間取り マイホーム計画

197枚の部屋写真から47枚をセレクト
maimaiさんの実例写真
昨日契約が完了して、間取りもそろそろ決定しないと。。 悩みだすと止まらない。。
昨日契約が完了して、間取りもそろそろ決定しないと。。 悩みだすと止まらない。。
maimai
maimai
4LDK | 家族
himamaさんの実例写真
立体図面を頂きました。マイホーム計画の打ち合わせも終盤。1階のリビングは梁を出した天井になってます。
立体図面を頂きました。マイホーム計画の打ち合わせも終盤。1階のリビングは梁を出した天井になってます。
himama
himama
家族
Ayakaさんの実例写真
Ayaka
Ayaka
Minamiさんの実例写真
間取りほぼ決定!1F
間取りほぼ決定!1F
Minami
Minami
4LDK | 家族
miko31さんの実例写真
久しぶりの打ち合わせ♡RCで知り合ったnana様の案を、だいぶ取り入れてもらえて満足!♡
久しぶりの打ち合わせ♡RCで知り合ったnana様の案を、だいぶ取り入れてもらえて満足!♡
miko31
miko31
家族
Hanapu25さんの実例写真
Hanapu25
Hanapu25
1LDK | 家族
toma-tomaさんの実例写真
リビング&ダイニングイメージ。 ダイニングとリビングの視線を敢えて分けてもらいました。リビングの天井はダイニングよりも40㎝高くなる予定なので近いけど別空間のような雰囲気になればいーなー。 あとは狭いけどウッドデッキあり。ダイニング側からはFIX窓付のテラスドアから出れます。このテラスドアも楽しみ ダイニングは横すべりの窓が2つ。木製サッシにしたかったけど予算が…雰囲気だけでもと内側に木を貼ってもらうことに。
リビング&ダイニングイメージ。 ダイニングとリビングの視線を敢えて分けてもらいました。リビングの天井はダイニングよりも40㎝高くなる予定なので近いけど別空間のような雰囲気になればいーなー。 あとは狭いけどウッドデッキあり。ダイニング側からはFIX窓付のテラスドアから出れます。このテラスドアも楽しみ ダイニングは横すべりの窓が2つ。木製サッシにしたかったけど予算が…雰囲気だけでもと内側に木を貼ってもらうことに。
toma-toma
toma-toma
家族
yoshiさんの実例写真
yoshi
yoshi
2LDK | 家族
shoppiさんの実例写真
2018.9.9 ☁️ 初めてのプランニング✍️ 設計図見せてもらう時の ワクワク感たまらん!😍 【1階】 プランニングシート、あんまり具体的に書いてなかったのが悪かった💦綺麗な四角形の家がいいんだよね🙄 ※追加要望 1.凹凸のない四角形の家。 2.和室不要。LDKをもっと広く! 3.ファミリークローゼット希望。 4.北側の開けた景色を眺めたい。 5.リビングに吹き抜け希望。
2018.9.9 ☁️ 初めてのプランニング✍️ 設計図見せてもらう時の ワクワク感たまらん!😍 【1階】 プランニングシート、あんまり具体的に書いてなかったのが悪かった💦綺麗な四角形の家がいいんだよね🙄 ※追加要望 1.凹凸のない四角形の家。 2.和室不要。LDKをもっと広く! 3.ファミリークローゼット希望。 4.北側の開けた景色を眺めたい。 5.リビングに吹き抜け希望。
shoppi
shoppi
3LDK | 家族
wtnb.keさんの実例写真
スタート地点
スタート地点
wtnb.ke
wtnb.ke
2LDK
yokohamaさんの実例写真
バーチャルですが(^^) PCで出来上がりを再現してくれました!
バーチャルですが(^^) PCで出来上がりを再現してくれました!
yokohama
yokohama
4LDK | 家族
saさんの実例写真
平屋のマイホーム計画中です。 記録用にアップしていこうと思います! 玄関には、樹脂を40%使用した合成ウッドデッキ。 安価な100%木のウッドデッキとも迷いましたが、毎日踏み続ける場所でもあり、お手入れも楽チンなこちらにしました。 ちょっと高くはなりますが、ここは出すべきとこだと判断! 左手の窓は私の仕事部屋です。 通常の2枚引き違い窓より、4枚にすることで店舗、事務所風を意識。 毎日過ごす場所なのですが、日当たりが悪いことがちょっと残念です。 が、間取り的にもここしかなく… 昼間誰もいないリビングが一番日当たりが良いようです。 老後は心地よく1日中過ごせそうです、きっと………
平屋のマイホーム計画中です。 記録用にアップしていこうと思います! 玄関には、樹脂を40%使用した合成ウッドデッキ。 安価な100%木のウッドデッキとも迷いましたが、毎日踏み続ける場所でもあり、お手入れも楽チンなこちらにしました。 ちょっと高くはなりますが、ここは出すべきとこだと判断! 左手の窓は私の仕事部屋です。 通常の2枚引き違い窓より、4枚にすることで店舗、事務所風を意識。 毎日過ごす場所なのですが、日当たりが悪いことがちょっと残念です。 が、間取り的にもここしかなく… 昼間誰もいないリビングが一番日当たりが良いようです。 老後は心地よく1日中過ごせそうです、きっと………
sa
sa
4LDK | 家族
maya02030329さんの実例写真
打ち合わせ中の外観 ❁まだ変わるところあるけど、イメージ的にはこんな感じかな!いよいよ家を建てる実感が湧いてきたな〜
打ち合わせ中の外観 ❁まだ変わるところあるけど、イメージ的にはこんな感じかな!いよいよ家を建てる実感が湧いてきたな〜
maya02030329
maya02030329
3LDK | 家族
ponmaru_7さんの実例写真
写真は少し前のものです。 率直に言うとイライラ話です。 興味のある方だけどうぞ、ご覧ください。 完成が近付いてきましたが、まぁミスの多いこと多いこと。。 (ここからは言葉だけでは伝わりにくいと思うので、以前あげている図面を参考にしてください) ・北→南に向かって基礎が3cmズレてます。(分かりにくいと思いますが、要は平行四辺形になってます) ・天井付けの窓が天井についてなかった。(壁ができる前からおかしいなと思っていたので、その都度確認していたはずなのに、天井が付くまで改善されず、、)→現在は改善済み ・スキップフロアの立ち上がりの高さとカウンターの高さとニッチのこと。図面の段階で辻褄が合っていませんでした。私達が気づけばよかったのかもしれませんが、素人にはなかなかイメージがつかず、、。そして図面で寸法のズレがあるにも関わらず、自身の判断で施工してしまう大工さん。現場監督にその場で連絡を取りましたが、現場監督にも話は行っていなかったようでした。スキップフロアのカウンターと立ち上がりがもうおかしな程で、とても使っていけそうもなかったので話し合い後施工し直してもらいました。 ・全室全クロスを書き出して渡してたけど違うクロスが貼られてました。その場に現場監督とクロス屋さんがいたので指摘をすると私たちがいる前で「勘弁してくださいよー」と言ってしまうクロス屋さん。もとはと言えば監督のミスだったんですが、せめて私達がいないとこで言ってほしかった。。。「勘弁してくださいよー」はこちらのセリフです。 ・打ち合わせ段階でメジャー広げてさんざん考えたキッチンの広さでしたが、柱の問題で狭くなることに。それ図面の段階から分からなかったんでしょうか?言われたの先週くらいでさす。狭くなったものに対して「でもこれ標準ですよ」と言われましたが、私が求めていたものは"標準のキッチン"ではなく、使いやすいキッチンだったのに。 ハウスメーカーや大工さんからしてみれば大勢の施主のうちの一人なんでしょうが、私たちからしてみればローンまで組んで大金出して一生住み続ける家をワクワクしながら計画していたのに、毎週見に行くたびにミスが見つかる現状に、もうイライラするし呆れるし悲しいし残念すぎるしで、いろんな感情がグルグルして何とも言えない気持ちです。 あのワクワクした気持ちはどこに行ってしまんたんだろうか、、、 こんなにミスって多いもんなんでしょうか🤤🤤
写真は少し前のものです。 率直に言うとイライラ話です。 興味のある方だけどうぞ、ご覧ください。 完成が近付いてきましたが、まぁミスの多いこと多いこと。。 (ここからは言葉だけでは伝わりにくいと思うので、以前あげている図面を参考にしてください) ・北→南に向かって基礎が3cmズレてます。(分かりにくいと思いますが、要は平行四辺形になってます) ・天井付けの窓が天井についてなかった。(壁ができる前からおかしいなと思っていたので、その都度確認していたはずなのに、天井が付くまで改善されず、、)→現在は改善済み ・スキップフロアの立ち上がりの高さとカウンターの高さとニッチのこと。図面の段階で辻褄が合っていませんでした。私達が気づけばよかったのかもしれませんが、素人にはなかなかイメージがつかず、、。そして図面で寸法のズレがあるにも関わらず、自身の判断で施工してしまう大工さん。現場監督にその場で連絡を取りましたが、現場監督にも話は行っていなかったようでした。スキップフロアのカウンターと立ち上がりがもうおかしな程で、とても使っていけそうもなかったので話し合い後施工し直してもらいました。 ・全室全クロスを書き出して渡してたけど違うクロスが貼られてました。その場に現場監督とクロス屋さんがいたので指摘をすると私たちがいる前で「勘弁してくださいよー」と言ってしまうクロス屋さん。もとはと言えば監督のミスだったんですが、せめて私達がいないとこで言ってほしかった。。。「勘弁してくださいよー」はこちらのセリフです。 ・打ち合わせ段階でメジャー広げてさんざん考えたキッチンの広さでしたが、柱の問題で狭くなることに。それ図面の段階から分からなかったんでしょうか?言われたの先週くらいでさす。狭くなったものに対して「でもこれ標準ですよ」と言われましたが、私が求めていたものは"標準のキッチン"ではなく、使いやすいキッチンだったのに。 ハウスメーカーや大工さんからしてみれば大勢の施主のうちの一人なんでしょうが、私たちからしてみればローンまで組んで大金出して一生住み続ける家をワクワクしながら計画していたのに、毎週見に行くたびにミスが見つかる現状に、もうイライラするし呆れるし悲しいし残念すぎるしで、いろんな感情がグルグルして何とも言えない気持ちです。 あのワクワクした気持ちはどこに行ってしまんたんだろうか、、、 こんなにミスって多いもんなんでしょうか🤤🤤
ponmaru_7
ponmaru_7
4LDK | 家族
chobisukeさんの実例写真
【ほとんどの人が気づいてない】マイホームの後悔ポイント6選ご存じですか? https://youtu.be/LA5ZqunZTnA 編集を少し変えました✨また良ければご視聴くださいな💕
【ほとんどの人が気づいてない】マイホームの後悔ポイント6選ご存じですか? https://youtu.be/LA5ZqunZTnA 編集を少し変えました✨また良ければご視聴くださいな💕
chobisuke
chobisuke
4LDK | 家族
chi_lun745さんの実例写真
和室のクロスはオレンジに♡
和室のクロスはオレンジに♡
chi_lun745
chi_lun745
家族
ko-tan1203さんの実例写真
着工10日目!! ちらっと見てきました!! 進んでた~♪ 現場監督の旦那はほんま綺麗にしてると関心してたー!! 部屋の感じが分かったけどまずせまっとなりましたwww
着工10日目!! ちらっと見てきました!! 進んでた~♪ 現場監督の旦那はほんま綺麗にしてると関心してたー!! 部屋の感じが分かったけどまずせまっとなりましたwww
ko-tan1203
ko-tan1203
4LDK | 家族
Honu__homeさんの実例写真
屋根完成しました🕺🏼✨
屋根完成しました🕺🏼✨
Honu__home
Honu__home
2LDK | 家族
kanakoさんの実例写真
1F電気図‪☺︎‬ 吹き抜け部分は、2F電気図に記載がありますがブラケットライト2つで採用。 吹き抜け隣にダウンライト2つ‪☺︎‬ 明るさは足りるみたい( ˇωˇ )♩
1F電気図‪☺︎‬ 吹き抜け部分は、2F電気図に記載がありますがブラケットライト2つで採用。 吹き抜け隣にダウンライト2つ‪☺︎‬ 明るさは足りるみたい( ˇωˇ )♩
kanako
kanako
3LDK | 家族
yuuyuさんの実例写真
ピットリビング❣️ めちゃめちゃ可愛い、、、 広角カメラの関係で少し比率がおかしくなってますが綺麗な四角です フローリング板の見栄えの関係で予定より少し狭まりましたが満足です! 棟梁がすごくいい人でありがたい🙇‍♀️ 早くここでごろごろしたーい!
ピットリビング❣️ めちゃめちゃ可愛い、、、 広角カメラの関係で少し比率がおかしくなってますが綺麗な四角です フローリング板の見栄えの関係で予定より少し狭まりましたが満足です! 棟梁がすごくいい人でありがたい🙇‍♀️ 早くここでごろごろしたーい!
yuuyu
yuuyu
2LDK | 家族
temiさんの実例写真
temi
temi
2LDK | 家族
chokoalaさんの実例写真
chokoala
chokoala
2LDK | 家族
gomachanさんの実例写真
いやったーーー!周りの保護枠?みたいなのとれたーーーー!!!もう殆ど家じゃん!!!うれしーーー
いやったーーー!周りの保護枠?みたいなのとれたーーーー!!!もう殆ど家じゃん!!!うれしーーー
gomachan
gomachan
4LDK | 家族
Kumiさんの実例写真
新居の模型🏠 間取りは何度も変更してもらいました🙏 決めることはまだあるけど完成が楽しみ❤️
新居の模型🏠 間取りは何度も変更してもらいました🙏 決めることはまだあるけど完成が楽しみ❤️
Kumi
Kumi
Ayakaさんの実例写真
2019.1.13 ここはキッチンになります。
2019.1.13 ここはキッチンになります。
Ayaka
Ayaka
家族
もっと見る

間取り マイホーム計画の投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

間取り マイホーム計画

197枚の部屋写真から47枚をセレクト
maimaiさんの実例写真
昨日契約が完了して、間取りもそろそろ決定しないと。。 悩みだすと止まらない。。
昨日契約が完了して、間取りもそろそろ決定しないと。。 悩みだすと止まらない。。
maimai
maimai
4LDK | 家族
himamaさんの実例写真
立体図面を頂きました。マイホーム計画の打ち合わせも終盤。1階のリビングは梁を出した天井になってます。
立体図面を頂きました。マイホーム計画の打ち合わせも終盤。1階のリビングは梁を出した天井になってます。
himama
himama
家族
Ayakaさんの実例写真
Ayaka
Ayaka
Minamiさんの実例写真
間取りほぼ決定!1F
間取りほぼ決定!1F
Minami
Minami
4LDK | 家族
miko31さんの実例写真
久しぶりの打ち合わせ♡RCで知り合ったnana様の案を、だいぶ取り入れてもらえて満足!♡
久しぶりの打ち合わせ♡RCで知り合ったnana様の案を、だいぶ取り入れてもらえて満足!♡
miko31
miko31
家族
Hanapu25さんの実例写真
Hanapu25
Hanapu25
1LDK | 家族
toma-tomaさんの実例写真
リビング&ダイニングイメージ。 ダイニングとリビングの視線を敢えて分けてもらいました。リビングの天井はダイニングよりも40㎝高くなる予定なので近いけど別空間のような雰囲気になればいーなー。 あとは狭いけどウッドデッキあり。ダイニング側からはFIX窓付のテラスドアから出れます。このテラスドアも楽しみ ダイニングは横すべりの窓が2つ。木製サッシにしたかったけど予算が…雰囲気だけでもと内側に木を貼ってもらうことに。
リビング&ダイニングイメージ。 ダイニングとリビングの視線を敢えて分けてもらいました。リビングの天井はダイニングよりも40㎝高くなる予定なので近いけど別空間のような雰囲気になればいーなー。 あとは狭いけどウッドデッキあり。ダイニング側からはFIX窓付のテラスドアから出れます。このテラスドアも楽しみ ダイニングは横すべりの窓が2つ。木製サッシにしたかったけど予算が…雰囲気だけでもと内側に木を貼ってもらうことに。
toma-toma
toma-toma
家族
yoshiさんの実例写真
yoshi
yoshi
2LDK | 家族
shoppiさんの実例写真
2018.9.9 ☁️ 初めてのプランニング✍️ 設計図見せてもらう時の ワクワク感たまらん!😍 【1階】 プランニングシート、あんまり具体的に書いてなかったのが悪かった💦綺麗な四角形の家がいいんだよね🙄 ※追加要望 1.凹凸のない四角形の家。 2.和室不要。LDKをもっと広く! 3.ファミリークローゼット希望。 4.北側の開けた景色を眺めたい。 5.リビングに吹き抜け希望。
2018.9.9 ☁️ 初めてのプランニング✍️ 設計図見せてもらう時の ワクワク感たまらん!😍 【1階】 プランニングシート、あんまり具体的に書いてなかったのが悪かった💦綺麗な四角形の家がいいんだよね🙄 ※追加要望 1.凹凸のない四角形の家。 2.和室不要。LDKをもっと広く! 3.ファミリークローゼット希望。 4.北側の開けた景色を眺めたい。 5.リビングに吹き抜け希望。
shoppi
shoppi
3LDK | 家族
wtnb.keさんの実例写真
スタート地点
スタート地点
wtnb.ke
wtnb.ke
2LDK
yokohamaさんの実例写真
バーチャルですが(^^) PCで出来上がりを再現してくれました!
バーチャルですが(^^) PCで出来上がりを再現してくれました!
yokohama
yokohama
4LDK | 家族
saさんの実例写真
平屋のマイホーム計画中です。 記録用にアップしていこうと思います! 玄関には、樹脂を40%使用した合成ウッドデッキ。 安価な100%木のウッドデッキとも迷いましたが、毎日踏み続ける場所でもあり、お手入れも楽チンなこちらにしました。 ちょっと高くはなりますが、ここは出すべきとこだと判断! 左手の窓は私の仕事部屋です。 通常の2枚引き違い窓より、4枚にすることで店舗、事務所風を意識。 毎日過ごす場所なのですが、日当たりが悪いことがちょっと残念です。 が、間取り的にもここしかなく… 昼間誰もいないリビングが一番日当たりが良いようです。 老後は心地よく1日中過ごせそうです、きっと………
平屋のマイホーム計画中です。 記録用にアップしていこうと思います! 玄関には、樹脂を40%使用した合成ウッドデッキ。 安価な100%木のウッドデッキとも迷いましたが、毎日踏み続ける場所でもあり、お手入れも楽チンなこちらにしました。 ちょっと高くはなりますが、ここは出すべきとこだと判断! 左手の窓は私の仕事部屋です。 通常の2枚引き違い窓より、4枚にすることで店舗、事務所風を意識。 毎日過ごす場所なのですが、日当たりが悪いことがちょっと残念です。 が、間取り的にもここしかなく… 昼間誰もいないリビングが一番日当たりが良いようです。 老後は心地よく1日中過ごせそうです、きっと………
sa
sa
4LDK | 家族
maya02030329さんの実例写真
打ち合わせ中の外観 ❁まだ変わるところあるけど、イメージ的にはこんな感じかな!いよいよ家を建てる実感が湧いてきたな〜
打ち合わせ中の外観 ❁まだ変わるところあるけど、イメージ的にはこんな感じかな!いよいよ家を建てる実感が湧いてきたな〜
maya02030329
maya02030329
3LDK | 家族
ponmaru_7さんの実例写真
写真は少し前のものです。 率直に言うとイライラ話です。 興味のある方だけどうぞ、ご覧ください。 完成が近付いてきましたが、まぁミスの多いこと多いこと。。 (ここからは言葉だけでは伝わりにくいと思うので、以前あげている図面を参考にしてください) ・北→南に向かって基礎が3cmズレてます。(分かりにくいと思いますが、要は平行四辺形になってます) ・天井付けの窓が天井についてなかった。(壁ができる前からおかしいなと思っていたので、その都度確認していたはずなのに、天井が付くまで改善されず、、)→現在は改善済み ・スキップフロアの立ち上がりの高さとカウンターの高さとニッチのこと。図面の段階で辻褄が合っていませんでした。私達が気づけばよかったのかもしれませんが、素人にはなかなかイメージがつかず、、。そして図面で寸法のズレがあるにも関わらず、自身の判断で施工してしまう大工さん。現場監督にその場で連絡を取りましたが、現場監督にも話は行っていなかったようでした。スキップフロアのカウンターと立ち上がりがもうおかしな程で、とても使っていけそうもなかったので話し合い後施工し直してもらいました。 ・全室全クロスを書き出して渡してたけど違うクロスが貼られてました。その場に現場監督とクロス屋さんがいたので指摘をすると私たちがいる前で「勘弁してくださいよー」と言ってしまうクロス屋さん。もとはと言えば監督のミスだったんですが、せめて私達がいないとこで言ってほしかった。。。「勘弁してくださいよー」はこちらのセリフです。 ・打ち合わせ段階でメジャー広げてさんざん考えたキッチンの広さでしたが、柱の問題で狭くなることに。それ図面の段階から分からなかったんでしょうか?言われたの先週くらいでさす。狭くなったものに対して「でもこれ標準ですよ」と言われましたが、私が求めていたものは"標準のキッチン"ではなく、使いやすいキッチンだったのに。 ハウスメーカーや大工さんからしてみれば大勢の施主のうちの一人なんでしょうが、私たちからしてみればローンまで組んで大金出して一生住み続ける家をワクワクしながら計画していたのに、毎週見に行くたびにミスが見つかる現状に、もうイライラするし呆れるし悲しいし残念すぎるしで、いろんな感情がグルグルして何とも言えない気持ちです。 あのワクワクした気持ちはどこに行ってしまんたんだろうか、、、 こんなにミスって多いもんなんでしょうか🤤🤤
写真は少し前のものです。 率直に言うとイライラ話です。 興味のある方だけどうぞ、ご覧ください。 完成が近付いてきましたが、まぁミスの多いこと多いこと。。 (ここからは言葉だけでは伝わりにくいと思うので、以前あげている図面を参考にしてください) ・北→南に向かって基礎が3cmズレてます。(分かりにくいと思いますが、要は平行四辺形になってます) ・天井付けの窓が天井についてなかった。(壁ができる前からおかしいなと思っていたので、その都度確認していたはずなのに、天井が付くまで改善されず、、)→現在は改善済み ・スキップフロアの立ち上がりの高さとカウンターの高さとニッチのこと。図面の段階で辻褄が合っていませんでした。私達が気づけばよかったのかもしれませんが、素人にはなかなかイメージがつかず、、。そして図面で寸法のズレがあるにも関わらず、自身の判断で施工してしまう大工さん。現場監督にその場で連絡を取りましたが、現場監督にも話は行っていなかったようでした。スキップフロアのカウンターと立ち上がりがもうおかしな程で、とても使っていけそうもなかったので話し合い後施工し直してもらいました。 ・全室全クロスを書き出して渡してたけど違うクロスが貼られてました。その場に現場監督とクロス屋さんがいたので指摘をすると私たちがいる前で「勘弁してくださいよー」と言ってしまうクロス屋さん。もとはと言えば監督のミスだったんですが、せめて私達がいないとこで言ってほしかった。。。「勘弁してくださいよー」はこちらのセリフです。 ・打ち合わせ段階でメジャー広げてさんざん考えたキッチンの広さでしたが、柱の問題で狭くなることに。それ図面の段階から分からなかったんでしょうか?言われたの先週くらいでさす。狭くなったものに対して「でもこれ標準ですよ」と言われましたが、私が求めていたものは"標準のキッチン"ではなく、使いやすいキッチンだったのに。 ハウスメーカーや大工さんからしてみれば大勢の施主のうちの一人なんでしょうが、私たちからしてみればローンまで組んで大金出して一生住み続ける家をワクワクしながら計画していたのに、毎週見に行くたびにミスが見つかる現状に、もうイライラするし呆れるし悲しいし残念すぎるしで、いろんな感情がグルグルして何とも言えない気持ちです。 あのワクワクした気持ちはどこに行ってしまんたんだろうか、、、 こんなにミスって多いもんなんでしょうか🤤🤤
ponmaru_7
ponmaru_7
4LDK | 家族
chobisukeさんの実例写真
【ほとんどの人が気づいてない】マイホームの後悔ポイント6選ご存じですか? https://youtu.be/LA5ZqunZTnA 編集を少し変えました✨また良ければご視聴くださいな💕
【ほとんどの人が気づいてない】マイホームの後悔ポイント6選ご存じですか? https://youtu.be/LA5ZqunZTnA 編集を少し変えました✨また良ければご視聴くださいな💕
chobisuke
chobisuke
4LDK | 家族
chi_lun745さんの実例写真
和室のクロスはオレンジに♡
和室のクロスはオレンジに♡
chi_lun745
chi_lun745
家族
ko-tan1203さんの実例写真
着工10日目!! ちらっと見てきました!! 進んでた~♪ 現場監督の旦那はほんま綺麗にしてると関心してたー!! 部屋の感じが分かったけどまずせまっとなりましたwww
着工10日目!! ちらっと見てきました!! 進んでた~♪ 現場監督の旦那はほんま綺麗にしてると関心してたー!! 部屋の感じが分かったけどまずせまっとなりましたwww
ko-tan1203
ko-tan1203
4LDK | 家族
Honu__homeさんの実例写真
屋根完成しました🕺🏼✨
屋根完成しました🕺🏼✨
Honu__home
Honu__home
2LDK | 家族
kanakoさんの実例写真
1F電気図‪☺︎‬ 吹き抜け部分は、2F電気図に記載がありますがブラケットライト2つで採用。 吹き抜け隣にダウンライト2つ‪☺︎‬ 明るさは足りるみたい( ˇωˇ )♩
1F電気図‪☺︎‬ 吹き抜け部分は、2F電気図に記載がありますがブラケットライト2つで採用。 吹き抜け隣にダウンライト2つ‪☺︎‬ 明るさは足りるみたい( ˇωˇ )♩
kanako
kanako
3LDK | 家族
yuuyuさんの実例写真
ピットリビング❣️ めちゃめちゃ可愛い、、、 広角カメラの関係で少し比率がおかしくなってますが綺麗な四角です フローリング板の見栄えの関係で予定より少し狭まりましたが満足です! 棟梁がすごくいい人でありがたい🙇‍♀️ 早くここでごろごろしたーい!
ピットリビング❣️ めちゃめちゃ可愛い、、、 広角カメラの関係で少し比率がおかしくなってますが綺麗な四角です フローリング板の見栄えの関係で予定より少し狭まりましたが満足です! 棟梁がすごくいい人でありがたい🙇‍♀️ 早くここでごろごろしたーい!
yuuyu
yuuyu
2LDK | 家族
temiさんの実例写真
temi
temi
2LDK | 家族
chokoalaさんの実例写真
chokoala
chokoala
2LDK | 家族
gomachanさんの実例写真
いやったーーー!周りの保護枠?みたいなのとれたーーーー!!!もう殆ど家じゃん!!!うれしーーー
いやったーーー!周りの保護枠?みたいなのとれたーーーー!!!もう殆ど家じゃん!!!うれしーーー
gomachan
gomachan
4LDK | 家族
Kumiさんの実例写真
新居の模型🏠 間取りは何度も変更してもらいました🙏 決めることはまだあるけど完成が楽しみ❤️
新居の模型🏠 間取りは何度も変更してもらいました🙏 決めることはまだあるけど完成が楽しみ❤️
Kumi
Kumi
Ayakaさんの実例写真
2019.1.13 ここはキッチンになります。
2019.1.13 ここはキッチンになります。
Ayaka
Ayaka
家族
もっと見る

間取り マイホーム計画の投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ