整理整頓 吊り戸棚下収納

28枚の部屋写真から19枚をセレクト
Re_さんの実例写真
\久しぶりにIKEAに行きました/ 夫と平日に休みを合わせて行ったので 高速道路の土日割引は無かったですが やっぱり平日は空いてて良いですね! ゆっくり見て回れたし 並ばずにアイス食べられて 幸せでした🤍(単純😆) それで戦利品が 吊り戸棚の下と、棚板に付けてる ポーリケ🇸🇪(3、4枚目) 2枚目のbefore写真と 殆ど変わりありませんが💦 自分的には ティータオル置きを ちょっとグレードアップさせ 鍋つかみとキャニスターの整理して 気分変わりました🙌🏻(単純😆) 他にも戦利品あるので また投稿するかも?
\久しぶりにIKEAに行きました/ 夫と平日に休みを合わせて行ったので 高速道路の土日割引は無かったですが やっぱり平日は空いてて良いですね! ゆっくり見て回れたし 並ばずにアイス食べられて 幸せでした🤍(単純😆) それで戦利品が 吊り戸棚の下と、棚板に付けてる ポーリケ🇸🇪(3、4枚目) 2枚目のbefore写真と 殆ど変わりありませんが💦 自分的には ティータオル置きを ちょっとグレードアップさせ 鍋つかみとキャニスターの整理して 気分変わりました🙌🏻(単純😆) 他にも戦利品あるので また投稿するかも?
Re_
Re_
4LDK | 家族
whitepeachさんの実例写真
whitepeach
whitepeach
3LDK | 家族
GowBooさんの実例写真
吊り戸棚下が充実😆 奥から、ボウルやザル、キッチンペーパー、水切り用のピンチ… そして、今回、グラスホルダーを追加しました♪ このグラス、キリンシティのお店みたいにしっかりとしたビールの泡がモコモコ作れます! しかも、とても安定していて、おっちょこちょいの私でも倒すことはありませんwww
吊り戸棚下が充実😆 奥から、ボウルやザル、キッチンペーパー、水切り用のピンチ… そして、今回、グラスホルダーを追加しました♪ このグラス、キリンシティのお店みたいにしっかりとしたビールの泡がモコモコ作れます! しかも、とても安定していて、おっちょこちょいの私でも倒すことはありませんwww
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
XperiaTさんの実例写真
ウチのキッチンです。 まずは上にあるコップを吊り下げてるアイテム3COINSの『吊り戸棚下収納フック/KITINTO』と布巾を吊り下げてるアイテム『吊り戸棚下収納ピンチ/KITINTO』を使用しております。 下はワイヤーネットを使ってソレにS字フックやバスケット等を組み合わせてちょっとした物を置けるように工夫しました。
ウチのキッチンです。 まずは上にあるコップを吊り下げてるアイテム3COINSの『吊り戸棚下収納フック/KITINTO』と布巾を吊り下げてるアイテム『吊り戸棚下収納ピンチ/KITINTO』を使用しております。 下はワイヤーネットを使ってソレにS字フックやバスケット等を組み合わせてちょっとした物を置けるように工夫しました。
XperiaT
XperiaT
1K
tomoさんの実例写真
吊戸棚下の凹みにキッチンペーパー2種類をセット。 キッチンの目隠しにしているカフェカーテンもつっぱり棒に通してます。
吊戸棚下の凹みにキッチンペーパー2種類をセット。 キッチンの目隠しにしているカフェカーテンもつっぱり棒に通してます。
tomo
tomo
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
タイガーの炊飯器です。 ご飯を炊く時はここから出して、レンジの換気扇下に置きます。 昔の住居で、蒸気で造り付け戸棚がエライことになったので‥ 次は蒸気レス炊飯器を買う! 上の目隠しランチョンマットはごはんの時も使います(笑)
タイガーの炊飯器です。 ご飯を炊く時はここから出して、レンジの換気扇下に置きます。 昔の住居で、蒸気で造り付け戸棚がエライことになったので‥ 次は蒸気レス炊飯器を買う! 上の目隠しランチョンマットはごはんの時も使います(笑)
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Risaさんの実例写真
洗濯機上の吊り戸棚。 まだ途中経過です(^◇^;) 3coinsで買った吊り戸棚下収納ラックに、ハンガーを斜めにして入れていましたが、ラックとハンガーが絡まる時があって…。 ちょっと不便を感じてきたので、ファイルボックスを使って立てる収納にしてみました! キッチンでフライパン入れに使っていたSkittoが、フライパンより少し小さくてフライパンが浮いてしまって引き出しに挟まる事があったので、そちらも見直そうと思い、そのSkittoをこちらに使ってみました。 しかし、奥行きが足らず、数ミリ出っ張ってしまい、ちょっと扉の閉まりが悪いです( ̄▽ ̄;) 無印のファイルボックスだともう少し奥行きが小さいので、そちらならしっかり閉まるはず。 早く買いに行きたい(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ ピンチハンガーと外用ハンガーは、今までここには入らなかったので洗面台下に入れていましたが、今回ハンガーを立てたことでスペースが空いたので入るようになりました(^^) ピンチハンガーは立ち上がりのないボックスでも立てられるし、その方が出し入れもしやすいので、セリアのファイルボックスを買ってそちらに立てたいと思います。 また完成したらアップさせてください(*´∀`*)
洗濯機上の吊り戸棚。 まだ途中経過です(^◇^;) 3coinsで買った吊り戸棚下収納ラックに、ハンガーを斜めにして入れていましたが、ラックとハンガーが絡まる時があって…。 ちょっと不便を感じてきたので、ファイルボックスを使って立てる収納にしてみました! キッチンでフライパン入れに使っていたSkittoが、フライパンより少し小さくてフライパンが浮いてしまって引き出しに挟まる事があったので、そちらも見直そうと思い、そのSkittoをこちらに使ってみました。 しかし、奥行きが足らず、数ミリ出っ張ってしまい、ちょっと扉の閉まりが悪いです( ̄▽ ̄;) 無印のファイルボックスだともう少し奥行きが小さいので、そちらならしっかり閉まるはず。 早く買いに行きたい(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ ピンチハンガーと外用ハンガーは、今までここには入らなかったので洗面台下に入れていましたが、今回ハンガーを立てたことでスペースが空いたので入るようになりました(^^) ピンチハンガーは立ち上がりのないボックスでも立てられるし、その方が出し入れもしやすいので、セリアのファイルボックスを買ってそちらに立てたいと思います。 また完成したらアップさせてください(*´∀`*)
Risa
Risa
3LDK | 家族
Ikakoさんの実例写真
吊り戸棚下に棚つくって調味料並べてみた。 ラベルはいずれ自作する。
吊り戸棚下に棚つくって調味料並べてみた。 ラベルはいずれ自作する。
Ikako
Ikako
1LDK | 一人暮らし
ws-reiさんの実例写真
賃貸によくある吊り戸棚の下についているラック。 他の皆さんのキッチンのものと比べて、たぶん我が家のは小さいです・・・ 100均の折りたたみラックでちょっとスペースを増やして、使用頻度の高い食器を置くようにしています。 茶碗と汁椀、夫婦でおそろいは使用してません 笑
賃貸によくある吊り戸棚の下についているラック。 他の皆さんのキッチンのものと比べて、たぶん我が家のは小さいです・・・ 100均の折りたたみラックでちょっとスペースを増やして、使用頻度の高い食器を置くようにしています。 茶碗と汁椀、夫婦でおそろいは使用してません 笑
ws-rei
ws-rei
3LDK | カップル
sashisusoooさんの実例写真
吊り戸棚下 収納 家電はバラバラに買っていましたが、たまたま色合いが揃って良かったです。
吊り戸棚下 収納 家電はバラバラに買っていましたが、たまたま色合いが揃って良かったです。
sashisusooo
sashisusooo
家族
Mさんの実例写真
吊るしてます。
吊るしてます。
M
M
1LDK | シェア
keirocoさんの実例写真
ゴム手袋は、吊り戸棚下ラックにセリアの挟むフックで、洗濯バサミに結束バンドを付けて干せるようにしています。 スポンジ置き場は乾きやすいようにステンレスカゴをS字フックで吊り下げています。 ラックに置いてあるセリアの白のプラスチックカゴには普段使う食器や弁当箱や水筒などを入れています。
ゴム手袋は、吊り戸棚下ラックにセリアの挟むフックで、洗濯バサミに結束バンドを付けて干せるようにしています。 スポンジ置き場は乾きやすいようにステンレスカゴをS字フックで吊り下げています。 ラックに置いてあるセリアの白のプラスチックカゴには普段使う食器や弁当箱や水筒などを入れています。
keiroco
keiroco
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
おはようございます。 3人分の弁当を作り、子どもを児童クラブへ送り仕事へ行く。。。小学校が休みの間のいつもの光景に戻りました🤣 わが家の吊り戸棚下には、salut!のアイアンラックを連結させて収納スペースを作っています🎶 セリアのプラスチック容器が3つシンデレラフィットで収まって気持ちがいい♡ティーパックを入れています。 本当は、love1017さんが使っていた、丸い斜め置きができるガラス容器が欲しくて探したのですが、売り切れてしまっていたようでした💦残念😂
おはようございます。 3人分の弁当を作り、子どもを児童クラブへ送り仕事へ行く。。。小学校が休みの間のいつもの光景に戻りました🤣 わが家の吊り戸棚下には、salut!のアイアンラックを連結させて収納スペースを作っています🎶 セリアのプラスチック容器が3つシンデレラフィットで収まって気持ちがいい♡ティーパックを入れています。 本当は、love1017さんが使っていた、丸い斜め置きができるガラス容器が欲しくて探したのですが、売り切れてしまっていたようでした💦残念😂
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
Harumiさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚の下☺️ 鍋の蓋やシリコンラップ 小鍋などを吊り下げて 乾かせるようにしてます。 ザルを下げているのは こんなのが欲しいと旦那に説明し ゴム手袋をかける物を改良して 作ってもらいました💕 かなり便利😆
キッチンの吊り戸棚の下☺️ 鍋の蓋やシリコンラップ 小鍋などを吊り下げて 乾かせるようにしてます。 ザルを下げているのは こんなのが欲しいと旦那に説明し ゴム手袋をかける物を改良して 作ってもらいました💕 かなり便利😆
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
showazuremoonさんの実例写真
我が家はお風呂もトイレもキッチンもTOTOですが、ここが一番お気に入りかも 吊り戸棚下収納の下に更にカウンターがついていて、なんでも置いてしまうからもう少し片付けたい。。 無印の横ぶれしにくいフックはこちらで大活躍 この浄水器も真っ白で好きだけどもう売ってないみたい。 付属の水切りトレイは外してtowerに変更
我が家はお風呂もトイレもキッチンもTOTOですが、ここが一番お気に入りかも 吊り戸棚下収納の下に更にカウンターがついていて、なんでも置いてしまうからもう少し片付けたい。。 無印の横ぶれしにくいフックはこちらで大活躍 この浄水器も真っ白で好きだけどもう売ってないみたい。 付属の水切りトレイは外してtowerに変更
showazuremoon
showazuremoon
3LDK | 家族
m.h.mammyさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚下がゴチャゴチャしてきたので、ぜ〜んぶ退かして棚を作ります(o^^o)
キッチンの吊り戸棚下がゴチャゴチャしてきたので、ぜ〜んぶ退かして棚を作ります(o^^o)
m.h.mammy
m.h.mammy
家族
73さんの実例写真
おはようございます~(*^^*) つり戸棚の下のカウンターで、お弁当の盛り付けが出来るように 模様替えしました~(*^O^*) かごには お弁当のカップが入ってます(^^) 使いやすくなったので お弁当作り頑張りまーす❤
おはようございます~(*^^*) つり戸棚の下のカウンターで、お弁当の盛り付けが出来るように 模様替えしました~(*^O^*) かごには お弁当のカップが入ってます(^^) 使いやすくなったので お弁当作り頑張りまーす❤
73
73
家族
Airiさんの実例写真
引っ越し前
引っ越し前
Airi
Airi
3LDK | 家族
ttf___bさんの実例写真
戸棚下ラック❤︎ カインズホームで、 この吊り戸棚下ラックを見つけました! 色んなものが増えてきて、収納に困っていたので、お洒落で頑丈なものを探していたので、設置してみると、ピッタリだったので、買って良かったです✨ とりあえず今のところは、 キッチン吸水マットと、キッチン用タオルを収納しておきました🤎 また、収納するものは変わるかも😁
戸棚下ラック❤︎ カインズホームで、 この吊り戸棚下ラックを見つけました! 色んなものが増えてきて、収納に困っていたので、お洒落で頑丈なものを探していたので、設置してみると、ピッタリだったので、買って良かったです✨ とりあえず今のところは、 キッチン吸水マットと、キッチン用タオルを収納しておきました🤎 また、収納するものは変わるかも😁
ttf___b
ttf___b
3LDK | 家族

整理整頓 吊り戸棚下収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

整理整頓 吊り戸棚下収納

28枚の部屋写真から19枚をセレクト
Re_さんの実例写真
\久しぶりにIKEAに行きました/ 夫と平日に休みを合わせて行ったので 高速道路の土日割引は無かったですが やっぱり平日は空いてて良いですね! ゆっくり見て回れたし 並ばずにアイス食べられて 幸せでした🤍(単純😆) それで戦利品が 吊り戸棚の下と、棚板に付けてる ポーリケ🇸🇪(3、4枚目) 2枚目のbefore写真と 殆ど変わりありませんが💦 自分的には ティータオル置きを ちょっとグレードアップさせ 鍋つかみとキャニスターの整理して 気分変わりました🙌🏻(単純😆) 他にも戦利品あるので また投稿するかも?
\久しぶりにIKEAに行きました/ 夫と平日に休みを合わせて行ったので 高速道路の土日割引は無かったですが やっぱり平日は空いてて良いですね! ゆっくり見て回れたし 並ばずにアイス食べられて 幸せでした🤍(単純😆) それで戦利品が 吊り戸棚の下と、棚板に付けてる ポーリケ🇸🇪(3、4枚目) 2枚目のbefore写真と 殆ど変わりありませんが💦 自分的には ティータオル置きを ちょっとグレードアップさせ 鍋つかみとキャニスターの整理して 気分変わりました🙌🏻(単純😆) 他にも戦利品あるので また投稿するかも?
Re_
Re_
4LDK | 家族
whitepeachさんの実例写真
whitepeach
whitepeach
3LDK | 家族
GowBooさんの実例写真
吊り戸棚下が充実😆 奥から、ボウルやザル、キッチンペーパー、水切り用のピンチ… そして、今回、グラスホルダーを追加しました♪ このグラス、キリンシティのお店みたいにしっかりとしたビールの泡がモコモコ作れます! しかも、とても安定していて、おっちょこちょいの私でも倒すことはありませんwww
吊り戸棚下が充実😆 奥から、ボウルやザル、キッチンペーパー、水切り用のピンチ… そして、今回、グラスホルダーを追加しました♪ このグラス、キリンシティのお店みたいにしっかりとしたビールの泡がモコモコ作れます! しかも、とても安定していて、おっちょこちょいの私でも倒すことはありませんwww
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
XperiaTさんの実例写真
ウチのキッチンです。 まずは上にあるコップを吊り下げてるアイテム3COINSの『吊り戸棚下収納フック/KITINTO』と布巾を吊り下げてるアイテム『吊り戸棚下収納ピンチ/KITINTO』を使用しております。 下はワイヤーネットを使ってソレにS字フックやバスケット等を組み合わせてちょっとした物を置けるように工夫しました。
ウチのキッチンです。 まずは上にあるコップを吊り下げてるアイテム3COINSの『吊り戸棚下収納フック/KITINTO』と布巾を吊り下げてるアイテム『吊り戸棚下収納ピンチ/KITINTO』を使用しております。 下はワイヤーネットを使ってソレにS字フックやバスケット等を組み合わせてちょっとした物を置けるように工夫しました。
XperiaT
XperiaT
1K
tomoさんの実例写真
吊戸棚下の凹みにキッチンペーパー2種類をセット。 キッチンの目隠しにしているカフェカーテンもつっぱり棒に通してます。
吊戸棚下の凹みにキッチンペーパー2種類をセット。 キッチンの目隠しにしているカフェカーテンもつっぱり棒に通してます。
tomo
tomo
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
タイガーの炊飯器です。 ご飯を炊く時はここから出して、レンジの換気扇下に置きます。 昔の住居で、蒸気で造り付け戸棚がエライことになったので‥ 次は蒸気レス炊飯器を買う! 上の目隠しランチョンマットはごはんの時も使います(笑)
タイガーの炊飯器です。 ご飯を炊く時はここから出して、レンジの換気扇下に置きます。 昔の住居で、蒸気で造り付け戸棚がエライことになったので‥ 次は蒸気レス炊飯器を買う! 上の目隠しランチョンマットはごはんの時も使います(笑)
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Risaさんの実例写真
洗濯機上の吊り戸棚。 まだ途中経過です(^◇^;) 3coinsで買った吊り戸棚下収納ラックに、ハンガーを斜めにして入れていましたが、ラックとハンガーが絡まる時があって…。 ちょっと不便を感じてきたので、ファイルボックスを使って立てる収納にしてみました! キッチンでフライパン入れに使っていたSkittoが、フライパンより少し小さくてフライパンが浮いてしまって引き出しに挟まる事があったので、そちらも見直そうと思い、そのSkittoをこちらに使ってみました。 しかし、奥行きが足らず、数ミリ出っ張ってしまい、ちょっと扉の閉まりが悪いです( ̄▽ ̄;) 無印のファイルボックスだともう少し奥行きが小さいので、そちらならしっかり閉まるはず。 早く買いに行きたい(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ ピンチハンガーと外用ハンガーは、今までここには入らなかったので洗面台下に入れていましたが、今回ハンガーを立てたことでスペースが空いたので入るようになりました(^^) ピンチハンガーは立ち上がりのないボックスでも立てられるし、その方が出し入れもしやすいので、セリアのファイルボックスを買ってそちらに立てたいと思います。 また完成したらアップさせてください(*´∀`*)
洗濯機上の吊り戸棚。 まだ途中経過です(^◇^;) 3coinsで買った吊り戸棚下収納ラックに、ハンガーを斜めにして入れていましたが、ラックとハンガーが絡まる時があって…。 ちょっと不便を感じてきたので、ファイルボックスを使って立てる収納にしてみました! キッチンでフライパン入れに使っていたSkittoが、フライパンより少し小さくてフライパンが浮いてしまって引き出しに挟まる事があったので、そちらも見直そうと思い、そのSkittoをこちらに使ってみました。 しかし、奥行きが足らず、数ミリ出っ張ってしまい、ちょっと扉の閉まりが悪いです( ̄▽ ̄;) 無印のファイルボックスだともう少し奥行きが小さいので、そちらならしっかり閉まるはず。 早く買いに行きたい(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ ピンチハンガーと外用ハンガーは、今までここには入らなかったので洗面台下に入れていましたが、今回ハンガーを立てたことでスペースが空いたので入るようになりました(^^) ピンチハンガーは立ち上がりのないボックスでも立てられるし、その方が出し入れもしやすいので、セリアのファイルボックスを買ってそちらに立てたいと思います。 また完成したらアップさせてください(*´∀`*)
Risa
Risa
3LDK | 家族
Ikakoさんの実例写真
吊り戸棚下に棚つくって調味料並べてみた。 ラベルはいずれ自作する。
吊り戸棚下に棚つくって調味料並べてみた。 ラベルはいずれ自作する。
Ikako
Ikako
1LDK | 一人暮らし
ws-reiさんの実例写真
賃貸によくある吊り戸棚の下についているラック。 他の皆さんのキッチンのものと比べて、たぶん我が家のは小さいです・・・ 100均の折りたたみラックでちょっとスペースを増やして、使用頻度の高い食器を置くようにしています。 茶碗と汁椀、夫婦でおそろいは使用してません 笑
賃貸によくある吊り戸棚の下についているラック。 他の皆さんのキッチンのものと比べて、たぶん我が家のは小さいです・・・ 100均の折りたたみラックでちょっとスペースを増やして、使用頻度の高い食器を置くようにしています。 茶碗と汁椀、夫婦でおそろいは使用してません 笑
ws-rei
ws-rei
3LDK | カップル
sashisusoooさんの実例写真
吊り戸棚下 収納 家電はバラバラに買っていましたが、たまたま色合いが揃って良かったです。
吊り戸棚下 収納 家電はバラバラに買っていましたが、たまたま色合いが揃って良かったです。
sashisusooo
sashisusooo
家族
Mさんの実例写真
吊るしてます。
吊るしてます。
M
M
1LDK | シェア
keirocoさんの実例写真
ゴム手袋は、吊り戸棚下ラックにセリアの挟むフックで、洗濯バサミに結束バンドを付けて干せるようにしています。 スポンジ置き場は乾きやすいようにステンレスカゴをS字フックで吊り下げています。 ラックに置いてあるセリアの白のプラスチックカゴには普段使う食器や弁当箱や水筒などを入れています。
ゴム手袋は、吊り戸棚下ラックにセリアの挟むフックで、洗濯バサミに結束バンドを付けて干せるようにしています。 スポンジ置き場は乾きやすいようにステンレスカゴをS字フックで吊り下げています。 ラックに置いてあるセリアの白のプラスチックカゴには普段使う食器や弁当箱や水筒などを入れています。
keiroco
keiroco
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
おはようございます。 3人分の弁当を作り、子どもを児童クラブへ送り仕事へ行く。。。小学校が休みの間のいつもの光景に戻りました🤣 わが家の吊り戸棚下には、salut!のアイアンラックを連結させて収納スペースを作っています🎶 セリアのプラスチック容器が3つシンデレラフィットで収まって気持ちがいい♡ティーパックを入れています。 本当は、love1017さんが使っていた、丸い斜め置きができるガラス容器が欲しくて探したのですが、売り切れてしまっていたようでした💦残念😂
おはようございます。 3人分の弁当を作り、子どもを児童クラブへ送り仕事へ行く。。。小学校が休みの間のいつもの光景に戻りました🤣 わが家の吊り戸棚下には、salut!のアイアンラックを連結させて収納スペースを作っています🎶 セリアのプラスチック容器が3つシンデレラフィットで収まって気持ちがいい♡ティーパックを入れています。 本当は、love1017さんが使っていた、丸い斜め置きができるガラス容器が欲しくて探したのですが、売り切れてしまっていたようでした💦残念😂
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
Harumiさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥1,100
キッチンの吊り戸棚の下☺️ 鍋の蓋やシリコンラップ 小鍋などを吊り下げて 乾かせるようにしてます。 ザルを下げているのは こんなのが欲しいと旦那に説明し ゴム手袋をかける物を改良して 作ってもらいました💕 かなり便利😆
キッチンの吊り戸棚の下☺️ 鍋の蓋やシリコンラップ 小鍋などを吊り下げて 乾かせるようにしてます。 ザルを下げているのは こんなのが欲しいと旦那に説明し ゴム手袋をかける物を改良して 作ってもらいました💕 かなり便利😆
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
showazuremoonさんの実例写真
我が家はお風呂もトイレもキッチンもTOTOですが、ここが一番お気に入りかも 吊り戸棚下収納の下に更にカウンターがついていて、なんでも置いてしまうからもう少し片付けたい。。 無印の横ぶれしにくいフックはこちらで大活躍 この浄水器も真っ白で好きだけどもう売ってないみたい。 付属の水切りトレイは外してtowerに変更
我が家はお風呂もトイレもキッチンもTOTOですが、ここが一番お気に入りかも 吊り戸棚下収納の下に更にカウンターがついていて、なんでも置いてしまうからもう少し片付けたい。。 無印の横ぶれしにくいフックはこちらで大活躍 この浄水器も真っ白で好きだけどもう売ってないみたい。 付属の水切りトレイは外してtowerに変更
showazuremoon
showazuremoon
3LDK | 家族
m.h.mammyさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚下がゴチャゴチャしてきたので、ぜ〜んぶ退かして棚を作ります(o^^o)
キッチンの吊り戸棚下がゴチャゴチャしてきたので、ぜ〜んぶ退かして棚を作ります(o^^o)
m.h.mammy
m.h.mammy
家族
73さんの実例写真
おはようございます~(*^^*) つり戸棚の下のカウンターで、お弁当の盛り付けが出来るように 模様替えしました~(*^O^*) かごには お弁当のカップが入ってます(^^) 使いやすくなったので お弁当作り頑張りまーす❤
おはようございます~(*^^*) つり戸棚の下のカウンターで、お弁当の盛り付けが出来るように 模様替えしました~(*^O^*) かごには お弁当のカップが入ってます(^^) 使いやすくなったので お弁当作り頑張りまーす❤
73
73
家族
Airiさんの実例写真
引っ越し前
引っ越し前
Airi
Airi
3LDK | 家族
ttf___bさんの実例写真
戸棚下ラック❤︎ カインズホームで、 この吊り戸棚下ラックを見つけました! 色んなものが増えてきて、収納に困っていたので、お洒落で頑丈なものを探していたので、設置してみると、ピッタリだったので、買って良かったです✨ とりあえず今のところは、 キッチン吸水マットと、キッチン用タオルを収納しておきました🤎 また、収納するものは変わるかも😁
戸棚下ラック❤︎ カインズホームで、 この吊り戸棚下ラックを見つけました! 色んなものが増えてきて、収納に困っていたので、お洒落で頑丈なものを探していたので、設置してみると、ピッタリだったので、買って良かったです✨ とりあえず今のところは、 キッチン吸水マットと、キッチン用タオルを収納しておきました🤎 また、収納するものは変わるかも😁
ttf___b
ttf___b
3LDK | 家族

整理整頓 吊り戸棚下収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ