドを使っています。 空っぽのランドセルなら、1年生でも掛けられるけれど、教科書パンパンだと重くてちょっとキビシイ(;^_^A
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
もっと見る

机 1年生が気になるあなたにおすすめ

机 1年生の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 1年生

756枚の部屋写真から49枚をセレクト
na-chanさんの実例写真
小学1年生男の子の部屋
小学1年生男の子の部屋
na-chan
na-chan
4LDK
nk0726さんの実例写真
4月から1年生と5年生です♡
4月から1年生と5年生です♡
nk0726
nk0726
3LDK | 家族
kaedeさんの実例写真
小学校1年生の長男の学習机です。 ベルメゾンで購入しました。 デスクキャビネットはベルメゾンのDAYSのもので、机と高さが一緒なのでランドセルを置いています。 教科書などの出し入れがしやすいそうです(^^)
小学校1年生の長男の学習机です。 ベルメゾンで購入しました。 デスクキャビネットはベルメゾンのDAYSのもので、机と高さが一緒なのでランドセルを置いています。 教科書などの出し入れがしやすいそうです(^^)
kaede
kaede
3LDK | 家族
nao70さんの実例写真
1年生息子の勉強机。横にはカラボ。ランドセル、プリント、絵本、教科書など、セリアのペーパーボックスへ。
1年生息子の勉強机。横にはカラボ。ランドセル、プリント、絵本、教科書など、セリアのペーパーボックスへ。
nao70
nao70
4LDK | 家族
jinさんの実例写真
文房具¥1,811
4月から新1年生のむすこスペース。 キッチンカウンターの一角で、いろいろ暫定だけど…ライト置いたらそれらしくなったかな? カウンター下にまっすぐ入っていた棚を、あえて向きを変えて飛び出させてランドセル置きにしています。 教科書はまだ少ないので、無印のファイルボックスを立てて。 1つは、教科書。 もう1つは、毎日持っていくセット入れ。
4月から新1年生のむすこスペース。 キッチンカウンターの一角で、いろいろ暫定だけど…ライト置いたらそれらしくなったかな? カウンター下にまっすぐ入っていた棚を、あえて向きを変えて飛び出させてランドセル置きにしています。 教科書はまだ少ないので、無印のファイルボックスを立てて。 1つは、教科書。 もう1つは、毎日持っていくセット入れ。
jin
jin
家族
VERANDARJUNさんの実例写真
ただいま小学校1年のムスメの勉強机です。リビングの片隅でリビング学習やってます。この一角の為にリビングがごちゃーってなっているのでなんとかしたいと思ってました。椅子にかけたランドセルが重すぎてよく後ろに倒れます(汗) モニターしてスッキリしたいです♪よろしくお願いします♡
ただいま小学校1年のムスメの勉強机です。リビングの片隅でリビング学習やってます。この一角の為にリビングがごちゃーってなっているのでなんとかしたいと思ってました。椅子にかけたランドセルが重すぎてよく後ろに倒れます(汗) モニターしてスッキリしたいです♪よろしくお願いします♡
VERANDARJUN
VERANDARJUN
家族
uuumecoooさんの実例写真
4月から次男1年生。長男4年生。 引き出しの中のおもちゃを全撤去し小学生モードに変更。 見た目はほとんど変わりませんが、教科書入れる用に無印のケースを買い足しました。 ランドセルは長男とおそろいのアタラのランドセル。ニュアンスカラーが可愛くて、男の子にもオススメ! すぐ机の上がてんこ盛りになってしまいますが、お片付けが自分でできるよう、決まり事を作って少しづつ自分でできるようにしていけたらなと思います。 成長したらまた経過をUPします!
4月から次男1年生。長男4年生。 引き出しの中のおもちゃを全撤去し小学生モードに変更。 見た目はほとんど変わりませんが、教科書入れる用に無印のケースを買い足しました。 ランドセルは長男とおそろいのアタラのランドセル。ニュアンスカラーが可愛くて、男の子にもオススメ! すぐ机の上がてんこ盛りになってしまいますが、お片付けが自分でできるよう、決まり事を作って少しづつ自分でできるようにしていけたらなと思います。 成長したらまた経過をUPします!
uuumecooo
uuumecooo
3LDK | 家族
Tomさんの実例写真
小学校1年生になった息子の、とりあえずの勉強机♪ 息子念願のmyデスク♪毎日大活躍してます☆
小学校1年生になった息子の、とりあえずの勉強机♪ 息子念願のmyデスク♪毎日大活躍してます☆
Tom
Tom
hikarin1222さんの実例写真
すごく久しぶりの投稿です。 4月から1年生の次女の机が届きました。 喜びのお絵かきタイム。 あと15年、その机でたくさんのことを学んでね。
すごく久しぶりの投稿です。 4月から1年生の次女の机が届きました。 喜びのお絵かきタイム。 あと15年、その机でたくさんのことを学んでね。
hikarin1222
hikarin1222
家族
yさんの実例写真
4月から1年生なので無印のデスクを買いました。
4月から1年生なので無印のデスクを買いました。
y
y
3LDK
kaokaokotokotoさんの実例写真
現在1年生の娘の部屋です。 普段はリビング学習で荷物置きがメインですが、自分の部屋ができて喜んでいます(^^♪ ここで1人で寝るのもまだまだ先になりそうですᶘ ᵒᴥᵒᶅ
現在1年生の娘の部屋です。 普段はリビング学習で荷物置きがメインですが、自分の部屋ができて喜んでいます(^^♪ ここで1人で寝るのもまだまだ先になりそうですᶘ ᵒᴥᵒᶅ
kaokaokotokoto
kaokaokotokoto
miyuさんの実例写真
子供用のカレンダーは お婆ちゃんから貰ったミニオンです♪ 大きかったからカットしてデスクマットの中に♡ この写真で山善さんのペール缶収納スツールモニターの応募もさせて下さい(๑>◡<๑) まだ1年生の息子の勉強チェックは かかせないので 勉強机の横に置いて使いたいです‼︎ 中にはファイリングしたプリント類を入れて使いやすくスッキリさせたいな♪
子供用のカレンダーは お婆ちゃんから貰ったミニオンです♪ 大きかったからカットしてデスクマットの中に♡ この写真で山善さんのペール缶収納スツールモニターの応募もさせて下さい(๑>◡<๑) まだ1年生の息子の勉強チェックは かかせないので 勉強机の横に置いて使いたいです‼︎ 中にはファイリングしたプリント類を入れて使いやすくスッキリさせたいな♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
darakoさんの実例写真
来週は小学校の入学式。 勉強机とランドセル置き場を作りました。 入学前に間に合ったー! 子供部屋は2Fにあるけどまだエアコンもいれていないし 当面はリビング学習でいいかなと思っています。 机にはideacoのデスクを(←私が欲しかった!) ランドセル置き場にはIKEAのトロファストを。 組み立てに疲れたけど大満足♡
来週は小学校の入学式。 勉強机とランドセル置き場を作りました。 入学前に間に合ったー! 子供部屋は2Fにあるけどまだエアコンもいれていないし 当面はリビング学習でいいかなと思っています。 机にはideacoのデスクを(←私が欲しかった!) ランドセル置き場にはIKEAのトロファストを。 組み立てに疲れたけど大満足♡
darako
darako
2LDK | 家族
tomo5さんの実例写真
学習椅子¥75,790
リビング学習…が、なかなか宿題に至りません(^-^;) 向かって左が今度小学1年生になります。 右の壁に子ども達の作品を飾っています。 全体的にもっと整理をしなきゃいけないです。
リビング学習…が、なかなか宿題に至りません(^-^;) 向かって左が今度小学1年生になります。 右の壁に子ども達の作品を飾っています。 全体的にもっと整理をしなきゃいけないです。
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
Yasuさんの実例写真
新小学1年生と年少さんの机です。
新小学1年生と年少さんの机です。
Yasu
Yasu
3LDK | 家族
woou_houseさんの実例写真
ご無沙汰しております。久しぶりのpostです😅 小学生1年生になった娘の為にDIYした子供部屋です。少しで2年生になるのでもう1年以上使ってますね😄
ご無沙汰しております。久しぶりのpostです😅 小学生1年生になった娘の為にDIYした子供部屋です。少しで2年生になるのでもう1年以上使ってますね😄
woou_house
woou_house
3LDK | 家族
ayu-ibuさんの実例写真
イベント用に投稿です。 小学1年生息子の部屋です。
イベント用に投稿です。 小学1年生息子の部屋です。
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
acoさんの実例写真
春から1年生になる弟くん。 ランドセルも教科書も置く所がなかったので 手持ちの棚を切り 机の高さに合わせました。 なんとか入学準備が出来そうです♪
春から1年生になる弟くん。 ランドセルも教科書も置く所がなかったので 手持ちの棚を切り 机の高さに合わせました。 なんとか入学準備が出来そうです♪
aco
aco
2LDK | 家族
amaotoさんの実例写真
1年生になる娘たちに𓅔 スタディースペースを整えました⚘ ずっとちびっこ使用だったので すごくお姉さんになったように感じる空間です𓅯
1年生になる娘たちに𓅔 スタディースペースを整えました⚘ ずっとちびっこ使用だったので すごくお姉さんになったように感じる空間です𓅯
amaoto
amaoto
4LDK | 家族
yuccoccoさんの実例写真
yuccocco
yuccocco
3LDK | 家族
koushinさんの実例写真
1年生の娘の学習机です。 左の席は弟がお絵かきしたり、ぬりえしたり。
1年生の娘の学習机です。 左の席は弟がお絵かきしたり、ぬりえしたり。
koushin
koushin
家族
anri193さんの実例写真
新1年生になってもうすぐ1ヶ月。 はじめは緊張していた長男も友達が出来て毎日楽しく通っています😊 実際に小学生生活がはじまってみて収納に少し変化があったので、記録用に。 棚の一番上にランドセルやリュックを置いて。この上に明日の持ち物を子どもが用意しています。 出発するときに棚の上がキレイになくなっていたら忘れ物なし😊 うちの学校は教科書は学校に置きっぱなしだったので、教科書スペースが不要になった代わりに、おたよりや宿題、PTAの書類や地域の書類など管理しなきゃいけない書類が多いので、ファイルボックスの中にバインダーを入れて管理しています。 提出書類も多いので、近くに筆記用具やカレンダーも置いてスタッキングシェルフを机かわりにすぐ書けるようにしています。 と、まだまだバタバタな毎日です😅
新1年生になってもうすぐ1ヶ月。 はじめは緊張していた長男も友達が出来て毎日楽しく通っています😊 実際に小学生生活がはじまってみて収納に少し変化があったので、記録用に。 棚の一番上にランドセルやリュックを置いて。この上に明日の持ち物を子どもが用意しています。 出発するときに棚の上がキレイになくなっていたら忘れ物なし😊 うちの学校は教科書は学校に置きっぱなしだったので、教科書スペースが不要になった代わりに、おたよりや宿題、PTAの書類や地域の書類など管理しなきゃいけない書類が多いので、ファイルボックスの中にバインダーを入れて管理しています。 提出書類も多いので、近くに筆記用具やカレンダーも置いてスタッキングシェルフを机かわりにすぐ書けるようにしています。 と、まだまだバタバタな毎日です😅
anri193
anri193
3LDK | 家族
marinebellさんの実例写真
カウンターチェア¥7,280
入学、新学期に向けて子供たちと机の上やプリントなどを整理しました☆これをいつまでキープできるかな? お兄ちゃんは鉛筆を削るのが好きなのか、いろんな所から鉛筆が出てくる出てくる‥。鉛筆立ては、あっという間にいっぱいに(^^;) お姉ちゃんは明後日が入学式🌸 沖縄は新一年生のお祝いを大きくするので、入学の準備と一緒にお祝いの準備も並行してやってます‥。がんばるぞー!
入学、新学期に向けて子供たちと机の上やプリントなどを整理しました☆これをいつまでキープできるかな? お兄ちゃんは鉛筆を削るのが好きなのか、いろんな所から鉛筆が出てくる出てくる‥。鉛筆立ては、あっという間にいっぱいに(^^;) お姉ちゃんは明後日が入学式🌸 沖縄は新一年生のお祝いを大きくするので、入学の準備と一緒にお祝いの準備も並行してやってます‥。がんばるぞー!
marinebell
marinebell
家族
shinomamaさんの実例写真
小学校1年生になった娘の部屋です。 ニトリのシステムベットがようやく到着し、組立ていただきました。 昨日、学校から帰ってきて、大喜び♫ 秘密基地をつくる〜と言っています☺︎
小学校1年生になった娘の部屋です。 ニトリのシステムベットがようやく到着し、組立ていただきました。 昨日、学校から帰ってきて、大喜び♫ 秘密基地をつくる〜と言っています☺︎
shinomama
shinomama
家族
Kurehaさんの実例写真
娘ちゃん、もうすぐ1年生です。 ニトリの学習机やランドセル、ホワイトボードで入学準備。 この机可愛すぎて、娘ちゃんも私も一目惚れでした♡
娘ちゃん、もうすぐ1年生です。 ニトリの学習机やランドセル、ホワイトボードで入学準備。 この机可愛すぎて、娘ちゃんも私も一目惚れでした♡
Kureha
Kureha
4LDK | 家族
Muguetさんの実例写真
来年1年生になる娘の机。IKEAのベッドサイドテーブルに天板を渡しただけ。セリアのピンクの取っ手に付け替えました。
来年1年生になる娘の机。IKEAのベッドサイドテーブルに天板を渡しただけ。セリアのピンクの取っ手に付け替えました。
Muguet
Muguet
4LDK | 家族
mikakoteさんの実例写真
ランドセル置き場に、山崎実業のランドセルスタンドを使っています。 空っぽのランドセルなら、1年生でも掛けられるけれど、教科書パンパンだと重くてちょっとキビシイ(;^_^A
ランドセル置き場に、山崎実業のランドセルスタンドを使っています。 空っぽのランドセルなら、1年生でも掛けられるけれど、教科書パンパンだと重くてちょっとキビシイ(;^_^A
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
もっと見る

机 1年生が気になるあなたにおすすめ

机 1年生の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ