RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

LIXILキッチン シンク下引き出し

44枚の部屋写真から30枚をセレクト
Minteaさんの実例写真
キッチンシンク下の下段です 「ダイソーのダストボックス」 使ってる方多いですよね! 深さぴったり(≧∀≦)⭐︎気持ちいいです スポンジ、排水口ネット、洗剤詰め替え…etc 細かいモノを蓋付ボックスに入れています 奥の方はダイソーの積み重ねボックスで区切っています 引き出し収納は奥まで見渡せるから好き♡
キッチンシンク下の下段です 「ダイソーのダストボックス」 使ってる方多いですよね! 深さぴったり(≧∀≦)⭐︎気持ちいいです スポンジ、排水口ネット、洗剤詰め替え…etc 細かいモノを蓋付ボックスに入れています 奥の方はダイソーの積み重ねボックスで区切っています 引き出し収納は奥まで見渡せるから好き♡
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
①シンク下の引き出しの中を全部出して、拭き掃除をしました✨ ②綺麗になったところで、収納にセリアの透明ケースを使ってみました。 ③右がよく使うもの、左がたまに使う掃除用品。 ジップロックは箱のままより、場所をとらなくなりました。 ④before
①シンク下の引き出しの中を全部出して、拭き掃除をしました✨ ②綺麗になったところで、収納にセリアの透明ケースを使ってみました。 ③右がよく使うもの、左がたまに使う掃除用品。 ジップロックは箱のままより、場所をとらなくなりました。 ④before
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
pooさんの実例写真
約3年前の大阪北部地震の時、マンションのガスが止まり慌てました。 ネットで調べて安全装置を解除して事なきを終えましたが、やはりカセットガスの存在は心強いです。 しかも我が家の普段からの使用率もかなり高く週に3〜5回はどれか出動します‼︎ 火力が強いので、たこ焼きもお好み焼きも、あとこの上に焼肉プレートを乗せて焼肉も、全て美味しく調理できて満足です。 カセットガスはケース買いです^^;
約3年前の大阪北部地震の時、マンションのガスが止まり慌てました。 ネットで調べて安全装置を解除して事なきを終えましたが、やはりカセットガスの存在は心強いです。 しかも我が家の普段からの使用率もかなり高く週に3〜5回はどれか出動します‼︎ 火力が強いので、たこ焼きもお好み焼きも、あとこの上に焼肉プレートを乗せて焼肉も、全て美味しく調理できて満足です。 カセットガスはケース買いです^^;
poo
poo
2DK | 家族
howdyさんの実例写真
旅行に行って帰ったら雪が😱☃︎❄ 外に出る気がしなくて シンク下収納見直してみました🤩 何となく上段と下段の中身を少し入れ替えてみたら、ボウル&ザルがキレイに横並び😳 見やすいし取りやすいからこっちの方がいいかも~💡
旅行に行って帰ったら雪が😱☃︎❄ 外に出る気がしなくて シンク下収納見直してみました🤩 何となく上段と下段の中身を少し入れ替えてみたら、ボウル&ザルがキレイに横並び😳 見やすいし取りやすいからこっちの方がいいかも~💡
howdy
howdy
3LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
整理ボックス・コの字ラック¥110
2024.4 少し見直しましたー✩⡱
2024.4 少し見直しましたー✩⡱
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
Marikoさんの実例写真
シンク下の整理をしたらスペースが出来て✨ ✨吊り棚にあった圧力鍋が取りやすいここに置けた ✨ たまに収納の見直し大事ですね(*^^*) RoomClip見ていつもやる気もらってます✨✨ 感謝m(_ _*)m゛
シンク下の整理をしたらスペースが出来て✨ ✨吊り棚にあった圧力鍋が取りやすいここに置けた ✨ たまに収納の見直し大事ですね(*^^*) RoomClip見ていつもやる気もらってます✨✨ 感謝m(_ _*)m゛
Mariko
Mariko
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
シンク下の引き出し 使うものが変わって少しだけ変えています😊 無印良品のファイルボックスと仕切り、ブックエンドなど 立ったままワンアクションで取り出せるようにようにしています😉 ②は反対から見たところ
シンク下の引き出し 使うものが変わって少しだけ変えています😊 無印良品のファイルボックスと仕切り、ブックエンドなど 立ったままワンアクションで取り出せるようにようにしています😉 ②は反対から見たところ
love1017
love1017
3LDK | 家族
enchan2722さんの実例写真
LIXILのキッチン(*-ω-*)広々シンクは、色選べたけどあえての白で🥰
LIXILのキッチン(*-ω-*)広々シンクは、色選べたけどあえての白で🥰
enchan2722
enchan2722
家族
cocoさんの実例写真
片付けしやすくするために 水系のものはシンク下で完了できるようにまとめて定位置に置いてます。 ボウルもザルも大きさ3種類ずつ。 ザルは毎日三角コーナー代わりに使ってます。 家族が見てもパッとみて分かりやすくしてます(^^)
片付けしやすくするために 水系のものはシンク下で完了できるようにまとめて定位置に置いてます。 ボウルもザルも大きさ3種類ずつ。 ザルは毎日三角コーナー代わりに使ってます。 家族が見てもパッとみて分かりやすくしてます(^^)
coco
coco
4LDK | 家族
NAO0314さんの実例写真
使って良かった!便利な収納グッズのイベント参加します‼️ シンク下の引き出しは、ダイソーで購入した、白い収納ケースと突っ張り棒、まな板スタンドで取り出しやすいように工夫してます。 奥にあるのは、米びつでその隣は、折りたたみバケツ。 セリアのスプレーボトルもシンデレラフィット‼️
使って良かった!便利な収納グッズのイベント参加します‼️ シンク下の引き出しは、ダイソーで購入した、白い収納ケースと突っ張り棒、まな板スタンドで取り出しやすいように工夫してます。 奥にあるのは、米びつでその隣は、折りたたみバケツ。 セリアのスプレーボトルもシンデレラフィット‼️
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
Shiguさんの実例写真
②モニター応募投稿です。 シンク下。 中々じっくり見ることないけど、意外とキレイでした笑 ここにつけれるのかな。。。 今は、蛇口に一体型カートリッジ使ってるんだけど、取り換え大変なのかな? などなど考えながら、応募してみました。 カートリッジは、LIXILストアにお任せしてるから、定期的にやってくるので、忘れっぽい私でも常に良い状態の浄水で満足してますが。。。 ビールやハイボールでお世話になってる、サントリーさんとのコラボのキッチン水栓、使いたいです!
②モニター応募投稿です。 シンク下。 中々じっくり見ることないけど、意外とキレイでした笑 ここにつけれるのかな。。。 今は、蛇口に一体型カートリッジ使ってるんだけど、取り換え大変なのかな? などなど考えながら、応募してみました。 カートリッジは、LIXILストアにお任せしてるから、定期的にやってくるので、忘れっぽい私でも常に良い状態の浄水で満足してますが。。。 ビールやハイボールでお世話になってる、サントリーさんとのコラボのキッチン水栓、使いたいです!
Shigu
Shigu
3LDK
uco....7さんの実例写真
𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥 我が家のカウンターキッチン RC投稿のため、 キッチンリセットしました💦 お題があると片付けなきゃ!ってなりますね。 散らかってたり、 汚れてるってことに気づけたり('-' ).........。ってことに気づけました〜 RC様様です✨ シンク下の引き出しが上手に活用出来ていないので 皆さんの投稿を参考に 片付けていきたいな〜とは、思っております。
𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥 我が家のカウンターキッチン RC投稿のため、 キッチンリセットしました💦 お題があると片付けなきゃ!ってなりますね。 散らかってたり、 汚れてるってことに気づけたり('-' ).........。ってことに気づけました〜 RC様様です✨ シンク下の引き出しが上手に活用出来ていないので 皆さんの投稿を参考に 片付けていきたいな〜とは、思っております。
uco....7
uco....7
2LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
キッチンの、シンク下収納です⸝⸝⸝♡︎ 1-2枚目は上の引き出しで、主に水まわりで使うものをまとめてます🫰🏻 3枚目は下(床上)の引き出しで、重さのあるお鍋とダイニングで使うホットプレートを収納しています🫰🏻 *2014年製LIXILリシェル
キッチンの、シンク下収納です⸝⸝⸝♡︎ 1-2枚目は上の引き出しで、主に水まわりで使うものをまとめてます🫰🏻 3枚目は下(床上)の引き出しで、重さのあるお鍋とダイニングで使うホットプレートを収納しています🫰🏻 *2014年製LIXILリシェル
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
Joe.さんの実例写真
ザルやボウルが食洗機の中に入ってて揃ってない状態ですが ・BRAUNフードプロセッサー(白いのから黒いのに新調) ・ザル ・耐熱ボウル ・ケーキ型(丸) ・ステンレスボウル ・バット ・タニタキッチンスケール ・スライサーセット ・鬼おろし ・めん棒 ・すりこぎ 100均のプラ製バットはサイズ違いでいくつか揃えておくと下ごしらえに便利。 少量だけパン粉つけるときなんかにも◎ 鬼おろしでおろす大根は格別に違って美味。ハンバーグにのせたりおみそ汁の仕上げにサッと入れると食感が残ってお気に入り。 フードプロセッサーは前回最上位モデルを買ったものの使わない機能もあったのでランク1つ落として新調しました。
ザルやボウルが食洗機の中に入ってて揃ってない状態ですが ・BRAUNフードプロセッサー(白いのから黒いのに新調) ・ザル ・耐熱ボウル ・ケーキ型(丸) ・ステンレスボウル ・バット ・タニタキッチンスケール ・スライサーセット ・鬼おろし ・めん棒 ・すりこぎ 100均のプラ製バットはサイズ違いでいくつか揃えておくと下ごしらえに便利。 少量だけパン粉つけるときなんかにも◎ 鬼おろしでおろす大根は格別に違って美味。ハンバーグにのせたりおみそ汁の仕上げにサッと入れると食感が残ってお気に入り。 フードプロセッサーは前回最上位モデルを買ったものの使わない機能もあったのでランク1つ落として新調しました。
Joe.
Joe.
家族
kojikojiさんの実例写真
¥398
ヾ(ゝ∀・。)ノ゛オハョ♪ 今日は久々にキッチンシンク下収納☆ セリアのキッチン消耗品収納ケース追加しました〜(*´ω`*)色々収納できて便利だよ〜✨
ヾ(ゝ∀・。)ノ゛オハョ♪ 今日は久々にキッチンシンク下収納☆ セリアのキッチン消耗品収納ケース追加しました〜(*´ω`*)色々収納できて便利だよ〜✨
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
aiiiiiinさんの実例写真
アレスタ シンク下収納♡ 上の段もあるよ🎶 あーほんと、にシンク下が落ち着くと 心が落ち着く😭🙏笑
アレスタ シンク下収納♡ 上の段もあるよ🎶 あーほんと、にシンク下が落ち着くと 心が落ち着く😭🙏笑
aiiiiiin
aiiiiiin
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
𖤘 お気に入りのキッチンアイテム 𖤘 ⁡ ✐ニトリ ⁎整理バスケット ツールスタンド WH Nブラン ☞ https://www.nitori-net.jp/ec/product/8920372/ ⁡ ⁡ 排水口ネットと保存袋 ワンアクションで取り出せるように 𓇬𓂅 ⁡
𖤘 お気に入りのキッチンアイテム 𖤘 ⁡ ✐ニトリ ⁎整理バスケット ツールスタンド WH Nブラン ☞ https://www.nitori-net.jp/ec/product/8920372/ ⁡ ⁡ 排水口ネットと保存袋 ワンアクションで取り出せるように 𓇬𓂅 ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
hiyokoさんの実例写真
シンク下引き出し収納˗ˏˋ ˎˊ˗ すこーーーしずつ整えていく収納を たまーーーにでも!(笑) 載せていこうと思います( ˆoˆ )! シンク下の引き出し、我が家は 「アシストポケット・シェルフ」付きのもの。 シェルフの部分(あみあみのところ?)だけですが やっと整いました❁❁❁ 1番取りやすいところなので毎日使うものを 厳選して収納しています\( ˆoˆ)/ 他のところはまだ迷走中なので見ないで〜〜🙈
シンク下引き出し収納˗ˏˋ ˎˊ˗ すこーーーしずつ整えていく収納を たまーーーにでも!(笑) 載せていこうと思います( ˆoˆ )! シンク下の引き出し、我が家は 「アシストポケット・シェルフ」付きのもの。 シェルフの部分(あみあみのところ?)だけですが やっと整いました❁❁❁ 1番取りやすいところなので毎日使うものを 厳選して収納しています\( ˆoˆ)/ 他のところはまだ迷走中なので見ないで〜〜🙈
hiyoko
hiyoko
4LDK | 家族
Mayumiさんの実例写真
リクシルキッチン シンク下引き出し収納 右側には包丁 ボウル ザル類 ラップ類は無印のケースにいれる お掃除ツール類も白に拘る
リクシルキッチン シンク下引き出し収納 右側には包丁 ボウル ザル類 ラップ類は無印のケースにいれる お掃除ツール類も白に拘る
Mayumi
Mayumi
4DK | 家族
LIXIL-karasuyamaさんの実例写真
LIXIL リシェルis セラミックトップ 床はサンゲツフロアタイル
LIXIL リシェルis セラミックトップ 床はサンゲツフロアタイル
LIXIL-karasuyama
LIXIL-karasuyama
meguさんの実例写真
夜な夜な収納見直しタイム♡ うん!ぴったり?!? このシンク一番下の引き出しがしっくり来なくて色々見直しました。まだ途中なんで、他の引き出しも終わったら細かくピックさせてください♡ ママは疲れましたぁ(´д⊂)笑
夜な夜な収納見直しタイム♡ うん!ぴったり?!? このシンク一番下の引き出しがしっくり来なくて色々見直しました。まだ途中なんで、他の引き出しも終わったら細かくピックさせてください♡ ママは疲れましたぁ(´д⊂)笑
megu
megu
3LDK | 家族
1012urさんの実例写真
人工大理石のトップとシンク シンクはマロンベージュ
人工大理石のトップとシンク シンクはマロンベージュ
1012ur
1012ur
4LDK | 家族
chikohiroさんの実例写真
カインズホーム スキット その② シンクの一番下のひきだしです。 私は、ここそんなに開けやすく無くて、弁当に関わるものとタッパ類(コンテナ?)を主に置いてます。 毎日開けません。 …。beforeが凄い件。言い訳を。すると、下の子の遊び場になることが多く、私もそのまま物を突っ込む。 もともと引っ越し後の空き箱で仕切りは作ってあったのですがもう意味無かったですね。 ひとまずキレイになったので出来たら維持したいです。 ピッチャーの入ってる所は余白で残しました。休みの日だけ旦那さんの弁当箱を入れるとか、とりあえず突っ込むとか…(またかい。) 底に段ボール板が入ってますが、新品のシステムキッチンが痛むのが嫌で始めの頃敷きました。 カインズさんに、ニトリと同じような透明の凸凹がついた保護シートが巻きで売ってるのを先日見たので、それを買って敷こうと思います。段ボールはダニの温床になるらしいし…(--;)。
カインズホーム スキット その② シンクの一番下のひきだしです。 私は、ここそんなに開けやすく無くて、弁当に関わるものとタッパ類(コンテナ?)を主に置いてます。 毎日開けません。 …。beforeが凄い件。言い訳を。すると、下の子の遊び場になることが多く、私もそのまま物を突っ込む。 もともと引っ越し後の空き箱で仕切りは作ってあったのですがもう意味無かったですね。 ひとまずキレイになったので出来たら維持したいです。 ピッチャーの入ってる所は余白で残しました。休みの日だけ旦那さんの弁当箱を入れるとか、とりあえず突っ込むとか…(またかい。) 底に段ボール板が入ってますが、新品のシステムキッチンが痛むのが嫌で始めの頃敷きました。 カインズさんに、ニトリと同じような透明の凸凹がついた保護シートが巻きで売ってるのを先日見たので、それを買って敷こうと思います。段ボールはダニの温床になるらしいし…(--;)。
chikohiro
chikohiro
matthewさんの実例写真
引き続き山善さんのスリムホットプレートレポです。 収納場所はシンク下の引き出しに決定☆ 今まで使っていた鍋兼ホットプレートの隣に仲良く並びました。 コードは取り外しできないので隙間にくしゅくしゅ。 引き出しの奥行は42㎝、高さは20㎝で余裕です。 でも、ほんとは仕舞わずに眺めていたいくらいかっこいいです。 どこもかしこも艶消しブラックで高級感あります。 スイッチくらいテカテカしてるだろーと思ってチェックしましたが、ちゃんと艶消しです。(`・ω・´)
引き続き山善さんのスリムホットプレートレポです。 収納場所はシンク下の引き出しに決定☆ 今まで使っていた鍋兼ホットプレートの隣に仲良く並びました。 コードは取り外しできないので隙間にくしゅくしゅ。 引き出しの奥行は42㎝、高さは20㎝で余裕です。 でも、ほんとは仕舞わずに眺めていたいくらいかっこいいです。 どこもかしこも艶消しブラックで高級感あります。 スイッチくらいテカテカしてるだろーと思ってチェックしましたが、ちゃんと艶消しです。(`・ω・´)
matthew
matthew
家族
もっと見る

LIXILキッチン シンク下引き出しのおすすめ商品

LIXILキッチン シンク下引き出しの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

LIXILキッチン シンク下引き出し

44枚の部屋写真から30枚をセレクト
Minteaさんの実例写真
キッチンシンク下の下段です 「ダイソーのダストボックス」 使ってる方多いですよね! 深さぴったり(≧∀≦)⭐︎気持ちいいです スポンジ、排水口ネット、洗剤詰め替え…etc 細かいモノを蓋付ボックスに入れています 奥の方はダイソーの積み重ねボックスで区切っています 引き出し収納は奥まで見渡せるから好き♡
キッチンシンク下の下段です 「ダイソーのダストボックス」 使ってる方多いですよね! 深さぴったり(≧∀≦)⭐︎気持ちいいです スポンジ、排水口ネット、洗剤詰め替え…etc 細かいモノを蓋付ボックスに入れています 奥の方はダイソーの積み重ねボックスで区切っています 引き出し収納は奥まで見渡せるから好き♡
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
①シンク下の引き出しの中を全部出して、拭き掃除をしました✨ ②綺麗になったところで、収納にセリアの透明ケースを使ってみました。 ③右がよく使うもの、左がたまに使う掃除用品。 ジップロックは箱のままより、場所をとらなくなりました。 ④before
①シンク下の引き出しの中を全部出して、拭き掃除をしました✨ ②綺麗になったところで、収納にセリアの透明ケースを使ってみました。 ③右がよく使うもの、左がたまに使う掃除用品。 ジップロックは箱のままより、場所をとらなくなりました。 ④before
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
pooさんの実例写真
約3年前の大阪北部地震の時、マンションのガスが止まり慌てました。 ネットで調べて安全装置を解除して事なきを終えましたが、やはりカセットガスの存在は心強いです。 しかも我が家の普段からの使用率もかなり高く週に3〜5回はどれか出動します‼︎ 火力が強いので、たこ焼きもお好み焼きも、あとこの上に焼肉プレートを乗せて焼肉も、全て美味しく調理できて満足です。 カセットガスはケース買いです^^;
約3年前の大阪北部地震の時、マンションのガスが止まり慌てました。 ネットで調べて安全装置を解除して事なきを終えましたが、やはりカセットガスの存在は心強いです。 しかも我が家の普段からの使用率もかなり高く週に3〜5回はどれか出動します‼︎ 火力が強いので、たこ焼きもお好み焼きも、あとこの上に焼肉プレートを乗せて焼肉も、全て美味しく調理できて満足です。 カセットガスはケース買いです^^;
poo
poo
2DK | 家族
howdyさんの実例写真
旅行に行って帰ったら雪が😱☃︎❄ 外に出る気がしなくて シンク下収納見直してみました🤩 何となく上段と下段の中身を少し入れ替えてみたら、ボウル&ザルがキレイに横並び😳 見やすいし取りやすいからこっちの方がいいかも~💡
旅行に行って帰ったら雪が😱☃︎❄ 外に出る気がしなくて シンク下収納見直してみました🤩 何となく上段と下段の中身を少し入れ替えてみたら、ボウル&ザルがキレイに横並び😳 見やすいし取りやすいからこっちの方がいいかも~💡
howdy
howdy
3LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
整理ボックス・コの字ラック¥110
2024.4 少し見直しましたー✩⡱
2024.4 少し見直しましたー✩⡱
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
Marikoさんの実例写真
シンク下の整理をしたらスペースが出来て✨ ✨吊り棚にあった圧力鍋が取りやすいここに置けた ✨ たまに収納の見直し大事ですね(*^^*) RoomClip見ていつもやる気もらってます✨✨ 感謝m(_ _*)m゛
シンク下の整理をしたらスペースが出来て✨ ✨吊り棚にあった圧力鍋が取りやすいここに置けた ✨ たまに収納の見直し大事ですね(*^^*) RoomClip見ていつもやる気もらってます✨✨ 感謝m(_ _*)m゛
Mariko
Mariko
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
シンク下の引き出し 使うものが変わって少しだけ変えています😊 無印良品のファイルボックスと仕切り、ブックエンドなど 立ったままワンアクションで取り出せるようにようにしています😉 ②は反対から見たところ
シンク下の引き出し 使うものが変わって少しだけ変えています😊 無印良品のファイルボックスと仕切り、ブックエンドなど 立ったままワンアクションで取り出せるようにようにしています😉 ②は反対から見たところ
love1017
love1017
3LDK | 家族
enchan2722さんの実例写真
LIXILのキッチン(*-ω-*)広々シンクは、色選べたけどあえての白で🥰
LIXILのキッチン(*-ω-*)広々シンクは、色選べたけどあえての白で🥰
enchan2722
enchan2722
家族
cocoさんの実例写真
片付けしやすくするために 水系のものはシンク下で完了できるようにまとめて定位置に置いてます。 ボウルもザルも大きさ3種類ずつ。 ザルは毎日三角コーナー代わりに使ってます。 家族が見てもパッとみて分かりやすくしてます(^^)
片付けしやすくするために 水系のものはシンク下で完了できるようにまとめて定位置に置いてます。 ボウルもザルも大きさ3種類ずつ。 ザルは毎日三角コーナー代わりに使ってます。 家族が見てもパッとみて分かりやすくしてます(^^)
coco
coco
4LDK | 家族
NAO0314さんの実例写真
使って良かった!便利な収納グッズのイベント参加します‼️ シンク下の引き出しは、ダイソーで購入した、白い収納ケースと突っ張り棒、まな板スタンドで取り出しやすいように工夫してます。 奥にあるのは、米びつでその隣は、折りたたみバケツ。 セリアのスプレーボトルもシンデレラフィット‼️
使って良かった!便利な収納グッズのイベント参加します‼️ シンク下の引き出しは、ダイソーで購入した、白い収納ケースと突っ張り棒、まな板スタンドで取り出しやすいように工夫してます。 奥にあるのは、米びつでその隣は、折りたたみバケツ。 セリアのスプレーボトルもシンデレラフィット‼️
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
Shiguさんの実例写真
②モニター応募投稿です。 シンク下。 中々じっくり見ることないけど、意外とキレイでした笑 ここにつけれるのかな。。。 今は、蛇口に一体型カートリッジ使ってるんだけど、取り換え大変なのかな? などなど考えながら、応募してみました。 カートリッジは、LIXILストアにお任せしてるから、定期的にやってくるので、忘れっぽい私でも常に良い状態の浄水で満足してますが。。。 ビールやハイボールでお世話になってる、サントリーさんとのコラボのキッチン水栓、使いたいです!
②モニター応募投稿です。 シンク下。 中々じっくり見ることないけど、意外とキレイでした笑 ここにつけれるのかな。。。 今は、蛇口に一体型カートリッジ使ってるんだけど、取り換え大変なのかな? などなど考えながら、応募してみました。 カートリッジは、LIXILストアにお任せしてるから、定期的にやってくるので、忘れっぽい私でも常に良い状態の浄水で満足してますが。。。 ビールやハイボールでお世話になってる、サントリーさんとのコラボのキッチン水栓、使いたいです!
Shigu
Shigu
3LDK
uco....7さんの実例写真
𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥 我が家のカウンターキッチン RC投稿のため、 キッチンリセットしました💦 お題があると片付けなきゃ!ってなりますね。 散らかってたり、 汚れてるってことに気づけたり('-' ).........。ってことに気づけました〜 RC様様です✨ シンク下の引き出しが上手に活用出来ていないので 皆さんの投稿を参考に 片付けていきたいな〜とは、思っております。
𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥 我が家のカウンターキッチン RC投稿のため、 キッチンリセットしました💦 お題があると片付けなきゃ!ってなりますね。 散らかってたり、 汚れてるってことに気づけたり('-' ).........。ってことに気づけました〜 RC様様です✨ シンク下の引き出しが上手に活用出来ていないので 皆さんの投稿を参考に 片付けていきたいな〜とは、思っております。
uco....7
uco....7
2LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
¥50,000
キッチンの、シンク下収納です⸝⸝⸝♡︎ 1-2枚目は上の引き出しで、主に水まわりで使うものをまとめてます🫰🏻 3枚目は下(床上)の引き出しで、重さのあるお鍋とダイニングで使うホットプレートを収納しています🫰🏻 *2014年製LIXILリシェル
キッチンの、シンク下収納です⸝⸝⸝♡︎ 1-2枚目は上の引き出しで、主に水まわりで使うものをまとめてます🫰🏻 3枚目は下(床上)の引き出しで、重さのあるお鍋とダイニングで使うホットプレートを収納しています🫰🏻 *2014年製LIXILリシェル
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
Joe.さんの実例写真
ザルやボウルが食洗機の中に入ってて揃ってない状態ですが ・BRAUNフードプロセッサー(白いのから黒いのに新調) ・ザル ・耐熱ボウル ・ケーキ型(丸) ・ステンレスボウル ・バット ・タニタキッチンスケール ・スライサーセット ・鬼おろし ・めん棒 ・すりこぎ 100均のプラ製バットはサイズ違いでいくつか揃えておくと下ごしらえに便利。 少量だけパン粉つけるときなんかにも◎ 鬼おろしでおろす大根は格別に違って美味。ハンバーグにのせたりおみそ汁の仕上げにサッと入れると食感が残ってお気に入り。 フードプロセッサーは前回最上位モデルを買ったものの使わない機能もあったのでランク1つ落として新調しました。
ザルやボウルが食洗機の中に入ってて揃ってない状態ですが ・BRAUNフードプロセッサー(白いのから黒いのに新調) ・ザル ・耐熱ボウル ・ケーキ型(丸) ・ステンレスボウル ・バット ・タニタキッチンスケール ・スライサーセット ・鬼おろし ・めん棒 ・すりこぎ 100均のプラ製バットはサイズ違いでいくつか揃えておくと下ごしらえに便利。 少量だけパン粉つけるときなんかにも◎ 鬼おろしでおろす大根は格別に違って美味。ハンバーグにのせたりおみそ汁の仕上げにサッと入れると食感が残ってお気に入り。 フードプロセッサーは前回最上位モデルを買ったものの使わない機能もあったのでランク1つ落として新調しました。
Joe.
Joe.
家族
kojikojiさんの実例写真
ヾ(ゝ∀・。)ノ゛オハョ♪ 今日は久々にキッチンシンク下収納☆ セリアのキッチン消耗品収納ケース追加しました〜(*´ω`*)色々収納できて便利だよ〜✨
ヾ(ゝ∀・。)ノ゛オハョ♪ 今日は久々にキッチンシンク下収納☆ セリアのキッチン消耗品収納ケース追加しました〜(*´ω`*)色々収納できて便利だよ〜✨
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
aiiiiiinさんの実例写真
アレスタ シンク下収納♡ 上の段もあるよ🎶 あーほんと、にシンク下が落ち着くと 心が落ち着く😭🙏笑
アレスタ シンク下収納♡ 上の段もあるよ🎶 あーほんと、にシンク下が落ち着くと 心が落ち着く😭🙏笑
aiiiiiin
aiiiiiin
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
𖤘 お気に入りのキッチンアイテム 𖤘 ⁡ ✐ニトリ ⁎整理バスケット ツールスタンド WH Nブラン ☞ https://www.nitori-net.jp/ec/product/8920372/ ⁡ ⁡ 排水口ネットと保存袋 ワンアクションで取り出せるように 𓇬𓂅 ⁡
𖤘 お気に入りのキッチンアイテム 𖤘 ⁡ ✐ニトリ ⁎整理バスケット ツールスタンド WH Nブラン ☞ https://www.nitori-net.jp/ec/product/8920372/ ⁡ ⁡ 排水口ネットと保存袋 ワンアクションで取り出せるように 𓇬𓂅 ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
hiyokoさんの実例写真
シンク下引き出し収納˗ˏˋ ˎˊ˗ すこーーーしずつ整えていく収納を たまーーーにでも!(笑) 載せていこうと思います( ˆoˆ )! シンク下の引き出し、我が家は 「アシストポケット・シェルフ」付きのもの。 シェルフの部分(あみあみのところ?)だけですが やっと整いました❁❁❁ 1番取りやすいところなので毎日使うものを 厳選して収納しています\( ˆoˆ)/ 他のところはまだ迷走中なので見ないで〜〜🙈
シンク下引き出し収納˗ˏˋ ˎˊ˗ すこーーーしずつ整えていく収納を たまーーーにでも!(笑) 載せていこうと思います( ˆoˆ )! シンク下の引き出し、我が家は 「アシストポケット・シェルフ」付きのもの。 シェルフの部分(あみあみのところ?)だけですが やっと整いました❁❁❁ 1番取りやすいところなので毎日使うものを 厳選して収納しています\( ˆoˆ)/ 他のところはまだ迷走中なので見ないで〜〜🙈
hiyoko
hiyoko
4LDK | 家族
Mayumiさんの実例写真
リクシルキッチン シンク下引き出し収納 右側には包丁 ボウル ザル類 ラップ類は無印のケースにいれる お掃除ツール類も白に拘る
リクシルキッチン シンク下引き出し収納 右側には包丁 ボウル ザル類 ラップ類は無印のケースにいれる お掃除ツール類も白に拘る
Mayumi
Mayumi
4DK | 家族
LIXIL-karasuyamaさんの実例写真
LIXIL リシェルis セラミックトップ 床はサンゲツフロアタイル
LIXIL リシェルis セラミックトップ 床はサンゲツフロアタイル
LIXIL-karasuyama
LIXIL-karasuyama
meguさんの実例写真
夜な夜な収納見直しタイム♡ うん!ぴったり?!? このシンク一番下の引き出しがしっくり来なくて色々見直しました。まだ途中なんで、他の引き出しも終わったら細かくピックさせてください♡ ママは疲れましたぁ(´д⊂)笑
夜な夜な収納見直しタイム♡ うん!ぴったり?!? このシンク一番下の引き出しがしっくり来なくて色々見直しました。まだ途中なんで、他の引き出しも終わったら細かくピックさせてください♡ ママは疲れましたぁ(´д⊂)笑
megu
megu
3LDK | 家族
1012urさんの実例写真
人工大理石のトップとシンク シンクはマロンベージュ
人工大理石のトップとシンク シンクはマロンベージュ
1012ur
1012ur
4LDK | 家族
chikohiroさんの実例写真
カインズホーム スキット その② シンクの一番下のひきだしです。 私は、ここそんなに開けやすく無くて、弁当に関わるものとタッパ類(コンテナ?)を主に置いてます。 毎日開けません。 …。beforeが凄い件。言い訳を。すると、下の子の遊び場になることが多く、私もそのまま物を突っ込む。 もともと引っ越し後の空き箱で仕切りは作ってあったのですがもう意味無かったですね。 ひとまずキレイになったので出来たら維持したいです。 ピッチャーの入ってる所は余白で残しました。休みの日だけ旦那さんの弁当箱を入れるとか、とりあえず突っ込むとか…(またかい。) 底に段ボール板が入ってますが、新品のシステムキッチンが痛むのが嫌で始めの頃敷きました。 カインズさんに、ニトリと同じような透明の凸凹がついた保護シートが巻きで売ってるのを先日見たので、それを買って敷こうと思います。段ボールはダニの温床になるらしいし…(--;)。
カインズホーム スキット その② シンクの一番下のひきだしです。 私は、ここそんなに開けやすく無くて、弁当に関わるものとタッパ類(コンテナ?)を主に置いてます。 毎日開けません。 …。beforeが凄い件。言い訳を。すると、下の子の遊び場になることが多く、私もそのまま物を突っ込む。 もともと引っ越し後の空き箱で仕切りは作ってあったのですがもう意味無かったですね。 ひとまずキレイになったので出来たら維持したいです。 ピッチャーの入ってる所は余白で残しました。休みの日だけ旦那さんの弁当箱を入れるとか、とりあえず突っ込むとか…(またかい。) 底に段ボール板が入ってますが、新品のシステムキッチンが痛むのが嫌で始めの頃敷きました。 カインズさんに、ニトリと同じような透明の凸凹がついた保護シートが巻きで売ってるのを先日見たので、それを買って敷こうと思います。段ボールはダニの温床になるらしいし…(--;)。
chikohiro
chikohiro
matthewさんの実例写真
引き続き山善さんのスリムホットプレートレポです。 収納場所はシンク下の引き出しに決定☆ 今まで使っていた鍋兼ホットプレートの隣に仲良く並びました。 コードは取り外しできないので隙間にくしゅくしゅ。 引き出しの奥行は42㎝、高さは20㎝で余裕です。 でも、ほんとは仕舞わずに眺めていたいくらいかっこいいです。 どこもかしこも艶消しブラックで高級感あります。 スイッチくらいテカテカしてるだろーと思ってチェックしましたが、ちゃんと艶消しです。(`・ω・´)
引き続き山善さんのスリムホットプレートレポです。 収納場所はシンク下の引き出しに決定☆ 今まで使っていた鍋兼ホットプレートの隣に仲良く並びました。 コードは取り外しできないので隙間にくしゅくしゅ。 引き出しの奥行は42㎝、高さは20㎝で余裕です。 でも、ほんとは仕舞わずに眺めていたいくらいかっこいいです。 どこもかしこも艶消しブラックで高級感あります。 スイッチくらいテカテカしてるだろーと思ってチェックしましたが、ちゃんと艶消しです。(`・ω・´)
matthew
matthew
家族
もっと見る

LIXILキッチン シンク下引き出しのおすすめ商品

LIXILキッチン シンク下引き出しの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ