机 家事楽アイテム

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
cafe0415hさんの実例写真
久々今日の1冊✨📖´- 密かに読んでみたかったこの本「ゼロ家事」を先程一気に読みました。 18歳未満の子がいる世帯における働く母親の割合が2017年以降ついに7割を超えています。 夫婦で家事シェアと言ってもまだまだ家事は女性がやるものと思っている風潮が日本は多いのも事実。 だから旦那さんが「手伝う」みたいな言い方になるけど、そもそも奥さんがやるものと思っているから、手伝うという言い方になるんだよね( ̄▽ ̄;)💦 まぁ、それは置いといたとして、働く女性にとっての5種の神器、「洗濯乾燥機」 「お掃除ロボ」「食洗機」「AI調理家電」 「スマートスピーカー」について徹底的に掘り下げてメリットが紹介されている本。家事代行のすすめなど、自分が仕事と家事の両立を出来なくてストレス抱えてるくらいなら頼んでもいいじゃない?!的な本。 あとはカットした具材とか入れたらしっかり美味しい料理ができあがっている便利な電気調理器系(クックフォーミーとか、ホットクック)の紹介とかね。 フルで働いていても私は料理も割と好きだし、そこまで家事が負担に思うことも少ないんだけど、例えば年末のレンジフードの掃除とか、いっそお金出してプロに頼んでその分年末くらいのんびりしてもいいのかな?とちょっと思いました(笑)(*´ ˘ `*)♡ あと最新のスマートスピーカーではスマホに買い物メモを忘れないうちに声で記録させておいたり、何かと使える便利なアイテムは多いことを知り、やるやらない別として知ることが出来たのは良かったと思います❀.(*´▽`*)❀.
久々今日の1冊✨📖´- 密かに読んでみたかったこの本「ゼロ家事」を先程一気に読みました。 18歳未満の子がいる世帯における働く母親の割合が2017年以降ついに7割を超えています。 夫婦で家事シェアと言ってもまだまだ家事は女性がやるものと思っている風潮が日本は多いのも事実。 だから旦那さんが「手伝う」みたいな言い方になるけど、そもそも奥さんがやるものと思っているから、手伝うという言い方になるんだよね( ̄▽ ̄;)💦 まぁ、それは置いといたとして、働く女性にとっての5種の神器、「洗濯乾燥機」 「お掃除ロボ」「食洗機」「AI調理家電」 「スマートスピーカー」について徹底的に掘り下げてメリットが紹介されている本。家事代行のすすめなど、自分が仕事と家事の両立を出来なくてストレス抱えてるくらいなら頼んでもいいじゃない?!的な本。 あとはカットした具材とか入れたらしっかり美味しい料理ができあがっている便利な電気調理器系(クックフォーミーとか、ホットクック)の紹介とかね。 フルで働いていても私は料理も割と好きだし、そこまで家事が負担に思うことも少ないんだけど、例えば年末のレンジフードの掃除とか、いっそお金出してプロに頼んでその分年末くらいのんびりしてもいいのかな?とちょっと思いました(笑)(*´ ˘ `*)♡ あと最新のスマートスピーカーではスマホに買い物メモを忘れないうちに声で記録させておいたり、何かと使える便利なアイテムは多いことを知り、やるやらない別として知ることが出来たのは良かったと思います❀.(*´▽`*)❀.
cafe0415h
cafe0415h
家族
necoさんの実例写真
ずっと欲しかった衣類スチーマー。 お誕生日に母と妹からプレゼントしてもらいました😊これすごくいいです😭✨✨ 今までワイシャツのアイロンがけが毎日面倒だったのですが、ハンガーにかけたままスチームを当てるだけでシワがキレイに伸びました。なんて楽チンなんだ😭 1日着た服のシワやニオイなども簡単に落ちて除菌もできるそうなので、頻繁に洗う事のない衣類のケアも簡単にでき、ぐーたらな私には有り難いです😭✨
ずっと欲しかった衣類スチーマー。 お誕生日に母と妹からプレゼントしてもらいました😊これすごくいいです😭✨✨ 今までワイシャツのアイロンがけが毎日面倒だったのですが、ハンガーにかけたままスチームを当てるだけでシワがキレイに伸びました。なんて楽チンなんだ😭 1日着た服のシワやニオイなども簡単に落ちて除菌もできるそうなので、頻繁に洗う事のない衣類のケアも簡単にでき、ぐーたらな私には有り難いです😭✨
neco
neco
家族
Miponappoさんの実例写真
我が家の働き者達☆ 私の家事の時短にとっても貢献してくれてます。 中でもこの天気の悪い日続きの今月は、ドラム洗濯機が大活躍。 乾燥までお任せして干す手間もなく楽させてもらってます。 6年くらい使っている洗濯機ですが、最近になって『ホット高洗浄』というボタンに気がつき、においが気になる物はオキシクリーンを入れて洗う様にしています。 旦那の気になる匂いもスッキリ落ちる様になった気がします。 後は、食洗機、ルンバ、電気ポット。 どれも忙しい私には欠かせないアイテムです。
我が家の働き者達☆ 私の家事の時短にとっても貢献してくれてます。 中でもこの天気の悪い日続きの今月は、ドラム洗濯機が大活躍。 乾燥までお任せして干す手間もなく楽させてもらってます。 6年くらい使っている洗濯機ですが、最近になって『ホット高洗浄』というボタンに気がつき、においが気になる物はオキシクリーンを入れて洗う様にしています。 旦那の気になる匂いもスッキリ落ちる様になった気がします。 後は、食洗機、ルンバ、電気ポット。 どれも忙しい私には欠かせないアイテムです。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
mikaさんの実例写真
+ 2019.7.13 sat* + こんにちは..* ・ 我が家の新入りキッチン家電♪( ´▽`) レコルトのカプセルカッターボンヌ ♡ ボンヌ ってフランス語で “お手伝いさん” ってゆーんだって(*´꒳`*) フードプロセッサーにしてはかなりコンパクトな、1台7役の優れもの この子を迎えたきっかけは、、 この夏、おうちでフローズンドリンクを作りたいなぁと思ったから。 我が家の、本来氷は砕けないミキサーで作ってみたら、氷が多すぎてモーターから臭いが、、、 氷も砕けるハイパワーなモノを探していたら、以前から気になっていたこの子、バージョンアップしていて、なんと大根おろしが出来るってΣ੧(❛□❛✿) 私、大根おろしするのが大嫌い 疲れるし、時々指を痛めてしまうし。 さらにさらに、 おうちカフェで少量の生クリームを使うことが多い我が家。 少しの量って難しくて、 毎回1パック泡立てる→毎回少し残っては捨てていて。 この子はなんとなんと50mlから泡立て可能 昨日100mlで試してみたら、 10数秒で泡立ってもぉ感動(((o(*゚▽゚*)o))) メレンゲだって卵1個分〜最大5個分まで 作れちゃう もぉ小さな子もいないから、かき氷機も捨てちゃって。 でも、やっぱり時々食べたくなるよね 息子くん。 かき氷もジェラートも出来るから夏のデザートのバリエーションが増える増えるッッ よく作る100個超え餃子も コレからは楽ちん楽ちん♪( ´▽`) 普通のフードプロセッサーと違って 容量がかなり少ないから、作れる量に限界はあるけど、お料理苦手でみじん切りとか時間がかかる私にとって、この子はまさに “お手伝いさん”ヽ(*´∀`) 日々のお料理の下準備に おうちカフェに おうちランチに 毎日大活躍しそうだよッッ ・ ・ ・
+ 2019.7.13 sat* + こんにちは..* ・ 我が家の新入りキッチン家電♪( ´▽`) レコルトのカプセルカッターボンヌ ♡ ボンヌ ってフランス語で “お手伝いさん” ってゆーんだって(*´꒳`*) フードプロセッサーにしてはかなりコンパクトな、1台7役の優れもの この子を迎えたきっかけは、、 この夏、おうちでフローズンドリンクを作りたいなぁと思ったから。 我が家の、本来氷は砕けないミキサーで作ってみたら、氷が多すぎてモーターから臭いが、、、 氷も砕けるハイパワーなモノを探していたら、以前から気になっていたこの子、バージョンアップしていて、なんと大根おろしが出来るってΣ੧(❛□❛✿) 私、大根おろしするのが大嫌い 疲れるし、時々指を痛めてしまうし。 さらにさらに、 おうちカフェで少量の生クリームを使うことが多い我が家。 少しの量って難しくて、 毎回1パック泡立てる→毎回少し残っては捨てていて。 この子はなんとなんと50mlから泡立て可能 昨日100mlで試してみたら、 10数秒で泡立ってもぉ感動(((o(*゚▽゚*)o))) メレンゲだって卵1個分〜最大5個分まで 作れちゃう もぉ小さな子もいないから、かき氷機も捨てちゃって。 でも、やっぱり時々食べたくなるよね 息子くん。 かき氷もジェラートも出来るから夏のデザートのバリエーションが増える増えるッッ よく作る100個超え餃子も コレからは楽ちん楽ちん♪( ´▽`) 普通のフードプロセッサーと違って 容量がかなり少ないから、作れる量に限界はあるけど、お料理苦手でみじん切りとか時間がかかる私にとって、この子はまさに “お手伝いさん”ヽ(*´∀`) 日々のお料理の下準備に おうちカフェに おうちランチに 毎日大活躍しそうだよッッ ・ ・ ・
mika
mika
家族
usamaruさんの実例写真
クリアケース・クリアファイル¥6,279
我が家の家事楽アイテムはこのシュレッダーです。今までは個人情報書いてある物はハサミで細かくしたり、マジックで塗りつぶしたりすっごく面倒くさかったから後回しになりがちな作業だったけど、コレ来てからは一瞬で終わるし、凄く楽になったのですぐやれるようになりました☺ 個人情報書いてなくても紙ゴミを片っ端から細かくして捨てられるのでゴミ袋の節約にもなります。
我が家の家事楽アイテムはこのシュレッダーです。今までは個人情報書いてある物はハサミで細かくしたり、マジックで塗りつぶしたりすっごく面倒くさかったから後回しになりがちな作業だったけど、コレ来てからは一瞬で終わるし、凄く楽になったのですぐやれるようになりました☺ 個人情報書いてなくても紙ゴミを片っ端から細かくして捨てられるのでゴミ袋の節約にもなります。
usamaru
usamaru
3LDK | 家族

机 家事楽アイテムの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 家事楽アイテム

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
cafe0415hさんの実例写真
久々今日の1冊✨📖´- 密かに読んでみたかったこの本「ゼロ家事」を先程一気に読みました。 18歳未満の子がいる世帯における働く母親の割合が2017年以降ついに7割を超えています。 夫婦で家事シェアと言ってもまだまだ家事は女性がやるものと思っている風潮が日本は多いのも事実。 だから旦那さんが「手伝う」みたいな言い方になるけど、そもそも奥さんがやるものと思っているから、手伝うという言い方になるんだよね( ̄▽ ̄;)💦 まぁ、それは置いといたとして、働く女性にとっての5種の神器、「洗濯乾燥機」 「お掃除ロボ」「食洗機」「AI調理家電」 「スマートスピーカー」について徹底的に掘り下げてメリットが紹介されている本。家事代行のすすめなど、自分が仕事と家事の両立を出来なくてストレス抱えてるくらいなら頼んでもいいじゃない?!的な本。 あとはカットした具材とか入れたらしっかり美味しい料理ができあがっている便利な電気調理器系(クックフォーミーとか、ホットクック)の紹介とかね。 フルで働いていても私は料理も割と好きだし、そこまで家事が負担に思うことも少ないんだけど、例えば年末のレンジフードの掃除とか、いっそお金出してプロに頼んでその分年末くらいのんびりしてもいいのかな?とちょっと思いました(笑)(*´ ˘ `*)♡ あと最新のスマートスピーカーではスマホに買い物メモを忘れないうちに声で記録させておいたり、何かと使える便利なアイテムは多いことを知り、やるやらない別として知ることが出来たのは良かったと思います❀.(*´▽`*)❀.
久々今日の1冊✨📖´- 密かに読んでみたかったこの本「ゼロ家事」を先程一気に読みました。 18歳未満の子がいる世帯における働く母親の割合が2017年以降ついに7割を超えています。 夫婦で家事シェアと言ってもまだまだ家事は女性がやるものと思っている風潮が日本は多いのも事実。 だから旦那さんが「手伝う」みたいな言い方になるけど、そもそも奥さんがやるものと思っているから、手伝うという言い方になるんだよね( ̄▽ ̄;)💦 まぁ、それは置いといたとして、働く女性にとっての5種の神器、「洗濯乾燥機」 「お掃除ロボ」「食洗機」「AI調理家電」 「スマートスピーカー」について徹底的に掘り下げてメリットが紹介されている本。家事代行のすすめなど、自分が仕事と家事の両立を出来なくてストレス抱えてるくらいなら頼んでもいいじゃない?!的な本。 あとはカットした具材とか入れたらしっかり美味しい料理ができあがっている便利な電気調理器系(クックフォーミーとか、ホットクック)の紹介とかね。 フルで働いていても私は料理も割と好きだし、そこまで家事が負担に思うことも少ないんだけど、例えば年末のレンジフードの掃除とか、いっそお金出してプロに頼んでその分年末くらいのんびりしてもいいのかな?とちょっと思いました(笑)(*´ ˘ `*)♡ あと最新のスマートスピーカーではスマホに買い物メモを忘れないうちに声で記録させておいたり、何かと使える便利なアイテムは多いことを知り、やるやらない別として知ることが出来たのは良かったと思います❀.(*´▽`*)❀.
cafe0415h
cafe0415h
家族
necoさんの実例写真
ずっと欲しかった衣類スチーマー。 お誕生日に母と妹からプレゼントしてもらいました😊これすごくいいです😭✨✨ 今までワイシャツのアイロンがけが毎日面倒だったのですが、ハンガーにかけたままスチームを当てるだけでシワがキレイに伸びました。なんて楽チンなんだ😭 1日着た服のシワやニオイなども簡単に落ちて除菌もできるそうなので、頻繁に洗う事のない衣類のケアも簡単にでき、ぐーたらな私には有り難いです😭✨
ずっと欲しかった衣類スチーマー。 お誕生日に母と妹からプレゼントしてもらいました😊これすごくいいです😭✨✨ 今までワイシャツのアイロンがけが毎日面倒だったのですが、ハンガーにかけたままスチームを当てるだけでシワがキレイに伸びました。なんて楽チンなんだ😭 1日着た服のシワやニオイなども簡単に落ちて除菌もできるそうなので、頻繁に洗う事のない衣類のケアも簡単にでき、ぐーたらな私には有り難いです😭✨
neco
neco
家族
Miponappoさんの実例写真
我が家の働き者達☆ 私の家事の時短にとっても貢献してくれてます。 中でもこの天気の悪い日続きの今月は、ドラム洗濯機が大活躍。 乾燥までお任せして干す手間もなく楽させてもらってます。 6年くらい使っている洗濯機ですが、最近になって『ホット高洗浄』というボタンに気がつき、においが気になる物はオキシクリーンを入れて洗う様にしています。 旦那の気になる匂いもスッキリ落ちる様になった気がします。 後は、食洗機、ルンバ、電気ポット。 どれも忙しい私には欠かせないアイテムです。
我が家の働き者達☆ 私の家事の時短にとっても貢献してくれてます。 中でもこの天気の悪い日続きの今月は、ドラム洗濯機が大活躍。 乾燥までお任せして干す手間もなく楽させてもらってます。 6年くらい使っている洗濯機ですが、最近になって『ホット高洗浄』というボタンに気がつき、においが気になる物はオキシクリーンを入れて洗う様にしています。 旦那の気になる匂いもスッキリ落ちる様になった気がします。 後は、食洗機、ルンバ、電気ポット。 どれも忙しい私には欠かせないアイテムです。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
mikaさんの実例写真
+ 2019.7.13 sat* + こんにちは..* ・ 我が家の新入りキッチン家電♪( ´▽`) レコルトのカプセルカッターボンヌ ♡ ボンヌ ってフランス語で “お手伝いさん” ってゆーんだって(*´꒳`*) フードプロセッサーにしてはかなりコンパクトな、1台7役の優れもの この子を迎えたきっかけは、、 この夏、おうちでフローズンドリンクを作りたいなぁと思ったから。 我が家の、本来氷は砕けないミキサーで作ってみたら、氷が多すぎてモーターから臭いが、、、 氷も砕けるハイパワーなモノを探していたら、以前から気になっていたこの子、バージョンアップしていて、なんと大根おろしが出来るってΣ੧(❛□❛✿) 私、大根おろしするのが大嫌い 疲れるし、時々指を痛めてしまうし。 さらにさらに、 おうちカフェで少量の生クリームを使うことが多い我が家。 少しの量って難しくて、 毎回1パック泡立てる→毎回少し残っては捨てていて。 この子はなんとなんと50mlから泡立て可能 昨日100mlで試してみたら、 10数秒で泡立ってもぉ感動(((o(*゚▽゚*)o))) メレンゲだって卵1個分〜最大5個分まで 作れちゃう もぉ小さな子もいないから、かき氷機も捨てちゃって。 でも、やっぱり時々食べたくなるよね 息子くん。 かき氷もジェラートも出来るから夏のデザートのバリエーションが増える増えるッッ よく作る100個超え餃子も コレからは楽ちん楽ちん♪( ´▽`) 普通のフードプロセッサーと違って 容量がかなり少ないから、作れる量に限界はあるけど、お料理苦手でみじん切りとか時間がかかる私にとって、この子はまさに “お手伝いさん”ヽ(*´∀`) 日々のお料理の下準備に おうちカフェに おうちランチに 毎日大活躍しそうだよッッ ・ ・ ・
+ 2019.7.13 sat* + こんにちは..* ・ 我が家の新入りキッチン家電♪( ´▽`) レコルトのカプセルカッターボンヌ ♡ ボンヌ ってフランス語で “お手伝いさん” ってゆーんだって(*´꒳`*) フードプロセッサーにしてはかなりコンパクトな、1台7役の優れもの この子を迎えたきっかけは、、 この夏、おうちでフローズンドリンクを作りたいなぁと思ったから。 我が家の、本来氷は砕けないミキサーで作ってみたら、氷が多すぎてモーターから臭いが、、、 氷も砕けるハイパワーなモノを探していたら、以前から気になっていたこの子、バージョンアップしていて、なんと大根おろしが出来るってΣ੧(❛□❛✿) 私、大根おろしするのが大嫌い 疲れるし、時々指を痛めてしまうし。 さらにさらに、 おうちカフェで少量の生クリームを使うことが多い我が家。 少しの量って難しくて、 毎回1パック泡立てる→毎回少し残っては捨てていて。 この子はなんとなんと50mlから泡立て可能 昨日100mlで試してみたら、 10数秒で泡立ってもぉ感動(((o(*゚▽゚*)o))) メレンゲだって卵1個分〜最大5個分まで 作れちゃう もぉ小さな子もいないから、かき氷機も捨てちゃって。 でも、やっぱり時々食べたくなるよね 息子くん。 かき氷もジェラートも出来るから夏のデザートのバリエーションが増える増えるッッ よく作る100個超え餃子も コレからは楽ちん楽ちん♪( ´▽`) 普通のフードプロセッサーと違って 容量がかなり少ないから、作れる量に限界はあるけど、お料理苦手でみじん切りとか時間がかかる私にとって、この子はまさに “お手伝いさん”ヽ(*´∀`) 日々のお料理の下準備に おうちカフェに おうちランチに 毎日大活躍しそうだよッッ ・ ・ ・
mika
mika
家族
usamaruさんの実例写真
クリアケース・クリアファイル¥6,279
我が家の家事楽アイテムはこのシュレッダーです。今までは個人情報書いてある物はハサミで細かくしたり、マジックで塗りつぶしたりすっごく面倒くさかったから後回しになりがちな作業だったけど、コレ来てからは一瞬で終わるし、凄く楽になったのですぐやれるようになりました☺ 個人情報書いてなくても紙ゴミを片っ端から細かくして捨てられるのでゴミ袋の節約にもなります。
我が家の家事楽アイテムはこのシュレッダーです。今までは個人情報書いてある物はハサミで細かくしたり、マジックで塗りつぶしたりすっごく面倒くさかったから後回しになりがちな作業だったけど、コレ来てからは一瞬で終わるし、凄く楽になったのですぐやれるようになりました☺ 個人情報書いてなくても紙ゴミを片っ端から細かくして捨てられるのでゴミ袋の節約にもなります。
usamaru
usamaru
3LDK | 家族

机 家事楽アイテムの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ