カラフルなスポンジ類が嫌だなとか毎回思いながら、安くて沢山入ってるカラフルなスポンジを毎回かごにいれてる😥
久しぶりに誰もいない時間でちょっとゆっくり😌
最近小2の息子の習い事について迷い中。
まだ何もやっていなくて、サッカーと絵画工作教室に体験に行ったけど、たいしてどちらもやりたくなさそう。
どちらかやらなければならないなら、絵画工作にすると。
ただ体験で思ったのは、この野菜は緑で背景は黄色でとか決められて描いていたから、
上手くなるにはそういうのが大事なんだろうけど、もっと自由に楽しく描いてほしいと思ってしまい、中々私が踏み出せません。
息子を見ていると、好きなことにはとことん。
毎日ラズベリーを観察して、花が咲いたあとにどのように実ができるかをじっと見ていたりする子だから、今は特に習わなくても好きなことやらせてようかなとか思うけど、世界を広げてほしいし。
本人がたいして興味ないものも、やるだけやらせてみるべきなのかとか、悩みに悩んでいます。
ほんとはサッカーとかやってもらいたいんですよね、私は😅
カラフルなスポンジ類が嫌だなとか毎回思いながら、安くて沢山入ってるカラフルなスポンジを毎回かごにいれてる😥
久しぶりに誰もいない時間でちょっとゆっくり😌
最近小2の息子の習い事について迷い中。
まだ何もやっていなくて、サッカーと絵画工作教室に体験に行ったけど、たいしてどちらもやりたくなさそう。
どちらかやらなければならないなら、絵画工作にすると。
ただ体験で思ったのは、この野菜は緑で背景は黄色でとか決められて描いていたから、
上手くなるにはそういうのが大事なんだろうけど、もっと自由に楽しく描いてほしいと思ってしまい、中々私が踏み出せません。
息子を見ていると、好きなことにはとことん。
毎日ラズベリーを観察して、花が咲いたあとにどのように実ができるかをじっと見ていたりする子だから、今は特に習わなくても好きなことやらせてようかなとか思うけど、世界を広げてほしいし。
本人がたいして興味ないものも、やるだけやらせてみるべきなのかとか、悩みに悩んでいます。
ほんとはサッカーとかやってもらいたいんですよね、私は😅