【モニター中です】 実は我が家は収納スペースがあまりありません·····😣 というのも将来親と同居することを考えて間取りを考えたのですが、後で壁を作って区切ればいいと言う考えになったため今は2階建てなのに1LDKなのです·····😅 部屋と呼べるのは2階の寝室だけ。 もう少し掃除道具とかストックをしまえる場所だけは確保しておくべきでした💦 掃除道具をどう収納するか悩んだ末に行き着いたのがこの移動出来るお掃除道具収納ラック(?!)です😆 今回モニターさせて頂いたクイックルワイパー、やワイパーシートなど全て収納できます✨ キャスター付きで移動もらくらく💕 使い終わったらシュークロークの一角にしまってます。 使い勝手もよく気に入ってます😊 本体はTOWERのハンガーカートと100均グッズででできています。 飽きたらまたバラして別の用途として使おうと思います。 自由度高いのが🙆♀️✨
モニター投稿 バスマジックリンで洗面台をプシュッと! 水垢もすぐに取れてスッキリです!
クイックルワイパー 本体BLACK クイックルワイパー 立体吸着ウェット STRONG クイックルワイパーの誕生は94年らしいですね 静岡で限定販売したところ 立ったまま簡単に掃除が出来ると口コミで広がり 全国販売になったとか 私も買った1人です😊 当時画期的だったの覚えてます その後類似品に浮気したり戻ったり💦 このBLACKはカッコイイので冷蔵庫横を定位置に 元のはまだ使えるのでロフト定位置に活躍してもらいます😊 昨夜は入浴後 カビハイター 排水溝スッキリを使ってみました 使用法と注意書きをしっかり読み投入 (使用法は側面に写真付きで説明があるのでわかりやすかったです) 写真通りモコモコ泡が密着 30分放置後洗い流す 今朝お風呂の戸を開けてみると爽やか?スッキリ? した臭い😁 もちろん排水溝も気持ちいいぐらいきれいになってました👍