RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

鍋蓋収納 鍋蓋置き

24枚の部屋写真から22枚をセレクト
mamioさんの実例写真
100均のまな板スタンドをいくつか横に並べて、結束バンドで留めてます。調理中、邪魔になる、フライパンや鍋の蓋が置けて便利です。
100均のまな板スタンドをいくつか横に並べて、結束バンドで留めてます。調理中、邪魔になる、フライパンや鍋の蓋が置けて便利です。
mamio
mamio
家族
tomo1120さんの実例写真
今まで下に置くタイプだった蓋置き。かけるタイプが生協カタログにあったんで即注文。さて、使い勝手はどうでしょ?できれば下にはまり物を置きたくない派(ง ˙₃˙ )ง
今まで下に置くタイプだった蓋置き。かけるタイプが生協カタログにあったんで即注文。さて、使い勝手はどうでしょ?できれば下にはまり物を置きたくない派(ง ˙₃˙ )ง
tomo1120
tomo1120
3LDK | 家族
mapleさんの実例写真
前回、ルームクリップさんの太っ腹キャンペーンで購入した鍋蓋置き。 ストウブの鍋蓋もガッチリキャッチです。 いつも置き場なく、まな板の上に置いたりしてたのに。 良い買い物でした😊
前回、ルームクリップさんの太っ腹キャンペーンで購入した鍋蓋置き。 ストウブの鍋蓋もガッチリキャッチです。 いつも置き場なく、まな板の上に置いたりしてたのに。 良い買い物でした😊
maple
maple
3LDK | 家族
futamottiさんの実例写真
ルクルーゼ、ストウブ 、バーミキュラ 、ブルーノに使えるフタモッチ 301-M♪ 『フタモッチ Futamotti』は、 高温のフタを素手で持ち上げて、そのまま置けちゃいます♪ 素材は天然木のブナ、またはヒノキの無垢材です。 使うほどにあじわい深く、愛着が湧いてきます♪
ルクルーゼ、ストウブ 、バーミキュラ 、ブルーノに使えるフタモッチ 301-M♪ 『フタモッチ Futamotti』は、 高温のフタを素手で持ち上げて、そのまま置けちゃいます♪ 素材は天然木のブナ、またはヒノキの無垢材です。 使うほどにあじわい深く、愛着が湧いてきます♪
futamotti
futamotti
Haruさんの実例写真
¥1,760
鍋蓋を置く場所が欲しくて、ジョセフジョセフの鍋ふたスタンドを壁に貼りました。 強力両面テープがもともと裏に付いていて、貼るだけで簡単!! 料理中サッと鍋ふたを置くことができて使いやすいです✨ 大きい蓋は手前に。 小さい蓋は奥に。(写真2枚目) 調味料ラックの下にちょうど良いスペースがあったので有効活用しました😊
鍋蓋を置く場所が欲しくて、ジョセフジョセフの鍋ふたスタンドを壁に貼りました。 強力両面テープがもともと裏に付いていて、貼るだけで簡単!! 料理中サッと鍋ふたを置くことができて使いやすいです✨ 大きい蓋は手前に。 小さい蓋は奥に。(写真2枚目) 調味料ラックの下にちょうど良いスペースがあったので有効活用しました😊
Haru
Haru
家族
bambooさんの実例写真
お久しぶりです。 久々にDIYしたので投稿します。 以前にDIYしたキッチン背面収納に 鍋蓋ラックを追加。 セリアの木製ディッシュスタンドにニス塗って 棚の天井側に固定。吊りラックにしました。 ギリ3個まで収納可。 鍋蓋スタンドとして置いてた時より、 下に鍋を置けるスペースも確保できて 収納キャパも増えた٩(=゚ω゚)و
お久しぶりです。 久々にDIYしたので投稿します。 以前にDIYしたキッチン背面収納に 鍋蓋ラックを追加。 セリアの木製ディッシュスタンドにニス塗って 棚の天井側に固定。吊りラックにしました。 ギリ3個まで収納可。 鍋蓋スタンドとして置いてた時より、 下に鍋を置けるスペースも確保できて 収納キャパも増えた٩(=゚ω゚)و
bamboo
bamboo
2LDK | 家族
ransakumamaさんの実例写真
ワイヤースタンドは少し押し曲げて 蓋が落ちないように調節しました😁
ワイヤースタンドは少し押し曲げて 蓋が落ちないように調節しました😁
ransakumama
ransakumama
家族
ttoさんの実例写真
ずっと悩んでた鍋蓋収納を諦め、立てかける事にしました🫕
ずっと悩んでた鍋蓋収納を諦め、立てかける事にしました🫕
tto
tto
3LDK | 家族
sachiさんの実例写真
鍋蓋収納ワイヤーちょうどいい^ ^ 反対扉はドライヤーかけ
鍋蓋収納ワイヤーちょうどいい^ ^ 反対扉はドライヤーかけ
sachi
sachi
家族
makimomongaさんの実例写真
いつも調理中の鍋ブタの置き場がないことにストレスを感じていました。熱に強い、お手入れ簡単、厚みのある鍋ブタも置けるものを探していましたが、セリアのまな板スタンドとトレーを組み合わせたらピッタリはまる! 厚みのある大きな蓋も倒れることなくしっかりホールド。これは使えるかも!ということで投稿します
いつも調理中の鍋ブタの置き場がないことにストレスを感じていました。熱に強い、お手入れ簡単、厚みのある鍋ブタも置けるものを探していましたが、セリアのまな板スタンドとトレーを組み合わせたらピッタリはまる! 厚みのある大きな蓋も倒れることなくしっかりホールド。これは使えるかも!ということで投稿します
makimomonga
makimomonga
4LDK | 家族
norinoriさんの実例写真
楽天お買い物マラソンで購入したもの。 towerの鍋蓋ホルダー。 Fisslerの鍋蓋は取っ手が重いから、スタンド式のは、ちょっとバランスが崩れると、ごろん!とひっくり返ってしまっていたけど、こちらはしっかりはまって、凄く良いです! 使用中は、蓋の水滴が落ちても大丈夫な所に動かして受けと一緒に使います。 マグネットだから、着脱や移動も簡単。 買って良かったもの🎵
楽天お買い物マラソンで購入したもの。 towerの鍋蓋ホルダー。 Fisslerの鍋蓋は取っ手が重いから、スタンド式のは、ちょっとバランスが崩れると、ごろん!とひっくり返ってしまっていたけど、こちらはしっかりはまって、凄く良いです! 使用中は、蓋の水滴が落ちても大丈夫な所に動かして受けと一緒に使います。 マグネットだから、着脱や移動も簡単。 買って良かったもの🎵
norinori
norinori
2DK | 家族
akanegumoさんの実例写真
あ~💦💦💦 カボチャの蒸しパン作りすぎた〜😅 明日実家に持っていこう♬ 蒸しパンが小さな頃から好きで幼稚園の隣に調理室があり昔はおねだりしたらおばちゃん達がこしらえてくれたな〜(*´ω`*)❤ 今じゃ考えられない融通さ(笑) 懐かしいな〜♬ さて、宿題を見ながら夕飯作りますか〜(*゚∀゚)ノシ♪ あ!DAISOの鍋蓋置き! 厚みがある蓋でも置けますよ♡
あ~💦💦💦 カボチャの蒸しパン作りすぎた〜😅 明日実家に持っていこう♬ 蒸しパンが小さな頃から好きで幼稚園の隣に調理室があり昔はおねだりしたらおばちゃん達がこしらえてくれたな〜(*´ω`*)❤ 今じゃ考えられない融通さ(笑) 懐かしいな〜♬ さて、宿題を見ながら夕飯作りますか〜(*゚∀゚)ノシ♪ あ!DAISOの鍋蓋置き! 厚みがある蓋でも置けますよ♡
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
tanboさんの実例写真
なんということでしょう✨ わが家の鍋蓋のちょい置き問題が 解決しました〜🎉🎉 長年プチストレスだった調理中の鍋蓋問題・・・hiro ちゃんのキッチンに、わが家に買ったばかりで使わなくなってしまっていた百均のお皿立てがあったので質問してみたんです🤓 そうしたら調理中の鍋蓋置きに使っていると教えてもらいました💡 思いがけず長年のプチストレス解消に繋がるとは👏 水滴受けにしたトレーがちょっとはみ出たけど、とにかくあるものですぐ試したかったから😝 hiro ちゃん💡 早速真似させてもらいました❣️ ありがとう〜🌼🌸
なんということでしょう✨ わが家の鍋蓋のちょい置き問題が 解決しました〜🎉🎉 長年プチストレスだった調理中の鍋蓋問題・・・hiro ちゃんのキッチンに、わが家に買ったばかりで使わなくなってしまっていた百均のお皿立てがあったので質問してみたんです🤓 そうしたら調理中の鍋蓋置きに使っていると教えてもらいました💡 思いがけず長年のプチストレス解消に繋がるとは👏 水滴受けにしたトレーがちょっとはみ出たけど、とにかくあるものですぐ試したかったから😝 hiro ちゃん💡 早速真似させてもらいました❣️ ありがとう〜🌼🌸
tanbo
tanbo
2DK
Margaret.Oさんの実例写真
あったら便利な商品☝️ 料理中いつも置き場所に困ってた鍋蓋。これで料理中もキッチンをきれいに保てるようになった😄✌
あったら便利な商品☝️ 料理中いつも置き場所に困ってた鍋蓋。これで料理中もキッチンをきれいに保てるようになった😄✌
Margaret.O
Margaret.O
1LDK | 家族
kagomeさんの実例写真
キッチンツールスタンド¥1,848
山崎実業のPlateシリーズより、お玉&鍋蓋スタンド買いました。 鍋蓋を置いたまま、お玉が取れるので使いやすい! 写真4枚目、菜箸とお玉の間の小さな仕切りも便利です。 towerシリーズと迷ったけど、こっちにして良かった😊
山崎実業のPlateシリーズより、お玉&鍋蓋スタンド買いました。 鍋蓋を置いたまま、お玉が取れるので使いやすい! 写真4枚目、菜箸とお玉の間の小さな仕切りも便利です。 towerシリーズと迷ったけど、こっちにして良かった😊
kagome
kagome
家族
uricoさんの実例写真
まだまだ手を加えてない火周り。(火、でないケド) BBQの網で棚を作りたかったんだけど思うようにいかなくて、鍋蓋置きになってもらいました。
まだまだ手を加えてない火周り。(火、でないケド) BBQの網で棚を作りたかったんだけど思うようにいかなくて、鍋蓋置きになってもらいました。
urico
urico
1LDK | 一人暮らし
Appletreeさんの実例写真
最近のキッチンです☆ TOWERのお玉&鍋蓋スタンド買いました!!! 奥にあるの見えますかね?? ストウブの26cmの大きくて重い蓋もしっかりホールドしてくれます♡
最近のキッチンです☆ TOWERのお玉&鍋蓋スタンド買いました!!! 奥にあるの見えますかね?? ストウブの26cmの大きくて重い蓋もしっかりホールドしてくれます♡
Appletree
Appletree
3LDK | 家族
so-bokuさんの実例写真
本日作成した鍋蓋&鍋敷きスタンドにネームプレートを付けてみました☆
本日作成した鍋蓋&鍋敷きスタンドにネームプレートを付けてみました☆
so-boku
so-boku
家族
mashleyさんの実例写真
キッチンでごちゃつくスパイス瓶と鍋蓋をDIYで解決。 使うのは100均セリアのアイアンバーとL字。 先週作った手作りの有孔ボードに取り付けるだけで壁がスパイスラックと鍋蓋収納に変身。 IHも近いから動線的にもいい感じになりました。 もうキッチンのこの壁は立派な収納スペースです。 ブログ更新→100均セリアのアイアンバーでスパイス収納&鍋蓋収納をお手軽DIY https://www.mashley1203.com/entry/2019/11/23/063000 ** これではないですがリメイク関連でmagに掲載していただきました。 https://roomclip.jp/mag/archives/59980/ ありがとうございました。
キッチンでごちゃつくスパイス瓶と鍋蓋をDIYで解決。 使うのは100均セリアのアイアンバーとL字。 先週作った手作りの有孔ボードに取り付けるだけで壁がスパイスラックと鍋蓋収納に変身。 IHも近いから動線的にもいい感じになりました。 もうキッチンのこの壁は立派な収納スペースです。 ブログ更新→100均セリアのアイアンバーでスパイス収納&鍋蓋収納をお手軽DIY https://www.mashley1203.com/entry/2019/11/23/063000 ** これではないですがリメイク関連でmagに掲載していただきました。 https://roomclip.jp/mag/archives/59980/ ありがとうございました。
mashley
mashley
家族
yamazen_shopさんの実例写真
小さな水切りカゴですが、一日中用途を変えながらいい仕事をしてくれる便利グッズをご紹介します。 スタッフ宅で実際に使ってみた様子ですが、皆さんのおうちなら、お役に立てそうでしょうか。 詳細はinstagramでもご紹介中です。 https://www.instagram.com/p/CdGCUN3ryH2/
小さな水切りカゴですが、一日中用途を変えながらいい仕事をしてくれる便利グッズをご紹介します。 スタッフ宅で実際に使ってみた様子ですが、皆さんのおうちなら、お役に立てそうでしょうか。 詳細はinstagramでもご紹介中です。 https://www.instagram.com/p/CdGCUN3ryH2/
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
xxxakyxxxさんの実例写真
towerの2商品キッチンに設置しましたー( *´艸`) 排気口カバー、コンロの色が黒っぽいので、黒と白で迷ったんだけど、白でよかった!違和感がない気がします( ´∀` )b お鍋がおけるのもとてもよいです(*´▽`) 蓋とかお玉置きは、昨日早速使ってみましたが鍋蓋を置くのがとても便利でした(*´艸`*) 両利きだからからか箸は右、鍋蓋は左で開けるのですが(普通?)両方に置いておきたいと思ってしまいました(*゚∀゚) お皿の部分もすぐに洗えるから便利です! RCクーポン✨ありがとうございます♥️
towerの2商品キッチンに設置しましたー( *´艸`) 排気口カバー、コンロの色が黒っぽいので、黒と白で迷ったんだけど、白でよかった!違和感がない気がします( ´∀` )b お鍋がおけるのもとてもよいです(*´▽`) 蓋とかお玉置きは、昨日早速使ってみましたが鍋蓋を置くのがとても便利でした(*´艸`*) 両利きだからからか箸は右、鍋蓋は左で開けるのですが(普通?)両方に置いておきたいと思ってしまいました(*゚∀゚) お皿の部分もすぐに洗えるから便利です! RCクーポン✨ありがとうございます♥️
xxxakyxxx
xxxakyxxx
家族
kaekaeさんの実例写真
グリル下収納 鍋蓋収納しっくりきたです。 seriaのアイアンタオルハンガーいい〜。
グリル下収納 鍋蓋収納しっくりきたです。 seriaのアイアンタオルハンガーいい〜。
kaekae
kaekae
家族

鍋蓋収納 鍋蓋置きのおすすめ商品

鍋蓋収納 鍋蓋置きの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

鍋蓋収納 鍋蓋置き

24枚の部屋写真から22枚をセレクト
mamioさんの実例写真
100均のまな板スタンドをいくつか横に並べて、結束バンドで留めてます。調理中、邪魔になる、フライパンや鍋の蓋が置けて便利です。
100均のまな板スタンドをいくつか横に並べて、結束バンドで留めてます。調理中、邪魔になる、フライパンや鍋の蓋が置けて便利です。
mamio
mamio
家族
tomo1120さんの実例写真
今まで下に置くタイプだった蓋置き。かけるタイプが生協カタログにあったんで即注文。さて、使い勝手はどうでしょ?できれば下にはまり物を置きたくない派(ง ˙₃˙ )ง
今まで下に置くタイプだった蓋置き。かけるタイプが生協カタログにあったんで即注文。さて、使い勝手はどうでしょ?できれば下にはまり物を置きたくない派(ง ˙₃˙ )ง
tomo1120
tomo1120
3LDK | 家族
mapleさんの実例写真
前回、ルームクリップさんの太っ腹キャンペーンで購入した鍋蓋置き。 ストウブの鍋蓋もガッチリキャッチです。 いつも置き場なく、まな板の上に置いたりしてたのに。 良い買い物でした😊
前回、ルームクリップさんの太っ腹キャンペーンで購入した鍋蓋置き。 ストウブの鍋蓋もガッチリキャッチです。 いつも置き場なく、まな板の上に置いたりしてたのに。 良い買い物でした😊
maple
maple
3LDK | 家族
futamottiさんの実例写真
ルクルーゼ、ストウブ 、バーミキュラ 、ブルーノに使えるフタモッチ 301-M♪ 『フタモッチ Futamotti』は、 高温のフタを素手で持ち上げて、そのまま置けちゃいます♪ 素材は天然木のブナ、またはヒノキの無垢材です。 使うほどにあじわい深く、愛着が湧いてきます♪
ルクルーゼ、ストウブ 、バーミキュラ 、ブルーノに使えるフタモッチ 301-M♪ 『フタモッチ Futamotti』は、 高温のフタを素手で持ち上げて、そのまま置けちゃいます♪ 素材は天然木のブナ、またはヒノキの無垢材です。 使うほどにあじわい深く、愛着が湧いてきます♪
futamotti
futamotti
Haruさんの実例写真
¥1,760
鍋蓋を置く場所が欲しくて、ジョセフジョセフの鍋ふたスタンドを壁に貼りました。 強力両面テープがもともと裏に付いていて、貼るだけで簡単!! 料理中サッと鍋ふたを置くことができて使いやすいです✨ 大きい蓋は手前に。 小さい蓋は奥に。(写真2枚目) 調味料ラックの下にちょうど良いスペースがあったので有効活用しました😊
鍋蓋を置く場所が欲しくて、ジョセフジョセフの鍋ふたスタンドを壁に貼りました。 強力両面テープがもともと裏に付いていて、貼るだけで簡単!! 料理中サッと鍋ふたを置くことができて使いやすいです✨ 大きい蓋は手前に。 小さい蓋は奥に。(写真2枚目) 調味料ラックの下にちょうど良いスペースがあったので有効活用しました😊
Haru
Haru
家族
bambooさんの実例写真
お久しぶりです。 久々にDIYしたので投稿します。 以前にDIYしたキッチン背面収納に 鍋蓋ラックを追加。 セリアの木製ディッシュスタンドにニス塗って 棚の天井側に固定。吊りラックにしました。 ギリ3個まで収納可。 鍋蓋スタンドとして置いてた時より、 下に鍋を置けるスペースも確保できて 収納キャパも増えた٩(=゚ω゚)و
お久しぶりです。 久々にDIYしたので投稿します。 以前にDIYしたキッチン背面収納に 鍋蓋ラックを追加。 セリアの木製ディッシュスタンドにニス塗って 棚の天井側に固定。吊りラックにしました。 ギリ3個まで収納可。 鍋蓋スタンドとして置いてた時より、 下に鍋を置けるスペースも確保できて 収納キャパも増えた٩(=゚ω゚)و
bamboo
bamboo
2LDK | 家族
ransakumamaさんの実例写真
ワイヤースタンドは少し押し曲げて 蓋が落ちないように調節しました😁
ワイヤースタンドは少し押し曲げて 蓋が落ちないように調節しました😁
ransakumama
ransakumama
家族
ttoさんの実例写真
ずっと悩んでた鍋蓋収納を諦め、立てかける事にしました🫕
ずっと悩んでた鍋蓋収納を諦め、立てかける事にしました🫕
tto
tto
3LDK | 家族
sachiさんの実例写真
鍋蓋収納ワイヤーちょうどいい^ ^ 反対扉はドライヤーかけ
鍋蓋収納ワイヤーちょうどいい^ ^ 反対扉はドライヤーかけ
sachi
sachi
家族
makimomongaさんの実例写真
いつも調理中の鍋ブタの置き場がないことにストレスを感じていました。熱に強い、お手入れ簡単、厚みのある鍋ブタも置けるものを探していましたが、セリアのまな板スタンドとトレーを組み合わせたらピッタリはまる! 厚みのある大きな蓋も倒れることなくしっかりホールド。これは使えるかも!ということで投稿します
いつも調理中の鍋ブタの置き場がないことにストレスを感じていました。熱に強い、お手入れ簡単、厚みのある鍋ブタも置けるものを探していましたが、セリアのまな板スタンドとトレーを組み合わせたらピッタリはまる! 厚みのある大きな蓋も倒れることなくしっかりホールド。これは使えるかも!ということで投稿します
makimomonga
makimomonga
4LDK | 家族
norinoriさんの実例写真
楽天お買い物マラソンで購入したもの。 towerの鍋蓋ホルダー。 Fisslerの鍋蓋は取っ手が重いから、スタンド式のは、ちょっとバランスが崩れると、ごろん!とひっくり返ってしまっていたけど、こちらはしっかりはまって、凄く良いです! 使用中は、蓋の水滴が落ちても大丈夫な所に動かして受けと一緒に使います。 マグネットだから、着脱や移動も簡単。 買って良かったもの🎵
楽天お買い物マラソンで購入したもの。 towerの鍋蓋ホルダー。 Fisslerの鍋蓋は取っ手が重いから、スタンド式のは、ちょっとバランスが崩れると、ごろん!とひっくり返ってしまっていたけど、こちらはしっかりはまって、凄く良いです! 使用中は、蓋の水滴が落ちても大丈夫な所に動かして受けと一緒に使います。 マグネットだから、着脱や移動も簡単。 買って良かったもの🎵
norinori
norinori
2DK | 家族
akanegumoさんの実例写真
あ~💦💦💦 カボチャの蒸しパン作りすぎた〜😅 明日実家に持っていこう♬ 蒸しパンが小さな頃から好きで幼稚園の隣に調理室があり昔はおねだりしたらおばちゃん達がこしらえてくれたな〜(*´ω`*)❤ 今じゃ考えられない融通さ(笑) 懐かしいな〜♬ さて、宿題を見ながら夕飯作りますか〜(*゚∀゚)ノシ♪ あ!DAISOの鍋蓋置き! 厚みがある蓋でも置けますよ♡
あ~💦💦💦 カボチャの蒸しパン作りすぎた〜😅 明日実家に持っていこう♬ 蒸しパンが小さな頃から好きで幼稚園の隣に調理室があり昔はおねだりしたらおばちゃん達がこしらえてくれたな〜(*´ω`*)❤ 今じゃ考えられない融通さ(笑) 懐かしいな〜♬ さて、宿題を見ながら夕飯作りますか〜(*゚∀゚)ノシ♪ あ!DAISOの鍋蓋置き! 厚みがある蓋でも置けますよ♡
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
tanboさんの実例写真
なんということでしょう✨ わが家の鍋蓋のちょい置き問題が 解決しました〜🎉🎉 長年プチストレスだった調理中の鍋蓋問題・・・hiro ちゃんのキッチンに、わが家に買ったばかりで使わなくなってしまっていた百均のお皿立てがあったので質問してみたんです🤓 そうしたら調理中の鍋蓋置きに使っていると教えてもらいました💡 思いがけず長年のプチストレス解消に繋がるとは👏 水滴受けにしたトレーがちょっとはみ出たけど、とにかくあるものですぐ試したかったから😝 hiro ちゃん💡 早速真似させてもらいました❣️ ありがとう〜🌼🌸
なんということでしょう✨ わが家の鍋蓋のちょい置き問題が 解決しました〜🎉🎉 長年プチストレスだった調理中の鍋蓋問題・・・hiro ちゃんのキッチンに、わが家に買ったばかりで使わなくなってしまっていた百均のお皿立てがあったので質問してみたんです🤓 そうしたら調理中の鍋蓋置きに使っていると教えてもらいました💡 思いがけず長年のプチストレス解消に繋がるとは👏 水滴受けにしたトレーがちょっとはみ出たけど、とにかくあるものですぐ試したかったから😝 hiro ちゃん💡 早速真似させてもらいました❣️ ありがとう〜🌼🌸
tanbo
tanbo
2DK
Margaret.Oさんの実例写真
あったら便利な商品☝️ 料理中いつも置き場所に困ってた鍋蓋。これで料理中もキッチンをきれいに保てるようになった😄✌
あったら便利な商品☝️ 料理中いつも置き場所に困ってた鍋蓋。これで料理中もキッチンをきれいに保てるようになった😄✌
Margaret.O
Margaret.O
1LDK | 家族
kagomeさんの実例写真
山崎実業のPlateシリーズより、お玉&鍋蓋スタンド買いました。 鍋蓋を置いたまま、お玉が取れるので使いやすい! 写真4枚目、菜箸とお玉の間の小さな仕切りも便利です。 towerシリーズと迷ったけど、こっちにして良かった😊
山崎実業のPlateシリーズより、お玉&鍋蓋スタンド買いました。 鍋蓋を置いたまま、お玉が取れるので使いやすい! 写真4枚目、菜箸とお玉の間の小さな仕切りも便利です。 towerシリーズと迷ったけど、こっちにして良かった😊
kagome
kagome
家族
uricoさんの実例写真
まだまだ手を加えてない火周り。(火、でないケド) BBQの網で棚を作りたかったんだけど思うようにいかなくて、鍋蓋置きになってもらいました。
まだまだ手を加えてない火周り。(火、でないケド) BBQの網で棚を作りたかったんだけど思うようにいかなくて、鍋蓋置きになってもらいました。
urico
urico
1LDK | 一人暮らし
Appletreeさんの実例写真
最近のキッチンです☆ TOWERのお玉&鍋蓋スタンド買いました!!! 奥にあるの見えますかね?? ストウブの26cmの大きくて重い蓋もしっかりホールドしてくれます♡
最近のキッチンです☆ TOWERのお玉&鍋蓋スタンド買いました!!! 奥にあるの見えますかね?? ストウブの26cmの大きくて重い蓋もしっかりホールドしてくれます♡
Appletree
Appletree
3LDK | 家族
so-bokuさんの実例写真
本日作成した鍋蓋&鍋敷きスタンドにネームプレートを付けてみました☆
本日作成した鍋蓋&鍋敷きスタンドにネームプレートを付けてみました☆
so-boku
so-boku
家族
mashleyさんの実例写真
キッチンでごちゃつくスパイス瓶と鍋蓋をDIYで解決。 使うのは100均セリアのアイアンバーとL字。 先週作った手作りの有孔ボードに取り付けるだけで壁がスパイスラックと鍋蓋収納に変身。 IHも近いから動線的にもいい感じになりました。 もうキッチンのこの壁は立派な収納スペースです。 ブログ更新→100均セリアのアイアンバーでスパイス収納&鍋蓋収納をお手軽DIY https://www.mashley1203.com/entry/2019/11/23/063000 ** これではないですがリメイク関連でmagに掲載していただきました。 https://roomclip.jp/mag/archives/59980/ ありがとうございました。
キッチンでごちゃつくスパイス瓶と鍋蓋をDIYで解決。 使うのは100均セリアのアイアンバーとL字。 先週作った手作りの有孔ボードに取り付けるだけで壁がスパイスラックと鍋蓋収納に変身。 IHも近いから動線的にもいい感じになりました。 もうキッチンのこの壁は立派な収納スペースです。 ブログ更新→100均セリアのアイアンバーでスパイス収納&鍋蓋収納をお手軽DIY https://www.mashley1203.com/entry/2019/11/23/063000 ** これではないですがリメイク関連でmagに掲載していただきました。 https://roomclip.jp/mag/archives/59980/ ありがとうございました。
mashley
mashley
家族
yamazen_shopさんの実例写真
小さな水切りカゴですが、一日中用途を変えながらいい仕事をしてくれる便利グッズをご紹介します。 スタッフ宅で実際に使ってみた様子ですが、皆さんのおうちなら、お役に立てそうでしょうか。 詳細はinstagramでもご紹介中です。 https://www.instagram.com/p/CdGCUN3ryH2/
小さな水切りカゴですが、一日中用途を変えながらいい仕事をしてくれる便利グッズをご紹介します。 スタッフ宅で実際に使ってみた様子ですが、皆さんのおうちなら、お役に立てそうでしょうか。 詳細はinstagramでもご紹介中です。 https://www.instagram.com/p/CdGCUN3ryH2/
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
xxxakyxxxさんの実例写真
towerの2商品キッチンに設置しましたー( *´艸`) 排気口カバー、コンロの色が黒っぽいので、黒と白で迷ったんだけど、白でよかった!違和感がない気がします( ´∀` )b お鍋がおけるのもとてもよいです(*´▽`) 蓋とかお玉置きは、昨日早速使ってみましたが鍋蓋を置くのがとても便利でした(*´艸`*) 両利きだからからか箸は右、鍋蓋は左で開けるのですが(普通?)両方に置いておきたいと思ってしまいました(*゚∀゚) お皿の部分もすぐに洗えるから便利です! RCクーポン✨ありがとうございます♥️
towerの2商品キッチンに設置しましたー( *´艸`) 排気口カバー、コンロの色が黒っぽいので、黒と白で迷ったんだけど、白でよかった!違和感がない気がします( ´∀` )b お鍋がおけるのもとてもよいです(*´▽`) 蓋とかお玉置きは、昨日早速使ってみましたが鍋蓋を置くのがとても便利でした(*´艸`*) 両利きだからからか箸は右、鍋蓋は左で開けるのですが(普通?)両方に置いておきたいと思ってしまいました(*゚∀゚) お皿の部分もすぐに洗えるから便利です! RCクーポン✨ありがとうございます♥️
xxxakyxxx
xxxakyxxx
家族
kaekaeさんの実例写真
グリル下収納 鍋蓋収納しっくりきたです。 seriaのアイアンタオルハンガーいい〜。
グリル下収納 鍋蓋収納しっくりきたです。 seriaのアイアンタオルハンガーいい〜。
kaekae
kaekae
家族

鍋蓋収納 鍋蓋置きのおすすめ商品

鍋蓋収納 鍋蓋置きの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ