解体完了

68枚の部屋写真から48枚をセレクト
KisKさんの実例写真
花壇解体完了!
花壇解体完了!
KisK
KisK
4LDK | 家族
beer.chanさんの実例写真
足場解体!!
足場解体!!
beer.chan
beer.chan
hassakuさんの実例写真
リノベ前の解体が完了
リノベ前の解体が完了
hassaku
hassaku
2LDK | 家族
uecchiYさんの実例写真
本日無事に足場解体致しました。
本日無事に足場解体致しました。
uecchiY
uecchiY
4LDK | 家族
tsugutsuさんの実例写真
土曜日、妹に手伝ってもらい、ベビーベットの組み立てと、レンタルベットの解体をしました!思っていたより小さい!! 幅は変わらないし、ロングにして使ってもよさそう。 専用の布団も届きました。 掛け布団、ロングのかなり大きい!! ミニの方も大きい!!!顔が埋もれるから横にしてはみ出して使おうかな。
土曜日、妹に手伝ってもらい、ベビーベットの組み立てと、レンタルベットの解体をしました!思っていたより小さい!! 幅は変わらないし、ロングにして使ってもよさそう。 専用の布団も届きました。 掛け布団、ロングのかなり大きい!! ミニの方も大きい!!!顔が埋もれるから横にしてはみ出して使おうかな。
tsugutsu
tsugutsu
3LDK
amさんの実例写真
am
am
3LDK
machichangさんの実例写真
リノベーション記録*解体完了! どこを躯体現しにするか検討中です。
リノベーション記録*解体完了! どこを躯体現しにするか検討中です。
machichang
machichang
asuka_chibeezzさんの実例写真
解体作業終わりました。 雨漏りのため車庫にします。
解体作業終わりました。 雨漏りのため車庫にします。
asuka_chibeezz
asuka_chibeezz
4LDK | 家族
TORAchaさんの実例写真
解体工事完了〜!腕1つで綺麗にさら地になりました〜
解体工事完了〜!腕1つで綺麗にさら地になりました〜
TORAcha
TORAcha
Okanaさんの実例写真
10/27/2019 足場解体⭐︎
10/27/2019 足場解体⭐︎
Okana
Okana
koshiregutyoさんの実例写真
雨の日、待ってました! 複数投稿です、4枚あります スッスッスッとご覧ください 《 pic① 》 朝から解体作業 全部をバラしたらきれいに水洗い 靴を洗うブラシでゴシゴシッとな ついでにベランダ床洗い 《 pic② 》 こちら、朝一番のベランダです けっこうな雨が降ってました 「明日はコシ子、ゆっくりしてええよ」 「俺が全部するけん」 昨夜、急に相方が言う え、どゆこと? 「明日、休みなのでしたーーー!!」 マジか、早よ言ってよ〜 一日ズレてりゃ参観日行けたね 「連勤やったから、一人ずつ休ませて、  明日俺が休む番なんよね〜」 ほうなんや その言葉どおり、 朝からご飯の支度やら、洗濯機回すのやら、 洗い物やら、兄弟のお茶用意やら、 やってくれちゃうもんやから〜 私は兄弟の連絡帳を書いて プールカード記入してから ベランダへGO!!←ゆっくりせんのか そのまま男3人、登校していったので (相方は付き添い登校) 私は本格的に作業開始したのでした 《 pic③ 》 相方が帰ってくるまでに解体完了 長いこと頑張って棚を支えてくれた 木ネジやL字金具 お疲れさん、ありがとね〜 《 pic④ 》 先日、 HONDAカップからこちらに植え替えた オウンスローと始祖鳥 左側の始祖鳥、 ちょいと斑点が出ていたんですが、 植え替えてからは斑点が小さくなってきて 元気モリモリに育っています ホッ‥ こっそり小っちゃい子を仲間入り させたりして マーガレットレッピンと言うそうです 名札付きやったのが可愛くて そのまま使っています ☆ 解体した木材はすっきり乾かしてから ペンキを塗り直す予定ですが、 しばらく雨模様らしい 新しいものに作り直すまで のんびりやります DIYって楽しいですね
雨の日、待ってました! 複数投稿です、4枚あります スッスッスッとご覧ください 《 pic① 》 朝から解体作業 全部をバラしたらきれいに水洗い 靴を洗うブラシでゴシゴシッとな ついでにベランダ床洗い 《 pic② 》 こちら、朝一番のベランダです けっこうな雨が降ってました 「明日はコシ子、ゆっくりしてええよ」 「俺が全部するけん」 昨夜、急に相方が言う え、どゆこと? 「明日、休みなのでしたーーー!!」 マジか、早よ言ってよ〜 一日ズレてりゃ参観日行けたね 「連勤やったから、一人ずつ休ませて、  明日俺が休む番なんよね〜」 ほうなんや その言葉どおり、 朝からご飯の支度やら、洗濯機回すのやら、 洗い物やら、兄弟のお茶用意やら、 やってくれちゃうもんやから〜 私は兄弟の連絡帳を書いて プールカード記入してから ベランダへGO!!←ゆっくりせんのか そのまま男3人、登校していったので (相方は付き添い登校) 私は本格的に作業開始したのでした 《 pic③ 》 相方が帰ってくるまでに解体完了 長いこと頑張って棚を支えてくれた 木ネジやL字金具 お疲れさん、ありがとね〜 《 pic④ 》 先日、 HONDAカップからこちらに植え替えた オウンスローと始祖鳥 左側の始祖鳥、 ちょいと斑点が出ていたんですが、 植え替えてからは斑点が小さくなってきて 元気モリモリに育っています ホッ‥ こっそり小っちゃい子を仲間入り させたりして マーガレットレッピンと言うそうです 名札付きやったのが可愛くて そのまま使っています ☆ 解体した木材はすっきり乾かしてから ペンキを塗り直す予定ですが、 しばらく雨模様らしい 新しいものに作り直すまで のんびりやります DIYって楽しいですね
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
zonoさんの実例写真
母屋以外の解体完了〜 とうとう始まりますよ☺︎
母屋以外の解体完了〜 とうとう始まりますよ☺︎
zono
zono
3LDK | 家族
chocolateさんの実例写真
2017.06.16解体完了
2017.06.16解体完了
chocolate
chocolate
家族
littlejoyさんの実例写真
3畳洋室の天井、内壁、フローリングの解体です。これで予定していた部屋の天井と床の解体は完了です。
3畳洋室の天井、内壁、フローリングの解体です。これで予定していた部屋の天井と床の解体は完了です。
littlejoy
littlejoy
3LDK | 家族
mtmtさんの実例写真
終わりました。🤓 こんにちは。⛅️ 今日は朝から 滋賀に持って行く 🚚引っ越しトラックに 載せて貰う為に 大きな倉庫の解体をしました。 解体しながら清掃と 運び易い様にしておきました。😅 前に1度 解体して組み立てた事があるので 楽チンでした。😁
終わりました。🤓 こんにちは。⛅️ 今日は朝から 滋賀に持って行く 🚚引っ越しトラックに 載せて貰う為に 大きな倉庫の解体をしました。 解体しながら清掃と 運び易い様にしておきました。😅 前に1度 解体して組み立てた事があるので 楽チンでした。😁
mtmt
mtmt
bellさんの実例写真
シンク&ガス周りの解体完了! まさかの外光が。 これは予想外。。。
シンク&ガス周りの解体完了! まさかの外光が。 これは予想外。。。
bell
bell
3K | 家族
sa-yanさんの実例写真
着工から数日で解体完了! 築30年超えのわりにさすがRC造。まだまだ現役で構えておられました。基礎から建て直したい願望の私を全力で引き止めたお義父さん。ありがとう。ちなみに義両親は一階居住中。リノベーションは二階のみです。
着工から数日で解体完了! 築30年超えのわりにさすがRC造。まだまだ現役で構えておられました。基礎から建て直したい願望の私を全力で引き止めたお義父さん。ありがとう。ちなみに義両親は一階居住中。リノベーションは二階のみです。
sa-yan
sa-yan
2LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
解体完了。今まで長い間ありがとうございます。
解体完了。今まで長い間ありがとうございます。
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
TOUEMONさんの実例写真
柱の解体完了しました("`д´)ゞ 今日はここまでなり‼️ 夢に向かってコツコツ🔧φ(・д・。) 動かないと何も始まらないのだ‼️
柱の解体完了しました("`д´)ゞ 今日はここまでなり‼️ 夢に向かってコツコツ🔧φ(・д・。) 動かないと何も始まらないのだ‼️
TOUEMON
TOUEMON
Takumaさんの実例写真
天井の解体が完了〜2800の天井高になって解放的〜ダイニングも抜こうかな
天井の解体が完了〜2800の天井高になって解放的〜ダイニングも抜こうかな
Takuma
Takuma
4LDK | 家族
yaikoさんの実例写真
コタツ解体完了!! 頑張ったので自販機にダッシュ!ドクターペッパー買ってきました(о´∀`о)♪
コタツ解体完了!! 頑張ったので自販機にダッシュ!ドクターペッパー買ってきました(о´∀`о)♪
yaiko
yaiko
4LDK | 家族
pescatoreさんの実例写真
解体完了されました
解体完了されました
pescatore
pescatore
3DK | 家族
kokohanoさんの実例写真
玄関から見たわが家 何から何までなくなりました。
玄関から見たわが家 何から何までなくなりました。
kokohano
kokohano
家族
moccyan555さんの実例写真
ついにスケルトン! 疲れた。 終了!w それにしてもゴミがすごい。
ついにスケルトン! 疲れた。 終了!w それにしてもゴミがすごい。
moccyan555
moccyan555
3LDK | 家族
kittyさんの実例写真
解体工事!2日間で終わりました☆
解体工事!2日間で終わりました☆
kitty
kitty
4LDK
nobikoさんの実例写真
木のぬくもりを感じていた空間… 今日は27年間お世話になったウッドデッキの解体工事中…(Beforeです) プロの手にかかると呆気なく小1時間で剥がし終わりました 木のぬくもりはずっと感じていたかったのですが、次のデッキは木材はやめました 還暦を過ぎた夫が、今後のメンテナンスのことを考えると、木製デッキは「もうキツイ」ということで… 1、2枚目 木製デッキの時には玄関アプローチの形状に合わせて、デッキも斜めに張ってありました この部分がオシャレで好きだったのだけど、次のデッキはきっちり真四角になります 空くスペースはどうしようかしら…? 3枚目 27年間の樹木の成長 太い木の根っこがあらわになりました! 4枚目 同時進行で裏階段も取り替え中です(Before) こちらは樹脂製の既製品がないらしく、また木製になります 今後も夫がメンテを続けていくしか仕方がない… 先日大雨の翌日に撮影したので隣の水路に水が大量に流れていますが、いつもは枯れています 水が流れていたほうが絵になる場所なもので…
木のぬくもりを感じていた空間… 今日は27年間お世話になったウッドデッキの解体工事中…(Beforeです) プロの手にかかると呆気なく小1時間で剥がし終わりました 木のぬくもりはずっと感じていたかったのですが、次のデッキは木材はやめました 還暦を過ぎた夫が、今後のメンテナンスのことを考えると、木製デッキは「もうキツイ」ということで… 1、2枚目 木製デッキの時には玄関アプローチの形状に合わせて、デッキも斜めに張ってありました この部分がオシャレで好きだったのだけど、次のデッキはきっちり真四角になります 空くスペースはどうしようかしら…? 3枚目 27年間の樹木の成長 太い木の根っこがあらわになりました! 4枚目 同時進行で裏階段も取り替え中です(Before) こちらは樹脂製の既製品がないらしく、また木製になります 今後も夫がメンテを続けていくしか仕方がない… 先日大雨の翌日に撮影したので隣の水路に水が大量に流れていますが、いつもは枯れています 水が流れていたほうが絵になる場所なもので…
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
もっと見る

解体完了の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

解体完了

68枚の部屋写真から48枚をセレクト
KisKさんの実例写真
花壇解体完了!
花壇解体完了!
KisK
KisK
4LDK | 家族
beer.chanさんの実例写真
足場解体!!
足場解体!!
beer.chan
beer.chan
hassakuさんの実例写真
リノベ前の解体が完了
リノベ前の解体が完了
hassaku
hassaku
2LDK | 家族
uecchiYさんの実例写真
本日無事に足場解体致しました。
本日無事に足場解体致しました。
uecchiY
uecchiY
4LDK | 家族
tsugutsuさんの実例写真
土曜日、妹に手伝ってもらい、ベビーベットの組み立てと、レンタルベットの解体をしました!思っていたより小さい!! 幅は変わらないし、ロングにして使ってもよさそう。 専用の布団も届きました。 掛け布団、ロングのかなり大きい!! ミニの方も大きい!!!顔が埋もれるから横にしてはみ出して使おうかな。
土曜日、妹に手伝ってもらい、ベビーベットの組み立てと、レンタルベットの解体をしました!思っていたより小さい!! 幅は変わらないし、ロングにして使ってもよさそう。 専用の布団も届きました。 掛け布団、ロングのかなり大きい!! ミニの方も大きい!!!顔が埋もれるから横にしてはみ出して使おうかな。
tsugutsu
tsugutsu
3LDK
amさんの実例写真
am
am
3LDK
machichangさんの実例写真
リノベーション記録*解体完了! どこを躯体現しにするか検討中です。
リノベーション記録*解体完了! どこを躯体現しにするか検討中です。
machichang
machichang
asuka_chibeezzさんの実例写真
解体作業終わりました。 雨漏りのため車庫にします。
解体作業終わりました。 雨漏りのため車庫にします。
asuka_chibeezz
asuka_chibeezz
4LDK | 家族
TORAchaさんの実例写真
解体工事完了〜!腕1つで綺麗にさら地になりました〜
解体工事完了〜!腕1つで綺麗にさら地になりました〜
TORAcha
TORAcha
Okanaさんの実例写真
10/27/2019 足場解体⭐︎
10/27/2019 足場解体⭐︎
Okana
Okana
koshiregutyoさんの実例写真
雨の日、待ってました! 複数投稿です、4枚あります スッスッスッとご覧ください 《 pic① 》 朝から解体作業 全部をバラしたらきれいに水洗い 靴を洗うブラシでゴシゴシッとな ついでにベランダ床洗い 《 pic② 》 こちら、朝一番のベランダです けっこうな雨が降ってました 「明日はコシ子、ゆっくりしてええよ」 「俺が全部するけん」 昨夜、急に相方が言う え、どゆこと? 「明日、休みなのでしたーーー!!」 マジか、早よ言ってよ〜 一日ズレてりゃ参観日行けたね 「連勤やったから、一人ずつ休ませて、  明日俺が休む番なんよね〜」 ほうなんや その言葉どおり、 朝からご飯の支度やら、洗濯機回すのやら、 洗い物やら、兄弟のお茶用意やら、 やってくれちゃうもんやから〜 私は兄弟の連絡帳を書いて プールカード記入してから ベランダへGO!!←ゆっくりせんのか そのまま男3人、登校していったので (相方は付き添い登校) 私は本格的に作業開始したのでした 《 pic③ 》 相方が帰ってくるまでに解体完了 長いこと頑張って棚を支えてくれた 木ネジやL字金具 お疲れさん、ありがとね〜 《 pic④ 》 先日、 HONDAカップからこちらに植え替えた オウンスローと始祖鳥 左側の始祖鳥、 ちょいと斑点が出ていたんですが、 植え替えてからは斑点が小さくなってきて 元気モリモリに育っています ホッ‥ こっそり小っちゃい子を仲間入り させたりして マーガレットレッピンと言うそうです 名札付きやったのが可愛くて そのまま使っています ☆ 解体した木材はすっきり乾かしてから ペンキを塗り直す予定ですが、 しばらく雨模様らしい 新しいものに作り直すまで のんびりやります DIYって楽しいですね
雨の日、待ってました! 複数投稿です、4枚あります スッスッスッとご覧ください 《 pic① 》 朝から解体作業 全部をバラしたらきれいに水洗い 靴を洗うブラシでゴシゴシッとな ついでにベランダ床洗い 《 pic② 》 こちら、朝一番のベランダです けっこうな雨が降ってました 「明日はコシ子、ゆっくりしてええよ」 「俺が全部するけん」 昨夜、急に相方が言う え、どゆこと? 「明日、休みなのでしたーーー!!」 マジか、早よ言ってよ〜 一日ズレてりゃ参観日行けたね 「連勤やったから、一人ずつ休ませて、  明日俺が休む番なんよね〜」 ほうなんや その言葉どおり、 朝からご飯の支度やら、洗濯機回すのやら、 洗い物やら、兄弟のお茶用意やら、 やってくれちゃうもんやから〜 私は兄弟の連絡帳を書いて プールカード記入してから ベランダへGO!!←ゆっくりせんのか そのまま男3人、登校していったので (相方は付き添い登校) 私は本格的に作業開始したのでした 《 pic③ 》 相方が帰ってくるまでに解体完了 長いこと頑張って棚を支えてくれた 木ネジやL字金具 お疲れさん、ありがとね〜 《 pic④ 》 先日、 HONDAカップからこちらに植え替えた オウンスローと始祖鳥 左側の始祖鳥、 ちょいと斑点が出ていたんですが、 植え替えてからは斑点が小さくなってきて 元気モリモリに育っています ホッ‥ こっそり小っちゃい子を仲間入り させたりして マーガレットレッピンと言うそうです 名札付きやったのが可愛くて そのまま使っています ☆ 解体した木材はすっきり乾かしてから ペンキを塗り直す予定ですが、 しばらく雨模様らしい 新しいものに作り直すまで のんびりやります DIYって楽しいですね
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
zonoさんの実例写真
母屋以外の解体完了〜 とうとう始まりますよ☺︎
母屋以外の解体完了〜 とうとう始まりますよ☺︎
zono
zono
3LDK | 家族
chocolateさんの実例写真
2017.06.16解体完了
2017.06.16解体完了
chocolate
chocolate
家族
littlejoyさんの実例写真
3畳洋室の天井、内壁、フローリングの解体です。これで予定していた部屋の天井と床の解体は完了です。
3畳洋室の天井、内壁、フローリングの解体です。これで予定していた部屋の天井と床の解体は完了です。
littlejoy
littlejoy
3LDK | 家族
mtmtさんの実例写真
終わりました。🤓 こんにちは。⛅️ 今日は朝から 滋賀に持って行く 🚚引っ越しトラックに 載せて貰う為に 大きな倉庫の解体をしました。 解体しながら清掃と 運び易い様にしておきました。😅 前に1度 解体して組み立てた事があるので 楽チンでした。😁
終わりました。🤓 こんにちは。⛅️ 今日は朝から 滋賀に持って行く 🚚引っ越しトラックに 載せて貰う為に 大きな倉庫の解体をしました。 解体しながら清掃と 運び易い様にしておきました。😅 前に1度 解体して組み立てた事があるので 楽チンでした。😁
mtmt
mtmt
bellさんの実例写真
シンク&ガス周りの解体完了! まさかの外光が。 これは予想外。。。
シンク&ガス周りの解体完了! まさかの外光が。 これは予想外。。。
bell
bell
3K | 家族
sa-yanさんの実例写真
着工から数日で解体完了! 築30年超えのわりにさすがRC造。まだまだ現役で構えておられました。基礎から建て直したい願望の私を全力で引き止めたお義父さん。ありがとう。ちなみに義両親は一階居住中。リノベーションは二階のみです。
着工から数日で解体完了! 築30年超えのわりにさすがRC造。まだまだ現役で構えておられました。基礎から建て直したい願望の私を全力で引き止めたお義父さん。ありがとう。ちなみに義両親は一階居住中。リノベーションは二階のみです。
sa-yan
sa-yan
2LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
解体完了。今まで長い間ありがとうございます。
解体完了。今まで長い間ありがとうございます。
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
TOUEMONさんの実例写真
柱の解体完了しました("`д´)ゞ 今日はここまでなり‼️ 夢に向かってコツコツ🔧φ(・д・。) 動かないと何も始まらないのだ‼️
柱の解体完了しました("`д´)ゞ 今日はここまでなり‼️ 夢に向かってコツコツ🔧φ(・д・。) 動かないと何も始まらないのだ‼️
TOUEMON
TOUEMON
Takumaさんの実例写真
天井の解体が完了〜2800の天井高になって解放的〜ダイニングも抜こうかな
天井の解体が完了〜2800の天井高になって解放的〜ダイニングも抜こうかな
Takuma
Takuma
4LDK | 家族
yaikoさんの実例写真
コタツ解体完了!! 頑張ったので自販機にダッシュ!ドクターペッパー買ってきました(о´∀`о)♪
コタツ解体完了!! 頑張ったので自販機にダッシュ!ドクターペッパー買ってきました(о´∀`о)♪
yaiko
yaiko
4LDK | 家族
pescatoreさんの実例写真
解体完了されました
解体完了されました
pescatore
pescatore
3DK | 家族
kokohanoさんの実例写真
玄関から見たわが家 何から何までなくなりました。
玄関から見たわが家 何から何までなくなりました。
kokohano
kokohano
家族
moccyan555さんの実例写真
ついにスケルトン! 疲れた。 終了!w それにしてもゴミがすごい。
ついにスケルトン! 疲れた。 終了!w それにしてもゴミがすごい。
moccyan555
moccyan555
3LDK | 家族
kittyさんの実例写真
解体工事!2日間で終わりました☆
解体工事!2日間で終わりました☆
kitty
kitty
4LDK
nobikoさんの実例写真
木のぬくもりを感じていた空間… 今日は27年間お世話になったウッドデッキの解体工事中…(Beforeです) プロの手にかかると呆気なく小1時間で剥がし終わりました 木のぬくもりはずっと感じていたかったのですが、次のデッキは木材はやめました 還暦を過ぎた夫が、今後のメンテナンスのことを考えると、木製デッキは「もうキツイ」ということで… 1、2枚目 木製デッキの時には玄関アプローチの形状に合わせて、デッキも斜めに張ってありました この部分がオシャレで好きだったのだけど、次のデッキはきっちり真四角になります 空くスペースはどうしようかしら…? 3枚目 27年間の樹木の成長 太い木の根っこがあらわになりました! 4枚目 同時進行で裏階段も取り替え中です(Before) こちらは樹脂製の既製品がないらしく、また木製になります 今後も夫がメンテを続けていくしか仕方がない… 先日大雨の翌日に撮影したので隣の水路に水が大量に流れていますが、いつもは枯れています 水が流れていたほうが絵になる場所なもので…
木のぬくもりを感じていた空間… 今日は27年間お世話になったウッドデッキの解体工事中…(Beforeです) プロの手にかかると呆気なく小1時間で剥がし終わりました 木のぬくもりはずっと感じていたかったのですが、次のデッキは木材はやめました 還暦を過ぎた夫が、今後のメンテナンスのことを考えると、木製デッキは「もうキツイ」ということで… 1、2枚目 木製デッキの時には玄関アプローチの形状に合わせて、デッキも斜めに張ってありました この部分がオシャレで好きだったのだけど、次のデッキはきっちり真四角になります 空くスペースはどうしようかしら…? 3枚目 27年間の樹木の成長 太い木の根っこがあらわになりました! 4枚目 同時進行で裏階段も取り替え中です(Before) こちらは樹脂製の既製品がないらしく、また木製になります 今後も夫がメンテを続けていくしか仕方がない… 先日大雨の翌日に撮影したので隣の水路に水が大量に流れていますが、いつもは枯れています 水が流れていたほうが絵になる場所なもので…
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
もっと見る

解体完了の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ