RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

手作り門松 お正月インテリア

4,860枚の部屋写真から48枚をセレクト
Uraraさんの実例写真
⚜️お正月インテリア🎍🐍🍊 昨日、我が家のお正月飾り 整いました 今年は100均アイテムでお正月飾りを作ってみました(4枚目の投稿) ほぼナチュラルキッチンで揃えました 鏡餅の形をした陶器の花器✨ 来年は自分でアレンジに挑戦してみたいです♪
⚜️お正月インテリア🎍🐍🍊 昨日、我が家のお正月飾り 整いました 今年は100均アイテムでお正月飾りを作ってみました(4枚目の投稿) ほぼナチュラルキッチンで揃えました 鏡餅の形をした陶器の花器✨ 来年は自分でアレンジに挑戦してみたいです♪
Urara
Urara
家族
Kozuさんの実例写真
アメリカの田舎でお正月グッズはほぼ手に入らずですが、小さな鏡餅と辰のマスコットのセットだけなんとかゲット😆 門松はラップの芯で作った手作りです🤣
アメリカの田舎でお正月グッズはほぼ手に入らずですが、小さな鏡餅と辰のマスコットのセットだけなんとかゲット😆 門松はラップの芯で作った手作りです🤣
Kozu
Kozu
4LDK | 家族
wisteriaさんの実例写真
このお正月は初めて門松を作りました オアシスで竹を固定したのですが何回かやり直し 一筋縄ではいかなかったけど仕上がりには満足してます😁
このお正月は初めて門松を作りました オアシスで竹を固定したのですが何回かやり直し 一筋縄ではいかなかったけど仕上がりには満足してます😁
wisteria
wisteria
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
末広がりで縁起の良い28日にお正月飾りを飾りました 今回はベースのしめ縄だけセリアで購入して、造花や水引はSDGs(使い回し😅) お焚き上げにはしめ縄部分しか持っていかないから、数日経ったらまたすぐに解体しちゃうけれど… 今年の感謝と新年への思いを込めて作りました(*ᴗ͈ˬᴗ͈)♡
末広がりで縁起の良い28日にお正月飾りを飾りました 今回はベースのしめ縄だけセリアで購入して、造花や水引はSDGs(使い回し😅) お焚き上げにはしめ縄部分しか持っていかないから、数日経ったらまたすぐに解体しちゃうけれど… 今年の感謝と新年への思いを込めて作りました(*ᴗ͈ˬᴗ͈)♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
comiriさんの実例写真
お正月インテリア つまみ細工と水引小物をつくりました。 あわじ結びに梅結び 結びの意味を知ったりしながらhandmade お正月にピッタリ
お正月インテリア つまみ細工と水引小物をつくりました。 あわじ結びに梅結び 結びの意味を知ったりしながらhandmade お正月にピッタリ
comiri
comiri
4LDK | 家族
yukkoさんの実例写真
お正月事始め ひのきの一合枡に実家から貰ってきた南天や100均小物など使ったお正月飾りを作りました 今年は五月人形の黒塗台がステージ あっちやらこっちやらバランスとるのムズっ ( ˘•ω•˘ ;)ムズカシイ… 正解がわからずいつもの『ごっちゃり』 めでたいからこれでいいかっ(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵) 来年もみなさまにとって素敵な一年でありますように…(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ
お正月事始め ひのきの一合枡に実家から貰ってきた南天や100均小物など使ったお正月飾りを作りました 今年は五月人形の黒塗台がステージ あっちやらこっちやらバランスとるのムズっ ( ˘•ω•˘ ;)ムズカシイ… 正解がわからずいつもの『ごっちゃり』 めでたいからこれでいいかっ(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵) 来年もみなさまにとって素敵な一年でありますように…(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ
yukko
yukko
4LDK | 家族
natsuさんの実例写真
お正月ディスプレイ🎍 真ん中のミニチュア鏡餅と後ろの飾りは 粘土で作ってみました😊 少しずつお正月🎍準備です♬ それにしてもめっちゃ寒い🥶 イベント参加します。 コメントお気遣いなく〜(๑・ω-)~♥”
お正月ディスプレイ🎍 真ん中のミニチュア鏡餅と後ろの飾りは 粘土で作ってみました😊 少しずつお正月🎍準備です♬ それにしてもめっちゃ寒い🥶 イベント参加します。 コメントお気遣いなく〜(๑・ω-)~♥”
natsu
natsu
2LDK | 家族
importantさんの実例写真
皆さま 明けましておめでとうございます🎍 本年もどうぞ宜しくお願いします。 昨年RC内で知ったshoyuさんの 木でできた鏡餅を購入させてもらい、 飾ってみました。 本物のお餅のような手触り感✨ 柔らかな曲線がお気に入りです。 下の台(三方)はオリジナルです。 shoyuさんの作品をもっと見たい方は、 こちらからどうぞ↓ https://roomclip.jp/myroom/4863036?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
皆さま 明けましておめでとうございます🎍 本年もどうぞ宜しくお願いします。 昨年RC内で知ったshoyuさんの 木でできた鏡餅を購入させてもらい、 飾ってみました。 本物のお餅のような手触り感✨ 柔らかな曲線がお気に入りです。 下の台(三方)はオリジナルです。 shoyuさんの作品をもっと見たい方は、 こちらからどうぞ↓ https://roomclip.jp/myroom/4863036?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
important
important
ysmk2117さんの実例写真
紙粘土で鏡餅を作ってセリアで獅子舞と門松買ってきて後は家にあるのに乗せたら完成🎍 クリスマス終わったらお正月準備。
紙粘土で鏡餅を作ってセリアで獅子舞と門松買ってきて後は家にあるのに乗せたら完成🎍 クリスマス終わったらお正月準備。
ysmk2117
ysmk2117
3DK | 家族
Noricoさんの実例写真
棚の飾りを違う角度から。 娘カレンダーが実物に近いかも。 金に黄色だからかなり華やかです笑 乾燥のせいか、暖かさのせいか、もう松が限界。。 松の内まであと2日このままいけるかな。
棚の飾りを違う角度から。 娘カレンダーが実物に近いかも。 金に黄色だからかなり華やかです笑 乾燥のせいか、暖かさのせいか、もう松が限界。。 松の内まであと2日このままいけるかな。
Norico
Norico
3LDK | 家族
Mさんの実例写真
2024年 開運門松♡ 素敵な一年になりますよーに 心を込めて作成♡完成♡ 喜んでもらえたら嬉しいです😃♡
2024年 開運門松♡ 素敵な一年になりますよーに 心を込めて作成♡完成♡ 喜んでもらえたら嬉しいです😃♡
M
M
家族
m.Reikoさんの実例写真
クリスマスが終わり、お正月インテリア 28日は末広がりでいい日と言われているので、朝からしめ縄リースを作ったり、娘と鏡餅を飾りました🎍 リースの材料はDAISOやSeriaで購入したもの。 そして、みきちゃんがお正月にしていた帯ランナーが素敵で真似したかったんだけど、実家に探しに行こうかなぁ〜って思ってたところ、 社長がタイミングよく、高価で素敵な帯をくださるというミラクルが起こりました🥺✨✨ すっごくモダンで高級感出また(つもり)!!
クリスマスが終わり、お正月インテリア 28日は末広がりでいい日と言われているので、朝からしめ縄リースを作ったり、娘と鏡餅を飾りました🎍 リースの材料はDAISOやSeriaで購入したもの。 そして、みきちゃんがお正月にしていた帯ランナーが素敵で真似したかったんだけど、実家に探しに行こうかなぁ〜って思ってたところ、 社長がタイミングよく、高価で素敵な帯をくださるというミラクルが起こりました🥺✨✨ すっごくモダンで高級感出また(つもり)!!
m.Reiko
m.Reiko
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
リビングダイニングテーブルの棚に 一昨日から手作り鏡餅と 羽子板ボードを飾ってます✨🎍 やはり1番目に入るこのスペースが良いかな😍 ①② 引きとややアップで💫 羽子板ボードは毎年ワンパターンやけど スリコのカッティングボードをアレンジして 取っ手や花を付けたもの。 ③④ 1年前2023年を迎えた時の 元旦の簡単オードブル😋🍶 2人だけやから、食べるのも限られてるし ごまめや蒲鉾、黒豆なども2人とも食べないし 好きなものを中心にオードブル風にね😍 →お酒のアテばかり🤣🤣 鴨ロースや生ハム、スモークサーモン マリネサラダ、数の子、チーズなどなど。 相方は数の子さえあればご機嫌😆 昨年はどんなんやったかなぁ?て時に メニュー参考になり写真撮ってて良かった🙋‍♀️ 因みに2023年お正月は まるまる喪中やったけど もう半年経ってたから 実家の母のやってた事や習わしを 思い出しては用意してましたねー🍱 黒のお重箱は以前に大丸のお節を注文した際に 残していたお重箱。もう私があまり食べれなくなり デパートのお節は頼まなくなったわ😓 しかもその紙製のお重箱、その後捨てて しまっていて😨😨 母からもらった陶器製のお重箱が 確かあるのでチェックしてみます🥺 簡単オードブルは市販の製品詰めるだけだし 作るのはだし巻きと今回は🐷角煮、 大分で買うた、どんこ椎茸ふくめ煮🥰 あっお雑煮も作るよー 何故か実家は関東風のおすましやけどね。 相方は今日で仕事納めで車屋さん行ったり 洗車したりいろいろあるらしい🚙 明日大晦日に買い出し行きまーす🙋‍♀️ そういや 私の仕事納めってもう無いんだわ💦🥲 百貨店勤務、足かけ28年ぐらい? ずーっと殆ど大晦日まで仕事して 福袋用意して終わりやったからね😂 その後に カウントダウンライブとか行って→ 夜通し遊んで、大阪や和歌山のホテルに 宿泊🏨ホテルで迎春メニュー頂いて なんてパターンが 数年前まで続いてたのが懐かしい😂😂 おウチで過ごすお正月が定番化になり →わが家は元旦はゆっくりして 息子や嫁ちゃん達はわが家に帰省は無くて 昔から私の実家に三が日の間に身内たち 集まるスタンスです🥰🥰 実家の両親はいないけど兄夫婦がいるのでね💫 皆さま、今年1年 マイペースな投稿にいいねやコメント ありがとうございました😊💓 よき年の瀬をお迎えくださいね。 *回覧はしますが 今年最後のpost投稿になります。 キリよく1600枚目😍
リビングダイニングテーブルの棚に 一昨日から手作り鏡餅と 羽子板ボードを飾ってます✨🎍 やはり1番目に入るこのスペースが良いかな😍 ①② 引きとややアップで💫 羽子板ボードは毎年ワンパターンやけど スリコのカッティングボードをアレンジして 取っ手や花を付けたもの。 ③④ 1年前2023年を迎えた時の 元旦の簡単オードブル😋🍶 2人だけやから、食べるのも限られてるし ごまめや蒲鉾、黒豆なども2人とも食べないし 好きなものを中心にオードブル風にね😍 →お酒のアテばかり🤣🤣 鴨ロースや生ハム、スモークサーモン マリネサラダ、数の子、チーズなどなど。 相方は数の子さえあればご機嫌😆 昨年はどんなんやったかなぁ?て時に メニュー参考になり写真撮ってて良かった🙋‍♀️ 因みに2023年お正月は まるまる喪中やったけど もう半年経ってたから 実家の母のやってた事や習わしを 思い出しては用意してましたねー🍱 黒のお重箱は以前に大丸のお節を注文した際に 残していたお重箱。もう私があまり食べれなくなり デパートのお節は頼まなくなったわ😓 しかもその紙製のお重箱、その後捨てて しまっていて😨😨 母からもらった陶器製のお重箱が 確かあるのでチェックしてみます🥺 簡単オードブルは市販の製品詰めるだけだし 作るのはだし巻きと今回は🐷角煮、 大分で買うた、どんこ椎茸ふくめ煮🥰 あっお雑煮も作るよー 何故か実家は関東風のおすましやけどね。 相方は今日で仕事納めで車屋さん行ったり 洗車したりいろいろあるらしい🚙 明日大晦日に買い出し行きまーす🙋‍♀️ そういや 私の仕事納めってもう無いんだわ💦🥲 百貨店勤務、足かけ28年ぐらい? ずーっと殆ど大晦日まで仕事して 福袋用意して終わりやったからね😂 その後に カウントダウンライブとか行って→ 夜通し遊んで、大阪や和歌山のホテルに 宿泊🏨ホテルで迎春メニュー頂いて なんてパターンが 数年前まで続いてたのが懐かしい😂😂 おウチで過ごすお正月が定番化になり →わが家は元旦はゆっくりして 息子や嫁ちゃん達はわが家に帰省は無くて 昔から私の実家に三が日の間に身内たち 集まるスタンスです🥰🥰 実家の両親はいないけど兄夫婦がいるのでね💫 皆さま、今年1年 マイペースな投稿にいいねやコメント ありがとうございました😊💓 よき年の瀬をお迎えくださいね。 *回覧はしますが 今年最後のpost投稿になります。 キリよく1600枚目😍
tomo
tomo
3LDK | 家族
KUROさんの実例写真
KURO
KURO
3LDK | 家族
hirominさんの実例写真
hiromin
hiromin
mickey.yuko526さんの実例写真
mickey.yuko526
mickey.yuko526
4LDK | 家族
kan2さんの実例写真
何かで見た、しめ縄の辰が忘れられなくて、作ってみました。 みなさま、良いお年をお迎えください。
何かで見た、しめ縄の辰が忘れられなくて、作ってみました。 みなさま、良いお年をお迎えください。
kan2
kan2
家族
storyさんの実例写真
クリスマスが終わったのでお正月の準備を始めました(^^)
クリスマスが終わったのでお正月の準備を始めました(^^)
story
story
家族
rie-n.さんの実例写真
お正月インテリア IKEAの花瓶を使って 洋風っぽくアレンジを! だるまは陶器で手のひらサイズ、 ステンドグラスの鏡餅は 作っていただいたもの。 セリアで見つけた 和のお盆がいいサイズでした♪
お正月インテリア IKEAの花瓶を使って 洋風っぽくアレンジを! だるまは陶器で手のひらサイズ、 ステンドグラスの鏡餅は 作っていただいたもの。 セリアで見つけた 和のお盆がいいサイズでした♪
rie-n.
rie-n.
3LDK | 家族
notさんの実例写真
松、造花や小物でしめ縄を作りました! いつも市販品を購入していましたが、なかなか可愛いくてオシャレな物がなかったので、、 自分で作るのは楽しくて良かったです! 来年は庭のドライフラワーで作れたら良いなぁ✨
松、造花や小物でしめ縄を作りました! いつも市販品を購入していましたが、なかなか可愛いくてオシャレな物がなかったので、、 自分で作るのは楽しくて良かったです! 来年は庭のドライフラワーで作れたら良いなぁ✨
not
not
4LDK | 家族
ayataroさんの実例写真
あけましておめでとうござます🎍 本年もよろしくお願い申し上げます(๑╹ω╹๑ ) 新作は製作できませんでしたが💦 レース糸・刺繍糸で編んだお正月の飾りのミニチュアです🎶 素敵な年になりますように✨
あけましておめでとうござます🎍 本年もよろしくお願い申し上げます(๑╹ω╹๑ ) 新作は製作できませんでしたが💦 レース糸・刺繍糸で編んだお正月の飾りのミニチュアです🎶 素敵な年になりますように✨
ayataro
ayataro
家族
KLさんの実例写真
お正月準備 // 28日 鏡餅を飾って このしめ飾りを玄関ドアにかけて 後は花を生けるだけ。 正式には、松の内が終わるとお焚き上げするのですが、私は季節飾りとして楽しんでいる為、しめ飾りは何種類か作り直しながらローテーションで飾っています。今回はお友達に頂いた稲穂を使って華やかになりました。 お餅も瀬戸焼。毎年これを飾っています。
お正月準備 // 28日 鏡餅を飾って このしめ飾りを玄関ドアにかけて 後は花を生けるだけ。 正式には、松の内が終わるとお焚き上げするのですが、私は季節飾りとして楽しんでいる為、しめ飾りは何種類か作り直しながらローテーションで飾っています。今回はお友達に頂いた稲穂を使って華やかになりました。 お餅も瀬戸焼。毎年これを飾っています。
KL
KL
nobikoさんの実例写真
寝室にお正月用雑貨を並べました まだクリスマス雑貨も片づけてはいませんが… ( ´ Å ` ; ) アハハ… 飾っている間もネコ姉弟が、元気に周りを追いかけっこしています🐈🐈‍⬛💨 jiji さんに作っていただいたドングリのプランターに紙粘土で自作したネコを閉じ込めていますが、以前100均材料で作った箱を台にするとちょうど良かったので、現在はこんな感じで飾っています (複数枚投稿)
寝室にお正月用雑貨を並べました まだクリスマス雑貨も片づけてはいませんが… ( ´ Å ` ; ) アハハ… 飾っている間もネコ姉弟が、元気に周りを追いかけっこしています🐈🐈‍⬛💨 jiji さんに作っていただいたドングリのプランターに紙粘土で自作したネコを閉じ込めていますが、以前100均材料で作った箱を台にするとちょうど良かったので、現在はこんな感じで飾っています (複数枚投稿)
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
2023年、投稿納め𓈒𓂂𓏸 ミニしめ縄飾りを作って飾りました𓂃 フラワーベースには、松だけです𖥧𖤣 華やかさ足りないけど、今年はこれがよかったのです𓂃𓈒𓏸 今年も1年間好きなことや、やりたいこと たくさんあってー気がついたら 毎日が過ぎて1ヶ月そして1年が経過してる ◡̈ 幸せなことです-😆✨ 関わってくださった方々へ🤍 いつも本当にありがとうございます ♡ ここでの出会いに感謝です! また来年もよろしくお願いします-☺️ それでは、 よいお年をお迎えくださいませ。.。:+*
2023年、投稿納め𓈒𓂂𓏸 ミニしめ縄飾りを作って飾りました𓂃 フラワーベースには、松だけです𖥧𖤣 華やかさ足りないけど、今年はこれがよかったのです𓂃𓈒𓏸 今年も1年間好きなことや、やりたいこと たくさんあってー気がついたら 毎日が過ぎて1ヶ月そして1年が経過してる ◡̈ 幸せなことです-😆✨ 関わってくださった方々へ🤍 いつも本当にありがとうございます ♡ ここでの出会いに感謝です! また来年もよろしくお願いします-☺️ それでは、 よいお年をお迎えくださいませ。.。:+*
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
連投すいませんヽ(´o`; さっきの、寄りで♡
連投すいませんヽ(´o`; さっきの、寄りで♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
kasumimixさんの実例写真
毎年角松作っております。 年々精度があがり、華やかに😌
毎年角松作っております。 年々精度があがり、華やかに😌
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
もっと見る

手作り門松 お正月インテリアのおすすめ商品

手作り門松 お正月インテリアが気になるあなたにおすすめ

手作り門松 お正月インテリアの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

手作り門松 お正月インテリア

4,860枚の部屋写真から48枚をセレクト
Uraraさんの実例写真
⚜️お正月インテリア🎍🐍🍊 昨日、我が家のお正月飾り 整いました 今年は100均アイテムでお正月飾りを作ってみました(4枚目の投稿) ほぼナチュラルキッチンで揃えました 鏡餅の形をした陶器の花器✨ 来年は自分でアレンジに挑戦してみたいです♪
⚜️お正月インテリア🎍🐍🍊 昨日、我が家のお正月飾り 整いました 今年は100均アイテムでお正月飾りを作ってみました(4枚目の投稿) ほぼナチュラルキッチンで揃えました 鏡餅の形をした陶器の花器✨ 来年は自分でアレンジに挑戦してみたいです♪
Urara
Urara
家族
Kozuさんの実例写真
アメリカの田舎でお正月グッズはほぼ手に入らずですが、小さな鏡餅と辰のマスコットのセットだけなんとかゲット😆 門松はラップの芯で作った手作りです🤣
アメリカの田舎でお正月グッズはほぼ手に入らずですが、小さな鏡餅と辰のマスコットのセットだけなんとかゲット😆 門松はラップの芯で作った手作りです🤣
Kozu
Kozu
4LDK | 家族
wisteriaさんの実例写真
このお正月は初めて門松を作りました オアシスで竹を固定したのですが何回かやり直し 一筋縄ではいかなかったけど仕上がりには満足してます😁
このお正月は初めて門松を作りました オアシスで竹を固定したのですが何回かやり直し 一筋縄ではいかなかったけど仕上がりには満足してます😁
wisteria
wisteria
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
末広がりで縁起の良い28日にお正月飾りを飾りました 今回はベースのしめ縄だけセリアで購入して、造花や水引はSDGs(使い回し😅) お焚き上げにはしめ縄部分しか持っていかないから、数日経ったらまたすぐに解体しちゃうけれど… 今年の感謝と新年への思いを込めて作りました(*ᴗ͈ˬᴗ͈)♡
末広がりで縁起の良い28日にお正月飾りを飾りました 今回はベースのしめ縄だけセリアで購入して、造花や水引はSDGs(使い回し😅) お焚き上げにはしめ縄部分しか持っていかないから、数日経ったらまたすぐに解体しちゃうけれど… 今年の感謝と新年への思いを込めて作りました(*ᴗ͈ˬᴗ͈)♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
comiriさんの実例写真
お正月インテリア つまみ細工と水引小物をつくりました。 あわじ結びに梅結び 結びの意味を知ったりしながらhandmade お正月にピッタリ
お正月インテリア つまみ細工と水引小物をつくりました。 あわじ結びに梅結び 結びの意味を知ったりしながらhandmade お正月にピッタリ
comiri
comiri
4LDK | 家族
yukkoさんの実例写真
お正月事始め ひのきの一合枡に実家から貰ってきた南天や100均小物など使ったお正月飾りを作りました 今年は五月人形の黒塗台がステージ あっちやらこっちやらバランスとるのムズっ ( ˘•ω•˘ ;)ムズカシイ… 正解がわからずいつもの『ごっちゃり』 めでたいからこれでいいかっ(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵) 来年もみなさまにとって素敵な一年でありますように…(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ
お正月事始め ひのきの一合枡に実家から貰ってきた南天や100均小物など使ったお正月飾りを作りました 今年は五月人形の黒塗台がステージ あっちやらこっちやらバランスとるのムズっ ( ˘•ω•˘ ;)ムズカシイ… 正解がわからずいつもの『ごっちゃり』 めでたいからこれでいいかっ(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵) 来年もみなさまにとって素敵な一年でありますように…(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ
yukko
yukko
4LDK | 家族
natsuさんの実例写真
お正月ディスプレイ🎍 真ん中のミニチュア鏡餅と後ろの飾りは 粘土で作ってみました😊 少しずつお正月🎍準備です♬ それにしてもめっちゃ寒い🥶 イベント参加します。 コメントお気遣いなく〜(๑・ω-)~♥”
お正月ディスプレイ🎍 真ん中のミニチュア鏡餅と後ろの飾りは 粘土で作ってみました😊 少しずつお正月🎍準備です♬ それにしてもめっちゃ寒い🥶 イベント参加します。 コメントお気遣いなく〜(๑・ω-)~♥”
natsu
natsu
2LDK | 家族
importantさんの実例写真
皆さま 明けましておめでとうございます🎍 本年もどうぞ宜しくお願いします。 昨年RC内で知ったshoyuさんの 木でできた鏡餅を購入させてもらい、 飾ってみました。 本物のお餅のような手触り感✨ 柔らかな曲線がお気に入りです。 下の台(三方)はオリジナルです。 shoyuさんの作品をもっと見たい方は、 こちらからどうぞ↓ https://roomclip.jp/myroom/4863036?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
皆さま 明けましておめでとうございます🎍 本年もどうぞ宜しくお願いします。 昨年RC内で知ったshoyuさんの 木でできた鏡餅を購入させてもらい、 飾ってみました。 本物のお餅のような手触り感✨ 柔らかな曲線がお気に入りです。 下の台(三方)はオリジナルです。 shoyuさんの作品をもっと見たい方は、 こちらからどうぞ↓ https://roomclip.jp/myroom/4863036?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
important
important
ysmk2117さんの実例写真
紙粘土で鏡餅を作ってセリアで獅子舞と門松買ってきて後は家にあるのに乗せたら完成🎍 クリスマス終わったらお正月準備。
紙粘土で鏡餅を作ってセリアで獅子舞と門松買ってきて後は家にあるのに乗せたら完成🎍 クリスマス終わったらお正月準備。
ysmk2117
ysmk2117
3DK | 家族
Noricoさんの実例写真
棚の飾りを違う角度から。 娘カレンダーが実物に近いかも。 金に黄色だからかなり華やかです笑 乾燥のせいか、暖かさのせいか、もう松が限界。。 松の内まであと2日このままいけるかな。
棚の飾りを違う角度から。 娘カレンダーが実物に近いかも。 金に黄色だからかなり華やかです笑 乾燥のせいか、暖かさのせいか、もう松が限界。。 松の内まであと2日このままいけるかな。
Norico
Norico
3LDK | 家族
Mさんの実例写真
2024年 開運門松♡ 素敵な一年になりますよーに 心を込めて作成♡完成♡ 喜んでもらえたら嬉しいです😃♡
2024年 開運門松♡ 素敵な一年になりますよーに 心を込めて作成♡完成♡ 喜んでもらえたら嬉しいです😃♡
M
M
家族
m.Reikoさんの実例写真
クリスマスが終わり、お正月インテリア 28日は末広がりでいい日と言われているので、朝からしめ縄リースを作ったり、娘と鏡餅を飾りました🎍 リースの材料はDAISOやSeriaで購入したもの。 そして、みきちゃんがお正月にしていた帯ランナーが素敵で真似したかったんだけど、実家に探しに行こうかなぁ〜って思ってたところ、 社長がタイミングよく、高価で素敵な帯をくださるというミラクルが起こりました🥺✨✨ すっごくモダンで高級感出また(つもり)!!
クリスマスが終わり、お正月インテリア 28日は末広がりでいい日と言われているので、朝からしめ縄リースを作ったり、娘と鏡餅を飾りました🎍 リースの材料はDAISOやSeriaで購入したもの。 そして、みきちゃんがお正月にしていた帯ランナーが素敵で真似したかったんだけど、実家に探しに行こうかなぁ〜って思ってたところ、 社長がタイミングよく、高価で素敵な帯をくださるというミラクルが起こりました🥺✨✨ すっごくモダンで高級感出また(つもり)!!
m.Reiko
m.Reiko
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
壁紙・ウォールペーパー¥2,880
リビングダイニングテーブルの棚に 一昨日から手作り鏡餅と 羽子板ボードを飾ってます✨🎍 やはり1番目に入るこのスペースが良いかな😍 ①② 引きとややアップで💫 羽子板ボードは毎年ワンパターンやけど スリコのカッティングボードをアレンジして 取っ手や花を付けたもの。 ③④ 1年前2023年を迎えた時の 元旦の簡単オードブル😋🍶 2人だけやから、食べるのも限られてるし ごまめや蒲鉾、黒豆なども2人とも食べないし 好きなものを中心にオードブル風にね😍 →お酒のアテばかり🤣🤣 鴨ロースや生ハム、スモークサーモン マリネサラダ、数の子、チーズなどなど。 相方は数の子さえあればご機嫌😆 昨年はどんなんやったかなぁ?て時に メニュー参考になり写真撮ってて良かった🙋‍♀️ 因みに2023年お正月は まるまる喪中やったけど もう半年経ってたから 実家の母のやってた事や習わしを 思い出しては用意してましたねー🍱 黒のお重箱は以前に大丸のお節を注文した際に 残していたお重箱。もう私があまり食べれなくなり デパートのお節は頼まなくなったわ😓 しかもその紙製のお重箱、その後捨てて しまっていて😨😨 母からもらった陶器製のお重箱が 確かあるのでチェックしてみます🥺 簡単オードブルは市販の製品詰めるだけだし 作るのはだし巻きと今回は🐷角煮、 大分で買うた、どんこ椎茸ふくめ煮🥰 あっお雑煮も作るよー 何故か実家は関東風のおすましやけどね。 相方は今日で仕事納めで車屋さん行ったり 洗車したりいろいろあるらしい🚙 明日大晦日に買い出し行きまーす🙋‍♀️ そういや 私の仕事納めってもう無いんだわ💦🥲 百貨店勤務、足かけ28年ぐらい? ずーっと殆ど大晦日まで仕事して 福袋用意して終わりやったからね😂 その後に カウントダウンライブとか行って→ 夜通し遊んで、大阪や和歌山のホテルに 宿泊🏨ホテルで迎春メニュー頂いて なんてパターンが 数年前まで続いてたのが懐かしい😂😂 おウチで過ごすお正月が定番化になり →わが家は元旦はゆっくりして 息子や嫁ちゃん達はわが家に帰省は無くて 昔から私の実家に三が日の間に身内たち 集まるスタンスです🥰🥰 実家の両親はいないけど兄夫婦がいるのでね💫 皆さま、今年1年 マイペースな投稿にいいねやコメント ありがとうございました😊💓 よき年の瀬をお迎えくださいね。 *回覧はしますが 今年最後のpost投稿になります。 キリよく1600枚目😍
リビングダイニングテーブルの棚に 一昨日から手作り鏡餅と 羽子板ボードを飾ってます✨🎍 やはり1番目に入るこのスペースが良いかな😍 ①② 引きとややアップで💫 羽子板ボードは毎年ワンパターンやけど スリコのカッティングボードをアレンジして 取っ手や花を付けたもの。 ③④ 1年前2023年を迎えた時の 元旦の簡単オードブル😋🍶 2人だけやから、食べるのも限られてるし ごまめや蒲鉾、黒豆なども2人とも食べないし 好きなものを中心にオードブル風にね😍 →お酒のアテばかり🤣🤣 鴨ロースや生ハム、スモークサーモン マリネサラダ、数の子、チーズなどなど。 相方は数の子さえあればご機嫌😆 昨年はどんなんやったかなぁ?て時に メニュー参考になり写真撮ってて良かった🙋‍♀️ 因みに2023年お正月は まるまる喪中やったけど もう半年経ってたから 実家の母のやってた事や習わしを 思い出しては用意してましたねー🍱 黒のお重箱は以前に大丸のお節を注文した際に 残していたお重箱。もう私があまり食べれなくなり デパートのお節は頼まなくなったわ😓 しかもその紙製のお重箱、その後捨てて しまっていて😨😨 母からもらった陶器製のお重箱が 確かあるのでチェックしてみます🥺 簡単オードブルは市販の製品詰めるだけだし 作るのはだし巻きと今回は🐷角煮、 大分で買うた、どんこ椎茸ふくめ煮🥰 あっお雑煮も作るよー 何故か実家は関東風のおすましやけどね。 相方は今日で仕事納めで車屋さん行ったり 洗車したりいろいろあるらしい🚙 明日大晦日に買い出し行きまーす🙋‍♀️ そういや 私の仕事納めってもう無いんだわ💦🥲 百貨店勤務、足かけ28年ぐらい? ずーっと殆ど大晦日まで仕事して 福袋用意して終わりやったからね😂 その後に カウントダウンライブとか行って→ 夜通し遊んで、大阪や和歌山のホテルに 宿泊🏨ホテルで迎春メニュー頂いて なんてパターンが 数年前まで続いてたのが懐かしい😂😂 おウチで過ごすお正月が定番化になり →わが家は元旦はゆっくりして 息子や嫁ちゃん達はわが家に帰省は無くて 昔から私の実家に三が日の間に身内たち 集まるスタンスです🥰🥰 実家の両親はいないけど兄夫婦がいるのでね💫 皆さま、今年1年 マイペースな投稿にいいねやコメント ありがとうございました😊💓 よき年の瀬をお迎えくださいね。 *回覧はしますが 今年最後のpost投稿になります。 キリよく1600枚目😍
tomo
tomo
3LDK | 家族
KUROさんの実例写真
KURO
KURO
3LDK | 家族
hirominさんの実例写真
hiromin
hiromin
mickey.yuko526さんの実例写真
mickey.yuko526
mickey.yuko526
4LDK | 家族
kan2さんの実例写真
何かで見た、しめ縄の辰が忘れられなくて、作ってみました。 みなさま、良いお年をお迎えください。
何かで見た、しめ縄の辰が忘れられなくて、作ってみました。 みなさま、良いお年をお迎えください。
kan2
kan2
家族
storyさんの実例写真
クリスマスが終わったのでお正月の準備を始めました(^^)
クリスマスが終わったのでお正月の準備を始めました(^^)
story
story
家族
rie-n.さんの実例写真
お正月インテリア IKEAの花瓶を使って 洋風っぽくアレンジを! だるまは陶器で手のひらサイズ、 ステンドグラスの鏡餅は 作っていただいたもの。 セリアで見つけた 和のお盆がいいサイズでした♪
お正月インテリア IKEAの花瓶を使って 洋風っぽくアレンジを! だるまは陶器で手のひらサイズ、 ステンドグラスの鏡餅は 作っていただいたもの。 セリアで見つけた 和のお盆がいいサイズでした♪
rie-n.
rie-n.
3LDK | 家族
notさんの実例写真
松、造花や小物でしめ縄を作りました! いつも市販品を購入していましたが、なかなか可愛いくてオシャレな物がなかったので、、 自分で作るのは楽しくて良かったです! 来年は庭のドライフラワーで作れたら良いなぁ✨
松、造花や小物でしめ縄を作りました! いつも市販品を購入していましたが、なかなか可愛いくてオシャレな物がなかったので、、 自分で作るのは楽しくて良かったです! 来年は庭のドライフラワーで作れたら良いなぁ✨
not
not
4LDK | 家族
ayataroさんの実例写真
あけましておめでとうござます🎍 本年もよろしくお願い申し上げます(๑╹ω╹๑ ) 新作は製作できませんでしたが💦 レース糸・刺繍糸で編んだお正月の飾りのミニチュアです🎶 素敵な年になりますように✨
あけましておめでとうござます🎍 本年もよろしくお願い申し上げます(๑╹ω╹๑ ) 新作は製作できませんでしたが💦 レース糸・刺繍糸で編んだお正月の飾りのミニチュアです🎶 素敵な年になりますように✨
ayataro
ayataro
家族
KLさんの実例写真
お正月準備 // 28日 鏡餅を飾って このしめ飾りを玄関ドアにかけて 後は花を生けるだけ。 正式には、松の内が終わるとお焚き上げするのですが、私は季節飾りとして楽しんでいる為、しめ飾りは何種類か作り直しながらローテーションで飾っています。今回はお友達に頂いた稲穂を使って華やかになりました。 お餅も瀬戸焼。毎年これを飾っています。
お正月準備 // 28日 鏡餅を飾って このしめ飾りを玄関ドアにかけて 後は花を生けるだけ。 正式には、松の内が終わるとお焚き上げするのですが、私は季節飾りとして楽しんでいる為、しめ飾りは何種類か作り直しながらローテーションで飾っています。今回はお友達に頂いた稲穂を使って華やかになりました。 お餅も瀬戸焼。毎年これを飾っています。
KL
KL
nobikoさんの実例写真
寝室にお正月用雑貨を並べました まだクリスマス雑貨も片づけてはいませんが… ( ´ Å ` ; ) アハハ… 飾っている間もネコ姉弟が、元気に周りを追いかけっこしています🐈🐈‍⬛💨 jiji さんに作っていただいたドングリのプランターに紙粘土で自作したネコを閉じ込めていますが、以前100均材料で作った箱を台にするとちょうど良かったので、現在はこんな感じで飾っています (複数枚投稿)
寝室にお正月用雑貨を並べました まだクリスマス雑貨も片づけてはいませんが… ( ´ Å ` ; ) アハハ… 飾っている間もネコ姉弟が、元気に周りを追いかけっこしています🐈🐈‍⬛💨 jiji さんに作っていただいたドングリのプランターに紙粘土で自作したネコを閉じ込めていますが、以前100均材料で作った箱を台にするとちょうど良かったので、現在はこんな感じで飾っています (複数枚投稿)
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
2023年、投稿納め𓈒𓂂𓏸 ミニしめ縄飾りを作って飾りました𓂃 フラワーベースには、松だけです𖥧𖤣 華やかさ足りないけど、今年はこれがよかったのです𓂃𓈒𓏸 今年も1年間好きなことや、やりたいこと たくさんあってー気がついたら 毎日が過ぎて1ヶ月そして1年が経過してる ◡̈ 幸せなことです-😆✨ 関わってくださった方々へ🤍 いつも本当にありがとうございます ♡ ここでの出会いに感謝です! また来年もよろしくお願いします-☺️ それでは、 よいお年をお迎えくださいませ。.。:+*
2023年、投稿納め𓈒𓂂𓏸 ミニしめ縄飾りを作って飾りました𓂃 フラワーベースには、松だけです𖥧𖤣 華やかさ足りないけど、今年はこれがよかったのです𓂃𓈒𓏸 今年も1年間好きなことや、やりたいこと たくさんあってー気がついたら 毎日が過ぎて1ヶ月そして1年が経過してる ◡̈ 幸せなことです-😆✨ 関わってくださった方々へ🤍 いつも本当にありがとうございます ♡ ここでの出会いに感謝です! また来年もよろしくお願いします-☺️ それでは、 よいお年をお迎えくださいませ。.。:+*
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
連投すいませんヽ(´o`; さっきの、寄りで♡
連投すいませんヽ(´o`; さっきの、寄りで♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
kasumimixさんの実例写真
毎年角松作っております。 年々精度があがり、華やかに😌
毎年角松作っております。 年々精度があがり、華やかに😌
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
もっと見る

手作り門松 お正月インテリアのおすすめ商品

手作り門松 お正月インテリアが気になるあなたにおすすめ

手作り門松 お正月インテリアの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ