桐の箪笥 猫と暮らす

42枚の部屋写真から6枚をセレクト
hada.iroさんの実例写真
桐箪笥が仲間入りしたのですが、これがなんと500円😳 友人が公営のリサイクルセンターで見つけたところに連絡をくれ、すぐ引き取りに行きました。 上下でスタックできる仕様になっており、上段は友人が。私は下段を引き取る形で分けました☺️ ということは、、厳密に言うと250円ですね笑 私が行ったところは、毎週半分は商品が入れ替わるとのことで、近くに住まわれてる方はほんとにふらっと高頻度で訪れるそう。 いつ何が並んでいるかわからないのでワクワクしますね☺️ 寝室のレイアウトは大きく変わり、ベッドの向きを90度変えています。 以前のレイアウトだと、ベッドサイドの空間がもったいない状態だったので、使える空間になりいいかんじです。
桐箪笥が仲間入りしたのですが、これがなんと500円😳 友人が公営のリサイクルセンターで見つけたところに連絡をくれ、すぐ引き取りに行きました。 上下でスタックできる仕様になっており、上段は友人が。私は下段を引き取る形で分けました☺️ ということは、、厳密に言うと250円ですね笑 私が行ったところは、毎週半分は商品が入れ替わるとのことで、近くに住まわれてる方はほんとにふらっと高頻度で訪れるそう。 いつ何が並んでいるかわからないのでワクワクしますね☺️ 寝室のレイアウトは大きく変わり、ベッドの向きを90度変えています。 以前のレイアウトだと、ベッドサイドの空間がもったいない状態だったので、使える空間になりいいかんじです。
hada.iro
hada.iro
2DK | 一人暮らし
SHIOKONBUさんの実例写真
お代官様。
お代官様。
SHIOKONBU
SHIOKONBU
カップル
gajuさんの実例写真
和室のクロスと襖を張り替えました。築27年の中古です。 手前の桐箪笥は昭和初期のもの。
和室のクロスと襖を張り替えました。築27年の中古です。 手前の桐箪笥は昭和初期のもの。
gaju
gaju
家族
choroさんの実例写真
猫がみんな落として壊すのでガラクタと化してしまいましたが 破壊される前はワイヤーのカゴの中にはガラスの花器があったし 欠けたフォトフレームの細工はきれいだったんです(;▽;)
猫がみんな落として壊すのでガラクタと化してしまいましたが 破壊される前はワイヤーのカゴの中にはガラスの花器があったし 欠けたフォトフレームの細工はきれいだったんです(;▽;)
choro
choro
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
さあ 義母が使わなくなった 桐箪笥をテレビ台に 着々と移動 搬入 流石に オオモノ は主人が担ぐ クマ幸が興味深々 コーフン クマ幸の隠れ家やで〜
さあ 義母が使わなくなった 桐箪笥をテレビ台に 着々と移動 搬入 流石に オオモノ は主人が担ぐ クマ幸が興味深々 コーフン クマ幸の隠れ家やで〜
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
senbei.sakuramochiさんの実例写真
タンスと壁の隙間に猫さまが落下して、自力で登れず😨 ここは盲点💦 猫さまを救助後、すぐに隙間をなくしました。ついでに隙間の掃除してスッキリ。
タンスと壁の隙間に猫さまが落下して、自力で登れず😨 ここは盲点💦 猫さまを救助後、すぐに隙間をなくしました。ついでに隙間の掃除してスッキリ。
senbei.sakuramochi
senbei.sakuramochi
1LDK | 家族

桐の箪笥 猫と暮らすの投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

桐の箪笥 猫と暮らす

42枚の部屋写真から6枚をセレクト
hada.iroさんの実例写真
桐箪笥が仲間入りしたのですが、これがなんと500円😳 友人が公営のリサイクルセンターで見つけたところに連絡をくれ、すぐ引き取りに行きました。 上下でスタックできる仕様になっており、上段は友人が。私は下段を引き取る形で分けました☺️ ということは、、厳密に言うと250円ですね笑 私が行ったところは、毎週半分は商品が入れ替わるとのことで、近くに住まわれてる方はほんとにふらっと高頻度で訪れるそう。 いつ何が並んでいるかわからないのでワクワクしますね☺️ 寝室のレイアウトは大きく変わり、ベッドの向きを90度変えています。 以前のレイアウトだと、ベッドサイドの空間がもったいない状態だったので、使える空間になりいいかんじです。
桐箪笥が仲間入りしたのですが、これがなんと500円😳 友人が公営のリサイクルセンターで見つけたところに連絡をくれ、すぐ引き取りに行きました。 上下でスタックできる仕様になっており、上段は友人が。私は下段を引き取る形で分けました☺️ ということは、、厳密に言うと250円ですね笑 私が行ったところは、毎週半分は商品が入れ替わるとのことで、近くに住まわれてる方はほんとにふらっと高頻度で訪れるそう。 いつ何が並んでいるかわからないのでワクワクしますね☺️ 寝室のレイアウトは大きく変わり、ベッドの向きを90度変えています。 以前のレイアウトだと、ベッドサイドの空間がもったいない状態だったので、使える空間になりいいかんじです。
hada.iro
hada.iro
2DK | 一人暮らし
SHIOKONBUさんの実例写真
お代官様。
お代官様。
SHIOKONBU
SHIOKONBU
カップル
gajuさんの実例写真
和室のクロスと襖を張り替えました。築27年の中古です。 手前の桐箪笥は昭和初期のもの。
和室のクロスと襖を張り替えました。築27年の中古です。 手前の桐箪笥は昭和初期のもの。
gaju
gaju
家族
choroさんの実例写真
猫がみんな落として壊すのでガラクタと化してしまいましたが 破壊される前はワイヤーのカゴの中にはガラスの花器があったし 欠けたフォトフレームの細工はきれいだったんです(;▽;)
猫がみんな落として壊すのでガラクタと化してしまいましたが 破壊される前はワイヤーのカゴの中にはガラスの花器があったし 欠けたフォトフレームの細工はきれいだったんです(;▽;)
choro
choro
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
さあ 義母が使わなくなった 桐箪笥をテレビ台に 着々と移動 搬入 流石に オオモノ は主人が担ぐ クマ幸が興味深々 コーフン クマ幸の隠れ家やで〜
さあ 義母が使わなくなった 桐箪笥をテレビ台に 着々と移動 搬入 流石に オオモノ は主人が担ぐ クマ幸が興味深々 コーフン クマ幸の隠れ家やで〜
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
senbei.sakuramochiさんの実例写真
タンスと壁の隙間に猫さまが落下して、自力で登れず😨 ここは盲点💦 猫さまを救助後、すぐに隙間をなくしました。ついでに隙間の掃除してスッキリ。
タンスと壁の隙間に猫さまが落下して、自力で登れず😨 ここは盲点💦 猫さまを救助後、すぐに隙間をなくしました。ついでに隙間の掃除してスッキリ。
senbei.sakuramochi
senbei.sakuramochi
1LDK | 家族

桐の箪笥 猫と暮らすの投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ