信楽焼洗面ボウル

80枚の部屋写真から35枚をセレクト
riakanaさんの実例写真
帰宅後すぐに子供たちが手を洗える様玄関入ってすぐの位置に手洗いスペースを設けました。トイレ後もここ。 カクダイのセンサー水栓にしました。ここは主人の意向で和モダンに。ボウルは信楽焼がイイ!と実際に行って選びました。タヌキがいっぱいで楽しかったナ〜また行きたい♪( ´θ`)ノ
帰宅後すぐに子供たちが手を洗える様玄関入ってすぐの位置に手洗いスペースを設けました。トイレ後もここ。 カクダイのセンサー水栓にしました。ここは主人の意向で和モダンに。ボウルは信楽焼がイイ!と実際に行って選びました。タヌキがいっぱいで楽しかったナ〜また行きたい♪( ´θ`)ノ
riakana
riakana
家族
macochin4129さんの実例写真
このあたりにグリーンが欲しい
このあたりにグリーンが欲しい
macochin4129
macochin4129
Rさんの実例写真
R
R
4LDK | 家族
momomoさんの実例写真
トイレです😀 水栓が井戸チックです🎵 台はトチの木を三角に切り出して壁に埋め込むカタチでつけてもらいました❤️ 洗面ボウルは信楽焼をお取り寄せしました🎵
トイレです😀 水栓が井戸チックです🎵 台はトチの木を三角に切り出して壁に埋め込むカタチでつけてもらいました❤️ 洗面ボウルは信楽焼をお取り寄せしました🎵
momomo
momomo
家族
yoppyさんの実例写真
地域のイベントで作ったトトロの木工クラフトを飾っています。木のおうちや信楽焼の洗面ボウルにぴったり
地域のイベントで作ったトトロの木工クラフトを飾っています。木のおうちや信楽焼の洗面ボウルにぴったり
yoppy
yoppy
3LDK | 家族
naryumiaさんの実例写真
玄関の手洗い。 信楽焼の洗面ボウルに、カクダイの井戸端蛇口。 本当は黒が欲しかったけれど、廃盤でした(ρ_;)
玄関の手洗い。 信楽焼の洗面ボウルに、カクダイの井戸端蛇口。 本当は黒が欲しかったけれど、廃盤でした(ρ_;)
naryumia
naryumia
2LDK | 家族
kat_____homeさんの実例写真
玄関と玄関手洗い ニッチ上段は 現場監督が試しに入れてくれたタオル入ってます。笑
玄関と玄関手洗い ニッチ上段は 現場監督が試しに入れてくれたタオル入ってます。笑
kat_____home
kat_____home
3LDK | 家族
ss.my_homeさんの実例写真
トイレはタンクレスなので、手前に造作洗面をつけました。玄関入ってすぐの場所なので、何かと便利!シンプルで気に入っています。
トイレはタンクレスなので、手前に造作洗面をつけました。玄関入ってすぐの場所なので、何かと便利!シンプルで気に入っています。
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
yanyon0194さんの実例写真
yanyon0194
yanyon0194
家族
iduminさんの実例写真
1階トイレ横に設けた洗面手洗い場です。 狭い場所ですが、トイレから手洗いを 独立させて大正解! 来客用、食事前の手洗い・うがい、 と便利に使っています。
1階トイレ横に設けた洗面手洗い場です。 狭い場所ですが、トイレから手洗いを 独立させて大正解! 来客用、食事前の手洗い・うがい、 と便利に使っています。
idumin
idumin
2LDK | 家族
shi_maruichiさんの実例写真
洗面ボウル=白の時代はもう終わり。 これからは、洗面ボウルも楽しく選べる時代です( *´艸`)
洗面ボウル=白の時代はもう終わり。 これからは、洗面ボウルも楽しく選べる時代です( *´艸`)
shi_maruichi
shi_maruichi
sachiさんの実例写真
1Fトイレの造作手洗い
1Fトイレの造作手洗い
sachi
sachi
家族
Yukaさんの実例写真
洗面所を脱衣所とは別に設置し 大正解でした
洗面所を脱衣所とは別に設置し 大正解でした
Yuka
Yuka
3LDK | 家族
ruriさんの実例写真
一階のトイレは 信楽焼の洗面ボウルに合わせて、森をテーマとしてクロスを選びました。
一階のトイレは 信楽焼の洗面ボウルに合わせて、森をテーマとしてクロスを選びました。
ruri
ruri
家族
NUKAさんの実例写真
壁付け水栓¥38,115
NUKA
NUKA
家族
Mamma.av.fiskさんの実例写真
信楽焼の水洗器 植木鉢みたいでかわいい。
信楽焼の水洗器 植木鉢みたいでかわいい。
Mamma.av.fisk
Mamma.av.fisk
家族
ainatsuさんの実例写真
ainatsu
ainatsu
家族
Se-kichiさんの実例写真
イベント参加です!
イベント参加です!
Se-kichi
Se-kichi
4LDK | 家族
toiletasさんの実例写真
和風の手洗いコーディネート事例です。 檜の無垢材をつかった造作カウンターに石を敷き詰めた個性的な仕様です。 腰壁にも無垢の檜の板が使われています。 ボウルは信楽焼「利楽 黄昏」。ざらりとした手ざわりと素朴であたたかみのある表情が素敵です。
和風の手洗いコーディネート事例です。 檜の無垢材をつかった造作カウンターに石を敷き詰めた個性的な仕様です。 腰壁にも無垢の檜の板が使われています。 ボウルは信楽焼「利楽 黄昏」。ざらりとした手ざわりと素朴であたたかみのある表情が素敵です。
toiletas
toiletas
LDK_plusさんの実例写真
【和モダン/信楽焼洗面ボウル】 信楽焼の風情を感じさせる洗面ボウル。 日本六古窯の1つ、古くは天平時代に生まれたと言われる「信楽焼」。 和もだんシリーズは、古き良き伝統を継承し時代のニーズに合わせ弛緩し続けている窯元にて作られました。 和テイストの洗面ボウルは置くだけで一気に雰囲気のある洗面空間に仕上がります。 ご自宅はもちろん、和食屋など飲食店やホテル・旅館など幅広いシーンで使えます。 ↓もっと詳しくはこちら↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1254/054_wamdn-bl01?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=wamdn-bl01
【和モダン/信楽焼洗面ボウル】 信楽焼の風情を感じさせる洗面ボウル。 日本六古窯の1つ、古くは天平時代に生まれたと言われる「信楽焼」。 和もだんシリーズは、古き良き伝統を継承し時代のニーズに合わせ弛緩し続けている窯元にて作られました。 和テイストの洗面ボウルは置くだけで一気に雰囲気のある洗面空間に仕上がります。 ご自宅はもちろん、和食屋など飲食店やホテル・旅館など幅広いシーンで使えます。 ↓もっと詳しくはこちら↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1254/054_wamdn-bl01?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=wamdn-bl01
LDK_plus
LDK_plus
yuさんの実例写真
信楽焼きの洗面ボウルです(ʻ◡ʻ) 高さがなく水の飛び跳ねが心配でしたが、その分横に大きいので、全然気になりません✨ とってもお気に入りです
信楽焼きの洗面ボウルです(ʻ◡ʻ) 高さがなく水の飛び跳ねが心配でしたが、その分横に大きいので、全然気になりません✨ とってもお気に入りです
yu
yu
4LDK | 家族
anzoさんの実例写真
anzo
anzo
3LDK | 家族
DETAIL-HOMEさんの実例写真
趣味を楽しむ家。 建築実例はこちら↓ https://www.detail-home.com/works/20200728_sanjou-s/
趣味を楽しむ家。 建築実例はこちら↓ https://www.detail-home.com/works/20200728_sanjou-s/
DETAIL-HOME
DETAIL-HOME
namazuさんの実例写真
トイレにも古道具。タオル置き、ごみ箱、どれも家に残されていた古道具たち。活躍する場所を提供できて、私もうれしいです。
トイレにも古道具。タオル置き、ごみ箱、どれも家に残されていた古道具たち。活躍する場所を提供できて、私もうれしいです。
namazu
namazu
家族
29aki43さんの実例写真
おはようございます☀ 朝からおトイレ🚽写真 ・ トイレカウンターは造作です。 洗面ボウルは信楽焼。 おトイレはTOTOのネオレストを採用。 リクシルと悩みましたが掃除がしやすそうだったのと、リモコンのカッコよさで採用しました。 トイレカウンター真ん中は、汚物入れが隠れてます。 汚物入れを隠したくて相談したところ、作ってくれた現場監督と大工さんの力作✨ 中には無印のゴミ箱を入れてます。 臭いも防げるし隠しておくことで来客時も良き👍 証明はあえて間接照明のみにしました。 ここもリクシルのエコカラットを貼り、エコカラット際立つライトアップ。 どんだけエコカラット好きなん?という家ですが、消臭機能もあるので助かってます✨
おはようございます☀ 朝からおトイレ🚽写真 ・ トイレカウンターは造作です。 洗面ボウルは信楽焼。 おトイレはTOTOのネオレストを採用。 リクシルと悩みましたが掃除がしやすそうだったのと、リモコンのカッコよさで採用しました。 トイレカウンター真ん中は、汚物入れが隠れてます。 汚物入れを隠したくて相談したところ、作ってくれた現場監督と大工さんの力作✨ 中には無印のゴミ箱を入れてます。 臭いも防げるし隠しておくことで来客時も良き👍 証明はあえて間接照明のみにしました。 ここもリクシルのエコカラットを貼り、エコカラット際立つライトアップ。 どんだけエコカラット好きなん?という家ですが、消臭機能もあるので助かってます✨
29aki43
29aki43
家族
もっと見る

信楽焼洗面ボウルの投稿一覧

53枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

信楽焼洗面ボウル

80枚の部屋写真から35枚をセレクト
riakanaさんの実例写真
帰宅後すぐに子供たちが手を洗える様玄関入ってすぐの位置に手洗いスペースを設けました。トイレ後もここ。 カクダイのセンサー水栓にしました。ここは主人の意向で和モダンに。ボウルは信楽焼がイイ!と実際に行って選びました。タヌキがいっぱいで楽しかったナ〜また行きたい♪( ´θ`)ノ
帰宅後すぐに子供たちが手を洗える様玄関入ってすぐの位置に手洗いスペースを設けました。トイレ後もここ。 カクダイのセンサー水栓にしました。ここは主人の意向で和モダンに。ボウルは信楽焼がイイ!と実際に行って選びました。タヌキがいっぱいで楽しかったナ〜また行きたい♪( ´θ`)ノ
riakana
riakana
家族
macochin4129さんの実例写真
このあたりにグリーンが欲しい
このあたりにグリーンが欲しい
macochin4129
macochin4129
Rさんの実例写真
R
R
4LDK | 家族
momomoさんの実例写真
トイレです😀 水栓が井戸チックです🎵 台はトチの木を三角に切り出して壁に埋め込むカタチでつけてもらいました❤️ 洗面ボウルは信楽焼をお取り寄せしました🎵
トイレです😀 水栓が井戸チックです🎵 台はトチの木を三角に切り出して壁に埋め込むカタチでつけてもらいました❤️ 洗面ボウルは信楽焼をお取り寄せしました🎵
momomo
momomo
家族
yoppyさんの実例写真
地域のイベントで作ったトトロの木工クラフトを飾っています。木のおうちや信楽焼の洗面ボウルにぴったり
地域のイベントで作ったトトロの木工クラフトを飾っています。木のおうちや信楽焼の洗面ボウルにぴったり
yoppy
yoppy
3LDK | 家族
naryumiaさんの実例写真
玄関の手洗い。 信楽焼の洗面ボウルに、カクダイの井戸端蛇口。 本当は黒が欲しかったけれど、廃盤でした(ρ_;)
玄関の手洗い。 信楽焼の洗面ボウルに、カクダイの井戸端蛇口。 本当は黒が欲しかったけれど、廃盤でした(ρ_;)
naryumia
naryumia
2LDK | 家族
kat_____homeさんの実例写真
玄関と玄関手洗い ニッチ上段は 現場監督が試しに入れてくれたタオル入ってます。笑
玄関と玄関手洗い ニッチ上段は 現場監督が試しに入れてくれたタオル入ってます。笑
kat_____home
kat_____home
3LDK | 家族
ss.my_homeさんの実例写真
トイレはタンクレスなので、手前に造作洗面をつけました。玄関入ってすぐの場所なので、何かと便利!シンプルで気に入っています。
トイレはタンクレスなので、手前に造作洗面をつけました。玄関入ってすぐの場所なので、何かと便利!シンプルで気に入っています。
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
yanyon0194さんの実例写真
yanyon0194
yanyon0194
家族
iduminさんの実例写真
1階トイレ横に設けた洗面手洗い場です。 狭い場所ですが、トイレから手洗いを 独立させて大正解! 来客用、食事前の手洗い・うがい、 と便利に使っています。
1階トイレ横に設けた洗面手洗い場です。 狭い場所ですが、トイレから手洗いを 独立させて大正解! 来客用、食事前の手洗い・うがい、 と便利に使っています。
idumin
idumin
2LDK | 家族
shi_maruichiさんの実例写真
洗面ボウル=白の時代はもう終わり。 これからは、洗面ボウルも楽しく選べる時代です( *´艸`)
洗面ボウル=白の時代はもう終わり。 これからは、洗面ボウルも楽しく選べる時代です( *´艸`)
shi_maruichi
shi_maruichi
sachiさんの実例写真
1Fトイレの造作手洗い
1Fトイレの造作手洗い
sachi
sachi
家族
Yukaさんの実例写真
洗面所を脱衣所とは別に設置し 大正解でした
洗面所を脱衣所とは別に設置し 大正解でした
Yuka
Yuka
3LDK | 家族
ruriさんの実例写真
一階のトイレは 信楽焼の洗面ボウルに合わせて、森をテーマとしてクロスを選びました。
一階のトイレは 信楽焼の洗面ボウルに合わせて、森をテーマとしてクロスを選びました。
ruri
ruri
家族
NUKAさんの実例写真
NUKA
NUKA
家族
Mamma.av.fiskさんの実例写真
信楽焼の水洗器 植木鉢みたいでかわいい。
信楽焼の水洗器 植木鉢みたいでかわいい。
Mamma.av.fisk
Mamma.av.fisk
家族
ainatsuさんの実例写真
ainatsu
ainatsu
家族
Se-kichiさんの実例写真
イベント参加です!
イベント参加です!
Se-kichi
Se-kichi
4LDK | 家族
toiletasさんの実例写真
和風の手洗いコーディネート事例です。 檜の無垢材をつかった造作カウンターに石を敷き詰めた個性的な仕様です。 腰壁にも無垢の檜の板が使われています。 ボウルは信楽焼「利楽 黄昏」。ざらりとした手ざわりと素朴であたたかみのある表情が素敵です。
和風の手洗いコーディネート事例です。 檜の無垢材をつかった造作カウンターに石を敷き詰めた個性的な仕様です。 腰壁にも無垢の檜の板が使われています。 ボウルは信楽焼「利楽 黄昏」。ざらりとした手ざわりと素朴であたたかみのある表情が素敵です。
toiletas
toiletas
LDK_plusさんの実例写真
【和モダン/信楽焼洗面ボウル】 信楽焼の風情を感じさせる洗面ボウル。 日本六古窯の1つ、古くは天平時代に生まれたと言われる「信楽焼」。 和もだんシリーズは、古き良き伝統を継承し時代のニーズに合わせ弛緩し続けている窯元にて作られました。 和テイストの洗面ボウルは置くだけで一気に雰囲気のある洗面空間に仕上がります。 ご自宅はもちろん、和食屋など飲食店やホテル・旅館など幅広いシーンで使えます。 ↓もっと詳しくはこちら↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1254/054_wamdn-bl01?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=wamdn-bl01
【和モダン/信楽焼洗面ボウル】 信楽焼の風情を感じさせる洗面ボウル。 日本六古窯の1つ、古くは天平時代に生まれたと言われる「信楽焼」。 和もだんシリーズは、古き良き伝統を継承し時代のニーズに合わせ弛緩し続けている窯元にて作られました。 和テイストの洗面ボウルは置くだけで一気に雰囲気のある洗面空間に仕上がります。 ご自宅はもちろん、和食屋など飲食店やホテル・旅館など幅広いシーンで使えます。 ↓もっと詳しくはこちら↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1254/054_wamdn-bl01?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=wamdn-bl01
LDK_plus
LDK_plus
yuさんの実例写真
信楽焼きの洗面ボウルです(ʻ◡ʻ) 高さがなく水の飛び跳ねが心配でしたが、その分横に大きいので、全然気になりません✨ とってもお気に入りです
信楽焼きの洗面ボウルです(ʻ◡ʻ) 高さがなく水の飛び跳ねが心配でしたが、その分横に大きいので、全然気になりません✨ とってもお気に入りです
yu
yu
4LDK | 家族
anzoさんの実例写真
anzo
anzo
3LDK | 家族
DETAIL-HOMEさんの実例写真
趣味を楽しむ家。 建築実例はこちら↓ https://www.detail-home.com/works/20200728_sanjou-s/
趣味を楽しむ家。 建築実例はこちら↓ https://www.detail-home.com/works/20200728_sanjou-s/
DETAIL-HOME
DETAIL-HOME
namazuさんの実例写真
トイレにも古道具。タオル置き、ごみ箱、どれも家に残されていた古道具たち。活躍する場所を提供できて、私もうれしいです。
トイレにも古道具。タオル置き、ごみ箱、どれも家に残されていた古道具たち。活躍する場所を提供できて、私もうれしいです。
namazu
namazu
家族
29aki43さんの実例写真
おはようございます☀ 朝からおトイレ🚽写真 ・ トイレカウンターは造作です。 洗面ボウルは信楽焼。 おトイレはTOTOのネオレストを採用。 リクシルと悩みましたが掃除がしやすそうだったのと、リモコンのカッコよさで採用しました。 トイレカウンター真ん中は、汚物入れが隠れてます。 汚物入れを隠したくて相談したところ、作ってくれた現場監督と大工さんの力作✨ 中には無印のゴミ箱を入れてます。 臭いも防げるし隠しておくことで来客時も良き👍 証明はあえて間接照明のみにしました。 ここもリクシルのエコカラットを貼り、エコカラット際立つライトアップ。 どんだけエコカラット好きなん?という家ですが、消臭機能もあるので助かってます✨
おはようございます☀ 朝からおトイレ🚽写真 ・ トイレカウンターは造作です。 洗面ボウルは信楽焼。 おトイレはTOTOのネオレストを採用。 リクシルと悩みましたが掃除がしやすそうだったのと、リモコンのカッコよさで採用しました。 トイレカウンター真ん中は、汚物入れが隠れてます。 汚物入れを隠したくて相談したところ、作ってくれた現場監督と大工さんの力作✨ 中には無印のゴミ箱を入れてます。 臭いも防げるし隠しておくことで来客時も良き👍 証明はあえて間接照明のみにしました。 ここもリクシルのエコカラットを貼り、エコカラット際立つライトアップ。 どんだけエコカラット好きなん?という家ですが、消臭機能もあるので助かってます✨
29aki43
29aki43
家族
もっと見る

信楽焼洗面ボウルの投稿一覧

53枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ