除菌 漂白

529枚の部屋写真から47枚をセレクト
ururinnaiuさんの実例写真
トイレ掃除をした雑巾を台所のシンクで洗ったのが気になったので、シンクを酸素系漂白剤で除菌……してるつもり!
トイレ掃除をした雑巾を台所のシンクで洗ったのが気になったので、シンクを酸素系漂白剤で除菌……してるつもり!
ururinnaiu
ururinnaiu
1K
SACHIさんの実例写真
シンク下の引き出しのキッチン掃除道具。 漂白剤やウタマロクリーナーは、キッチンのリセット掃除で、毎日使うので必ずストック1個は置いてます。 漂白剤や住宅用ウタマロクリーナーはモノトーンじゃないので、見た目ゴチャゴチャした感じにはなっちゃいますね。 私個人の願望として、漂白剤や住宅用ウタマロクリーナーもパッケージがモノトーンになれば良いのになぁ〜と。色味があれば、せめてラベルが剥がせたり出来たらいいのにと。
シンク下の引き出しのキッチン掃除道具。 漂白剤やウタマロクリーナーは、キッチンのリセット掃除で、毎日使うので必ずストック1個は置いてます。 漂白剤や住宅用ウタマロクリーナーはモノトーンじゃないので、見た目ゴチャゴチャした感じにはなっちゃいますね。 私個人の願望として、漂白剤や住宅用ウタマロクリーナーもパッケージがモノトーンになれば良いのになぁ〜と。色味があれば、せめてラベルが剥がせたり出来たらいいのにと。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
Yumi-springさんの実例写真
✨夏の暮らし準備✨ 梅雨ですねぇ〜☔️ 今日は貴重な晴れ間に(ほぼ曇ってたけど) たくさんお洗濯したよ🎶 楽天SSで買ったこの酸素系漂白剤! 安心の無添加で界面活性剤も入ってないのに 部屋干しのニオイや生乾き臭 タオルのニオイ戻りも無くなって嬉しい✨ スプーン1杯入れて(衣類4kg) いつも通り洗濯するだけで良い香りになった🌼 汚れがひどい物は お湯でつけ置き30分くらいしてから いつも通り洗濯するとニオイも汚れも落ちるよ! 無添加なのに除菌と消臭してくれるって ありがたい👏 この袋のまま使っても良いけど (ジッパー付き)使い易いように DAISOの透明保存容器に入れ替えました👍 スプーンも入ってちょうど良い! これからの時期にオススメです🧺
✨夏の暮らし準備✨ 梅雨ですねぇ〜☔️ 今日は貴重な晴れ間に(ほぼ曇ってたけど) たくさんお洗濯したよ🎶 楽天SSで買ったこの酸素系漂白剤! 安心の無添加で界面活性剤も入ってないのに 部屋干しのニオイや生乾き臭 タオルのニオイ戻りも無くなって嬉しい✨ スプーン1杯入れて(衣類4kg) いつも通り洗濯するだけで良い香りになった🌼 汚れがひどい物は お湯でつけ置き30分くらいしてから いつも通り洗濯するとニオイも汚れも落ちるよ! 無添加なのに除菌と消臭してくれるって ありがたい👏 この袋のまま使っても良いけど (ジッパー付き)使い易いように DAISOの透明保存容器に入れ替えました👍 スプーンも入ってちょうど良い! これからの時期にオススメです🧺
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
Maroさんの実例写真
セカンドハウスのお風呂の大掃除。 排水溝と壁面収納棚を2回に分けてオキシ漬け。 今年は退去時に毎回パイプクリーナーを流す習慣をつけたので、床の排水溝は汚れが少なく楽でした。 が、浴槽の方の排水栓は「ヒエぇぇ〜😱」となったので、今回から浴槽の栓にもパイプクリーナー流しをします。
セカンドハウスのお風呂の大掃除。 排水溝と壁面収納棚を2回に分けてオキシ漬け。 今年は退去時に毎回パイプクリーナーを流す習慣をつけたので、床の排水溝は汚れが少なく楽でした。 が、浴槽の方の排水栓は「ヒエぇぇ〜😱」となったので、今回から浴槽の栓にもパイプクリーナー流しをします。
Maro
Maro
2LDK
anko.hibuさんの実例写真
トイレ掃除、我が家ではトイレブラシを使用しています。 最近は使い捨てのブラシも流行ってるけど、コスパ的なこともあり我が家はブラシ派です( ´◡͐`) 便器の中を掃除したあとは、大きめヨーグルトの空き容器にそのままブラシを入れて、そこに漂白剤を入れて除菌。あとは綺麗に洗って乾燥させてからブラシケースに入れて片付けています。 トイレブラシはものすごい菌だって言うけど、保管さえしっかりしてれば大丈夫★
トイレ掃除、我が家ではトイレブラシを使用しています。 最近は使い捨てのブラシも流行ってるけど、コスパ的なこともあり我が家はブラシ派です( ´◡͐`) 便器の中を掃除したあとは、大きめヨーグルトの空き容器にそのままブラシを入れて、そこに漂白剤を入れて除菌。あとは綺麗に洗って乾燥させてからブラシケースに入れて片付けています。 トイレブラシはものすごい菌だって言うけど、保管さえしっかりしてれば大丈夫★
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
junaさんの実例写真
洗濯槽の中のホコリカバーいつもより念入りにぬるま湯につけ置きして除菌しました😆
洗濯槽の中のホコリカバーいつもより念入りにぬるま湯につけ置きして除菌しました😆
juna
juna
4LDK | 家族
machiさんの実例写真
モニターpicです。 上履きの汚れには、『酸素系漂白剤』を使うと汚れが良く落ちる。 これは知っていて、ずっとオキシクリーンやDAISOのオキシウォッシュを使っていました。 今回モニターでいただいた2種類の漂白剤。どちらも『酸素系漂白剤』ではありますが、 液体→酸性 粉末→弱アルカリ性 と性質が違います。 上履き汚れにはどっちを使っても落ちそうですが、、、どっちを使うのが正解?? とりあえずいつも使っている弱アルカリ性タイプの粉末をチョイス。キャップで計量できるようになっていて、これはとっても便利だと思いました! いつもは1~2時間浸けるのですが、今回はモニターなので、規定通り30分浸けて、たわしでゴシゴシ。 うーん。いつもより汚れが残っちゃった。 原因はお湯の温度かな。お風呂の残り湯が冷めちゃってました。 そして、少し調べたところ泥汚れには弱アルカリ性の酸素系漂白剤がいいらしく、今回使った粉末タイプでよかったみたいです。ただ、効果を上げるためには40~50度のお湯を使うこととあったので、次回からはちゃんと熱めのお湯を準備しようと思います。反省。
モニターpicです。 上履きの汚れには、『酸素系漂白剤』を使うと汚れが良く落ちる。 これは知っていて、ずっとオキシクリーンやDAISOのオキシウォッシュを使っていました。 今回モニターでいただいた2種類の漂白剤。どちらも『酸素系漂白剤』ではありますが、 液体→酸性 粉末→弱アルカリ性 と性質が違います。 上履き汚れにはどっちを使っても落ちそうですが、、、どっちを使うのが正解?? とりあえずいつも使っている弱アルカリ性タイプの粉末をチョイス。キャップで計量できるようになっていて、これはとっても便利だと思いました! いつもは1~2時間浸けるのですが、今回はモニターなので、規定通り30分浸けて、たわしでゴシゴシ。 うーん。いつもより汚れが残っちゃった。 原因はお湯の温度かな。お風呂の残り湯が冷めちゃってました。 そして、少し調べたところ泥汚れには弱アルカリ性の酸素系漂白剤がいいらしく、今回使った粉末タイプでよかったみたいです。ただ、効果を上げるためには40~50度のお湯を使うこととあったので、次回からはちゃんと熱めのお湯を準備しようと思います。反省。
machi
machi
家族
haru-yuaさんの実例写真
花王さんの「ワイドハイタークリアヒーロー」モニター中です。 子供の上履きをつけ置き洗いしましたー。(地域によっては上靴と呼ぶんですね) 使ったのはクレンジングパウダーです。 ジッパーバッグに適量をぬるま湯で溶かし、約30分浸します。 パウダーがとても溶けやすくて良かったです♪ 靴を入れた瞬間から水が濁ってきました💦 つけ置きしたビフォーアフター˚✧₊⁎ かなり白くなったのが分かります! 漂白、除菌、消臭、ウイルス除去までしてくれて本当に頼もしい⭐︎ ホワイトフローラルの香りで、乾かした後はほんのり香るくらいでした。 内容量は530gです。つけ置きの場合は1リットルに5gなのでコスパも良さそうです♪
花王さんの「ワイドハイタークリアヒーロー」モニター中です。 子供の上履きをつけ置き洗いしましたー。(地域によっては上靴と呼ぶんですね) 使ったのはクレンジングパウダーです。 ジッパーバッグに適量をぬるま湯で溶かし、約30分浸します。 パウダーがとても溶けやすくて良かったです♪ 靴を入れた瞬間から水が濁ってきました💦 つけ置きしたビフォーアフター˚✧₊⁎ かなり白くなったのが分かります! 漂白、除菌、消臭、ウイルス除去までしてくれて本当に頼もしい⭐︎ ホワイトフローラルの香りで、乾かした後はほんのり香るくらいでした。 内容量は530gです。つけ置きの場合は1リットルに5gなのでコスパも良さそうです♪
haru-yua
haru-yua
家族
natsu._.logさんの実例写真
. . 【ふきんの洗い方について】 . みなさん、#ふきん ってどうやって洗ってます⁈ . ズボラなわたしは何も気にせず、 洗濯機で洗っていました。。 . ところが調べてみると ”洋服や下着と一緒に洗うのはあんまり…” という意見も多々。 . 何より、気になったのは洗濯洗剤の成分が 身体に良くないものもありうると言うこと! . いくら食べ物を気づかっていても、 そこで害があったら意味ないじゃない(^^;; と一念発起し、#ふきんの洗い方 を 徹底的にサーチしました❇︎ . 一番効果的なのは、お鍋で煮る”煮沸消毒”。 . igでも素敵主婦の方々が ふきんを煮沸してるのをよく見かけます! . が、いままで洗濯機に放り込んでいた私が出 来るハズがないと他の方法を模索。笑 . そこで見つけたのが”#熱湯消毒 ”です! . 通常は#白いふきん洗い の#石けん で ゴシゴシ洗って外に日干ししておしまい♪ (日光に当てると除菌効果が得られるそう) . 週1〜2でステンレス製の洗い桶に #酸素系漂白剤 を入れ、お湯を注ぎ込みます。 ぐるぐると混ぜて撹拌させて放置。 そして翌朝外干しします。 . 塩素系と比べてツンとした匂いもないですし、 キチンと白く漂白されます ✧ ✧ また、ふきんのイヤな匂いも取れているのでこれなら続けられそうです♪ . 日頃していることってルーティンになりがち。 . ほんとにこれで大丈夫?と疑問を持ってキチンとしたやり方を見つけていきたいと思います( •̀∀•́ )✧ . (ちなみに写真右側の白い物体は 無印良品の石けん置きです… 石けんが大きく閉まりませんでした…) .
. . 【ふきんの洗い方について】 . みなさん、#ふきん ってどうやって洗ってます⁈ . ズボラなわたしは何も気にせず、 洗濯機で洗っていました。。 . ところが調べてみると ”洋服や下着と一緒に洗うのはあんまり…” という意見も多々。 . 何より、気になったのは洗濯洗剤の成分が 身体に良くないものもありうると言うこと! . いくら食べ物を気づかっていても、 そこで害があったら意味ないじゃない(^^;; と一念発起し、#ふきんの洗い方 を 徹底的にサーチしました❇︎ . 一番効果的なのは、お鍋で煮る”煮沸消毒”。 . igでも素敵主婦の方々が ふきんを煮沸してるのをよく見かけます! . が、いままで洗濯機に放り込んでいた私が出 来るハズがないと他の方法を模索。笑 . そこで見つけたのが”#熱湯消毒 ”です! . 通常は#白いふきん洗い の#石けん で ゴシゴシ洗って外に日干ししておしまい♪ (日光に当てると除菌効果が得られるそう) . 週1〜2でステンレス製の洗い桶に #酸素系漂白剤 を入れ、お湯を注ぎ込みます。 ぐるぐると混ぜて撹拌させて放置。 そして翌朝外干しします。 . 塩素系と比べてツンとした匂いもないですし、 キチンと白く漂白されます ✧ ✧ また、ふきんのイヤな匂いも取れているのでこれなら続けられそうです♪ . 日頃していることってルーティンになりがち。 . ほんとにこれで大丈夫?と疑問を持ってキチンとしたやり方を見つけていきたいと思います( •̀∀•́ )✧ . (ちなみに写真右側の白い物体は 無印良品の石けん置きです… 石けんが大きく閉まりませんでした…) .
natsu._.log
natsu._.log
3LDK | 家族
mi-さんの実例写真
ウォーターディスペンサーを作りました。そこに洗濯洗剤と柔軟剤を入れました。 ディスペンサーは市販のキャニスターと不要になていたキャニスターを分解合体させてコックをつけました。 売っているディスペンサーは大きすぎるしガラスで重いので作ってみました。
ウォーターディスペンサーを作りました。そこに洗濯洗剤と柔軟剤を入れました。 ディスペンサーは市販のキャニスターと不要になていたキャニスターを分解合体させてコックをつけました。 売っているディスペンサーは大きすぎるしガラスで重いので作ってみました。
mi-
mi-
4LDK | 家族
yuzu-chanさんの実例写真
日用品 イベント投稿デス セリア商品 ※食器布巾(1枚入り) ※キッチンクロス(8枚) 今まで食器布巾は色々使ってきましたが コロナ禍で除菌を気にするようになってから この布巾にしてます。毎日 寝る前に漂白に浸けます。白って清潔に保つ意識になります。 注意 商品の入れ替えが激しいので 今 あるかはわかりません。 私はまとめ買いしちゃいます。 キッチンクロスの方も良く使います。使い捨てではありますが かなり丈夫で同じく漂白につけて何日か使います! へたれてきたら 窓のサッシや猫トイレなど拭いてゴミ箱に。 コレはいつでも 売ってます!
日用品 イベント投稿デス セリア商品 ※食器布巾(1枚入り) ※キッチンクロス(8枚) 今まで食器布巾は色々使ってきましたが コロナ禍で除菌を気にするようになってから この布巾にしてます。毎日 寝る前に漂白に浸けます。白って清潔に保つ意識になります。 注意 商品の入れ替えが激しいので 今 あるかはわかりません。 私はまとめ買いしちゃいます。 キッチンクロスの方も良く使います。使い捨てではありますが かなり丈夫で同じく漂白につけて何日か使います! へたれてきたら 窓のサッシや猫トイレなど拭いてゴミ箱に。 コレはいつでも 売ってます!
yuzu-chan
yuzu-chan
家族
min30さんの実例写真
ダサいけど、ピタッとくんおススメ(^^) しっかり止水の役割果たします。 オキシ漬けに欠かせません( ^ω^ )
ダサいけど、ピタッとくんおススメ(^^) しっかり止水の役割果たします。 オキシ漬けに欠かせません( ^ω^ )
min30
min30
TORIGAI_2023.04さんの実例写真
生存報告です…。 最近、SNSにあまりアクセスしておりませんでした。 去年の引っ越しから一段落し、また低所得者層に属する現場作業員ですので、たいした買い物をすることも季節を感じるようなこともなく、変わり映えのない生活でした。 一応、それっぽい写真を投稿しました。 【1枚目】 現場が変わる機会に、仕事道具やシャワーカーテンなどをまとめてオキシ漬けしました。 敗北者の出汁が出ております。酵素にやたら反応し、泡が出まくり、その後真っ黒になります。 【2枚目】 うちに来てくれたドールさんが、1年を迎えたので、ケーキを買ってきました。 原宿のMARINE HOUSEというお店で、推し活用のケーキが売ってます。 【3枚目】 カメ🐢増殖。ゲーセンのクレーンゲームで獲得。 カメを持ってゲーセンをうろつく姿に、女子高生に不審者扱いされました。 【4枚目】 通勤用のバックを買い換えました。Standard Productsの【保冷バッグ】ですが、トートバッグとして使用できます。同じデザインで、700円(小)と1,000円(大)のものがあり、持参する道具や荷物の量によって使い分けてます。
生存報告です…。 最近、SNSにあまりアクセスしておりませんでした。 去年の引っ越しから一段落し、また低所得者層に属する現場作業員ですので、たいした買い物をすることも季節を感じるようなこともなく、変わり映えのない生活でした。 一応、それっぽい写真を投稿しました。 【1枚目】 現場が変わる機会に、仕事道具やシャワーカーテンなどをまとめてオキシ漬けしました。 敗北者の出汁が出ております。酵素にやたら反応し、泡が出まくり、その後真っ黒になります。 【2枚目】 うちに来てくれたドールさんが、1年を迎えたので、ケーキを買ってきました。 原宿のMARINE HOUSEというお店で、推し活用のケーキが売ってます。 【3枚目】 カメ🐢増殖。ゲーセンのクレーンゲームで獲得。 カメを持ってゲーセンをうろつく姿に、女子高生に不審者扱いされました。 【4枚目】 通勤用のバックを買い換えました。Standard Productsの【保冷バッグ】ですが、トートバッグとして使用できます。同じデザインで、700円(小)と1,000円(大)のものがあり、持参する道具や荷物の量によって使い分けてます。
TORIGAI_2023.04
TORIGAI_2023.04
1R | 一人暮らし
yunyumさんの実例写真
銀イオンで抗菌除菌効果が高いふきんです☆2枚セットなので、交互に使えるし、漂白もできるのでさらに清潔です💓シンプルが一番✨ お値段がお手頃の商品を購入しようとして、送料がかかると諦める。。。そんな繰り返しの私でしたが、このキャンペーンを見逃すはずもなく(笑) ふきんの他に②品注文しました(*^◯^*) 総額2千円超の送料が無料になりゲット〜! 全部届いたらまたupします🎶 RoomClip様、素敵なキャンペーンありがとうございます。まだまだ続く嬉しいキャンペーン😆😆
銀イオンで抗菌除菌効果が高いふきんです☆2枚セットなので、交互に使えるし、漂白もできるのでさらに清潔です💓シンプルが一番✨ お値段がお手頃の商品を購入しようとして、送料がかかると諦める。。。そんな繰り返しの私でしたが、このキャンペーンを見逃すはずもなく(笑) ふきんの他に②品注文しました(*^◯^*) 総額2千円超の送料が無料になりゲット〜! 全部届いたらまたupします🎶 RoomClip様、素敵なキャンペーンありがとうございます。まだまだ続く嬉しいキャンペーン😆😆
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
chiyさんの実例写真
洗濯用洗剤¥1,560
フィルター掃除!
フィルター掃除!
chiy
chiy
家族
sasaeriさんの実例写真
今日は少し暖かったので 水回りをお掃除しました🙌 ポリ袋に排水口のパーツと 水とキッチン漂白剤を入れて ポリ袋の口を結んで シャカシャカシェイクする🍸 しばらく放置😪 その間にシンクの掃除します🧽 水洗いしてパーツを戻しておしまい♪ (排水口のフタは洗う手間と中が見えなくなるので撤去してます) あと洗面台と電子レンジとトースターも綺麗にしました🧽✨
今日は少し暖かったので 水回りをお掃除しました🙌 ポリ袋に排水口のパーツと 水とキッチン漂白剤を入れて ポリ袋の口を結んで シャカシャカシェイクする🍸 しばらく放置😪 その間にシンクの掃除します🧽 水洗いしてパーツを戻しておしまい♪ (排水口のフタは洗う手間と中が見えなくなるので撤去してます) あと洗面台と電子レンジとトースターも綺麗にしました🧽✨
sasaeri
sasaeri
家族
asさんの実例写真
この万能な魔法の粉✨ 使ったことありますか???😚✨ 過炭酸ナトリウムです✨👏✨ 洗濯槽は市販の洗濯槽クリーナーを わりとこまめに しているからそんなに 汚れてない。。。はず。。。 と思ってるんですけど😂 この過炭酸ナトリウム✨ 洗濯槽内側の茶色い汚れの膜が どんどん浮いてきてます!😳!🫣! まさに オキシクリーンをした時と 同じ感動が。。。 いやっ!むしろそれを 上回る感動が。。。✨🥹✨ 汚いから ダメなんですけど、 あまりにもたくさん取れると スッキリした気持ちになりました🤣✨ だまされたと思って 是非使ってみて下さい🥰 ちなみにわたしは 1年半、 オキシクリーンや過炭酸ナトリウムを 使った掃除をしてませでした🫣 ⚠️pic2⚠️ 衝撃映像かもしれないので 汚いものが嫌いな方は 絶対に見ないでね🙈💕 ⭐︎購入先 その辺にあるドラッグストア⭐︎   過炭酸ナトリウム (株)丹羽久      500g 393yen ✨🥹過炭酸ナトリウム使い方🥹✨ ① 40〜50℃くらいのお湯を洗濯槽の高水位まで入れ、過炭酸ナトリウムを500g投入します   我が家は混合水栓ではないので   熱いお湯を別の容器に入れ粉を溶かしてから   洗濯槽に入れました😁 ②5分間撹拌して浮いた汚れをネットですくった後、2時間ぐらい放置します  ⚠️汚れがひどい場合は  長時間放置してみて下さい   ③つけ置きが終わるとまた5分ほど撹拌し、 脱水する前に浮いてきた汚れを ネットなどですくい脱水します。 脱水後、洗濯槽底に汚れが付着しているので キッチンペーパーで拭きます👍 糸くず入れにも汚れが溜まるので そこも綺麗にしてあげてくださいね〜✨ その後、すすぎ〜脱水を2〜3回行い、汚れが出てこなくなれば完了です😁 あースッキリ🥳🙌✨
この万能な魔法の粉✨ 使ったことありますか???😚✨ 過炭酸ナトリウムです✨👏✨ 洗濯槽は市販の洗濯槽クリーナーを わりとこまめに しているからそんなに 汚れてない。。。はず。。。 と思ってるんですけど😂 この過炭酸ナトリウム✨ 洗濯槽内側の茶色い汚れの膜が どんどん浮いてきてます!😳!🫣! まさに オキシクリーンをした時と 同じ感動が。。。 いやっ!むしろそれを 上回る感動が。。。✨🥹✨ 汚いから ダメなんですけど、 あまりにもたくさん取れると スッキリした気持ちになりました🤣✨ だまされたと思って 是非使ってみて下さい🥰 ちなみにわたしは 1年半、 オキシクリーンや過炭酸ナトリウムを 使った掃除をしてませでした🫣 ⚠️pic2⚠️ 衝撃映像かもしれないので 汚いものが嫌いな方は 絶対に見ないでね🙈💕 ⭐︎購入先 その辺にあるドラッグストア⭐︎   過炭酸ナトリウム (株)丹羽久      500g 393yen ✨🥹過炭酸ナトリウム使い方🥹✨ ① 40〜50℃くらいのお湯を洗濯槽の高水位まで入れ、過炭酸ナトリウムを500g投入します   我が家は混合水栓ではないので   熱いお湯を別の容器に入れ粉を溶かしてから   洗濯槽に入れました😁 ②5分間撹拌して浮いた汚れをネットですくった後、2時間ぐらい放置します  ⚠️汚れがひどい場合は  長時間放置してみて下さい   ③つけ置きが終わるとまた5分ほど撹拌し、 脱水する前に浮いてきた汚れを ネットなどですくい脱水します。 脱水後、洗濯槽底に汚れが付着しているので キッチンペーパーで拭きます👍 糸くず入れにも汚れが溜まるので そこも綺麗にしてあげてくださいね〜✨ その後、すすぎ〜脱水を2〜3回行い、汚れが出てこなくなれば完了です😁 あースッキリ🥳🙌✨
as
as
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
山善さんのバスケットトローリースリム 一番上の段にセリアの洗剤ボックスが3つピッタリ‼️シンデレラフィット✨ 2つは箸などのカトラリーのちょい置き場所につかっています!このまま食卓に中身の入れ物だけ持っていったり!食器棚にしまう前のちょい置き場所(笑) そして、1つはふきんのハイター除菌に使っています。 毎日、1日終わりにハイター水を入れふきんを投入、朝、水道水で軽く流して、毎日手軽に意気込まずに除菌できます! 水筒のパッキンや小物の除菌にも使っています‼️
山善さんのバスケットトローリースリム 一番上の段にセリアの洗剤ボックスが3つピッタリ‼️シンデレラフィット✨ 2つは箸などのカトラリーのちょい置き場所につかっています!このまま食卓に中身の入れ物だけ持っていったり!食器棚にしまう前のちょい置き場所(笑) そして、1つはふきんのハイター除菌に使っています。 毎日、1日終わりにハイター水を入れふきんを投入、朝、水道水で軽く流して、毎日手軽に意気込まずに除菌できます! 水筒のパッキンや小物の除菌にも使っています‼️
puritan_r
puritan_r
家族
merirynさんの実例写真
ただいま週に1度のタオルリセット中…。 週に1度、分量の塩素系漂白剤に1時間浸けて2度濯いでから絞って普通に洗濯しています。 このひと手間で、半年以上タオルに黒い点々が出ないんですよ♪ 塩素系漂白剤に浸けるのでタオルはスレン染めの白タオルに限りますが、これを知ってからは、タオルが黒くなったら雑巾に縫い直すサイクルも長くなったので、タオルを少し厚手のいいやつにする気分になりました。 厚手のふかふかタオルで手や顔を拭くと幸せな気分になります(笑)。
ただいま週に1度のタオルリセット中…。 週に1度、分量の塩素系漂白剤に1時間浸けて2度濯いでから絞って普通に洗濯しています。 このひと手間で、半年以上タオルに黒い点々が出ないんですよ♪ 塩素系漂白剤に浸けるのでタオルはスレン染めの白タオルに限りますが、これを知ってからは、タオルが黒くなったら雑巾に縫い直すサイクルも長くなったので、タオルを少し厚手のいいやつにする気分になりました。 厚手のふかふかタオルで手や顔を拭くと幸せな気分になります(笑)。
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
ukaさんの実例写真
真っ白だったはずのバスタオル達。 毎日洗っているのに、黒ずみが気になっていました。 漂白、生乾き臭にも効果があるとの事で、バスタオルのオキシ漬けに初挑戦! オキシクリーン自体は普段からお気に入りのぬいぐるみやドール服を洗うのに使っていて、実際に新品みたいに綺麗になるのを知っているので、このくたびれたバスタオル達も綺麗になってくれるといいな〜( 人˘ω˘ )
真っ白だったはずのバスタオル達。 毎日洗っているのに、黒ずみが気になっていました。 漂白、生乾き臭にも効果があるとの事で、バスタオルのオキシ漬けに初挑戦! オキシクリーン自体は普段からお気に入りのぬいぐるみやドール服を洗うのに使っていて、実際に新品みたいに綺麗になるのを知っているので、このくたびれたバスタオル達も綺麗になってくれるといいな〜( 人˘ω˘ )
uka
uka
3LDK | 家族
T23.さんの実例写真
¥1,500
matsukiyo クリーニング店専用 エリそで洗剤 夏の汗だくですっかり 襟元が黄ばんでしまったTシャツ オキシクリーンAmericaで つけ置き洗いでも落ちなかったが コチラの洗剤でキレイになりました。 ただTシャツ2枚洗っただけで結構減ったので ちょっとコスパは悪いかもしれない。 その分汚れは落ちるからまぁ良いか とも言える。
matsukiyo クリーニング店専用 エリそで洗剤 夏の汗だくですっかり 襟元が黄ばんでしまったTシャツ オキシクリーンAmericaで つけ置き洗いでも落ちなかったが コチラの洗剤でキレイになりました。 ただTシャツ2枚洗っただけで結構減ったので ちょっとコスパは悪いかもしれない。 その分汚れは落ちるからまぁ良いか とも言える。
T23.
T23.
1K | 一人暮らし
mitsu20170805さんの実例写真
キッチン泡ハイターは長年愛用の洗剤 まな板や調理器具の除菌だけじゃなく、人台シンクの除菌漂白にも✨白いシンクはすぐに黄ばんでしまうけど、泡ハイターをかけてしばらく置いておけば黄ばみもスッキリ〜
キッチン泡ハイターは長年愛用の洗剤 まな板や調理器具の除菌だけじゃなく、人台シンクの除菌漂白にも✨白いシンクはすぐに黄ばんでしまうけど、泡ハイターをかけてしばらく置いておけば黄ばみもスッキリ〜
mitsu20170805
mitsu20170805
3LDK | 家族
m.mさんの実例写真
本日の営業終了☆ 毎晩のキッチンシンクのリセットをコツコツして、面倒なカビ、ぬめり予防をしています☆ カビ予防と言いつつ、面倒臭がりなので、シンク内の水滴を拭きあげるまではできません(-᷅_-᷄๑)自然乾燥です☆ 水アカが目立ちがちな水栓は、〆に手を拭くタオルで軽く拭いて、タオルは洗濯機へ…これだけでもピカピカツヤツヤです☆ 今日は月に2回の泡の発砲クリーナーで排水口を除菌です。 水切りカゴ、スポンジや洗剤を置くラック?、排水口の蓋を漂白剤につけて、おやすみなさい(´-`).。oO 明日は子どもの運動会…☆
本日の営業終了☆ 毎晩のキッチンシンクのリセットをコツコツして、面倒なカビ、ぬめり予防をしています☆ カビ予防と言いつつ、面倒臭がりなので、シンク内の水滴を拭きあげるまではできません(-᷅_-᷄๑)自然乾燥です☆ 水アカが目立ちがちな水栓は、〆に手を拭くタオルで軽く拭いて、タオルは洗濯機へ…これだけでもピカピカツヤツヤです☆ 今日は月に2回の泡の発砲クリーナーで排水口を除菌です。 水切りカゴ、スポンジや洗剤を置くラック?、排水口の蓋を漂白剤につけて、おやすみなさい(´-`).。oO 明日は子どもの運動会…☆
m.m
m.m
家族
sznoieさんの実例写真
部屋干しは白シャツのみでほとんど乾燥機ですが、梅雨時期は除湿機併用。 クリアヒーローも洗剤と併用中。
部屋干しは白シャツのみでほとんど乾燥機ですが、梅雨時期は除湿機併用。 クリアヒーローも洗剤と併用中。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
shiroさんの実例写真
我が家のお掃除三銃士! パストリーゼ、オキシクリーン、ショップタオル!
我が家のお掃除三銃士! パストリーゼ、オキシクリーン、ショップタオル!
shiro
shiro
3LDK | 家族
もっと見る

除菌 漂白の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

除菌 漂白

529枚の部屋写真から47枚をセレクト
ururinnaiuさんの実例写真
トイレ掃除をした雑巾を台所のシンクで洗ったのが気になったので、シンクを酸素系漂白剤で除菌……してるつもり!
トイレ掃除をした雑巾を台所のシンクで洗ったのが気になったので、シンクを酸素系漂白剤で除菌……してるつもり!
ururinnaiu
ururinnaiu
1K
SACHIさんの実例写真
シンク下の引き出しのキッチン掃除道具。 漂白剤やウタマロクリーナーは、キッチンのリセット掃除で、毎日使うので必ずストック1個は置いてます。 漂白剤や住宅用ウタマロクリーナーはモノトーンじゃないので、見た目ゴチャゴチャした感じにはなっちゃいますね。 私個人の願望として、漂白剤や住宅用ウタマロクリーナーもパッケージがモノトーンになれば良いのになぁ〜と。色味があれば、せめてラベルが剥がせたり出来たらいいのにと。
シンク下の引き出しのキッチン掃除道具。 漂白剤やウタマロクリーナーは、キッチンのリセット掃除で、毎日使うので必ずストック1個は置いてます。 漂白剤や住宅用ウタマロクリーナーはモノトーンじゃないので、見た目ゴチャゴチャした感じにはなっちゃいますね。 私個人の願望として、漂白剤や住宅用ウタマロクリーナーもパッケージがモノトーンになれば良いのになぁ〜と。色味があれば、せめてラベルが剥がせたり出来たらいいのにと。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
Yumi-springさんの実例写真
✨夏の暮らし準備✨ 梅雨ですねぇ〜☔️ 今日は貴重な晴れ間に(ほぼ曇ってたけど) たくさんお洗濯したよ🎶 楽天SSで買ったこの酸素系漂白剤! 安心の無添加で界面活性剤も入ってないのに 部屋干しのニオイや生乾き臭 タオルのニオイ戻りも無くなって嬉しい✨ スプーン1杯入れて(衣類4kg) いつも通り洗濯するだけで良い香りになった🌼 汚れがひどい物は お湯でつけ置き30分くらいしてから いつも通り洗濯するとニオイも汚れも落ちるよ! 無添加なのに除菌と消臭してくれるって ありがたい👏 この袋のまま使っても良いけど (ジッパー付き)使い易いように DAISOの透明保存容器に入れ替えました👍 スプーンも入ってちょうど良い! これからの時期にオススメです🧺
✨夏の暮らし準備✨ 梅雨ですねぇ〜☔️ 今日は貴重な晴れ間に(ほぼ曇ってたけど) たくさんお洗濯したよ🎶 楽天SSで買ったこの酸素系漂白剤! 安心の無添加で界面活性剤も入ってないのに 部屋干しのニオイや生乾き臭 タオルのニオイ戻りも無くなって嬉しい✨ スプーン1杯入れて(衣類4kg) いつも通り洗濯するだけで良い香りになった🌼 汚れがひどい物は お湯でつけ置き30分くらいしてから いつも通り洗濯するとニオイも汚れも落ちるよ! 無添加なのに除菌と消臭してくれるって ありがたい👏 この袋のまま使っても良いけど (ジッパー付き)使い易いように DAISOの透明保存容器に入れ替えました👍 スプーンも入ってちょうど良い! これからの時期にオススメです🧺
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
Maroさんの実例写真
セカンドハウスのお風呂の大掃除。 排水溝と壁面収納棚を2回に分けてオキシ漬け。 今年は退去時に毎回パイプクリーナーを流す習慣をつけたので、床の排水溝は汚れが少なく楽でした。 が、浴槽の方の排水栓は「ヒエぇぇ〜😱」となったので、今回から浴槽の栓にもパイプクリーナー流しをします。
セカンドハウスのお風呂の大掃除。 排水溝と壁面収納棚を2回に分けてオキシ漬け。 今年は退去時に毎回パイプクリーナーを流す習慣をつけたので、床の排水溝は汚れが少なく楽でした。 が、浴槽の方の排水栓は「ヒエぇぇ〜😱」となったので、今回から浴槽の栓にもパイプクリーナー流しをします。
Maro
Maro
2LDK
anko.hibuさんの実例写真
トイレ掃除、我が家ではトイレブラシを使用しています。 最近は使い捨てのブラシも流行ってるけど、コスパ的なこともあり我が家はブラシ派です( ´◡͐`) 便器の中を掃除したあとは、大きめヨーグルトの空き容器にそのままブラシを入れて、そこに漂白剤を入れて除菌。あとは綺麗に洗って乾燥させてからブラシケースに入れて片付けています。 トイレブラシはものすごい菌だって言うけど、保管さえしっかりしてれば大丈夫★
トイレ掃除、我が家ではトイレブラシを使用しています。 最近は使い捨てのブラシも流行ってるけど、コスパ的なこともあり我が家はブラシ派です( ´◡͐`) 便器の中を掃除したあとは、大きめヨーグルトの空き容器にそのままブラシを入れて、そこに漂白剤を入れて除菌。あとは綺麗に洗って乾燥させてからブラシケースに入れて片付けています。 トイレブラシはものすごい菌だって言うけど、保管さえしっかりしてれば大丈夫★
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
junaさんの実例写真
洗濯槽の中のホコリカバーいつもより念入りにぬるま湯につけ置きして除菌しました😆
洗濯槽の中のホコリカバーいつもより念入りにぬるま湯につけ置きして除菌しました😆
juna
juna
4LDK | 家族
machiさんの実例写真
モニターpicです。 上履きの汚れには、『酸素系漂白剤』を使うと汚れが良く落ちる。 これは知っていて、ずっとオキシクリーンやDAISOのオキシウォッシュを使っていました。 今回モニターでいただいた2種類の漂白剤。どちらも『酸素系漂白剤』ではありますが、 液体→酸性 粉末→弱アルカリ性 と性質が違います。 上履き汚れにはどっちを使っても落ちそうですが、、、どっちを使うのが正解?? とりあえずいつも使っている弱アルカリ性タイプの粉末をチョイス。キャップで計量できるようになっていて、これはとっても便利だと思いました! いつもは1~2時間浸けるのですが、今回はモニターなので、規定通り30分浸けて、たわしでゴシゴシ。 うーん。いつもより汚れが残っちゃった。 原因はお湯の温度かな。お風呂の残り湯が冷めちゃってました。 そして、少し調べたところ泥汚れには弱アルカリ性の酸素系漂白剤がいいらしく、今回使った粉末タイプでよかったみたいです。ただ、効果を上げるためには40~50度のお湯を使うこととあったので、次回からはちゃんと熱めのお湯を準備しようと思います。反省。
モニターpicです。 上履きの汚れには、『酸素系漂白剤』を使うと汚れが良く落ちる。 これは知っていて、ずっとオキシクリーンやDAISOのオキシウォッシュを使っていました。 今回モニターでいただいた2種類の漂白剤。どちらも『酸素系漂白剤』ではありますが、 液体→酸性 粉末→弱アルカリ性 と性質が違います。 上履き汚れにはどっちを使っても落ちそうですが、、、どっちを使うのが正解?? とりあえずいつも使っている弱アルカリ性タイプの粉末をチョイス。キャップで計量できるようになっていて、これはとっても便利だと思いました! いつもは1~2時間浸けるのですが、今回はモニターなので、規定通り30分浸けて、たわしでゴシゴシ。 うーん。いつもより汚れが残っちゃった。 原因はお湯の温度かな。お風呂の残り湯が冷めちゃってました。 そして、少し調べたところ泥汚れには弱アルカリ性の酸素系漂白剤がいいらしく、今回使った粉末タイプでよかったみたいです。ただ、効果を上げるためには40~50度のお湯を使うこととあったので、次回からはちゃんと熱めのお湯を準備しようと思います。反省。
machi
machi
家族
haru-yuaさんの実例写真
花王さんの「ワイドハイタークリアヒーロー」モニター中です。 子供の上履きをつけ置き洗いしましたー。(地域によっては上靴と呼ぶんですね) 使ったのはクレンジングパウダーです。 ジッパーバッグに適量をぬるま湯で溶かし、約30分浸します。 パウダーがとても溶けやすくて良かったです♪ 靴を入れた瞬間から水が濁ってきました💦 つけ置きしたビフォーアフター˚✧₊⁎ かなり白くなったのが分かります! 漂白、除菌、消臭、ウイルス除去までしてくれて本当に頼もしい⭐︎ ホワイトフローラルの香りで、乾かした後はほんのり香るくらいでした。 内容量は530gです。つけ置きの場合は1リットルに5gなのでコスパも良さそうです♪
花王さんの「ワイドハイタークリアヒーロー」モニター中です。 子供の上履きをつけ置き洗いしましたー。(地域によっては上靴と呼ぶんですね) 使ったのはクレンジングパウダーです。 ジッパーバッグに適量をぬるま湯で溶かし、約30分浸します。 パウダーがとても溶けやすくて良かったです♪ 靴を入れた瞬間から水が濁ってきました💦 つけ置きしたビフォーアフター˚✧₊⁎ かなり白くなったのが分かります! 漂白、除菌、消臭、ウイルス除去までしてくれて本当に頼もしい⭐︎ ホワイトフローラルの香りで、乾かした後はほんのり香るくらいでした。 内容量は530gです。つけ置きの場合は1リットルに5gなのでコスパも良さそうです♪
haru-yua
haru-yua
家族
natsu._.logさんの実例写真
. . 【ふきんの洗い方について】 . みなさん、#ふきん ってどうやって洗ってます⁈ . ズボラなわたしは何も気にせず、 洗濯機で洗っていました。。 . ところが調べてみると ”洋服や下着と一緒に洗うのはあんまり…” という意見も多々。 . 何より、気になったのは洗濯洗剤の成分が 身体に良くないものもありうると言うこと! . いくら食べ物を気づかっていても、 そこで害があったら意味ないじゃない(^^;; と一念発起し、#ふきんの洗い方 を 徹底的にサーチしました❇︎ . 一番効果的なのは、お鍋で煮る”煮沸消毒”。 . igでも素敵主婦の方々が ふきんを煮沸してるのをよく見かけます! . が、いままで洗濯機に放り込んでいた私が出 来るハズがないと他の方法を模索。笑 . そこで見つけたのが”#熱湯消毒 ”です! . 通常は#白いふきん洗い の#石けん で ゴシゴシ洗って外に日干ししておしまい♪ (日光に当てると除菌効果が得られるそう) . 週1〜2でステンレス製の洗い桶に #酸素系漂白剤 を入れ、お湯を注ぎ込みます。 ぐるぐると混ぜて撹拌させて放置。 そして翌朝外干しします。 . 塩素系と比べてツンとした匂いもないですし、 キチンと白く漂白されます ✧ ✧ また、ふきんのイヤな匂いも取れているのでこれなら続けられそうです♪ . 日頃していることってルーティンになりがち。 . ほんとにこれで大丈夫?と疑問を持ってキチンとしたやり方を見つけていきたいと思います( •̀∀•́ )✧ . (ちなみに写真右側の白い物体は 無印良品の石けん置きです… 石けんが大きく閉まりませんでした…) .
. . 【ふきんの洗い方について】 . みなさん、#ふきん ってどうやって洗ってます⁈ . ズボラなわたしは何も気にせず、 洗濯機で洗っていました。。 . ところが調べてみると ”洋服や下着と一緒に洗うのはあんまり…” という意見も多々。 . 何より、気になったのは洗濯洗剤の成分が 身体に良くないものもありうると言うこと! . いくら食べ物を気づかっていても、 そこで害があったら意味ないじゃない(^^;; と一念発起し、#ふきんの洗い方 を 徹底的にサーチしました❇︎ . 一番効果的なのは、お鍋で煮る”煮沸消毒”。 . igでも素敵主婦の方々が ふきんを煮沸してるのをよく見かけます! . が、いままで洗濯機に放り込んでいた私が出 来るハズがないと他の方法を模索。笑 . そこで見つけたのが”#熱湯消毒 ”です! . 通常は#白いふきん洗い の#石けん で ゴシゴシ洗って外に日干ししておしまい♪ (日光に当てると除菌効果が得られるそう) . 週1〜2でステンレス製の洗い桶に #酸素系漂白剤 を入れ、お湯を注ぎ込みます。 ぐるぐると混ぜて撹拌させて放置。 そして翌朝外干しします。 . 塩素系と比べてツンとした匂いもないですし、 キチンと白く漂白されます ✧ ✧ また、ふきんのイヤな匂いも取れているのでこれなら続けられそうです♪ . 日頃していることってルーティンになりがち。 . ほんとにこれで大丈夫?と疑問を持ってキチンとしたやり方を見つけていきたいと思います( •̀∀•́ )✧ . (ちなみに写真右側の白い物体は 無印良品の石けん置きです… 石けんが大きく閉まりませんでした…) .
natsu._.log
natsu._.log
3LDK | 家族
mi-さんの実例写真
ウォーターディスペンサーを作りました。そこに洗濯洗剤と柔軟剤を入れました。 ディスペンサーは市販のキャニスターと不要になていたキャニスターを分解合体させてコックをつけました。 売っているディスペンサーは大きすぎるしガラスで重いので作ってみました。
ウォーターディスペンサーを作りました。そこに洗濯洗剤と柔軟剤を入れました。 ディスペンサーは市販のキャニスターと不要になていたキャニスターを分解合体させてコックをつけました。 売っているディスペンサーは大きすぎるしガラスで重いので作ってみました。
mi-
mi-
4LDK | 家族
yuzu-chanさんの実例写真
日用品 イベント投稿デス セリア商品 ※食器布巾(1枚入り) ※キッチンクロス(8枚) 今まで食器布巾は色々使ってきましたが コロナ禍で除菌を気にするようになってから この布巾にしてます。毎日 寝る前に漂白に浸けます。白って清潔に保つ意識になります。 注意 商品の入れ替えが激しいので 今 あるかはわかりません。 私はまとめ買いしちゃいます。 キッチンクロスの方も良く使います。使い捨てではありますが かなり丈夫で同じく漂白につけて何日か使います! へたれてきたら 窓のサッシや猫トイレなど拭いてゴミ箱に。 コレはいつでも 売ってます!
日用品 イベント投稿デス セリア商品 ※食器布巾(1枚入り) ※キッチンクロス(8枚) 今まで食器布巾は色々使ってきましたが コロナ禍で除菌を気にするようになってから この布巾にしてます。毎日 寝る前に漂白に浸けます。白って清潔に保つ意識になります。 注意 商品の入れ替えが激しいので 今 あるかはわかりません。 私はまとめ買いしちゃいます。 キッチンクロスの方も良く使います。使い捨てではありますが かなり丈夫で同じく漂白につけて何日か使います! へたれてきたら 窓のサッシや猫トイレなど拭いてゴミ箱に。 コレはいつでも 売ってます!
yuzu-chan
yuzu-chan
家族
min30さんの実例写真
ダサいけど、ピタッとくんおススメ(^^) しっかり止水の役割果たします。 オキシ漬けに欠かせません( ^ω^ )
ダサいけど、ピタッとくんおススメ(^^) しっかり止水の役割果たします。 オキシ漬けに欠かせません( ^ω^ )
min30
min30
TORIGAI_2023.04さんの実例写真
生存報告です…。 最近、SNSにあまりアクセスしておりませんでした。 去年の引っ越しから一段落し、また低所得者層に属する現場作業員ですので、たいした買い物をすることも季節を感じるようなこともなく、変わり映えのない生活でした。 一応、それっぽい写真を投稿しました。 【1枚目】 現場が変わる機会に、仕事道具やシャワーカーテンなどをまとめてオキシ漬けしました。 敗北者の出汁が出ております。酵素にやたら反応し、泡が出まくり、その後真っ黒になります。 【2枚目】 うちに来てくれたドールさんが、1年を迎えたので、ケーキを買ってきました。 原宿のMARINE HOUSEというお店で、推し活用のケーキが売ってます。 【3枚目】 カメ🐢増殖。ゲーセンのクレーンゲームで獲得。 カメを持ってゲーセンをうろつく姿に、女子高生に不審者扱いされました。 【4枚目】 通勤用のバックを買い換えました。Standard Productsの【保冷バッグ】ですが、トートバッグとして使用できます。同じデザインで、700円(小)と1,000円(大)のものがあり、持参する道具や荷物の量によって使い分けてます。
生存報告です…。 最近、SNSにあまりアクセスしておりませんでした。 去年の引っ越しから一段落し、また低所得者層に属する現場作業員ですので、たいした買い物をすることも季節を感じるようなこともなく、変わり映えのない生活でした。 一応、それっぽい写真を投稿しました。 【1枚目】 現場が変わる機会に、仕事道具やシャワーカーテンなどをまとめてオキシ漬けしました。 敗北者の出汁が出ております。酵素にやたら反応し、泡が出まくり、その後真っ黒になります。 【2枚目】 うちに来てくれたドールさんが、1年を迎えたので、ケーキを買ってきました。 原宿のMARINE HOUSEというお店で、推し活用のケーキが売ってます。 【3枚目】 カメ🐢増殖。ゲーセンのクレーンゲームで獲得。 カメを持ってゲーセンをうろつく姿に、女子高生に不審者扱いされました。 【4枚目】 通勤用のバックを買い換えました。Standard Productsの【保冷バッグ】ですが、トートバッグとして使用できます。同じデザインで、700円(小)と1,000円(大)のものがあり、持参する道具や荷物の量によって使い分けてます。
TORIGAI_2023.04
TORIGAI_2023.04
1R | 一人暮らし
yunyumさんの実例写真
銀イオンで抗菌除菌効果が高いふきんです☆2枚セットなので、交互に使えるし、漂白もできるのでさらに清潔です💓シンプルが一番✨ お値段がお手頃の商品を購入しようとして、送料がかかると諦める。。。そんな繰り返しの私でしたが、このキャンペーンを見逃すはずもなく(笑) ふきんの他に②品注文しました(*^◯^*) 総額2千円超の送料が無料になりゲット〜! 全部届いたらまたupします🎶 RoomClip様、素敵なキャンペーンありがとうございます。まだまだ続く嬉しいキャンペーン😆😆
銀イオンで抗菌除菌効果が高いふきんです☆2枚セットなので、交互に使えるし、漂白もできるのでさらに清潔です💓シンプルが一番✨ お値段がお手頃の商品を購入しようとして、送料がかかると諦める。。。そんな繰り返しの私でしたが、このキャンペーンを見逃すはずもなく(笑) ふきんの他に②品注文しました(*^◯^*) 総額2千円超の送料が無料になりゲット〜! 全部届いたらまたupします🎶 RoomClip様、素敵なキャンペーンありがとうございます。まだまだ続く嬉しいキャンペーン😆😆
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
chiyさんの実例写真
フィルター掃除!
フィルター掃除!
chiy
chiy
家族
sasaeriさんの実例写真
今日は少し暖かったので 水回りをお掃除しました🙌 ポリ袋に排水口のパーツと 水とキッチン漂白剤を入れて ポリ袋の口を結んで シャカシャカシェイクする🍸 しばらく放置😪 その間にシンクの掃除します🧽 水洗いしてパーツを戻しておしまい♪ (排水口のフタは洗う手間と中が見えなくなるので撤去してます) あと洗面台と電子レンジとトースターも綺麗にしました🧽✨
今日は少し暖かったので 水回りをお掃除しました🙌 ポリ袋に排水口のパーツと 水とキッチン漂白剤を入れて ポリ袋の口を結んで シャカシャカシェイクする🍸 しばらく放置😪 その間にシンクの掃除します🧽 水洗いしてパーツを戻しておしまい♪ (排水口のフタは洗う手間と中が見えなくなるので撤去してます) あと洗面台と電子レンジとトースターも綺麗にしました🧽✨
sasaeri
sasaeri
家族
asさんの実例写真
この万能な魔法の粉✨ 使ったことありますか???😚✨ 過炭酸ナトリウムです✨👏✨ 洗濯槽は市販の洗濯槽クリーナーを わりとこまめに しているからそんなに 汚れてない。。。はず。。。 と思ってるんですけど😂 この過炭酸ナトリウム✨ 洗濯槽内側の茶色い汚れの膜が どんどん浮いてきてます!😳!🫣! まさに オキシクリーンをした時と 同じ感動が。。。 いやっ!むしろそれを 上回る感動が。。。✨🥹✨ 汚いから ダメなんですけど、 あまりにもたくさん取れると スッキリした気持ちになりました🤣✨ だまされたと思って 是非使ってみて下さい🥰 ちなみにわたしは 1年半、 オキシクリーンや過炭酸ナトリウムを 使った掃除をしてませでした🫣 ⚠️pic2⚠️ 衝撃映像かもしれないので 汚いものが嫌いな方は 絶対に見ないでね🙈💕 ⭐︎購入先 その辺にあるドラッグストア⭐︎   過炭酸ナトリウム (株)丹羽久      500g 393yen ✨🥹過炭酸ナトリウム使い方🥹✨ ① 40〜50℃くらいのお湯を洗濯槽の高水位まで入れ、過炭酸ナトリウムを500g投入します   我が家は混合水栓ではないので   熱いお湯を別の容器に入れ粉を溶かしてから   洗濯槽に入れました😁 ②5分間撹拌して浮いた汚れをネットですくった後、2時間ぐらい放置します  ⚠️汚れがひどい場合は  長時間放置してみて下さい   ③つけ置きが終わるとまた5分ほど撹拌し、 脱水する前に浮いてきた汚れを ネットなどですくい脱水します。 脱水後、洗濯槽底に汚れが付着しているので キッチンペーパーで拭きます👍 糸くず入れにも汚れが溜まるので そこも綺麗にしてあげてくださいね〜✨ その後、すすぎ〜脱水を2〜3回行い、汚れが出てこなくなれば完了です😁 あースッキリ🥳🙌✨
この万能な魔法の粉✨ 使ったことありますか???😚✨ 過炭酸ナトリウムです✨👏✨ 洗濯槽は市販の洗濯槽クリーナーを わりとこまめに しているからそんなに 汚れてない。。。はず。。。 と思ってるんですけど😂 この過炭酸ナトリウム✨ 洗濯槽内側の茶色い汚れの膜が どんどん浮いてきてます!😳!🫣! まさに オキシクリーンをした時と 同じ感動が。。。 いやっ!むしろそれを 上回る感動が。。。✨🥹✨ 汚いから ダメなんですけど、 あまりにもたくさん取れると スッキリした気持ちになりました🤣✨ だまされたと思って 是非使ってみて下さい🥰 ちなみにわたしは 1年半、 オキシクリーンや過炭酸ナトリウムを 使った掃除をしてませでした🫣 ⚠️pic2⚠️ 衝撃映像かもしれないので 汚いものが嫌いな方は 絶対に見ないでね🙈💕 ⭐︎購入先 その辺にあるドラッグストア⭐︎   過炭酸ナトリウム (株)丹羽久      500g 393yen ✨🥹過炭酸ナトリウム使い方🥹✨ ① 40〜50℃くらいのお湯を洗濯槽の高水位まで入れ、過炭酸ナトリウムを500g投入します   我が家は混合水栓ではないので   熱いお湯を別の容器に入れ粉を溶かしてから   洗濯槽に入れました😁 ②5分間撹拌して浮いた汚れをネットですくった後、2時間ぐらい放置します  ⚠️汚れがひどい場合は  長時間放置してみて下さい   ③つけ置きが終わるとまた5分ほど撹拌し、 脱水する前に浮いてきた汚れを ネットなどですくい脱水します。 脱水後、洗濯槽底に汚れが付着しているので キッチンペーパーで拭きます👍 糸くず入れにも汚れが溜まるので そこも綺麗にしてあげてくださいね〜✨ その後、すすぎ〜脱水を2〜3回行い、汚れが出てこなくなれば完了です😁 あースッキリ🥳🙌✨
as
as
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
山善さんのバスケットトローリースリム 一番上の段にセリアの洗剤ボックスが3つピッタリ‼️シンデレラフィット✨ 2つは箸などのカトラリーのちょい置き場所につかっています!このまま食卓に中身の入れ物だけ持っていったり!食器棚にしまう前のちょい置き場所(笑) そして、1つはふきんのハイター除菌に使っています。 毎日、1日終わりにハイター水を入れふきんを投入、朝、水道水で軽く流して、毎日手軽に意気込まずに除菌できます! 水筒のパッキンや小物の除菌にも使っています‼️
山善さんのバスケットトローリースリム 一番上の段にセリアの洗剤ボックスが3つピッタリ‼️シンデレラフィット✨ 2つは箸などのカトラリーのちょい置き場所につかっています!このまま食卓に中身の入れ物だけ持っていったり!食器棚にしまう前のちょい置き場所(笑) そして、1つはふきんのハイター除菌に使っています。 毎日、1日終わりにハイター水を入れふきんを投入、朝、水道水で軽く流して、毎日手軽に意気込まずに除菌できます! 水筒のパッキンや小物の除菌にも使っています‼️
puritan_r
puritan_r
家族
merirynさんの実例写真
ただいま週に1度のタオルリセット中…。 週に1度、分量の塩素系漂白剤に1時間浸けて2度濯いでから絞って普通に洗濯しています。 このひと手間で、半年以上タオルに黒い点々が出ないんですよ♪ 塩素系漂白剤に浸けるのでタオルはスレン染めの白タオルに限りますが、これを知ってからは、タオルが黒くなったら雑巾に縫い直すサイクルも長くなったので、タオルを少し厚手のいいやつにする気分になりました。 厚手のふかふかタオルで手や顔を拭くと幸せな気分になります(笑)。
ただいま週に1度のタオルリセット中…。 週に1度、分量の塩素系漂白剤に1時間浸けて2度濯いでから絞って普通に洗濯しています。 このひと手間で、半年以上タオルに黒い点々が出ないんですよ♪ 塩素系漂白剤に浸けるのでタオルはスレン染めの白タオルに限りますが、これを知ってからは、タオルが黒くなったら雑巾に縫い直すサイクルも長くなったので、タオルを少し厚手のいいやつにする気分になりました。 厚手のふかふかタオルで手や顔を拭くと幸せな気分になります(笑)。
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
ukaさんの実例写真
真っ白だったはずのバスタオル達。 毎日洗っているのに、黒ずみが気になっていました。 漂白、生乾き臭にも効果があるとの事で、バスタオルのオキシ漬けに初挑戦! オキシクリーン自体は普段からお気に入りのぬいぐるみやドール服を洗うのに使っていて、実際に新品みたいに綺麗になるのを知っているので、このくたびれたバスタオル達も綺麗になってくれるといいな〜( 人˘ω˘ )
真っ白だったはずのバスタオル達。 毎日洗っているのに、黒ずみが気になっていました。 漂白、生乾き臭にも効果があるとの事で、バスタオルのオキシ漬けに初挑戦! オキシクリーン自体は普段からお気に入りのぬいぐるみやドール服を洗うのに使っていて、実際に新品みたいに綺麗になるのを知っているので、このくたびれたバスタオル達も綺麗になってくれるといいな〜( 人˘ω˘ )
uka
uka
3LDK | 家族
T23.さんの実例写真
¥1,500
matsukiyo クリーニング店専用 エリそで洗剤 夏の汗だくですっかり 襟元が黄ばんでしまったTシャツ オキシクリーンAmericaで つけ置き洗いでも落ちなかったが コチラの洗剤でキレイになりました。 ただTシャツ2枚洗っただけで結構減ったので ちょっとコスパは悪いかもしれない。 その分汚れは落ちるからまぁ良いか とも言える。
matsukiyo クリーニング店専用 エリそで洗剤 夏の汗だくですっかり 襟元が黄ばんでしまったTシャツ オキシクリーンAmericaで つけ置き洗いでも落ちなかったが コチラの洗剤でキレイになりました。 ただTシャツ2枚洗っただけで結構減ったので ちょっとコスパは悪いかもしれない。 その分汚れは落ちるからまぁ良いか とも言える。
T23.
T23.
1K | 一人暮らし
mitsu20170805さんの実例写真
キッチン泡ハイターは長年愛用の洗剤 まな板や調理器具の除菌だけじゃなく、人台シンクの除菌漂白にも✨白いシンクはすぐに黄ばんでしまうけど、泡ハイターをかけてしばらく置いておけば黄ばみもスッキリ〜
キッチン泡ハイターは長年愛用の洗剤 まな板や調理器具の除菌だけじゃなく、人台シンクの除菌漂白にも✨白いシンクはすぐに黄ばんでしまうけど、泡ハイターをかけてしばらく置いておけば黄ばみもスッキリ〜
mitsu20170805
mitsu20170805
3LDK | 家族
m.mさんの実例写真
本日の営業終了☆ 毎晩のキッチンシンクのリセットをコツコツして、面倒なカビ、ぬめり予防をしています☆ カビ予防と言いつつ、面倒臭がりなので、シンク内の水滴を拭きあげるまではできません(-᷅_-᷄๑)自然乾燥です☆ 水アカが目立ちがちな水栓は、〆に手を拭くタオルで軽く拭いて、タオルは洗濯機へ…これだけでもピカピカツヤツヤです☆ 今日は月に2回の泡の発砲クリーナーで排水口を除菌です。 水切りカゴ、スポンジや洗剤を置くラック?、排水口の蓋を漂白剤につけて、おやすみなさい(´-`).。oO 明日は子どもの運動会…☆
本日の営業終了☆ 毎晩のキッチンシンクのリセットをコツコツして、面倒なカビ、ぬめり予防をしています☆ カビ予防と言いつつ、面倒臭がりなので、シンク内の水滴を拭きあげるまではできません(-᷅_-᷄๑)自然乾燥です☆ 水アカが目立ちがちな水栓は、〆に手を拭くタオルで軽く拭いて、タオルは洗濯機へ…これだけでもピカピカツヤツヤです☆ 今日は月に2回の泡の発砲クリーナーで排水口を除菌です。 水切りカゴ、スポンジや洗剤を置くラック?、排水口の蓋を漂白剤につけて、おやすみなさい(´-`).。oO 明日は子どもの運動会…☆
m.m
m.m
家族
sznoieさんの実例写真
部屋干しは白シャツのみでほとんど乾燥機ですが、梅雨時期は除湿機併用。 クリアヒーローも洗剤と併用中。
部屋干しは白シャツのみでほとんど乾燥機ですが、梅雨時期は除湿機併用。 クリアヒーローも洗剤と併用中。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
shiroさんの実例写真
我が家のお掃除三銃士! パストリーゼ、オキシクリーン、ショップタオル!
我が家のお掃除三銃士! パストリーゼ、オキシクリーン、ショップタオル!
shiro
shiro
3LDK | 家族
もっと見る

除菌 漂白の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ