のり こどもと暮らす。

191枚の部屋写真から48枚をセレクト
hiyokomame0512さんの実例写真
可愛すぎる液体のり…! 雑貨屋さんで見かけて、 カラフルで可愛くて可愛くて。 その中でもいちばん好みだった 水色を購入しました♥️
可愛すぎる液体のり…! 雑貨屋さんで見かけて、 カラフルで可愛くて可愛くて。 その中でもいちばん好みだった 水色を購入しました♥️
hiyokomame0512
hiyokomame0512
4LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
奥に見える3つの窓(これなんていうんですっけ?)に自分でロールスクリーンをつけてみました☺️ 一つ前の写真ではのりなしの目隠しシートを貼って凌いでましたがこちらに変更しました〜(^ ^)♪1本980円なので気軽にチャレンジできます☺️🤟
奥に見える3つの窓(これなんていうんですっけ?)に自分でロールスクリーンをつけてみました☺️ 一つ前の写真ではのりなしの目隠しシートを貼って凌いでましたがこちらに変更しました〜(^ ^)♪1本980円なので気軽にチャレンジできます☺️🤟
Minori
Minori
家族
ehami123さんの実例写真
2016年6月のキッズスペースDIYについてのまとめをブログにしました♪ http://ehami123.blog.jp/archives/23550862.html
2016年6月のキッズスペースDIYについてのまとめをブログにしました♪ http://ehami123.blog.jp/archives/23550862.html
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
ariさんの実例写真
unicoのチェストは子供たちのお支度スペースです🎒ラタンや木目でまとめてみました! 1枚目…左の引き出しには、子どもたちが工作するときに使うハサミやのり等の文具、長男、長女がそれぞれ学校や園で使うハンカチ等を入れています🏫 棚の下段にはそれぞれ、リュックやランドセル、上段の無印のボックスの中に教科書や学校の細々したものを入れています。 2枚目…木製のクリップがナチュラルな雰囲気で気に入っています♡ここには、長男の学校の予定表を挟んでいます💡毎週変わるので付け外しできるクリップは便利です。 3枚目…シェーカーボックスには娘の髪ゴム等が入っています👧
unicoのチェストは子供たちのお支度スペースです🎒ラタンや木目でまとめてみました! 1枚目…左の引き出しには、子どもたちが工作するときに使うハサミやのり等の文具、長男、長女がそれぞれ学校や園で使うハンカチ等を入れています🏫 棚の下段にはそれぞれ、リュックやランドセル、上段の無印のボックスの中に教科書や学校の細々したものを入れています。 2枚目…木製のクリップがナチュラルな雰囲気で気に入っています♡ここには、長男の学校の予定表を挟んでいます💡毎週変わるので付け外しできるクリップは便利です。 3枚目…シェーカーボックスには娘の髪ゴム等が入っています👧
ari
ari
家族
yuzukarin1104さんの実例写真
タイルカーペット・ジョイントマット¥5,499
奥のおもちゃ部屋正面のふすまに グレーとホワイトの ストライプの壁紙を貼りました。 ふすまの木枠も、マステでホワイト化。 かなり和室感がなくなってきた! そしてこのストライプ壁紙お気に入り。 あとは右側の廊下入口のふすまだけ。 木枠のところをホワイト化したい。
奥のおもちゃ部屋正面のふすまに グレーとホワイトの ストライプの壁紙を貼りました。 ふすまの木枠も、マステでホワイト化。 かなり和室感がなくなってきた! そしてこのストライプ壁紙お気に入り。 あとは右側の廊下入口のふすまだけ。 木枠のところをホワイト化したい。
yuzukarin1104
yuzukarin1104
3LDK | 家族
nokonokoさんの実例写真
【ビールのある食卓の風景】 少し前に友人からとうもろこしが届きました✨️ ありがたいことに10本も入ってたので、茹でたり揚げたり色んな方法を試しながら美味しくいただいてます🤤🌽 この日はのり塩味の唐揚げに初挑戦しました。 ビールも進みます!暑い日はアサヒ🍺
【ビールのある食卓の風景】 少し前に友人からとうもろこしが届きました✨️ ありがたいことに10本も入ってたので、茹でたり揚げたり色んな方法を試しながら美味しくいただいてます🤤🌽 この日はのり塩味の唐揚げに初挑戦しました。 ビールも進みます!暑い日はアサヒ🍺
nokonoko
nokonoko
2LDK | 家族
miharunさんの実例写真
メダカちゃんが来てから、やってみたいと思っていたビオトープ作りました😆 てのり蓮❀咲きますように😌💕
メダカちゃんが来てから、やってみたいと思っていたビオトープ作りました😆 てのり蓮❀咲きますように😌💕
miharun
miharun
3LDK | 家族
ringoさんの実例写真
スタイロフォームでミニチュアソファー作り
スタイロフォームでミニチュアソファー作り
ringo
ringo
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
二人でプラレールで遊んでからの… 兄→パソコン 弟→キーボード 弟は音楽をかけながらのりのりで揺れてます( *´艸`)
二人でプラレールで遊んでからの… 兄→パソコン 弟→キーボード 弟は音楽をかけながらのりのりで揺れてます( *´艸`)
aya
aya
家族
konohahahaさんの実例写真
リビングのウォールドアの前にこども用の机と椅子を。 おえかきや製作をするスペースです。 セリアのケースにクレヨンや色鉛筆、お道具箱にしてのりやはさみ、折り紙ケースを入れています。 モノクロ折り紙もセリアのもの。
リビングのウォールドアの前にこども用の机と椅子を。 おえかきや製作をするスペースです。 セリアのケースにクレヨンや色鉛筆、お道具箱にしてのりやはさみ、折り紙ケースを入れています。 モノクロ折り紙もセリアのもの。
konohahaha
konohahaha
家族
Katsuraさんの実例写真
フライングタイガーのハロウィンDIYセットで息子とハロウィンの飾りをつくりました☺︎ 紙ではなく発泡シートなので小さいお子さんでも制作中にやぶれにくいし、貼るパーツはシールなのでのり付けなどて手が汚れることもなくて便利! 飾るのが楽しみです。
フライングタイガーのハロウィンDIYセットで息子とハロウィンの飾りをつくりました☺︎ 紙ではなく発泡シートなので小さいお子さんでも制作中にやぶれにくいし、貼るパーツはシールなのでのり付けなどて手が汚れることもなくて便利! 飾るのが楽しみです。
Katsura
Katsura
家族
anko.hibuさんの実例写真
キッチンのIH下の収納を見直し。年に数回しか使わない子どものお弁当箱やおしぼりケース等はカゴにひとまとめに。キャラ弁用の型抜きやのりパンチ、ランチクロスなども蓋つきのケースにそれぞれまとめました。
キッチンのIH下の収納を見直し。年に数回しか使わない子どものお弁当箱やおしぼりケース等はカゴにひとまとめに。キャラ弁用の型抜きやのりパンチ、ランチクロスなども蓋つきのケースにそれぞれまとめました。
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
rikoさんの実例写真
【織物壁紙モニターレポート④】 角の様子はこんな感じです。 切らずに角スタートでそのまま貼りました! きちんと測らず目視で3枚分カットしていたのですが😅 なんと2枚でジャストフィット! 他のところも貼れるかも⁈と 思わず二箇所目に手を出してしまいました✨ モニターレポート⑤に続く
【織物壁紙モニターレポート④】 角の様子はこんな感じです。 切らずに角スタートでそのまま貼りました! きちんと測らず目視で3枚分カットしていたのですが😅 なんと2枚でジャストフィット! 他のところも貼れるかも⁈と 思わず二箇所目に手を出してしまいました✨ モニターレポート⑤に続く
riko
riko
家族
muraさんの実例写真
おうちすっきりラック、しばらくはこんな感じで使っていこうと思います✨ いままで整理出来ずにお見せできなかた、PCコーナーをチラ見せするとこうなっています。 作業台の天板の高さを揃えて繋がりで使えるように意識しました。 PC台に散乱していた小物類はすっきりラックの一番下に、4歳になってから増えてきた、娘のワーク類はファイルボックスに、青い箱やその隣のスチールラックにはスケッチブックや色鉛筆など! 一番すっきりしたのは、ハーフ棚の上に、のり、はさみ、テープ、マステ、鉛筆削り、マーカーなど、1歳児に触られると困るものを置けたことです(*^^*) いままで、無印のスタッキングシェルフの上に置いていたのですが、台を使って探し出しはさみを持っていたり、のりを舐めていたり!!ヒヤヒヤする事があったので、最近はキッチンカウンターの上に避難していましたが、見た目も悪くて! この高さは、4歳が届いて、1歳が届かない高さに設定しました。 その上に、大人が使う薬類をダイソーのスクエアボックスに!あとはディスプレイ兼アクセサリーなどを、ちょこっと置きできるスペースを作りました。 長々と失礼いたしました。
おうちすっきりラック、しばらくはこんな感じで使っていこうと思います✨ いままで整理出来ずにお見せできなかた、PCコーナーをチラ見せするとこうなっています。 作業台の天板の高さを揃えて繋がりで使えるように意識しました。 PC台に散乱していた小物類はすっきりラックの一番下に、4歳になってから増えてきた、娘のワーク類はファイルボックスに、青い箱やその隣のスチールラックにはスケッチブックや色鉛筆など! 一番すっきりしたのは、ハーフ棚の上に、のり、はさみ、テープ、マステ、鉛筆削り、マーカーなど、1歳児に触られると困るものを置けたことです(*^^*) いままで、無印のスタッキングシェルフの上に置いていたのですが、台を使って探し出しはさみを持っていたり、のりを舐めていたり!!ヒヤヒヤする事があったので、最近はキッチンカウンターの上に避難していましたが、見た目も悪くて! この高さは、4歳が届いて、1歳が届かない高さに設定しました。 その上に、大人が使う薬類をダイソーのスクエアボックスに!あとはディスプレイ兼アクセサリーなどを、ちょこっと置きできるスペースを作りました。 長々と失礼いたしました。
mura
mura
3LDK | 家族
kazuyosi35nさんの実例写真
クリスマスグッズ¥3,818
私の方のクローゼットの模様替え☆ (σ*´∀`) 鞄のいい収納方法ないかなぁ
私の方のクローゼットの模様替え☆ (σ*´∀`) 鞄のいい収納方法ないかなぁ
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
ma08さんの実例写真
壁紙を変えたグレーの壁 せっかくなので長男に家族の似顔絵を描いてもらいました(^^; 絵も上手く描けるようになったなぁ♡
壁紙を変えたグレーの壁 せっかくなので長男に家族の似顔絵を描いてもらいました(^^; 絵も上手く描けるようになったなぁ♡
ma08
ma08
4LDK | 家族
Saoriさんの実例写真
久しぶりの投稿(^^) 我が家のリビングのコレクションスペース。 子ども達の好きなマイクラや私の好きなすみっコ達(笑) すみっコの手のりシリーズを旦那に棚をつけてもらって飾りました☆ ウォールシェルフが今ダイソーで売ってるのにビックリ∑(゚Д゚) いい感じに仕上がったかな♪
久しぶりの投稿(^^) 我が家のリビングのコレクションスペース。 子ども達の好きなマイクラや私の好きなすみっコ達(笑) すみっコの手のりシリーズを旦那に棚をつけてもらって飾りました☆ ウォールシェルフが今ダイソーで売ってるのにビックリ∑(゚Д゚) いい感じに仕上がったかな♪
Saori
Saori
4LDK | 家族
kiki__husさんの実例写真
・壁紙屋本舗、壁紙のりなしコンクリ ・2016年5月に購入 ・張り替えられるように、のりなしにして、でんぷん糊と一緒に購入しました。飽きたら変えるつもりでしたが、中々気に入っててしばらくこのままにするつもりです。 フォトフレーム3つ飾ったら、少し柔らかい雰囲気になりました♩
・壁紙屋本舗、壁紙のりなしコンクリ ・2016年5月に購入 ・張り替えられるように、のりなしにして、でんぷん糊と一緒に購入しました。飽きたら変えるつもりでしたが、中々気に入っててしばらくこのままにするつもりです。 フォトフレーム3つ飾ったら、少し柔らかい雰囲気になりました♩
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
coroさんの実例写真
本日は、『お年玉付き年賀ハガキ2023』 当選発表日です。 毎年いただいた年賀状はこのようにして自作ファイリングしています。 ①年賀状をひとまとめにして一片に水のりをつけて乾かす。 ②白画用紙を年賀状の幅に合わせて切る。 ③乾いた年賀状の束をカットした画用紙でブックカバーのように包む。 ④西暦を背に記入。 結婚式に出席していただいた方々に毎年お送りしていますが、年賀状は年々減りつつあります。 収納BOXは我らの味方、無印良品。さま。 今から当選番号の確認作業のはじまりです♪
本日は、『お年玉付き年賀ハガキ2023』 当選発表日です。 毎年いただいた年賀状はこのようにして自作ファイリングしています。 ①年賀状をひとまとめにして一片に水のりをつけて乾かす。 ②白画用紙を年賀状の幅に合わせて切る。 ③乾いた年賀状の束をカットした画用紙でブックカバーのように包む。 ④西暦を背に記入。 結婚式に出席していただいた方々に毎年お送りしていますが、年賀状は年々減りつつあります。 収納BOXは我らの味方、無印良品。さま。 今から当選番号の確認作業のはじまりです♪
coro
coro
4LDK | 家族
youさんの実例写真
牛乳パックで子供のソファー作り😊 生地は100均中綿も100均のり込みで400円で出来ます😂
牛乳パックで子供のソファー作り😊 生地は100均中綿も100均のり込みで400円で出来ます😂
you
you
kureonさんの実例写真
三人子供がいるので物が多くて大変なので宿題入れボックスをそれぞれ収納したり、折り紙、ぬりえ、色鉛筆、クレヨン、セロハンテープなどそれぞれ場所を決めて収納しています!あと保険証、予防接種コーナーや学校のお手紙とりあえずボックスを作っています!(╹◡╹)毎日バタバタでどうしても、物探しが多くなってきたので、思い切って場所を細かく決めたら以外と楽に片付けができるようになりました!子供達もハサミはここ✂️とかのりはここ(╹◡╹)とかわかりやすいようです! 体温計や爪切りや軟膏などの薬もぞれぞれ決めてしまうと物が無くならなくなりました!(*^▽^*)
三人子供がいるので物が多くて大変なので宿題入れボックスをそれぞれ収納したり、折り紙、ぬりえ、色鉛筆、クレヨン、セロハンテープなどそれぞれ場所を決めて収納しています!あと保険証、予防接種コーナーや学校のお手紙とりあえずボックスを作っています!(╹◡╹)毎日バタバタでどうしても、物探しが多くなってきたので、思い切って場所を細かく決めたら以外と楽に片付けができるようになりました!子供達もハサミはここ✂️とかのりはここ(╹◡╹)とかわかりやすいようです! 体温計や爪切りや軟膏などの薬もぞれぞれ決めてしまうと物が無くならなくなりました!(*^▽^*)
kureon
kureon
potemamaさんの実例写真
ビニールクロス¥474
息子に破られた和室の襖を全部剥がしてフィンレイソン ののり付き壁紙を自分で貼り替え(^^)
息子に破られた和室の襖を全部剥がしてフィンレイソン ののり付き壁紙を自分で貼り替え(^^)
potemama
potemama
roku061786さんの実例写真
風邪っぴきの次男くんの薬入れ。 飲み忘れないように薬は食卓に置いてます。 個包装全部ちぎっちゃってすぐ飲めるように。
風邪っぴきの次男くんの薬入れ。 飲み忘れないように薬は食卓に置いてます。 個包装全部ちぎっちゃってすぐ飲めるように。
roku061786
roku061786
家族
komaさんの実例写真
我が家 8月はお誕生日ラッシュ🎉!!💦 私、旦那さん、ときて 月末は 長女が4歳に♡♡ その4歳になる娘が 先月から めちゃくちゃ我が家でハマってる ゲゲゲの鬼太郎のねこむすめに お誕生日はなりたい!!♡♡ とな… こりゃお母ちゃん頑張るぜ!!♡♡ とりあえず 鬼太郎の壁面作ってる最中です!! さーーて 次は誰を作ろっかな🤟 というか 出来上がるかな😂
我が家 8月はお誕生日ラッシュ🎉!!💦 私、旦那さん、ときて 月末は 長女が4歳に♡♡ その4歳になる娘が 先月から めちゃくちゃ我が家でハマってる ゲゲゲの鬼太郎のねこむすめに お誕生日はなりたい!!♡♡ とな… こりゃお母ちゃん頑張るぜ!!♡♡ とりあえず 鬼太郎の壁面作ってる最中です!! さーーて 次は誰を作ろっかな🤟 というか 出来上がるかな😂
koma
koma
家族
myumaさんの実例写真
息子の誕生日準備☆ パーシーとジェームスも仲間入りしました(o^∀^o) 当日まで我慢出来なくてこの写真見せたら息子大興奮(笑) あーしー! とーましゅー! じぇしゅー! って言ってます(●´艸`)
息子の誕生日準備☆ パーシーとジェームスも仲間入りしました(o^∀^o) 当日まで我慢出来なくてこの写真見せたら息子大興奮(笑) あーしー! とーましゅー! じぇしゅー! って言ってます(●´艸`)
myuma
myuma
3DK | 家族
Yukanenkoさんの実例写真
久しぶりに二階の子供部屋。 本棚の背面には以前にサンプリングで頂いたmarimekko壁紙を貼っています♪
久しぶりに二階の子供部屋。 本棚の背面には以前にサンプリングで頂いたmarimekko壁紙を貼っています♪
Yukanenko
Yukanenko
4LDK | 家族
もっと見る

のり こどもと暮らす。が気になるあなたにおすすめ

のり こどもと暮らす。の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

のり こどもと暮らす。

191枚の部屋写真から48枚をセレクト
hiyokomame0512さんの実例写真
可愛すぎる液体のり…! 雑貨屋さんで見かけて、 カラフルで可愛くて可愛くて。 その中でもいちばん好みだった 水色を購入しました♥️
可愛すぎる液体のり…! 雑貨屋さんで見かけて、 カラフルで可愛くて可愛くて。 その中でもいちばん好みだった 水色を購入しました♥️
hiyokomame0512
hiyokomame0512
4LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
奥に見える3つの窓(これなんていうんですっけ?)に自分でロールスクリーンをつけてみました☺️ 一つ前の写真ではのりなしの目隠しシートを貼って凌いでましたがこちらに変更しました〜(^ ^)♪1本980円なので気軽にチャレンジできます☺️🤟
奥に見える3つの窓(これなんていうんですっけ?)に自分でロールスクリーンをつけてみました☺️ 一つ前の写真ではのりなしの目隠しシートを貼って凌いでましたがこちらに変更しました〜(^ ^)♪1本980円なので気軽にチャレンジできます☺️🤟
Minori
Minori
家族
ehami123さんの実例写真
2016年6月のキッズスペースDIYについてのまとめをブログにしました♪ http://ehami123.blog.jp/archives/23550862.html
2016年6月のキッズスペースDIYについてのまとめをブログにしました♪ http://ehami123.blog.jp/archives/23550862.html
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
ariさんの実例写真
unicoのチェストは子供たちのお支度スペースです🎒ラタンや木目でまとめてみました! 1枚目…左の引き出しには、子どもたちが工作するときに使うハサミやのり等の文具、長男、長女がそれぞれ学校や園で使うハンカチ等を入れています🏫 棚の下段にはそれぞれ、リュックやランドセル、上段の無印のボックスの中に教科書や学校の細々したものを入れています。 2枚目…木製のクリップがナチュラルな雰囲気で気に入っています♡ここには、長男の学校の予定表を挟んでいます💡毎週変わるので付け外しできるクリップは便利です。 3枚目…シェーカーボックスには娘の髪ゴム等が入っています👧
unicoのチェストは子供たちのお支度スペースです🎒ラタンや木目でまとめてみました! 1枚目…左の引き出しには、子どもたちが工作するときに使うハサミやのり等の文具、長男、長女がそれぞれ学校や園で使うハンカチ等を入れています🏫 棚の下段にはそれぞれ、リュックやランドセル、上段の無印のボックスの中に教科書や学校の細々したものを入れています。 2枚目…木製のクリップがナチュラルな雰囲気で気に入っています♡ここには、長男の学校の予定表を挟んでいます💡毎週変わるので付け外しできるクリップは便利です。 3枚目…シェーカーボックスには娘の髪ゴム等が入っています👧
ari
ari
家族
yuzukarin1104さんの実例写真
タイルカーペット・ジョイントマット¥5,499
奥のおもちゃ部屋正面のふすまに グレーとホワイトの ストライプの壁紙を貼りました。 ふすまの木枠も、マステでホワイト化。 かなり和室感がなくなってきた! そしてこのストライプ壁紙お気に入り。 あとは右側の廊下入口のふすまだけ。 木枠のところをホワイト化したい。
奥のおもちゃ部屋正面のふすまに グレーとホワイトの ストライプの壁紙を貼りました。 ふすまの木枠も、マステでホワイト化。 かなり和室感がなくなってきた! そしてこのストライプ壁紙お気に入り。 あとは右側の廊下入口のふすまだけ。 木枠のところをホワイト化したい。
yuzukarin1104
yuzukarin1104
3LDK | 家族
nokonokoさんの実例写真
【ビールのある食卓の風景】 少し前に友人からとうもろこしが届きました✨️ ありがたいことに10本も入ってたので、茹でたり揚げたり色んな方法を試しながら美味しくいただいてます🤤🌽 この日はのり塩味の唐揚げに初挑戦しました。 ビールも進みます!暑い日はアサヒ🍺
【ビールのある食卓の風景】 少し前に友人からとうもろこしが届きました✨️ ありがたいことに10本も入ってたので、茹でたり揚げたり色んな方法を試しながら美味しくいただいてます🤤🌽 この日はのり塩味の唐揚げに初挑戦しました。 ビールも進みます!暑い日はアサヒ🍺
nokonoko
nokonoko
2LDK | 家族
miharunさんの実例写真
メダカちゃんが来てから、やってみたいと思っていたビオトープ作りました😆 てのり蓮❀咲きますように😌💕
メダカちゃんが来てから、やってみたいと思っていたビオトープ作りました😆 てのり蓮❀咲きますように😌💕
miharun
miharun
3LDK | 家族
ringoさんの実例写真
スタイロフォームでミニチュアソファー作り
スタイロフォームでミニチュアソファー作り
ringo
ringo
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
二人でプラレールで遊んでからの… 兄→パソコン 弟→キーボード 弟は音楽をかけながらのりのりで揺れてます( *´艸`)
二人でプラレールで遊んでからの… 兄→パソコン 弟→キーボード 弟は音楽をかけながらのりのりで揺れてます( *´艸`)
aya
aya
家族
konohahahaさんの実例写真
リビングのウォールドアの前にこども用の机と椅子を。 おえかきや製作をするスペースです。 セリアのケースにクレヨンや色鉛筆、お道具箱にしてのりやはさみ、折り紙ケースを入れています。 モノクロ折り紙もセリアのもの。
リビングのウォールドアの前にこども用の机と椅子を。 おえかきや製作をするスペースです。 セリアのケースにクレヨンや色鉛筆、お道具箱にしてのりやはさみ、折り紙ケースを入れています。 モノクロ折り紙もセリアのもの。
konohahaha
konohahaha
家族
Katsuraさんの実例写真
フライングタイガーのハロウィンDIYセットで息子とハロウィンの飾りをつくりました☺︎ 紙ではなく発泡シートなので小さいお子さんでも制作中にやぶれにくいし、貼るパーツはシールなのでのり付けなどて手が汚れることもなくて便利! 飾るのが楽しみです。
フライングタイガーのハロウィンDIYセットで息子とハロウィンの飾りをつくりました☺︎ 紙ではなく発泡シートなので小さいお子さんでも制作中にやぶれにくいし、貼るパーツはシールなのでのり付けなどて手が汚れることもなくて便利! 飾るのが楽しみです。
Katsura
Katsura
家族
anko.hibuさんの実例写真
キッチンのIH下の収納を見直し。年に数回しか使わない子どものお弁当箱やおしぼりケース等はカゴにひとまとめに。キャラ弁用の型抜きやのりパンチ、ランチクロスなども蓋つきのケースにそれぞれまとめました。
キッチンのIH下の収納を見直し。年に数回しか使わない子どものお弁当箱やおしぼりケース等はカゴにひとまとめに。キャラ弁用の型抜きやのりパンチ、ランチクロスなども蓋つきのケースにそれぞれまとめました。
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
rikoさんの実例写真
¥1,700
【織物壁紙モニターレポート④】 角の様子はこんな感じです。 切らずに角スタートでそのまま貼りました! きちんと測らず目視で3枚分カットしていたのですが😅 なんと2枚でジャストフィット! 他のところも貼れるかも⁈と 思わず二箇所目に手を出してしまいました✨ モニターレポート⑤に続く
【織物壁紙モニターレポート④】 角の様子はこんな感じです。 切らずに角スタートでそのまま貼りました! きちんと測らず目視で3枚分カットしていたのですが😅 なんと2枚でジャストフィット! 他のところも貼れるかも⁈と 思わず二箇所目に手を出してしまいました✨ モニターレポート⑤に続く
riko
riko
家族
muraさんの実例写真
おうちすっきりラック、しばらくはこんな感じで使っていこうと思います✨ いままで整理出来ずにお見せできなかた、PCコーナーをチラ見せするとこうなっています。 作業台の天板の高さを揃えて繋がりで使えるように意識しました。 PC台に散乱していた小物類はすっきりラックの一番下に、4歳になってから増えてきた、娘のワーク類はファイルボックスに、青い箱やその隣のスチールラックにはスケッチブックや色鉛筆など! 一番すっきりしたのは、ハーフ棚の上に、のり、はさみ、テープ、マステ、鉛筆削り、マーカーなど、1歳児に触られると困るものを置けたことです(*^^*) いままで、無印のスタッキングシェルフの上に置いていたのですが、台を使って探し出しはさみを持っていたり、のりを舐めていたり!!ヒヤヒヤする事があったので、最近はキッチンカウンターの上に避難していましたが、見た目も悪くて! この高さは、4歳が届いて、1歳が届かない高さに設定しました。 その上に、大人が使う薬類をダイソーのスクエアボックスに!あとはディスプレイ兼アクセサリーなどを、ちょこっと置きできるスペースを作りました。 長々と失礼いたしました。
おうちすっきりラック、しばらくはこんな感じで使っていこうと思います✨ いままで整理出来ずにお見せできなかた、PCコーナーをチラ見せするとこうなっています。 作業台の天板の高さを揃えて繋がりで使えるように意識しました。 PC台に散乱していた小物類はすっきりラックの一番下に、4歳になってから増えてきた、娘のワーク類はファイルボックスに、青い箱やその隣のスチールラックにはスケッチブックや色鉛筆など! 一番すっきりしたのは、ハーフ棚の上に、のり、はさみ、テープ、マステ、鉛筆削り、マーカーなど、1歳児に触られると困るものを置けたことです(*^^*) いままで、無印のスタッキングシェルフの上に置いていたのですが、台を使って探し出しはさみを持っていたり、のりを舐めていたり!!ヒヤヒヤする事があったので、最近はキッチンカウンターの上に避難していましたが、見た目も悪くて! この高さは、4歳が届いて、1歳が届かない高さに設定しました。 その上に、大人が使う薬類をダイソーのスクエアボックスに!あとはディスプレイ兼アクセサリーなどを、ちょこっと置きできるスペースを作りました。 長々と失礼いたしました。
mura
mura
3LDK | 家族
kazuyosi35nさんの実例写真
私の方のクローゼットの模様替え☆ (σ*´∀`) 鞄のいい収納方法ないかなぁ
私の方のクローゼットの模様替え☆ (σ*´∀`) 鞄のいい収納方法ないかなぁ
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
ma08さんの実例写真
壁紙を変えたグレーの壁 せっかくなので長男に家族の似顔絵を描いてもらいました(^^; 絵も上手く描けるようになったなぁ♡
壁紙を変えたグレーの壁 せっかくなので長男に家族の似顔絵を描いてもらいました(^^; 絵も上手く描けるようになったなぁ♡
ma08
ma08
4LDK | 家族
Saoriさんの実例写真
久しぶりの投稿(^^) 我が家のリビングのコレクションスペース。 子ども達の好きなマイクラや私の好きなすみっコ達(笑) すみっコの手のりシリーズを旦那に棚をつけてもらって飾りました☆ ウォールシェルフが今ダイソーで売ってるのにビックリ∑(゚Д゚) いい感じに仕上がったかな♪
久しぶりの投稿(^^) 我が家のリビングのコレクションスペース。 子ども達の好きなマイクラや私の好きなすみっコ達(笑) すみっコの手のりシリーズを旦那に棚をつけてもらって飾りました☆ ウォールシェルフが今ダイソーで売ってるのにビックリ∑(゚Д゚) いい感じに仕上がったかな♪
Saori
Saori
4LDK | 家族
kiki__husさんの実例写真
・壁紙屋本舗、壁紙のりなしコンクリ ・2016年5月に購入 ・張り替えられるように、のりなしにして、でんぷん糊と一緒に購入しました。飽きたら変えるつもりでしたが、中々気に入っててしばらくこのままにするつもりです。 フォトフレーム3つ飾ったら、少し柔らかい雰囲気になりました♩
・壁紙屋本舗、壁紙のりなしコンクリ ・2016年5月に購入 ・張り替えられるように、のりなしにして、でんぷん糊と一緒に購入しました。飽きたら変えるつもりでしたが、中々気に入っててしばらくこのままにするつもりです。 フォトフレーム3つ飾ったら、少し柔らかい雰囲気になりました♩
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
coroさんの実例写真
本日は、『お年玉付き年賀ハガキ2023』 当選発表日です。 毎年いただいた年賀状はこのようにして自作ファイリングしています。 ①年賀状をひとまとめにして一片に水のりをつけて乾かす。 ②白画用紙を年賀状の幅に合わせて切る。 ③乾いた年賀状の束をカットした画用紙でブックカバーのように包む。 ④西暦を背に記入。 結婚式に出席していただいた方々に毎年お送りしていますが、年賀状は年々減りつつあります。 収納BOXは我らの味方、無印良品。さま。 今から当選番号の確認作業のはじまりです♪
本日は、『お年玉付き年賀ハガキ2023』 当選発表日です。 毎年いただいた年賀状はこのようにして自作ファイリングしています。 ①年賀状をひとまとめにして一片に水のりをつけて乾かす。 ②白画用紙を年賀状の幅に合わせて切る。 ③乾いた年賀状の束をカットした画用紙でブックカバーのように包む。 ④西暦を背に記入。 結婚式に出席していただいた方々に毎年お送りしていますが、年賀状は年々減りつつあります。 収納BOXは我らの味方、無印良品。さま。 今から当選番号の確認作業のはじまりです♪
coro
coro
4LDK | 家族
youさんの実例写真
牛乳パックで子供のソファー作り😊 生地は100均中綿も100均のり込みで400円で出来ます😂
牛乳パックで子供のソファー作り😊 生地は100均中綿も100均のり込みで400円で出来ます😂
you
you
kureonさんの実例写真
三人子供がいるので物が多くて大変なので宿題入れボックスをそれぞれ収納したり、折り紙、ぬりえ、色鉛筆、クレヨン、セロハンテープなどそれぞれ場所を決めて収納しています!あと保険証、予防接種コーナーや学校のお手紙とりあえずボックスを作っています!(╹◡╹)毎日バタバタでどうしても、物探しが多くなってきたので、思い切って場所を細かく決めたら以外と楽に片付けができるようになりました!子供達もハサミはここ✂️とかのりはここ(╹◡╹)とかわかりやすいようです! 体温計や爪切りや軟膏などの薬もぞれぞれ決めてしまうと物が無くならなくなりました!(*^▽^*)
三人子供がいるので物が多くて大変なので宿題入れボックスをそれぞれ収納したり、折り紙、ぬりえ、色鉛筆、クレヨン、セロハンテープなどそれぞれ場所を決めて収納しています!あと保険証、予防接種コーナーや学校のお手紙とりあえずボックスを作っています!(╹◡╹)毎日バタバタでどうしても、物探しが多くなってきたので、思い切って場所を細かく決めたら以外と楽に片付けができるようになりました!子供達もハサミはここ✂️とかのりはここ(╹◡╹)とかわかりやすいようです! 体温計や爪切りや軟膏などの薬もぞれぞれ決めてしまうと物が無くならなくなりました!(*^▽^*)
kureon
kureon
potemamaさんの実例写真
ビニールクロス¥474
息子に破られた和室の襖を全部剥がしてフィンレイソン ののり付き壁紙を自分で貼り替え(^^)
息子に破られた和室の襖を全部剥がしてフィンレイソン ののり付き壁紙を自分で貼り替え(^^)
potemama
potemama
roku061786さんの実例写真
風邪っぴきの次男くんの薬入れ。 飲み忘れないように薬は食卓に置いてます。 個包装全部ちぎっちゃってすぐ飲めるように。
風邪っぴきの次男くんの薬入れ。 飲み忘れないように薬は食卓に置いてます。 個包装全部ちぎっちゃってすぐ飲めるように。
roku061786
roku061786
家族
komaさんの実例写真
我が家 8月はお誕生日ラッシュ🎉!!💦 私、旦那さん、ときて 月末は 長女が4歳に♡♡ その4歳になる娘が 先月から めちゃくちゃ我が家でハマってる ゲゲゲの鬼太郎のねこむすめに お誕生日はなりたい!!♡♡ とな… こりゃお母ちゃん頑張るぜ!!♡♡ とりあえず 鬼太郎の壁面作ってる最中です!! さーーて 次は誰を作ろっかな🤟 というか 出来上がるかな😂
我が家 8月はお誕生日ラッシュ🎉!!💦 私、旦那さん、ときて 月末は 長女が4歳に♡♡ その4歳になる娘が 先月から めちゃくちゃ我が家でハマってる ゲゲゲの鬼太郎のねこむすめに お誕生日はなりたい!!♡♡ とな… こりゃお母ちゃん頑張るぜ!!♡♡ とりあえず 鬼太郎の壁面作ってる最中です!! さーーて 次は誰を作ろっかな🤟 というか 出来上がるかな😂
koma
koma
家族
myumaさんの実例写真
息子の誕生日準備☆ パーシーとジェームスも仲間入りしました(o^∀^o) 当日まで我慢出来なくてこの写真見せたら息子大興奮(笑) あーしー! とーましゅー! じぇしゅー! って言ってます(●´艸`)
息子の誕生日準備☆ パーシーとジェームスも仲間入りしました(o^∀^o) 当日まで我慢出来なくてこの写真見せたら息子大興奮(笑) あーしー! とーましゅー! じぇしゅー! って言ってます(●´艸`)
myuma
myuma
3DK | 家族
Yukanenkoさんの実例写真
久しぶりに二階の子供部屋。 本棚の背面には以前にサンプリングで頂いたmarimekko壁紙を貼っています♪
久しぶりに二階の子供部屋。 本棚の背面には以前にサンプリングで頂いたmarimekko壁紙を貼っています♪
Yukanenko
Yukanenko
4LDK | 家族
もっと見る

のり こどもと暮らす。が気になるあなたにおすすめ

のり こどもと暮らす。の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ