アート 木版画

29枚の部屋写真から17枚をセレクト
nenekoさんの実例写真
次男坊が数年前図工で作った 木版画…モデルは当時 我が家のアイドルだった猫(苦笑) 絵心ないなーと思いつつも、 どこかいい味出してて(笑) 処分できずにとってありました。 ふと思いつき、子供部屋入口 横に飾ってみることに。 立派なアートじゃないですか(笑) 子どもは嫌がってますけど(* ̄ー ̄)
次男坊が数年前図工で作った 木版画…モデルは当時 我が家のアイドルだった猫(苦笑) 絵心ないなーと思いつつも、 どこかいい味出してて(笑) 処分できずにとってありました。 ふと思いつき、子供部屋入口 横に飾ってみることに。 立派なアートじゃないですか(笑) 子どもは嫌がってますけど(* ̄ー ̄)
neneko
neneko
2LDK | 家族
mi..Eさんの実例写真
リビングにネコちゃんの絵が仲間入り♪ 菅裕子さんの木版画作品がプリントされたガーゼハンカチなんですが、 アート代わりに額で飾ってある写真を見て一目惚れしました♡ 木版画のプリントなので、よく見ると木目が写っててすごく素敵です♡ どこに飾ろうか、いろいろ試してみたいと思います♪♪
リビングにネコちゃんの絵が仲間入り♪ 菅裕子さんの木版画作品がプリントされたガーゼハンカチなんですが、 アート代わりに額で飾ってある写真を見て一目惚れしました♡ 木版画のプリントなので、よく見ると木目が写っててすごく素敵です♡ どこに飾ろうか、いろいろ試してみたいと思います♪♪
mi..E
mi..E
家族
tkhrさんの実例写真
木版画
木版画
tkhr
tkhr
3K
buchiさんの実例写真
題 「木版画」 作者不明の木版画 モンステラと何だろう? マーガレットかな。 ^_^
題 「木版画」 作者不明の木版画 モンステラと何だろう? マーガレットかな。 ^_^
buchi
buchi
家族
satomuさんの実例写真
刀の唾、浮世絵、木版画、鳥の羽 好きなものを集めてアートコーナーに♪
刀の唾、浮世絵、木版画、鳥の羽 好きなものを集めてアートコーナーに♪
satomu
satomu
3LDK | 家族
chacoさんの実例写真
朝ごはんも出さずに、キッチン壁面アチャコチャやってます。 主人はダイニングに腰掛けて辛抱強く待ってたんだけど 「準備が出来たら呼んで、二階に行ってるから」 って言い残し、居なくなっちゃった。 今やる事じゃなかったな。 しかもイマイチ…。 朝から布垂らしたり、こういう傾向に走る時は超危険⚠️ 労力に見合わない、短いディスプレーになっちゃうから💦 大人しくご飯作った方が、良かったです。 さて、今から巻き返しだ!
朝ごはんも出さずに、キッチン壁面アチャコチャやってます。 主人はダイニングに腰掛けて辛抱強く待ってたんだけど 「準備が出来たら呼んで、二階に行ってるから」 って言い残し、居なくなっちゃった。 今やる事じゃなかったな。 しかもイマイチ…。 朝から布垂らしたり、こういう傾向に走る時は超危険⚠️ 労力に見合わない、短いディスプレーになっちゃうから💦 大人しくご飯作った方が、良かったです。 さて、今から巻き返しだ!
chaco
chaco
家族
momoさんの実例写真
木版画を飾っています。
木版画を飾っています。
momo
momo
riettaさんの実例写真
※イベント参加用の再投稿です。 世界堂でみつけた、美しい模様のペーパーのブックレット。いろんな種類があったけど、このART DECOの柄が12種類入ったものに一目惚れ。 中を開くと、50cmx70cmの紙になる。 ラッピングペーパー用らしいのだけど、色々と使い道を考えて、まずリビングルームの壁に飾ることにした。飽きたら違う紙に替えればよし。そのままの大きさで飾ってもいいし、小さくしてもいい。 百均のフレームに四つに分けて飾ってみたら、アクセントになりなんだかいい感じ。 奥に飾ってあるのは骨董市で見つけた版画。作家は不明だが、こちらも一目惚れして購入。
※イベント参加用の再投稿です。 世界堂でみつけた、美しい模様のペーパーのブックレット。いろんな種類があったけど、このART DECOの柄が12種類入ったものに一目惚れ。 中を開くと、50cmx70cmの紙になる。 ラッピングペーパー用らしいのだけど、色々と使い道を考えて、まずリビングルームの壁に飾ることにした。飽きたら違う紙に替えればよし。そのままの大きさで飾ってもいいし、小さくしてもいい。 百均のフレームに四つに分けて飾ってみたら、アクセントになりなんだかいい感じ。 奥に飾ってあるのは骨董市で見つけた版画。作家は不明だが、こちらも一目惚れして購入。
rietta
rietta
家族
fukuさんの実例写真
いいのが撮れました😁 たまたま押し入れからでてきました🐈アートの猫とコラボ🐈🐈
いいのが撮れました😁 たまたま押し入れからでてきました🐈アートの猫とコラボ🐈🐈
fuku
fuku
家族
kfさんの実例写真
キッズスペースの壁のズーム。 子どもの手形足形。 真ん中のは最近私が刷った木版画。 息子の落書きを彫ってみました。 娘と息子の絵をコラボさせたくてもっといろいろ凝ったの作って刷りましたが、飾るほど気に入ったものできず…試し刷りのこれをゴールドのフレームに。 よい思い出になりました。
キッズスペースの壁のズーム。 子どもの手形足形。 真ん中のは最近私が刷った木版画。 息子の落書きを彫ってみました。 娘と息子の絵をコラボさせたくてもっといろいろ凝ったの作って刷りましたが、飾るほど気に入ったものできず…試し刷りのこれをゴールドのフレームに。 よい思い出になりました。
kf
kf
家族
emichanbooさんの実例写真
金沢の路地でぶらっと立ち寄ったギャラリーで初めて見たクリフトンカーフの版画に魅せられこのうさぎが我が家へ*\(^o^)/*
金沢の路地でぶらっと立ち寄ったギャラリーで初めて見たクリフトンカーフの版画に魅せられこのうさぎが我が家へ*\(^o^)/*
emichanboo
emichanboo
3LDK | 家族
kuririnmamaさんの実例写真
ダイニングに飾っていた版画を、応接間に移動したら、なんかピッタリ!この版画は、20年位前に、ラジオの懸賞で当たった物です😄地元出身の作家さんの作品で、お気に入りです😍
ダイニングに飾っていた版画を、応接間に移動したら、なんかピッタリ!この版画は、20年位前に、ラジオの懸賞で当たった物です😄地元出身の作家さんの作品で、お気に入りです😍
kuririnmama
kuririnmama
家族
m.さんの実例写真
お友達の木口木版画を飾ってます♡
お友達の木口木版画を飾ってます♡
m.
m.
1LDK | 家族
gfさんの実例写真
雛祭りの季節ですね。
雛祭りの季節ですね。
gf
gf
3LDK | 家族
miwaさんの実例写真
ウォールステッカー¥1,460
fukuちゃんとお揃いのポスター✨ 壁に掛けてみました😊 見えにくいかもだけど、ドアと同じブルーな色で。 可愛い猫ちゃんにもほっこりしている毎日です😌
fukuちゃんとお揃いのポスター✨ 壁に掛けてみました😊 見えにくいかもだけど、ドアと同じブルーな色で。 可愛い猫ちゃんにもほっこりしている毎日です😌
miwa
miwa
4LDK | 家族
M.T.mikio-dethさんの実例写真
【 チャレンジャー 】 皆様、お今晩は(´ー`) 昼寝みじけーよっ! そして、打って変わって今日は発作デー。。 それでも夜は本調子ではしゃいでるから、マシにはなってきたかな?(・_・;) んなわけでして、ざっつい部分だけ焼いて今日は終了でーす! 下描き見る限り、こんな細かいのどうやって焼くのか、自信がありません。。ヽ(゚Д゚)ノ
【 チャレンジャー 】 皆様、お今晩は(´ー`) 昼寝みじけーよっ! そして、打って変わって今日は発作デー。。 それでも夜は本調子ではしゃいでるから、マシにはなってきたかな?(・_・;) んなわけでして、ざっつい部分だけ焼いて今日は終了でーす! 下描き見る限り、こんな細かいのどうやって焼くのか、自信がありません。。ヽ(゚Д゚)ノ
M.T.mikio-deth
M.T.mikio-deth
3LDK | 一人暮らし
machikoooさんの実例写真
3年前は正直ピンとこないSUMMERでスルーしていた「男の山脈ポスター」なんですが、改めて見たらすごく勹″ッと<るSUMMERだったので、今更購入した。長期間の店舗保管により端が折れていたため、カットして黒ずんでいたテーブルの天板リメイクに使用。 マステの上に両面テープを貼って接着。裾や角はライトグレーのマステで留めています。 早く透明ビニールのテーブルクロス買わなきゃ。 <商品情報> ・「男の山脈ポスター」2種セット1000円 ・制作は増田ぴろよさん ・2015年7月に新宿眼科画廊にて開催された“男犬”にて発売されたグッズ ・2008年の巨大木版画ドローイングの一部をポスターとして商品化したもの ・H51.5cm×W72.8cmのB2サイズ ・販売は新宿眼科画廊(※在庫の有無は知らんので各自ご確認ください)
3年前は正直ピンとこないSUMMERでスルーしていた「男の山脈ポスター」なんですが、改めて見たらすごく勹″ッと<るSUMMERだったので、今更購入した。長期間の店舗保管により端が折れていたため、カットして黒ずんでいたテーブルの天板リメイクに使用。 マステの上に両面テープを貼って接着。裾や角はライトグレーのマステで留めています。 早く透明ビニールのテーブルクロス買わなきゃ。 <商品情報> ・「男の山脈ポスター」2種セット1000円 ・制作は増田ぴろよさん ・2015年7月に新宿眼科画廊にて開催された“男犬”にて発売されたグッズ ・2008年の巨大木版画ドローイングの一部をポスターとして商品化したもの ・H51.5cm×W72.8cmのB2サイズ ・販売は新宿眼科画廊(※在庫の有無は知らんので各自ご確認ください)
machikooo
machikooo
一人暮らし

アート 木版画の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アート 木版画

29枚の部屋写真から17枚をセレクト
nenekoさんの実例写真
次男坊が数年前図工で作った 木版画…モデルは当時 我が家のアイドルだった猫(苦笑) 絵心ないなーと思いつつも、 どこかいい味出してて(笑) 処分できずにとってありました。 ふと思いつき、子供部屋入口 横に飾ってみることに。 立派なアートじゃないですか(笑) 子どもは嫌がってますけど(* ̄ー ̄)
次男坊が数年前図工で作った 木版画…モデルは当時 我が家のアイドルだった猫(苦笑) 絵心ないなーと思いつつも、 どこかいい味出してて(笑) 処分できずにとってありました。 ふと思いつき、子供部屋入口 横に飾ってみることに。 立派なアートじゃないですか(笑) 子どもは嫌がってますけど(* ̄ー ̄)
neneko
neneko
2LDK | 家族
mi..Eさんの実例写真
リビングにネコちゃんの絵が仲間入り♪ 菅裕子さんの木版画作品がプリントされたガーゼハンカチなんですが、 アート代わりに額で飾ってある写真を見て一目惚れしました♡ 木版画のプリントなので、よく見ると木目が写っててすごく素敵です♡ どこに飾ろうか、いろいろ試してみたいと思います♪♪
リビングにネコちゃんの絵が仲間入り♪ 菅裕子さんの木版画作品がプリントされたガーゼハンカチなんですが、 アート代わりに額で飾ってある写真を見て一目惚れしました♡ 木版画のプリントなので、よく見ると木目が写っててすごく素敵です♡ どこに飾ろうか、いろいろ試してみたいと思います♪♪
mi..E
mi..E
家族
tkhrさんの実例写真
木版画
木版画
tkhr
tkhr
3K
buchiさんの実例写真
題 「木版画」 作者不明の木版画 モンステラと何だろう? マーガレットかな。 ^_^
題 「木版画」 作者不明の木版画 モンステラと何だろう? マーガレットかな。 ^_^
buchi
buchi
家族
satomuさんの実例写真
刀の唾、浮世絵、木版画、鳥の羽 好きなものを集めてアートコーナーに♪
刀の唾、浮世絵、木版画、鳥の羽 好きなものを集めてアートコーナーに♪
satomu
satomu
3LDK | 家族
chacoさんの実例写真
朝ごはんも出さずに、キッチン壁面アチャコチャやってます。 主人はダイニングに腰掛けて辛抱強く待ってたんだけど 「準備が出来たら呼んで、二階に行ってるから」 って言い残し、居なくなっちゃった。 今やる事じゃなかったな。 しかもイマイチ…。 朝から布垂らしたり、こういう傾向に走る時は超危険⚠️ 労力に見合わない、短いディスプレーになっちゃうから💦 大人しくご飯作った方が、良かったです。 さて、今から巻き返しだ!
朝ごはんも出さずに、キッチン壁面アチャコチャやってます。 主人はダイニングに腰掛けて辛抱強く待ってたんだけど 「準備が出来たら呼んで、二階に行ってるから」 って言い残し、居なくなっちゃった。 今やる事じゃなかったな。 しかもイマイチ…。 朝から布垂らしたり、こういう傾向に走る時は超危険⚠️ 労力に見合わない、短いディスプレーになっちゃうから💦 大人しくご飯作った方が、良かったです。 さて、今から巻き返しだ!
chaco
chaco
家族
momoさんの実例写真
木版画を飾っています。
木版画を飾っています。
momo
momo
riettaさんの実例写真
※イベント参加用の再投稿です。 世界堂でみつけた、美しい模様のペーパーのブックレット。いろんな種類があったけど、このART DECOの柄が12種類入ったものに一目惚れ。 中を開くと、50cmx70cmの紙になる。 ラッピングペーパー用らしいのだけど、色々と使い道を考えて、まずリビングルームの壁に飾ることにした。飽きたら違う紙に替えればよし。そのままの大きさで飾ってもいいし、小さくしてもいい。 百均のフレームに四つに分けて飾ってみたら、アクセントになりなんだかいい感じ。 奥に飾ってあるのは骨董市で見つけた版画。作家は不明だが、こちらも一目惚れして購入。
※イベント参加用の再投稿です。 世界堂でみつけた、美しい模様のペーパーのブックレット。いろんな種類があったけど、このART DECOの柄が12種類入ったものに一目惚れ。 中を開くと、50cmx70cmの紙になる。 ラッピングペーパー用らしいのだけど、色々と使い道を考えて、まずリビングルームの壁に飾ることにした。飽きたら違う紙に替えればよし。そのままの大きさで飾ってもいいし、小さくしてもいい。 百均のフレームに四つに分けて飾ってみたら、アクセントになりなんだかいい感じ。 奥に飾ってあるのは骨董市で見つけた版画。作家は不明だが、こちらも一目惚れして購入。
rietta
rietta
家族
fukuさんの実例写真
いいのが撮れました😁 たまたま押し入れからでてきました🐈アートの猫とコラボ🐈🐈
いいのが撮れました😁 たまたま押し入れからでてきました🐈アートの猫とコラボ🐈🐈
fuku
fuku
家族
kfさんの実例写真
キッズスペースの壁のズーム。 子どもの手形足形。 真ん中のは最近私が刷った木版画。 息子の落書きを彫ってみました。 娘と息子の絵をコラボさせたくてもっといろいろ凝ったの作って刷りましたが、飾るほど気に入ったものできず…試し刷りのこれをゴールドのフレームに。 よい思い出になりました。
キッズスペースの壁のズーム。 子どもの手形足形。 真ん中のは最近私が刷った木版画。 息子の落書きを彫ってみました。 娘と息子の絵をコラボさせたくてもっといろいろ凝ったの作って刷りましたが、飾るほど気に入ったものできず…試し刷りのこれをゴールドのフレームに。 よい思い出になりました。
kf
kf
家族
emichanbooさんの実例写真
金沢の路地でぶらっと立ち寄ったギャラリーで初めて見たクリフトンカーフの版画に魅せられこのうさぎが我が家へ*\(^o^)/*
金沢の路地でぶらっと立ち寄ったギャラリーで初めて見たクリフトンカーフの版画に魅せられこのうさぎが我が家へ*\(^o^)/*
emichanboo
emichanboo
3LDK | 家族
kuririnmamaさんの実例写真
ダイニングに飾っていた版画を、応接間に移動したら、なんかピッタリ!この版画は、20年位前に、ラジオの懸賞で当たった物です😄地元出身の作家さんの作品で、お気に入りです😍
ダイニングに飾っていた版画を、応接間に移動したら、なんかピッタリ!この版画は、20年位前に、ラジオの懸賞で当たった物です😄地元出身の作家さんの作品で、お気に入りです😍
kuririnmama
kuririnmama
家族
m.さんの実例写真
お友達の木口木版画を飾ってます♡
お友達の木口木版画を飾ってます♡
m.
m.
1LDK | 家族
gfさんの実例写真
雛祭りの季節ですね。
雛祭りの季節ですね。
gf
gf
3LDK | 家族
miwaさんの実例写真
fukuちゃんとお揃いのポスター✨ 壁に掛けてみました😊 見えにくいかもだけど、ドアと同じブルーな色で。 可愛い猫ちゃんにもほっこりしている毎日です😌
fukuちゃんとお揃いのポスター✨ 壁に掛けてみました😊 見えにくいかもだけど、ドアと同じブルーな色で。 可愛い猫ちゃんにもほっこりしている毎日です😌
miwa
miwa
4LDK | 家族
M.T.mikio-dethさんの実例写真
【 チャレンジャー 】 皆様、お今晩は(´ー`) 昼寝みじけーよっ! そして、打って変わって今日は発作デー。。 それでも夜は本調子ではしゃいでるから、マシにはなってきたかな?(・_・;) んなわけでして、ざっつい部分だけ焼いて今日は終了でーす! 下描き見る限り、こんな細かいのどうやって焼くのか、自信がありません。。ヽ(゚Д゚)ノ
【 チャレンジャー 】 皆様、お今晩は(´ー`) 昼寝みじけーよっ! そして、打って変わって今日は発作デー。。 それでも夜は本調子ではしゃいでるから、マシにはなってきたかな?(・_・;) んなわけでして、ざっつい部分だけ焼いて今日は終了でーす! 下描き見る限り、こんな細かいのどうやって焼くのか、自信がありません。。ヽ(゚Д゚)ノ
M.T.mikio-deth
M.T.mikio-deth
3LDK | 一人暮らし
machikoooさんの実例写真
3年前は正直ピンとこないSUMMERでスルーしていた「男の山脈ポスター」なんですが、改めて見たらすごく勹″ッと<るSUMMERだったので、今更購入した。長期間の店舗保管により端が折れていたため、カットして黒ずんでいたテーブルの天板リメイクに使用。 マステの上に両面テープを貼って接着。裾や角はライトグレーのマステで留めています。 早く透明ビニールのテーブルクロス買わなきゃ。 <商品情報> ・「男の山脈ポスター」2種セット1000円 ・制作は増田ぴろよさん ・2015年7月に新宿眼科画廊にて開催された“男犬”にて発売されたグッズ ・2008年の巨大木版画ドローイングの一部をポスターとして商品化したもの ・H51.5cm×W72.8cmのB2サイズ ・販売は新宿眼科画廊(※在庫の有無は知らんので各自ご確認ください)
3年前は正直ピンとこないSUMMERでスルーしていた「男の山脈ポスター」なんですが、改めて見たらすごく勹″ッと<るSUMMERだったので、今更購入した。長期間の店舗保管により端が折れていたため、カットして黒ずんでいたテーブルの天板リメイクに使用。 マステの上に両面テープを貼って接着。裾や角はライトグレーのマステで留めています。 早く透明ビニールのテーブルクロス買わなきゃ。 <商品情報> ・「男の山脈ポスター」2種セット1000円 ・制作は増田ぴろよさん ・2015年7月に新宿眼科画廊にて開催された“男犬”にて発売されたグッズ ・2008年の巨大木版画ドローイングの一部をポスターとして商品化したもの ・H51.5cm×W72.8cmのB2サイズ ・販売は新宿眼科画廊(※在庫の有無は知らんので各自ご確認ください)
machikooo
machikooo
一人暮らし

アート 木版画の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ