補助便座の収納 補助便座フック

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
osuzuさんの実例写真
補助便座置き場に悩んでいたらダイソーで補助便座用のフックがあったので購入! 徐々にトイレが子供仕様になって参りました!笑
補助便座置き場に悩んでいたらダイソーで補助便座用のフックがあったので購入! 徐々にトイレが子供仕様になって参りました!笑
osuzu
osuzu
家族
rumiさんの実例写真
置き場所に困る補助便座は西松屋のフックを使って浮かせる収納に。そしてトイレの芳香剤はプラグに差すタイプにして床置きを減らします! トイレは掃除のしやすさを大切にしています🎵
置き場所に困る補助便座は西松屋のフックを使って浮かせる収納に。そしてトイレの芳香剤はプラグに差すタイプにして床置きを減らします! トイレは掃除のしやすさを大切にしています🎵
rumi
rumi
家族
suuさんの実例写真
トイトレ始めました🚽 補助便座さんはここに。 100均で購入したフックを挟んでかけました。 透明だから存在感もそこまで出ずいい感じ〜👏🏻
トイトレ始めました🚽 補助便座さんはここに。 100均で購入したフックを挟んでかけました。 透明だから存在感もそこまで出ずいい感じ〜👏🏻
suu
suu
mkkoさんの実例写真
補助便座のフックを新調しました!✨ 今までは100均を駆使して(吸盤補助シートやフックなど)いましたが、ついに剥がれてしまい、壁紙まで持って行かれてしまいました😂💦 これはちょっといただけないな… と思い、昨日検索していたらtowerさんの壁掛けタイプのフックを見つけて早速ポチり✨ 先程届いたのですぐに取り付けてみました✨ 石膏ボードに細い釘を打ち込むタイプなので、ガッチリ取り付けられました✨ いつ壊れるかな…という心配もなく使えそうです🤣✨! これでまた一つ快適に過ごせる〜😍✨
補助便座のフックを新調しました!✨ 今までは100均を駆使して(吸盤補助シートやフックなど)いましたが、ついに剥がれてしまい、壁紙まで持って行かれてしまいました😂💦 これはちょっといただけないな… と思い、昨日検索していたらtowerさんの壁掛けタイプのフックを見つけて早速ポチり✨ 先程届いたのですぐに取り付けてみました✨ 石膏ボードに細い釘を打ち込むタイプなので、ガッチリ取り付けられました✨ いつ壊れるかな…という心配もなく使えそうです🤣✨! これでまた一つ快適に過ごせる〜😍✨
mkko
mkko
Risaさんの実例写真
トイレの補助便座の置き場所。 西松屋で補助便座フックを買って取り付け、そこに掛けてみました😊 この補助便座フックは吸盤式です。 箱に載っている写真ではトイレの側面に取り付けられていたので、うちもそのつもりで買いましたが、うちのトイレでは高さが低すぎて便座が床につく…💦 それに子どもが自分で補助便座を取りたがるので、奥まで手を伸ばして取るのは大変😓 てことで、いい場所発見✨ ここならスッと取れます👍🌸 踏み台に近いけどとくに当たる様子もない⭕️ 3歳2ヶ月。 昨日から急にトイレでできるようになったんです😆 一昨日の夜、湯船につかっているとモジモジしていて「もしかしてオシッコでそう?」って聞くと「うん」。 その時は湯船から出てそのまま洗い場でさせたのですが、出そうというところで我慢できたのがすごい進歩で✨ その日はその後寝てしまったのですが、翌日新しく買ったウルトラマンのパンツを履かせてからは、トイレに自分から何度も行き、そのたびに出る出る😳 間に合わずに廊下やトイレの床もびしょびしょにしながら(笑) 今日お出かけしましたが、外出先でもできました🌸 まだ自分からトイレに行きたいとは言ってくれないので、時間をみてこちらから声を掛けてという感じですが😅 外出先のトイレでひとり大はしゃぎし、周りにいた人たちに思わず「この子はじめて外でできたんです!」と言ってしまい、そこに居合わせた皆さんがたくさん息子を褒めてくださいました😂 恥ずかしい思いさせてごめん…(笑) 照れ臭そうに、でも嬉しそうにしていた息子の姿が頭から離れず、思い出すだけで涙がでます、親バカです(笑)
トイレの補助便座の置き場所。 西松屋で補助便座フックを買って取り付け、そこに掛けてみました😊 この補助便座フックは吸盤式です。 箱に載っている写真ではトイレの側面に取り付けられていたので、うちもそのつもりで買いましたが、うちのトイレでは高さが低すぎて便座が床につく…💦 それに子どもが自分で補助便座を取りたがるので、奥まで手を伸ばして取るのは大変😓 てことで、いい場所発見✨ ここならスッと取れます👍🌸 踏み台に近いけどとくに当たる様子もない⭕️ 3歳2ヶ月。 昨日から急にトイレでできるようになったんです😆 一昨日の夜、湯船につかっているとモジモジしていて「もしかしてオシッコでそう?」って聞くと「うん」。 その時は湯船から出てそのまま洗い場でさせたのですが、出そうというところで我慢できたのがすごい進歩で✨ その日はその後寝てしまったのですが、翌日新しく買ったウルトラマンのパンツを履かせてからは、トイレに自分から何度も行き、そのたびに出る出る😳 間に合わずに廊下やトイレの床もびしょびしょにしながら(笑) 今日お出かけしましたが、外出先でもできました🌸 まだ自分からトイレに行きたいとは言ってくれないので、時間をみてこちらから声を掛けてという感じですが😅 外出先のトイレでひとり大はしゃぎし、周りにいた人たちに思わず「この子はじめて外でできたんです!」と言ってしまい、そこに居合わせた皆さんがたくさん息子を褒めてくださいました😂 恥ずかしい思いさせてごめん…(笑) 照れ臭そうに、でも嬉しそうにしていた息子の姿が頭から離れず、思い出すだけで涙がでます、親バカです(笑)
Risa
Risa
3LDK | 家族
aya.mi-chanさんの実例写真
一年がかり…ついに補助便座の定位置が決まりました😆 狭いトイレ…悩まされたぁ。。。
一年がかり…ついに補助便座の定位置が決まりました😆 狭いトイレ…悩まされたぁ。。。
aya.mi-chan
aya.mi-chan
4LDK | 家族
uuumecoooさんの実例写真
補助便座用の便座シートって可愛いのないですよね… ダイソーの便座シートを切って子供用にリメイクしました。制作時間1分。 取れないフックをつけてラクチン収納! シンプルな補助便座はバースデイで見つけました。お手入れもしやすくてオススメです。
補助便座用の便座シートって可愛いのないですよね… ダイソーの便座シートを切って子供用にリメイクしました。制作時間1分。 取れないフックをつけてラクチン収納! シンプルな補助便座はバースデイで見つけました。お手入れもしやすくてオススメです。
uuumecooo
uuumecooo
3LDK | 家族
pipisanさんの実例写真
pipisan
pipisan
3LDK | 家族
lunalunaさんの実例写真
トイレは掃除が面倒なので極力物を置かないようにしています。 トイレマットは拭けるタイプの物を。 全く進んでいないトイトレ用の補助便座は、スリコの補助便座フックとセリアのフィルムフックを組み合わせて、便器横に引っ掛けています。
トイレは掃除が面倒なので極力物を置かないようにしています。 トイレマットは拭けるタイプの物を。 全く進んでいないトイトレ用の補助便座は、スリコの補助便座フックとセリアのフィルムフックを組み合わせて、便器横に引っ掛けています。
lunaluna
lunaluna
3LDK | 家族

補助便座の収納 補助便座フックが気になるあなたにおすすめ

補助便座の収納 補助便座フックの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

補助便座の収納 補助便座フック

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
osuzuさんの実例写真
補助便座置き場に悩んでいたらダイソーで補助便座用のフックがあったので購入! 徐々にトイレが子供仕様になって参りました!笑
補助便座置き場に悩んでいたらダイソーで補助便座用のフックがあったので購入! 徐々にトイレが子供仕様になって参りました!笑
osuzu
osuzu
家族
rumiさんの実例写真
置き場所に困る補助便座は西松屋のフックを使って浮かせる収納に。そしてトイレの芳香剤はプラグに差すタイプにして床置きを減らします! トイレは掃除のしやすさを大切にしています🎵
置き場所に困る補助便座は西松屋のフックを使って浮かせる収納に。そしてトイレの芳香剤はプラグに差すタイプにして床置きを減らします! トイレは掃除のしやすさを大切にしています🎵
rumi
rumi
家族
suuさんの実例写真
トイトレ始めました🚽 補助便座さんはここに。 100均で購入したフックを挟んでかけました。 透明だから存在感もそこまで出ずいい感じ〜👏🏻
トイトレ始めました🚽 補助便座さんはここに。 100均で購入したフックを挟んでかけました。 透明だから存在感もそこまで出ずいい感じ〜👏🏻
suu
suu
mkkoさんの実例写真
補助便座のフックを新調しました!✨ 今までは100均を駆使して(吸盤補助シートやフックなど)いましたが、ついに剥がれてしまい、壁紙まで持って行かれてしまいました😂💦 これはちょっといただけないな… と思い、昨日検索していたらtowerさんの壁掛けタイプのフックを見つけて早速ポチり✨ 先程届いたのですぐに取り付けてみました✨ 石膏ボードに細い釘を打ち込むタイプなので、ガッチリ取り付けられました✨ いつ壊れるかな…という心配もなく使えそうです🤣✨! これでまた一つ快適に過ごせる〜😍✨
補助便座のフックを新調しました!✨ 今までは100均を駆使して(吸盤補助シートやフックなど)いましたが、ついに剥がれてしまい、壁紙まで持って行かれてしまいました😂💦 これはちょっといただけないな… と思い、昨日検索していたらtowerさんの壁掛けタイプのフックを見つけて早速ポチり✨ 先程届いたのですぐに取り付けてみました✨ 石膏ボードに細い釘を打ち込むタイプなので、ガッチリ取り付けられました✨ いつ壊れるかな…という心配もなく使えそうです🤣✨! これでまた一つ快適に過ごせる〜😍✨
mkko
mkko
Risaさんの実例写真
トイレの補助便座の置き場所。 西松屋で補助便座フックを買って取り付け、そこに掛けてみました😊 この補助便座フックは吸盤式です。 箱に載っている写真ではトイレの側面に取り付けられていたので、うちもそのつもりで買いましたが、うちのトイレでは高さが低すぎて便座が床につく…💦 それに子どもが自分で補助便座を取りたがるので、奥まで手を伸ばして取るのは大変😓 てことで、いい場所発見✨ ここならスッと取れます👍🌸 踏み台に近いけどとくに当たる様子もない⭕️ 3歳2ヶ月。 昨日から急にトイレでできるようになったんです😆 一昨日の夜、湯船につかっているとモジモジしていて「もしかしてオシッコでそう?」って聞くと「うん」。 その時は湯船から出てそのまま洗い場でさせたのですが、出そうというところで我慢できたのがすごい進歩で✨ その日はその後寝てしまったのですが、翌日新しく買ったウルトラマンのパンツを履かせてからは、トイレに自分から何度も行き、そのたびに出る出る😳 間に合わずに廊下やトイレの床もびしょびしょにしながら(笑) 今日お出かけしましたが、外出先でもできました🌸 まだ自分からトイレに行きたいとは言ってくれないので、時間をみてこちらから声を掛けてという感じですが😅 外出先のトイレでひとり大はしゃぎし、周りにいた人たちに思わず「この子はじめて外でできたんです!」と言ってしまい、そこに居合わせた皆さんがたくさん息子を褒めてくださいました😂 恥ずかしい思いさせてごめん…(笑) 照れ臭そうに、でも嬉しそうにしていた息子の姿が頭から離れず、思い出すだけで涙がでます、親バカです(笑)
トイレの補助便座の置き場所。 西松屋で補助便座フックを買って取り付け、そこに掛けてみました😊 この補助便座フックは吸盤式です。 箱に載っている写真ではトイレの側面に取り付けられていたので、うちもそのつもりで買いましたが、うちのトイレでは高さが低すぎて便座が床につく…💦 それに子どもが自分で補助便座を取りたがるので、奥まで手を伸ばして取るのは大変😓 てことで、いい場所発見✨ ここならスッと取れます👍🌸 踏み台に近いけどとくに当たる様子もない⭕️ 3歳2ヶ月。 昨日から急にトイレでできるようになったんです😆 一昨日の夜、湯船につかっているとモジモジしていて「もしかしてオシッコでそう?」って聞くと「うん」。 その時は湯船から出てそのまま洗い場でさせたのですが、出そうというところで我慢できたのがすごい進歩で✨ その日はその後寝てしまったのですが、翌日新しく買ったウルトラマンのパンツを履かせてからは、トイレに自分から何度も行き、そのたびに出る出る😳 間に合わずに廊下やトイレの床もびしょびしょにしながら(笑) 今日お出かけしましたが、外出先でもできました🌸 まだ自分からトイレに行きたいとは言ってくれないので、時間をみてこちらから声を掛けてという感じですが😅 外出先のトイレでひとり大はしゃぎし、周りにいた人たちに思わず「この子はじめて外でできたんです!」と言ってしまい、そこに居合わせた皆さんがたくさん息子を褒めてくださいました😂 恥ずかしい思いさせてごめん…(笑) 照れ臭そうに、でも嬉しそうにしていた息子の姿が頭から離れず、思い出すだけで涙がでます、親バカです(笑)
Risa
Risa
3LDK | 家族
aya.mi-chanさんの実例写真
一年がかり…ついに補助便座の定位置が決まりました😆 狭いトイレ…悩まされたぁ。。。
一年がかり…ついに補助便座の定位置が決まりました😆 狭いトイレ…悩まされたぁ。。。
aya.mi-chan
aya.mi-chan
4LDK | 家族
uuumecoooさんの実例写真
補助便座用の便座シートって可愛いのないですよね… ダイソーの便座シートを切って子供用にリメイクしました。制作時間1分。 取れないフックをつけてラクチン収納! シンプルな補助便座はバースデイで見つけました。お手入れもしやすくてオススメです。
補助便座用の便座シートって可愛いのないですよね… ダイソーの便座シートを切って子供用にリメイクしました。制作時間1分。 取れないフックをつけてラクチン収納! シンプルな補助便座はバースデイで見つけました。お手入れもしやすくてオススメです。
uuumecooo
uuumecooo
3LDK | 家族
pipisanさんの実例写真
pipisan
pipisan
3LDK | 家族
lunalunaさんの実例写真
トイレは掃除が面倒なので極力物を置かないようにしています。 トイレマットは拭けるタイプの物を。 全く進んでいないトイトレ用の補助便座は、スリコの補助便座フックとセリアのフィルムフックを組み合わせて、便器横に引っ掛けています。
トイレは掃除が面倒なので極力物を置かないようにしています。 トイレマットは拭けるタイプの物を。 全く進んでいないトイトレ用の補助便座は、スリコの補助便座フックとセリアのフィルムフックを組み合わせて、便器横に引っ掛けています。
lunaluna
lunaluna
3LDK | 家族

補助便座の収納 補助便座フックが気になるあなたにおすすめ

補助便座の収納 補助便座フックの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ