2歳10ヶ月 こどものいる暮らし

8枚の部屋写真から4枚をセレクト
mash-room.aeさんの実例写真
✾イタズラ記録✾ 散らかってる図でスミマセン…💦 この前のタコパでの子供たちの様子✨ この頃自分のおもちゃで遊ばれるのが イヤなのか、お友達が遊びに来て 大体取り合いなって怒ると襖を更に ビリビリに破いて発散?してる模様… お友達ではなくモノに当たる方が まだ利口というか、健気というか… そんな姿すらカワイイと思う親バカな 自分…(;´∀`)僕のおもちゃだしネ〰
✾イタズラ記録✾ 散らかってる図でスミマセン…💦 この前のタコパでの子供たちの様子✨ この頃自分のおもちゃで遊ばれるのが イヤなのか、お友達が遊びに来て 大体取り合いなって怒ると襖を更に ビリビリに破いて発散?してる模様… お友達ではなくモノに当たる方が まだ利口というか、健気というか… そんな姿すらカワイイと思う親バカな 自分…(;´∀`)僕のおもちゃだしネ〰
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
yumiさんの実例写真
★ワゴン★ キッチンで使っていたワゴン キッチンが狭いのに置いておいたら背面のキッチンボードが使いづらく、それでもワゴンを移動させて引き出し出したりしてたらとうとう息子に「お箸がとりづらい!ワゴン邪魔」と言われてしまいました(xдx;) でも私も『ですよねぇ。。。』と心の中では思ったので使い方を変更しました とりあえずワゴンの一番下に入れてたペットボトルはダンボールから一度ワゴンにストックしてとやってたのをやめて、ダンボールのままストック 中段に使っていた水筒類はキッチンの棚に片付けた そして、ワゴンはリビングに移動しオムツ入れになりました(*≧∀≦) 上段は前のまま息子の薬やクリームなどを入れてます。薬は食事に混ぜたりもするのでリビングに置いても邪魔じゃない オムツも箱に入れておいた時より取りやすいようで自分で持ってきてくれる オムツを卒業したら次はワゴンを何に使おうかな? でもあと数ヶ月で幼稚園 まだオムツが取れません ( ˃ ⌑ ˂ഃ ) 同じ早生まれ(3月下旬)の子がいる先輩ママさんからは まだまだ無理だよー夏だね!幼稚園入れば自然と取れるようになる!と言われますが、長男(8月生まれ)はこの時期取れたから母としては月齢違うとそんなに違うものか!?と微妙に焦ってます(´Д` ) ウンチッチしてもしれっとしてる(笑) 気持ち悪くないんかーい! 『きもちわるくないよ?』と言われちゃったらね。。。こっちも「あっ、そぅ?」と答えるしかないわヽ(´エ`)ノ
★ワゴン★ キッチンで使っていたワゴン キッチンが狭いのに置いておいたら背面のキッチンボードが使いづらく、それでもワゴンを移動させて引き出し出したりしてたらとうとう息子に「お箸がとりづらい!ワゴン邪魔」と言われてしまいました(xдx;) でも私も『ですよねぇ。。。』と心の中では思ったので使い方を変更しました とりあえずワゴンの一番下に入れてたペットボトルはダンボールから一度ワゴンにストックしてとやってたのをやめて、ダンボールのままストック 中段に使っていた水筒類はキッチンの棚に片付けた そして、ワゴンはリビングに移動しオムツ入れになりました(*≧∀≦) 上段は前のまま息子の薬やクリームなどを入れてます。薬は食事に混ぜたりもするのでリビングに置いても邪魔じゃない オムツも箱に入れておいた時より取りやすいようで自分で持ってきてくれる オムツを卒業したら次はワゴンを何に使おうかな? でもあと数ヶ月で幼稚園 まだオムツが取れません ( ˃ ⌑ ˂ഃ ) 同じ早生まれ(3月下旬)の子がいる先輩ママさんからは まだまだ無理だよー夏だね!幼稚園入れば自然と取れるようになる!と言われますが、長男(8月生まれ)はこの時期取れたから母としては月齢違うとそんなに違うものか!?と微妙に焦ってます(´Д` ) ウンチッチしてもしれっとしてる(笑) 気持ち悪くないんかーい! 『きもちわるくないよ?』と言われちゃったらね。。。こっちも「あっ、そぅ?」と答えるしかないわヽ(´エ`)ノ
yumi
yumi
4LDK | 家族
ohoshisama623さんの実例写真
2歳10ヶ月の息子。 最近おままごとにハマっているので、2階からキッチンをおろしてきました✨ たまごをぱかっと割る仕草がたまりません‼︎
2歳10ヶ月の息子。 最近おままごとにハマっているので、2階からキッチンをおろしてきました✨ たまごをぱかっと割る仕草がたまりません‼︎
ohoshisama623
ohoshisama623
4LDK | 家族
y.frvr.ks-lvyuiさんの実例写真
2歳三女と長男10ヶ月。 1週間置きに体調崩すのなんなん😫!! 今日はやっと下チビ二人が保育園に行ってくれたので 掃除に夕飯準備まで終わらせることが出来ました。 この後 午後から お家いじりしたいけど いつ保育園から電話がかかってくるか 不安です😓 イヤイヤ期&赤ちゃん返り中の三女と ママが片時も離れたら嫌でグズグズ長男 常に2人が膝の上の3連休から 昨日まででした。 グチをすみません・・・😓 写真は 壁の写真が増えたぐらいで変わりなくてごめんなさい🙏
2歳三女と長男10ヶ月。 1週間置きに体調崩すのなんなん😫!! 今日はやっと下チビ二人が保育園に行ってくれたので 掃除に夕飯準備まで終わらせることが出来ました。 この後 午後から お家いじりしたいけど いつ保育園から電話がかかってくるか 不安です😓 イヤイヤ期&赤ちゃん返り中の三女と ママが片時も離れたら嫌でグズグズ長男 常に2人が膝の上の3連休から 昨日まででした。 グチをすみません・・・😓 写真は 壁の写真が増えたぐらいで変わりなくてごめんなさい🙏
y.frvr.ks-lvyui
y.frvr.ks-lvyui
4DK | 家族

2歳10ヶ月 こどものいる暮らしの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

2歳10ヶ月 こどものいる暮らし

8枚の部屋写真から4枚をセレクト
mash-room.aeさんの実例写真
✾イタズラ記録✾ 散らかってる図でスミマセン…💦 この前のタコパでの子供たちの様子✨ この頃自分のおもちゃで遊ばれるのが イヤなのか、お友達が遊びに来て 大体取り合いなって怒ると襖を更に ビリビリに破いて発散?してる模様… お友達ではなくモノに当たる方が まだ利口というか、健気というか… そんな姿すらカワイイと思う親バカな 自分…(;´∀`)僕のおもちゃだしネ〰
✾イタズラ記録✾ 散らかってる図でスミマセン…💦 この前のタコパでの子供たちの様子✨ この頃自分のおもちゃで遊ばれるのが イヤなのか、お友達が遊びに来て 大体取り合いなって怒ると襖を更に ビリビリに破いて発散?してる模様… お友達ではなくモノに当たる方が まだ利口というか、健気というか… そんな姿すらカワイイと思う親バカな 自分…(;´∀`)僕のおもちゃだしネ〰
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
yumiさんの実例写真
★ワゴン★ キッチンで使っていたワゴン キッチンが狭いのに置いておいたら背面のキッチンボードが使いづらく、それでもワゴンを移動させて引き出し出したりしてたらとうとう息子に「お箸がとりづらい!ワゴン邪魔」と言われてしまいました(xдx;) でも私も『ですよねぇ。。。』と心の中では思ったので使い方を変更しました とりあえずワゴンの一番下に入れてたペットボトルはダンボールから一度ワゴンにストックしてとやってたのをやめて、ダンボールのままストック 中段に使っていた水筒類はキッチンの棚に片付けた そして、ワゴンはリビングに移動しオムツ入れになりました(*≧∀≦) 上段は前のまま息子の薬やクリームなどを入れてます。薬は食事に混ぜたりもするのでリビングに置いても邪魔じゃない オムツも箱に入れておいた時より取りやすいようで自分で持ってきてくれる オムツを卒業したら次はワゴンを何に使おうかな? でもあと数ヶ月で幼稚園 まだオムツが取れません ( ˃ ⌑ ˂ഃ ) 同じ早生まれ(3月下旬)の子がいる先輩ママさんからは まだまだ無理だよー夏だね!幼稚園入れば自然と取れるようになる!と言われますが、長男(8月生まれ)はこの時期取れたから母としては月齢違うとそんなに違うものか!?と微妙に焦ってます(´Д` ) ウンチッチしてもしれっとしてる(笑) 気持ち悪くないんかーい! 『きもちわるくないよ?』と言われちゃったらね。。。こっちも「あっ、そぅ?」と答えるしかないわヽ(´エ`)ノ
★ワゴン★ キッチンで使っていたワゴン キッチンが狭いのに置いておいたら背面のキッチンボードが使いづらく、それでもワゴンを移動させて引き出し出したりしてたらとうとう息子に「お箸がとりづらい!ワゴン邪魔」と言われてしまいました(xдx;) でも私も『ですよねぇ。。。』と心の中では思ったので使い方を変更しました とりあえずワゴンの一番下に入れてたペットボトルはダンボールから一度ワゴンにストックしてとやってたのをやめて、ダンボールのままストック 中段に使っていた水筒類はキッチンの棚に片付けた そして、ワゴンはリビングに移動しオムツ入れになりました(*≧∀≦) 上段は前のまま息子の薬やクリームなどを入れてます。薬は食事に混ぜたりもするのでリビングに置いても邪魔じゃない オムツも箱に入れておいた時より取りやすいようで自分で持ってきてくれる オムツを卒業したら次はワゴンを何に使おうかな? でもあと数ヶ月で幼稚園 まだオムツが取れません ( ˃ ⌑ ˂ഃ ) 同じ早生まれ(3月下旬)の子がいる先輩ママさんからは まだまだ無理だよー夏だね!幼稚園入れば自然と取れるようになる!と言われますが、長男(8月生まれ)はこの時期取れたから母としては月齢違うとそんなに違うものか!?と微妙に焦ってます(´Д` ) ウンチッチしてもしれっとしてる(笑) 気持ち悪くないんかーい! 『きもちわるくないよ?』と言われちゃったらね。。。こっちも「あっ、そぅ?」と答えるしかないわヽ(´エ`)ノ
yumi
yumi
4LDK | 家族
ohoshisama623さんの実例写真
2歳10ヶ月の息子。 最近おままごとにハマっているので、2階からキッチンをおろしてきました✨ たまごをぱかっと割る仕草がたまりません‼︎
2歳10ヶ月の息子。 最近おままごとにハマっているので、2階からキッチンをおろしてきました✨ たまごをぱかっと割る仕草がたまりません‼︎
ohoshisama623
ohoshisama623
4LDK | 家族
y.frvr.ks-lvyuiさんの実例写真
2歳三女と長男10ヶ月。 1週間置きに体調崩すのなんなん😫!! 今日はやっと下チビ二人が保育園に行ってくれたので 掃除に夕飯準備まで終わらせることが出来ました。 この後 午後から お家いじりしたいけど いつ保育園から電話がかかってくるか 不安です😓 イヤイヤ期&赤ちゃん返り中の三女と ママが片時も離れたら嫌でグズグズ長男 常に2人が膝の上の3連休から 昨日まででした。 グチをすみません・・・😓 写真は 壁の写真が増えたぐらいで変わりなくてごめんなさい🙏
2歳三女と長男10ヶ月。 1週間置きに体調崩すのなんなん😫!! 今日はやっと下チビ二人が保育園に行ってくれたので 掃除に夕飯準備まで終わらせることが出来ました。 この後 午後から お家いじりしたいけど いつ保育園から電話がかかってくるか 不安です😓 イヤイヤ期&赤ちゃん返り中の三女と ママが片時も離れたら嫌でグズグズ長男 常に2人が膝の上の3連休から 昨日まででした。 グチをすみません・・・😓 写真は 壁の写真が増えたぐらいで変わりなくてごめんなさい🙏
y.frvr.ks-lvyui
y.frvr.ks-lvyui
4DK | 家族

2歳10ヶ月 こどものいる暮らしの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ