机 お手紙収納

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
chikoさんの実例写真
セリアの厚紙、ダイソーの木材、キャンドゥのプラケースのリメイク品で、書類収納を作りました♡スライドお手紙隠しで貼り出し不要になったお手紙はこちらへ、ポイッと収納!面倒くさがり屋さんには便利♡
セリアの厚紙、ダイソーの木材、キャンドゥのプラケースのリメイク品で、書類収納を作りました♡スライドお手紙隠しで貼り出し不要になったお手紙はこちらへ、ポイッと収納!面倒くさがり屋さんには便利♡
chiko
chiko
3LDK | 家族
chocolate-cafeさんの実例写真
娘の部屋にあったクッキー屋さん もう使わなくなったので アトリエに持ってきました(*´∀`) まだ遊ぶかもしれないので クリアの板は外し 正面からクッキーを取れるようにしました☆ 数年前に初めて樹脂粘土で作ったクッキー…… 今見ると下手ですが カフェ風インテリア作りのキッカケになった 思い入れの深いものになりました(❁´ω`❁)
娘の部屋にあったクッキー屋さん もう使わなくなったので アトリエに持ってきました(*´∀`) まだ遊ぶかもしれないので クリアの板は外し 正面からクッキーを取れるようにしました☆ 数年前に初めて樹脂粘土で作ったクッキー…… 今見ると下手ですが カフェ風インテリア作りのキッカケになった 思い入れの深いものになりました(❁´ω`❁)
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
123-Y.S.Jさんの実例写真
みんなここの上に幼稚園や学校のお手紙などを置いていくので、気づくとここはお手紙の山にやってます(笑) 何かいい方法はないかな~ BOXとかケース置いちゃうと明日でもいいか~と思ってしまうのであまり置きたくないような、でもいつの間にかお手紙は沢山だし…どーしましょ(^-^;
みんなここの上に幼稚園や学校のお手紙などを置いていくので、気づくとここはお手紙の山にやってます(笑) 何かいい方法はないかな~ BOXとかケース置いちゃうと明日でもいいか~と思ってしまうのであまり置きたくないような、でもいつの間にかお手紙は沢山だし…どーしましょ(^-^;
123-Y.S.J
123-Y.S.J
家族
25Moondropsさんの実例写真
100均のファイルケースを改造して収納していた学校関係のお手紙。 たくさんになるとケースがたわんできて不恰好でしたが、100均の白い網(名前何?) を折り曲げただけですっきり快適になりました。 カラーボックス横にぴったりおさまって嬉しいです。
100均のファイルケースを改造して収納していた学校関係のお手紙。 たくさんになるとケースがたわんできて不恰好でしたが、100均の白い網(名前何?) を折り曲げただけですっきり快適になりました。 カラーボックス横にぴったりおさまって嬉しいです。
25Moondrops
25Moondrops
3LDK | 家族
tanari_nuさんの実例写真
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
フラワーベースを置いているカウンターのリビング側は、リビング学習用の机なのですが、右側に少し収納スペースがあります💡 おうちづくりの際、こちらに、家電などの取扱説明書や保証書、保険やおうちの書類、小学校と幼稚園からのお手紙を収納したいと思っていたので、可動棚を作ってもらいました。 書類は、ジャンル毎に、白いファイルボックス(100均)で仕分けています。 扉を閉めれば見えないので、生活感がありお見せするほどのものではないのですが…(^▽^;) 子どもたちは、帰宅したらこちらのカウンターにお手紙を置きます。 私はそれを見て、大事なものはマグネットで壁に貼り付け(カレンダーとリースが飾ってある部分はマグネットが貼りつくアイパネルです)、取っておきたいものは無印のファイルボックス(カレンダーの下辺りにあるもの)に一時保管します。 それがたまってきたら、棚の中のバインダーに収納しています。 私、忘れっぽくて💧大事な書類は目につくところに貼っておきたいんですよね💦 アイパネルなら、取り外すのが簡単に出来るので重宝しています♡ 来客時はサッと取り外せます✨
フラワーベースを置いているカウンターのリビング側は、リビング学習用の机なのですが、右側に少し収納スペースがあります💡 おうちづくりの際、こちらに、家電などの取扱説明書や保証書、保険やおうちの書類、小学校と幼稚園からのお手紙を収納したいと思っていたので、可動棚を作ってもらいました。 書類は、ジャンル毎に、白いファイルボックス(100均)で仕分けています。 扉を閉めれば見えないので、生活感がありお見せするほどのものではないのですが…(^▽^;) 子どもたちは、帰宅したらこちらのカウンターにお手紙を置きます。 私はそれを見て、大事なものはマグネットで壁に貼り付け(カレンダーとリースが飾ってある部分はマグネットが貼りつくアイパネルです)、取っておきたいものは無印のファイルボックス(カレンダーの下辺りにあるもの)に一時保管します。 それがたまってきたら、棚の中のバインダーに収納しています。 私、忘れっぽくて💧大事な書類は目につくところに貼っておきたいんですよね💦 アイパネルなら、取り外すのが簡単に出来るので重宝しています♡ 来客時はサッと取り外せます✨
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
suzuさんの実例写真
家族みんなが使用しているパソコンデスクです。 おうちモチーフありました!!(お家に見えるよね!?💦) 届いたお手紙を入れるようにしています。 最近はまり出したソストレーネグレーネのお気に入りの紙袋でカモフラージュしています。
家族みんなが使用しているパソコンデスクです。 おうちモチーフありました!!(お家に見えるよね!?💦) 届いたお手紙を入れるようにしています。 最近はまり出したソストレーネグレーネのお気に入りの紙袋でカモフラージュしています。
suzu
suzu
3LDK | 家族
mekichinさんの実例写真
リビングの片隅に学習机を買いました。 勉強道具はもちろん、増える文房具や工作の材料、お手紙、、色々収納出来て嬉しい! 娘に選ばせたら、可愛いハートの机になりました。
リビングの片隅に学習机を買いました。 勉強道具はもちろん、増える文房具や工作の材料、お手紙、、色々収納出来て嬉しい! 娘に選ばせたら、可愛いハートの机になりました。
mekichin
mekichin
家族

机 お手紙収納が気になるあなたにおすすめ

机 お手紙収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 お手紙収納

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
chikoさんの実例写真
セリアの厚紙、ダイソーの木材、キャンドゥのプラケースのリメイク品で、書類収納を作りました♡スライドお手紙隠しで貼り出し不要になったお手紙はこちらへ、ポイッと収納!面倒くさがり屋さんには便利♡
セリアの厚紙、ダイソーの木材、キャンドゥのプラケースのリメイク品で、書類収納を作りました♡スライドお手紙隠しで貼り出し不要になったお手紙はこちらへ、ポイッと収納!面倒くさがり屋さんには便利♡
chiko
chiko
3LDK | 家族
chocolate-cafeさんの実例写真
娘の部屋にあったクッキー屋さん もう使わなくなったので アトリエに持ってきました(*´∀`) まだ遊ぶかもしれないので クリアの板は外し 正面からクッキーを取れるようにしました☆ 数年前に初めて樹脂粘土で作ったクッキー…… 今見ると下手ですが カフェ風インテリア作りのキッカケになった 思い入れの深いものになりました(❁´ω`❁)
娘の部屋にあったクッキー屋さん もう使わなくなったので アトリエに持ってきました(*´∀`) まだ遊ぶかもしれないので クリアの板は外し 正面からクッキーを取れるようにしました☆ 数年前に初めて樹脂粘土で作ったクッキー…… 今見ると下手ですが カフェ風インテリア作りのキッカケになった 思い入れの深いものになりました(❁´ω`❁)
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
123-Y.S.Jさんの実例写真
みんなここの上に幼稚園や学校のお手紙などを置いていくので、気づくとここはお手紙の山にやってます(笑) 何かいい方法はないかな~ BOXとかケース置いちゃうと明日でもいいか~と思ってしまうのであまり置きたくないような、でもいつの間にかお手紙は沢山だし…どーしましょ(^-^;
みんなここの上に幼稚園や学校のお手紙などを置いていくので、気づくとここはお手紙の山にやってます(笑) 何かいい方法はないかな~ BOXとかケース置いちゃうと明日でもいいか~と思ってしまうのであまり置きたくないような、でもいつの間にかお手紙は沢山だし…どーしましょ(^-^;
123-Y.S.J
123-Y.S.J
家族
25Moondropsさんの実例写真
100均のファイルケースを改造して収納していた学校関係のお手紙。 たくさんになるとケースがたわんできて不恰好でしたが、100均の白い網(名前何?) を折り曲げただけですっきり快適になりました。 カラーボックス横にぴったりおさまって嬉しいです。
100均のファイルケースを改造して収納していた学校関係のお手紙。 たくさんになるとケースがたわんできて不恰好でしたが、100均の白い網(名前何?) を折り曲げただけですっきり快適になりました。 カラーボックス横にぴったりおさまって嬉しいです。
25Moondrops
25Moondrops
3LDK | 家族
tanari_nuさんの実例写真
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
フラワーベースを置いているカウンターのリビング側は、リビング学習用の机なのですが、右側に少し収納スペースがあります💡 おうちづくりの際、こちらに、家電などの取扱説明書や保証書、保険やおうちの書類、小学校と幼稚園からのお手紙を収納したいと思っていたので、可動棚を作ってもらいました。 書類は、ジャンル毎に、白いファイルボックス(100均)で仕分けています。 扉を閉めれば見えないので、生活感がありお見せするほどのものではないのですが…(^▽^;) 子どもたちは、帰宅したらこちらのカウンターにお手紙を置きます。 私はそれを見て、大事なものはマグネットで壁に貼り付け(カレンダーとリースが飾ってある部分はマグネットが貼りつくアイパネルです)、取っておきたいものは無印のファイルボックス(カレンダーの下辺りにあるもの)に一時保管します。 それがたまってきたら、棚の中のバインダーに収納しています。 私、忘れっぽくて💧大事な書類は目につくところに貼っておきたいんですよね💦 アイパネルなら、取り外すのが簡単に出来るので重宝しています♡ 来客時はサッと取り外せます✨
フラワーベースを置いているカウンターのリビング側は、リビング学習用の机なのですが、右側に少し収納スペースがあります💡 おうちづくりの際、こちらに、家電などの取扱説明書や保証書、保険やおうちの書類、小学校と幼稚園からのお手紙を収納したいと思っていたので、可動棚を作ってもらいました。 書類は、ジャンル毎に、白いファイルボックス(100均)で仕分けています。 扉を閉めれば見えないので、生活感がありお見せするほどのものではないのですが…(^▽^;) 子どもたちは、帰宅したらこちらのカウンターにお手紙を置きます。 私はそれを見て、大事なものはマグネットで壁に貼り付け(カレンダーとリースが飾ってある部分はマグネットが貼りつくアイパネルです)、取っておきたいものは無印のファイルボックス(カレンダーの下辺りにあるもの)に一時保管します。 それがたまってきたら、棚の中のバインダーに収納しています。 私、忘れっぽくて💧大事な書類は目につくところに貼っておきたいんですよね💦 アイパネルなら、取り外すのが簡単に出来るので重宝しています♡ 来客時はサッと取り外せます✨
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
suzuさんの実例写真
家族みんなが使用しているパソコンデスクです。 おうちモチーフありました!!(お家に見えるよね!?💦) 届いたお手紙を入れるようにしています。 最近はまり出したソストレーネグレーネのお気に入りの紙袋でカモフラージュしています。
家族みんなが使用しているパソコンデスクです。 おうちモチーフありました!!(お家に見えるよね!?💦) 届いたお手紙を入れるようにしています。 最近はまり出したソストレーネグレーネのお気に入りの紙袋でカモフラージュしています。
suzu
suzu
3LDK | 家族
mekichinさんの実例写真
リビングの片隅に学習机を買いました。 勉強道具はもちろん、増える文房具や工作の材料、お手紙、、色々収納出来て嬉しい! 娘に選ばせたら、可愛いハートの机になりました。
リビングの片隅に学習机を買いました。 勉強道具はもちろん、増える文房具や工作の材料、お手紙、、色々収納出来て嬉しい! 娘に選ばせたら、可愛いハートの机になりました。
mekichin
mekichin
家族

机 お手紙収納が気になるあなたにおすすめ

机 お手紙収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ