机 壁紙シート100均

4枚の部屋写真から3枚をセレクト
eminchu83さんの実例写真
お便り隠し、初期作です。 こちらは4年前位から作っていて、 部屋のテイストに合わせて作っています! コルクボード三枚分の収納ができて、 収納力もありますよ! DAISOセリアで材料全て揃います!
お便り隠し、初期作です。 こちらは4年前位から作っていて、 部屋のテイストに合わせて作っています! コルクボード三枚分の収納ができて、 収納力もありますよ! DAISOセリアで材料全て揃います!
eminchu83
eminchu83
家族
imagaさんの実例写真
ほんの思い付きから出来た充電ステーション 家にあったダイソー&他の100均で購入品したもので作ってみました。 まずダイソーで購入品したファイルボックスの長さに合わせて100均で購入した木の板をカット 本当はニス塗りとかしたかったけどお試しだったのでストックしていた壁紙シートを貼って板をお化粧 ファイルボックスの中にUSB付きの延長コードを入れてコンセント部分を編み編みの間から通り抜けさせて通電させる ファイルボックスに引っ掛けるタイプのフック(本当は白色なんだけどマジックで着色)を引っ掛けて結束バンド(黒)で固定してネックスピーカーの充電・定位置に お化粧した板の裏側に粘着式のフックをファイルボックスに着いているワイヤーに沿わせるように接着させて板をスライド出来るようにして板の正面にはコードクリップを付ける ファイルボックス内の充電ケーブルをさして反対側を表に出してコードクリップに固定させて完成です ファイルボックスは編み編みになっているので内側からクリップを差し込んでも表からは見えないので予備のイヤホンをケースに入れてクリップで留めています
ほんの思い付きから出来た充電ステーション 家にあったダイソー&他の100均で購入品したもので作ってみました。 まずダイソーで購入品したファイルボックスの長さに合わせて100均で購入した木の板をカット 本当はニス塗りとかしたかったけどお試しだったのでストックしていた壁紙シートを貼って板をお化粧 ファイルボックスの中にUSB付きの延長コードを入れてコンセント部分を編み編みの間から通り抜けさせて通電させる ファイルボックスに引っ掛けるタイプのフック(本当は白色なんだけどマジックで着色)を引っ掛けて結束バンド(黒)で固定してネックスピーカーの充電・定位置に お化粧した板の裏側に粘着式のフックをファイルボックスに着いているワイヤーに沿わせるように接着させて板をスライド出来るようにして板の正面にはコードクリップを付ける ファイルボックス内の充電ケーブルをさして反対側を表に出してコードクリップに固定させて完成です ファイルボックスは編み編みになっているので内側からクリップを差し込んでも表からは見えないので予備のイヤホンをケースに入れてクリップで留めています
imaga
imaga
mama7771さんの実例写真
子どもたちが卒業して使わなくなってから、適当なオモチャ置き場になっていたベビーベッド。 思いきってプレイスペース兼オモチャ置き場にリメイクしてみました。 子どもも気に入ってくれてよかったです~ まだまだ改修は必要ですが、ひとまず。
子どもたちが卒業して使わなくなってから、適当なオモチャ置き場になっていたベビーベッド。 思いきってプレイスペース兼オモチャ置き場にリメイクしてみました。 子どもも気に入ってくれてよかったです~ まだまだ改修は必要ですが、ひとまず。
mama7771
mama7771

机 壁紙シート100均が気になるあなたにおすすめ

机 壁紙シート100均の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 壁紙シート100均

4枚の部屋写真から3枚をセレクト
eminchu83さんの実例写真
お便り隠し、初期作です。 こちらは4年前位から作っていて、 部屋のテイストに合わせて作っています! コルクボード三枚分の収納ができて、 収納力もありますよ! DAISOセリアで材料全て揃います!
お便り隠し、初期作です。 こちらは4年前位から作っていて、 部屋のテイストに合わせて作っています! コルクボード三枚分の収納ができて、 収納力もありますよ! DAISOセリアで材料全て揃います!
eminchu83
eminchu83
家族
imagaさんの実例写真
ほんの思い付きから出来た充電ステーション 家にあったダイソー&他の100均で購入品したもので作ってみました。 まずダイソーで購入品したファイルボックスの長さに合わせて100均で購入した木の板をカット 本当はニス塗りとかしたかったけどお試しだったのでストックしていた壁紙シートを貼って板をお化粧 ファイルボックスの中にUSB付きの延長コードを入れてコンセント部分を編み編みの間から通り抜けさせて通電させる ファイルボックスに引っ掛けるタイプのフック(本当は白色なんだけどマジックで着色)を引っ掛けて結束バンド(黒)で固定してネックスピーカーの充電・定位置に お化粧した板の裏側に粘着式のフックをファイルボックスに着いているワイヤーに沿わせるように接着させて板をスライド出来るようにして板の正面にはコードクリップを付ける ファイルボックス内の充電ケーブルをさして反対側を表に出してコードクリップに固定させて完成です ファイルボックスは編み編みになっているので内側からクリップを差し込んでも表からは見えないので予備のイヤホンをケースに入れてクリップで留めています
ほんの思い付きから出来た充電ステーション 家にあったダイソー&他の100均で購入品したもので作ってみました。 まずダイソーで購入品したファイルボックスの長さに合わせて100均で購入した木の板をカット 本当はニス塗りとかしたかったけどお試しだったのでストックしていた壁紙シートを貼って板をお化粧 ファイルボックスの中にUSB付きの延長コードを入れてコンセント部分を編み編みの間から通り抜けさせて通電させる ファイルボックスに引っ掛けるタイプのフック(本当は白色なんだけどマジックで着色)を引っ掛けて結束バンド(黒)で固定してネックスピーカーの充電・定位置に お化粧した板の裏側に粘着式のフックをファイルボックスに着いているワイヤーに沿わせるように接着させて板をスライド出来るようにして板の正面にはコードクリップを付ける ファイルボックス内の充電ケーブルをさして反対側を表に出してコードクリップに固定させて完成です ファイルボックスは編み編みになっているので内側からクリップを差し込んでも表からは見えないので予備のイヤホンをケースに入れてクリップで留めています
imaga
imaga
mama7771さんの実例写真
子どもたちが卒業して使わなくなってから、適当なオモチャ置き場になっていたベビーベッド。 思いきってプレイスペース兼オモチャ置き場にリメイクしてみました。 子どもも気に入ってくれてよかったです~ まだまだ改修は必要ですが、ひとまず。
子どもたちが卒業して使わなくなってから、適当なオモチャ置き場になっていたベビーベッド。 思いきってプレイスペース兼オモチャ置き場にリメイクしてみました。 子どもも気に入ってくれてよかったです~ まだまだ改修は必要ですが、ひとまず。
mama7771
mama7771

机 壁紙シート100均が気になるあなたにおすすめ

机 壁紙シート100均の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ