キッチンシンク 造作キッチン

107枚の部屋写真から47枚をセレクト
mohayaeteさんの実例写真
朝のキッチン。 大工さんにお願いしてシンクとコンロを板にパコパコっとはめ込んでもらっただけの造作キッチン。 自分達でタイル貼りして、使いやすい位置に棚を付けました。 今のところは、収納に扉と引き出しがひとつもないです。 風が通ってカビ臭くならないし、掃除もしやすいです。 まだまだ改造途中。 持ち物の変化に合わせて変わっていくと思います。 扉や引き出しが付く日がくるかもしれない。 たのしみ。
朝のキッチン。 大工さんにお願いしてシンクとコンロを板にパコパコっとはめ込んでもらっただけの造作キッチン。 自分達でタイル貼りして、使いやすい位置に棚を付けました。 今のところは、収納に扉と引き出しがひとつもないです。 風が通ってカビ臭くならないし、掃除もしやすいです。 まだまだ改造途中。 持ち物の変化に合わせて変わっていくと思います。 扉や引き出しが付く日がくるかもしれない。 たのしみ。
mohayaete
mohayaete
カップル
wakomaruさんの実例写真
生活感が出ちゃってますね^ ^ ヘアーラインのステンレス天板。 キズが付きやすいのが難点ですが、このシュッとした感じが大好きです☺︎ ひとつ失敗したのは、水切りカゴを置くスペースがなかったこと。 右側に置いてしまうと作業の邪魔になるので、左側にスペースを作ってもらえば良かったぁ…と。 とりあえず?のdiyで左側に簡素な棚を作り、下にはゴミ箱を置いています。 ここに、ラ・バーゼの水切りカゴを置きたいな。
生活感が出ちゃってますね^ ^ ヘアーラインのステンレス天板。 キズが付きやすいのが難点ですが、このシュッとした感じが大好きです☺︎ ひとつ失敗したのは、水切りカゴを置くスペースがなかったこと。 右側に置いてしまうと作業の邪魔になるので、左側にスペースを作ってもらえば良かったぁ…と。 とりあえず?のdiyで左側に簡素な棚を作り、下にはゴミ箱を置いています。 ここに、ラ・バーゼの水切りカゴを置きたいな。
wakomaru
wakomaru
4LDK | 家族
only-you-homeさんの実例写真
シンクの下を開けた造作キッチン。 なんで開けてるかって言うと… ゴミ箱
シンクの下を開けた造作キッチン。 なんで開けてるかって言うと… ゴミ箱
only-you-home
only-you-home
家族
aym.hさんの実例写真
造作kitchen♡途中経過
造作kitchen♡途中経過
aym.h
aym.h
家族
Chikaさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥1,980
皆さんこんにちは~♡ 昨日、kcudのダストボックスが届きました♪ これを入れたくて開けておいたシンク下に、三つスッポリと納まりました~☆( ´艸`)☆ 同じ日に届いたアイアンのタオルハンガーも設置して、使い易くなりました。 後は食洗機下の空間に、踏み台をDIYしたいと思いますo(^-^)o ブログには洗面脱衣室の記事をアップしました♡ http://ameblo.jp/crystalrose99/entry-12266935271.html
皆さんこんにちは~♡ 昨日、kcudのダストボックスが届きました♪ これを入れたくて開けておいたシンク下に、三つスッポリと納まりました~☆( ´艸`)☆ 同じ日に届いたアイアンのタオルハンガーも設置して、使い易くなりました。 後は食洗機下の空間に、踏み台をDIYしたいと思いますo(^-^)o ブログには洗面脱衣室の記事をアップしました♡ http://ameblo.jp/crystalrose99/entry-12266935271.html
Chika
Chika
4LDK | 家族
ithink_architectural_designさんの実例写真
■ペニンシュラ型の造作キッチン■ キッチンは”シンク”と”コンロ”が分かれた”Ⅱ型”タイプ。シンク側はリビング側に向け、オープンなペニンシュラ型で計画。
■ペニンシュラ型の造作キッチン■ キッチンは”シンク”と”コンロ”が分かれた”Ⅱ型”タイプ。シンク側はリビング側に向け、オープンなペニンシュラ型で計画。
ithink_architectural_design
ithink_architectural_design
1LDK | 家族
taiyoさんの実例写真
古民家の造作キッチンシンク。やっとできました。
古民家の造作キッチンシンク。やっとできました。
taiyo
taiyo
家族
chocoさんの実例写真
ステンレスのキッチンシンク🖤 造作キッチンのわが家はシンク周りはステンレスで、コンロ周りは木材とタイルにしました 水回りはサッと拭けて、汚れたら磨けるステンレスのヘアライン仕上げに✨傷も味になります♡ 水栓はグローエのグースネック、浄水器はタッチレスです✨ 毎日使うキッチンはなるべく物は置かずにスッキリと😊 大好きなグリーンがあれば片付けも楽しめます🌿 最近やっとドウダンツツジに出会えました💕 キッチン周りはグリーン多めで風通しも良くしてあげています✨
ステンレスのキッチンシンク🖤 造作キッチンのわが家はシンク周りはステンレスで、コンロ周りは木材とタイルにしました 水回りはサッと拭けて、汚れたら磨けるステンレスのヘアライン仕上げに✨傷も味になります♡ 水栓はグローエのグースネック、浄水器はタッチレスです✨ 毎日使うキッチンはなるべく物は置かずにスッキリと😊 大好きなグリーンがあれば片付けも楽しめます🌿 最近やっとドウダンツツジに出会えました💕 キッチン周りはグリーン多めで風通しも良くしてあげています✨
choco
choco
satomi1004さんの実例写真
デッドスペースだと思われていた角にシンクを配置すると、ワークトップは広々♪
デッドスペースだと思われていた角にシンクを配置すると、ワークトップは広々♪
satomi1004
satomi1004
家族
Junk_sweet_Garden_teftefさんの実例写真
シンク埋め込み完成❗️
シンク埋め込み完成❗️
Junk_sweet_Garden_teftef
Junk_sweet_Garden_teftef
家族
Erikaさんの実例写真
ごちゃついてますが、造作キッチン(^o^) 自分であれこれしたかったので、下はすべてオープン(笑)来年頑張ります( ☆∀☆)
ごちゃついてますが、造作キッチン(^o^) 自分であれこれしたかったので、下はすべてオープン(笑)来年頑張ります( ☆∀☆)
Erika
Erika
3LDK
otohinaさんの実例写真
我家のお水のあげ方( ¨̮ )どれかの土が乾いてきたら一気にキッチンのシンクで水やりしています。葉もびちょびょに( ˙꒳​˙ )水栓のシャワーとジョーロのダブル使いです*˙︶˙*)ノ"♡
我家のお水のあげ方( ¨̮ )どれかの土が乾いてきたら一気にキッチンのシンクで水やりしています。葉もびちょびょに( ˙꒳​˙ )水栓のシャワーとジョーロのダブル使いです*˙︶˙*)ノ"♡
otohina
otohina
家族
haruさんの実例写真
我が家のまな板は、IKEAのAPTITLIG (アプティートリグ) まな板のカット面が斜めになっており、COMOのステンレスカラーシンクの溝にシンデレラフィットします。 (加工なしです) そのままスライドもできるしカットしてるときにずれないので便利です。 もう1枚目あるので、2枚並べれば天板のスペースも広がってキッチンを広く使えます。
我が家のまな板は、IKEAのAPTITLIG (アプティートリグ) まな板のカット面が斜めになっており、COMOのステンレスカラーシンクの溝にシンデレラフィットします。 (加工なしです) そのままスライドもできるしカットしてるときにずれないので便利です。 もう1枚目あるので、2枚並べれば天板のスペースも広がってキッチンを広く使えます。
haru
haru
家族
Hiroroさんの実例写真
ダイニングキッチンにテーブルプラスαがつきましたー(*´ω`*)
ダイニングキッチンにテーブルプラスαがつきましたー(*´ω`*)
Hiroro
Hiroro
家族
WAILEAさんの実例写真
ハンドソープ¥2,750
集合住宅リノベーション案件🏠 カウンターと一体型のキッチンシンク。 オーダーメイドだからこそ叶えられるこだわり部分です✨ ▼こちらの事例の詳細はこちら https://www.wailea-club.com/interior/kitchen-case70/ ▼キッチンワークトップ〜セラミック(DEKTON)カウンターへの誘い https://www.wailea-club.com/interior/ceramiccounter/
集合住宅リノベーション案件🏠 カウンターと一体型のキッチンシンク。 オーダーメイドだからこそ叶えられるこだわり部分です✨ ▼こちらの事例の詳細はこちら https://www.wailea-club.com/interior/kitchen-case70/ ▼キッチンワークトップ〜セラミック(DEKTON)カウンターへの誘い https://www.wailea-club.com/interior/ceramiccounter/
WAILEA
WAILEA
yukikoさんの実例写真
朝のキッチンリセット完了! 1週間始まりますね♪ 頑張ろ(^^)
朝のキッチンリセット完了! 1週間始まりますね♪ 頑張ろ(^^)
yukiko
yukiko
3LDK | 家族
Yoshinarhythmさんの実例写真
モニター応募投稿。 キッチン全体。 我が家のキッチンは完全に独立キッチンで 6畳分ほどの広さがあって 冷蔵庫もらくらく搬入できます😂 完全オーダー、オーク材の造作キッチン。 古い水屋を買って、食器棚にしたいなぁー なんて考えてて、結局それになんとなく 近いイメージで造作の食器棚を 作ってもらいました。 独立キッチンにすることで 手際よく調理ができるようになるべく 収納はオープンに。 キッチンの床は、フロアクッション。
モニター応募投稿。 キッチン全体。 我が家のキッチンは完全に独立キッチンで 6畳分ほどの広さがあって 冷蔵庫もらくらく搬入できます😂 完全オーダー、オーク材の造作キッチン。 古い水屋を買って、食器棚にしたいなぁー なんて考えてて、結局それになんとなく 近いイメージで造作の食器棚を 作ってもらいました。 独立キッチンにすることで 手際よく調理ができるようになるべく 収納はオープンに。 キッチンの床は、フロアクッション。
Yoshinarhythm
Yoshinarhythm
4LDK | 家族
coco518さんの実例写真
めっきりめっきりお掃除picばかりですが。。。 キッチンシンクのコーティングしてみました。 こちら、とっても簡単でシンク綺麗にしてシュシュと吹きかけまんべんなくのばしたら、乾拭きするだけ! 楽だから普段でも夕飯後に時折出来そう♫ 色々な所に使えるらしいので洗面台、お風呂、トイレにも使ってみまーす😄
めっきりめっきりお掃除picばかりですが。。。 キッチンシンクのコーティングしてみました。 こちら、とっても簡単でシンク綺麗にしてシュシュと吹きかけまんべんなくのばしたら、乾拭きするだけ! 楽だから普段でも夕飯後に時折出来そう♫ 色々な所に使えるらしいので洗面台、お風呂、トイレにも使ってみまーす😄
coco518
coco518
家族
t.yumiさんの実例写真
ステンレスの2層シンクが譲れない私と、コンロの幅の900mmが譲れない相方…。 結果、どんどん狭くなる中央の作業スペース笑笑
ステンレスの2層シンクが譲れない私と、コンロの幅の900mmが譲れない相方…。 結果、どんどん狭くなる中央の作業スペース笑笑
t.yumi
t.yumi
家族
kororisさんの実例写真
kororis
kororis
2LDK | 家族
shiiiさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥4,620
ケユカのゴミ箱 キッチンのシンク下をゴミ箱スペースにしています𓍯
ケユカのゴミ箱 キッチンのシンク下をゴミ箱スペースにしています𓍯
shiii
shiii
家族
Yukinaさんの実例写真
Yukina
Yukina
4LDK | 家族
mameshibaさんの実例写真
キッチンは半造作。 II型にしてアイランド側はパナソニックのシンク。 壁側は大工さんに作ってもらいました。 コンロはパナソニックのトリプルIHを乗せてもらってます。 水栓はリクシルのナビッシュ。 換気扇はカクダイ。 この辺りは施主支給しました。 とても使いやすくて快適!
キッチンは半造作。 II型にしてアイランド側はパナソニックのシンク。 壁側は大工さんに作ってもらいました。 コンロはパナソニックのトリプルIHを乗せてもらってます。 水栓はリクシルのナビッシュ。 換気扇はカクダイ。 この辺りは施主支給しました。 とても使いやすくて快適!
mameshiba
mameshiba
家族
pipiさんの実例写真
キッチンは木製で造作して頂きました☺️
キッチンは木製で造作して頂きました☺️
pipi
pipi
nuruiさんの実例写真
1週間ぶりです(*´ω`*) めっきり朝晩が寒くなりましたね❄ 2階セカンドリビングにあるミニキッチンのシンク下です。 シンク下には無印良品のゴミ箱が3つあります。 他に洗剤ストックやキッチン用雑巾など収納しています。 無印の掃除用具はまとめてスタンド置きにしていました。 収納見直しの都度、収納場所を変えたりしていたのですが、私には欲しいものが迷わず取れてサッとしまえるのが良いと気付きこういう形になりました。 小さな小物にはダイソーの粘着テープ式フック大活躍です。 ただ、粘着テープが強いので外したい時にものすごく面倒なので下地に養生テープを貼ってから設置しました☺️
1週間ぶりです(*´ω`*) めっきり朝晩が寒くなりましたね❄ 2階セカンドリビングにあるミニキッチンのシンク下です。 シンク下には無印良品のゴミ箱が3つあります。 他に洗剤ストックやキッチン用雑巾など収納しています。 無印の掃除用具はまとめてスタンド置きにしていました。 収納見直しの都度、収納場所を変えたりしていたのですが、私には欲しいものが迷わず取れてサッとしまえるのが良いと気付きこういう形になりました。 小さな小物にはダイソーの粘着テープ式フック大活躍です。 ただ、粘着テープが強いので外したい時にものすごく面倒なので下地に養生テープを貼ってから設置しました☺️
nurui
nurui
もっと見る

キッチンシンク 造作キッチンの投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチンシンク 造作キッチン

107枚の部屋写真から47枚をセレクト
mohayaeteさんの実例写真
朝のキッチン。 大工さんにお願いしてシンクとコンロを板にパコパコっとはめ込んでもらっただけの造作キッチン。 自分達でタイル貼りして、使いやすい位置に棚を付けました。 今のところは、収納に扉と引き出しがひとつもないです。 風が通ってカビ臭くならないし、掃除もしやすいです。 まだまだ改造途中。 持ち物の変化に合わせて変わっていくと思います。 扉や引き出しが付く日がくるかもしれない。 たのしみ。
朝のキッチン。 大工さんにお願いしてシンクとコンロを板にパコパコっとはめ込んでもらっただけの造作キッチン。 自分達でタイル貼りして、使いやすい位置に棚を付けました。 今のところは、収納に扉と引き出しがひとつもないです。 風が通ってカビ臭くならないし、掃除もしやすいです。 まだまだ改造途中。 持ち物の変化に合わせて変わっていくと思います。 扉や引き出しが付く日がくるかもしれない。 たのしみ。
mohayaete
mohayaete
カップル
wakomaruさんの実例写真
生活感が出ちゃってますね^ ^ ヘアーラインのステンレス天板。 キズが付きやすいのが難点ですが、このシュッとした感じが大好きです☺︎ ひとつ失敗したのは、水切りカゴを置くスペースがなかったこと。 右側に置いてしまうと作業の邪魔になるので、左側にスペースを作ってもらえば良かったぁ…と。 とりあえず?のdiyで左側に簡素な棚を作り、下にはゴミ箱を置いています。 ここに、ラ・バーゼの水切りカゴを置きたいな。
生活感が出ちゃってますね^ ^ ヘアーラインのステンレス天板。 キズが付きやすいのが難点ですが、このシュッとした感じが大好きです☺︎ ひとつ失敗したのは、水切りカゴを置くスペースがなかったこと。 右側に置いてしまうと作業の邪魔になるので、左側にスペースを作ってもらえば良かったぁ…と。 とりあえず?のdiyで左側に簡素な棚を作り、下にはゴミ箱を置いています。 ここに、ラ・バーゼの水切りカゴを置きたいな。
wakomaru
wakomaru
4LDK | 家族
only-you-homeさんの実例写真
シンクの下を開けた造作キッチン。 なんで開けてるかって言うと… ゴミ箱
シンクの下を開けた造作キッチン。 なんで開けてるかって言うと… ゴミ箱
only-you-home
only-you-home
家族
aym.hさんの実例写真
造作kitchen♡途中経過
造作kitchen♡途中経過
aym.h
aym.h
家族
Chikaさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥1,980
皆さんこんにちは~♡ 昨日、kcudのダストボックスが届きました♪ これを入れたくて開けておいたシンク下に、三つスッポリと納まりました~☆( ´艸`)☆ 同じ日に届いたアイアンのタオルハンガーも設置して、使い易くなりました。 後は食洗機下の空間に、踏み台をDIYしたいと思いますo(^-^)o ブログには洗面脱衣室の記事をアップしました♡ http://ameblo.jp/crystalrose99/entry-12266935271.html
皆さんこんにちは~♡ 昨日、kcudのダストボックスが届きました♪ これを入れたくて開けておいたシンク下に、三つスッポリと納まりました~☆( ´艸`)☆ 同じ日に届いたアイアンのタオルハンガーも設置して、使い易くなりました。 後は食洗機下の空間に、踏み台をDIYしたいと思いますo(^-^)o ブログには洗面脱衣室の記事をアップしました♡ http://ameblo.jp/crystalrose99/entry-12266935271.html
Chika
Chika
4LDK | 家族
ithink_architectural_designさんの実例写真
■ペニンシュラ型の造作キッチン■ キッチンは”シンク”と”コンロ”が分かれた”Ⅱ型”タイプ。シンク側はリビング側に向け、オープンなペニンシュラ型で計画。
■ペニンシュラ型の造作キッチン■ キッチンは”シンク”と”コンロ”が分かれた”Ⅱ型”タイプ。シンク側はリビング側に向け、オープンなペニンシュラ型で計画。
ithink_architectural_design
ithink_architectural_design
1LDK | 家族
taiyoさんの実例写真
古民家の造作キッチンシンク。やっとできました。
古民家の造作キッチンシンク。やっとできました。
taiyo
taiyo
家族
chocoさんの実例写真
ステンレスのキッチンシンク🖤 造作キッチンのわが家はシンク周りはステンレスで、コンロ周りは木材とタイルにしました 水回りはサッと拭けて、汚れたら磨けるステンレスのヘアライン仕上げに✨傷も味になります♡ 水栓はグローエのグースネック、浄水器はタッチレスです✨ 毎日使うキッチンはなるべく物は置かずにスッキリと😊 大好きなグリーンがあれば片付けも楽しめます🌿 最近やっとドウダンツツジに出会えました💕 キッチン周りはグリーン多めで風通しも良くしてあげています✨
ステンレスのキッチンシンク🖤 造作キッチンのわが家はシンク周りはステンレスで、コンロ周りは木材とタイルにしました 水回りはサッと拭けて、汚れたら磨けるステンレスのヘアライン仕上げに✨傷も味になります♡ 水栓はグローエのグースネック、浄水器はタッチレスです✨ 毎日使うキッチンはなるべく物は置かずにスッキリと😊 大好きなグリーンがあれば片付けも楽しめます🌿 最近やっとドウダンツツジに出会えました💕 キッチン周りはグリーン多めで風通しも良くしてあげています✨
choco
choco
satomi1004さんの実例写真
デッドスペースだと思われていた角にシンクを配置すると、ワークトップは広々♪
デッドスペースだと思われていた角にシンクを配置すると、ワークトップは広々♪
satomi1004
satomi1004
家族
Junk_sweet_Garden_teftefさんの実例写真
シンク埋め込み完成❗️
シンク埋め込み完成❗️
Junk_sweet_Garden_teftef
Junk_sweet_Garden_teftef
家族
Erikaさんの実例写真
ごちゃついてますが、造作キッチン(^o^) 自分であれこれしたかったので、下はすべてオープン(笑)来年頑張ります( ☆∀☆)
ごちゃついてますが、造作キッチン(^o^) 自分であれこれしたかったので、下はすべてオープン(笑)来年頑張ります( ☆∀☆)
Erika
Erika
3LDK
otohinaさんの実例写真
我家のお水のあげ方( ¨̮ )どれかの土が乾いてきたら一気にキッチンのシンクで水やりしています。葉もびちょびょに( ˙꒳​˙ )水栓のシャワーとジョーロのダブル使いです*˙︶˙*)ノ"♡
我家のお水のあげ方( ¨̮ )どれかの土が乾いてきたら一気にキッチンのシンクで水やりしています。葉もびちょびょに( ˙꒳​˙ )水栓のシャワーとジョーロのダブル使いです*˙︶˙*)ノ"♡
otohina
otohina
家族
haruさんの実例写真
我が家のまな板は、IKEAのAPTITLIG (アプティートリグ) まな板のカット面が斜めになっており、COMOのステンレスカラーシンクの溝にシンデレラフィットします。 (加工なしです) そのままスライドもできるしカットしてるときにずれないので便利です。 もう1枚目あるので、2枚並べれば天板のスペースも広がってキッチンを広く使えます。
我が家のまな板は、IKEAのAPTITLIG (アプティートリグ) まな板のカット面が斜めになっており、COMOのステンレスカラーシンクの溝にシンデレラフィットします。 (加工なしです) そのままスライドもできるしカットしてるときにずれないので便利です。 もう1枚目あるので、2枚並べれば天板のスペースも広がってキッチンを広く使えます。
haru
haru
家族
Hiroroさんの実例写真
ダイニングキッチンにテーブルプラスαがつきましたー(*´ω`*)
ダイニングキッチンにテーブルプラスαがつきましたー(*´ω`*)
Hiroro
Hiroro
家族
WAILEAさんの実例写真
集合住宅リノベーション案件🏠 カウンターと一体型のキッチンシンク。 オーダーメイドだからこそ叶えられるこだわり部分です✨ ▼こちらの事例の詳細はこちら https://www.wailea-club.com/interior/kitchen-case70/ ▼キッチンワークトップ〜セラミック(DEKTON)カウンターへの誘い https://www.wailea-club.com/interior/ceramiccounter/
集合住宅リノベーション案件🏠 カウンターと一体型のキッチンシンク。 オーダーメイドだからこそ叶えられるこだわり部分です✨ ▼こちらの事例の詳細はこちら https://www.wailea-club.com/interior/kitchen-case70/ ▼キッチンワークトップ〜セラミック(DEKTON)カウンターへの誘い https://www.wailea-club.com/interior/ceramiccounter/
WAILEA
WAILEA
yukikoさんの実例写真
朝のキッチンリセット完了! 1週間始まりますね♪ 頑張ろ(^^)
朝のキッチンリセット完了! 1週間始まりますね♪ 頑張ろ(^^)
yukiko
yukiko
3LDK | 家族
Yoshinarhythmさんの実例写真
モニター応募投稿。 キッチン全体。 我が家のキッチンは完全に独立キッチンで 6畳分ほどの広さがあって 冷蔵庫もらくらく搬入できます😂 完全オーダー、オーク材の造作キッチン。 古い水屋を買って、食器棚にしたいなぁー なんて考えてて、結局それになんとなく 近いイメージで造作の食器棚を 作ってもらいました。 独立キッチンにすることで 手際よく調理ができるようになるべく 収納はオープンに。 キッチンの床は、フロアクッション。
モニター応募投稿。 キッチン全体。 我が家のキッチンは完全に独立キッチンで 6畳分ほどの広さがあって 冷蔵庫もらくらく搬入できます😂 完全オーダー、オーク材の造作キッチン。 古い水屋を買って、食器棚にしたいなぁー なんて考えてて、結局それになんとなく 近いイメージで造作の食器棚を 作ってもらいました。 独立キッチンにすることで 手際よく調理ができるようになるべく 収納はオープンに。 キッチンの床は、フロアクッション。
Yoshinarhythm
Yoshinarhythm
4LDK | 家族
coco518さんの実例写真
めっきりめっきりお掃除picばかりですが。。。 キッチンシンクのコーティングしてみました。 こちら、とっても簡単でシンク綺麗にしてシュシュと吹きかけまんべんなくのばしたら、乾拭きするだけ! 楽だから普段でも夕飯後に時折出来そう♫ 色々な所に使えるらしいので洗面台、お風呂、トイレにも使ってみまーす😄
めっきりめっきりお掃除picばかりですが。。。 キッチンシンクのコーティングしてみました。 こちら、とっても簡単でシンク綺麗にしてシュシュと吹きかけまんべんなくのばしたら、乾拭きするだけ! 楽だから普段でも夕飯後に時折出来そう♫ 色々な所に使えるらしいので洗面台、お風呂、トイレにも使ってみまーす😄
coco518
coco518
家族
t.yumiさんの実例写真
ステンレスの2層シンクが譲れない私と、コンロの幅の900mmが譲れない相方…。 結果、どんどん狭くなる中央の作業スペース笑笑
ステンレスの2層シンクが譲れない私と、コンロの幅の900mmが譲れない相方…。 結果、どんどん狭くなる中央の作業スペース笑笑
t.yumi
t.yumi
家族
kororisさんの実例写真
kororis
kororis
2LDK | 家族
shiiiさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥4,620
ケユカのゴミ箱 キッチンのシンク下をゴミ箱スペースにしています𓍯
ケユカのゴミ箱 キッチンのシンク下をゴミ箱スペースにしています𓍯
shiii
shiii
家族
Yukinaさんの実例写真
Yukina
Yukina
4LDK | 家族
mameshibaさんの実例写真
キッチンは半造作。 II型にしてアイランド側はパナソニックのシンク。 壁側は大工さんに作ってもらいました。 コンロはパナソニックのトリプルIHを乗せてもらってます。 水栓はリクシルのナビッシュ。 換気扇はカクダイ。 この辺りは施主支給しました。 とても使いやすくて快適!
キッチンは半造作。 II型にしてアイランド側はパナソニックのシンク。 壁側は大工さんに作ってもらいました。 コンロはパナソニックのトリプルIHを乗せてもらってます。 水栓はリクシルのナビッシュ。 換気扇はカクダイ。 この辺りは施主支給しました。 とても使いやすくて快適!
mameshiba
mameshiba
家族
pipiさんの実例写真
キッチンは木製で造作して頂きました☺️
キッチンは木製で造作して頂きました☺️
pipi
pipi
nuruiさんの実例写真
1週間ぶりです(*´ω`*) めっきり朝晩が寒くなりましたね❄ 2階セカンドリビングにあるミニキッチンのシンク下です。 シンク下には無印良品のゴミ箱が3つあります。 他に洗剤ストックやキッチン用雑巾など収納しています。 無印の掃除用具はまとめてスタンド置きにしていました。 収納見直しの都度、収納場所を変えたりしていたのですが、私には欲しいものが迷わず取れてサッとしまえるのが良いと気付きこういう形になりました。 小さな小物にはダイソーの粘着テープ式フック大活躍です。 ただ、粘着テープが強いので外したい時にものすごく面倒なので下地に養生テープを貼ってから設置しました☺️
1週間ぶりです(*´ω`*) めっきり朝晩が寒くなりましたね❄ 2階セカンドリビングにあるミニキッチンのシンク下です。 シンク下には無印良品のゴミ箱が3つあります。 他に洗剤ストックやキッチン用雑巾など収納しています。 無印の掃除用具はまとめてスタンド置きにしていました。 収納見直しの都度、収納場所を変えたりしていたのですが、私には欲しいものが迷わず取れてサッとしまえるのが良いと気付きこういう形になりました。 小さな小物にはダイソーの粘着テープ式フック大活躍です。 ただ、粘着テープが強いので外したい時にものすごく面倒なので下地に養生テープを貼ってから設置しました☺️
nurui
nurui
もっと見る

キッチンシンク 造作キッチンの投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ