RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

収納 キッチンばさみ

203枚の部屋写真から46枚をセレクト
no94さんの実例写真
キッチンばさみを買い直ししました。 今度のキッチンばさみは左右対称! 今までのは向き揃えないと落ち着かなかったのが、今度はポンと戻すだけ! 些細なことですが嬉しい〜
キッチンばさみを買い直ししました。 今度のキッチンばさみは左右対称! 今までのは向き揃えないと落ち着かなかったのが、今度はポンと戻すだけ! 些細なことですが嬉しい〜
no94
no94
4LDK | 家族
on_100kさんの実例写真
on_100k
on_100k
1LDK | 家族
R.Kさんの実例写真
パナソニックキッチンラクシーナのコンロ横の引き出しです。
パナソニックキッチンラクシーナのコンロ横の引き出しです。
R.K
R.K
4LDK | 家族
mizo10さんの実例写真
キッチンばさみを 分解して洗える、ありがたさ。衛生面も切れ味も大満足の一品です。 キッチン用品、大好きなんです(*´∀`)♪ 来月の合羽橋道具祭りに向けて、キッチンを整理中なので、しばらくキッチン関連投稿が続きます。年に一度、物欲を爆発させることを自分に許している祭。 あー、楽しみ!!\(//∇//)\
キッチンばさみを 分解して洗える、ありがたさ。衛生面も切れ味も大満足の一品です。 キッチン用品、大好きなんです(*´∀`)♪ 来月の合羽橋道具祭りに向けて、キッチンを整理中なので、しばらくキッチン関連投稿が続きます。年に一度、物欲を爆発させることを自分に許している祭。 あー、楽しみ!!\(//∇//)\
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
3838さんの実例写真
ついにステキキッチンバサミを買ってしまいました!! 分解して洗える、食洗機対応、オールステンレス、重さもちょうどよい! 何気にこの引き出しは初公開? 元々付いてた無駄なスペース満載仕切りは捨てて(えっ)100均の様々なプラケースで仕切ってます。 大事に使おう、、、!
ついにステキキッチンバサミを買ってしまいました!! 分解して洗える、食洗機対応、オールステンレス、重さもちょうどよい! 何気にこの引き出しは初公開? 元々付いてた無駄なスペース満載仕切りは捨てて(えっ)100均の様々なプラケースで仕切ってます。 大事に使おう、、、!
3838
3838
家族
kasuminaさんの実例写真
kasumina
kasumina
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
タカラスタンダードキッチン❣️ 吊り下げ収納が便利で、磁石多用してます(o^^o)
タカラスタンダードキッチン❣️ 吊り下げ収納が便利で、磁石多用してます(o^^o)
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
atsukoさんの実例写真
キッチン収納の今☝️2025 ver. その2(さらに続く…?) ここの初投稿は2年前ほど前かな。 当時と向きが変わったとか微妙な変化だけど、使って来てたどり着いた今はこんな感じ😄 ・手前の調味料🧂は結局これだけしか使わなかった。胡椒、一味、(ラベルないけど)山椒もどきの3つだけ。昔はカレー粉とかもあったけど、使わないことに気づいて、これらだけに。 ・相変わらず、調味料は無駄にしてしまうことが多いので、コスパは悪いかもだけど百均のミニパックを使用。ちょっと使ったあとはクリップ📎で止めてる。 1人分を作ることが多いので、半分や1/4だけ使うことが多い。 ・右下、セリアのしずくガラスは、ドレッシング混ぜるのに便利だし、このまま食卓に出してもオシャレ✨まぁ、そんな機会はまだないけど… ただレンジ不可なので、可な道具をこの空いてる場所にスカウトしたい💪 プラダン大活躍〜
キッチン収納の今☝️2025 ver. その2(さらに続く…?) ここの初投稿は2年前ほど前かな。 当時と向きが変わったとか微妙な変化だけど、使って来てたどり着いた今はこんな感じ😄 ・手前の調味料🧂は結局これだけしか使わなかった。胡椒、一味、(ラベルないけど)山椒もどきの3つだけ。昔はカレー粉とかもあったけど、使わないことに気づいて、これらだけに。 ・相変わらず、調味料は無駄にしてしまうことが多いので、コスパは悪いかもだけど百均のミニパックを使用。ちょっと使ったあとはクリップ📎で止めてる。 1人分を作ることが多いので、半分や1/4だけ使うことが多い。 ・右下、セリアのしずくガラスは、ドレッシング混ぜるのに便利だし、このまま食卓に出してもオシャレ✨まぁ、そんな機会はまだないけど… ただレンジ不可なので、可な道具をこの空いてる場所にスカウトしたい💪 プラダン大活躍〜
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
puritan_rさんの実例写真
セリアのコップブラシ‼️リサイクルになるのかな?イベント参加です❤️ これ実はスポンジの部分がはずれるんです✨私は100均のスポンジを半分に切ってまた挟んで新しいコップブラシにして使ってます‼️ 結構前にもpostしたことあるんだけど 今だにこのままこの方法で使ってます😆 新しいのにいつも買い換えていたので この方法に気づいた時にはひとりで超感動~✨ 今日はキッチンリセットデーピカピカは気持ちいい~👍
セリアのコップブラシ‼️リサイクルになるのかな?イベント参加です❤️ これ実はスポンジの部分がはずれるんです✨私は100均のスポンジを半分に切ってまた挟んで新しいコップブラシにして使ってます‼️ 結構前にもpostしたことあるんだけど 今だにこのままこの方法で使ってます😆 新しいのにいつも買い換えていたので この方法に気づいた時にはひとりで超感動~✨ 今日はキッチンリセットデーピカピカは気持ちいい~👍
puritan_r
puritan_r
家族
Tinoさんの実例写真
キッチンの一角。 柱に『IKEA』のナイフラック2本を縦に設置し、スパイスとタイマー、キッチンばさみを収納。 側面の壁には、ガラス製のホワイトボード2枚、ワイヤークリップに挟んだ学校プリント等をフックに掛け、"インフォメーションコーナー"に。 ガラスボードは通常のホワイトボードに比べ高級感があり、汚れても掃除がしやすく半永久的に使えるのでおすすめです。  ※ガラスボード設置を踏まえ、背面は工事の段階で補強済み。
キッチンの一角。 柱に『IKEA』のナイフラック2本を縦に設置し、スパイスとタイマー、キッチンばさみを収納。 側面の壁には、ガラス製のホワイトボード2枚、ワイヤークリップに挟んだ学校プリント等をフックに掛け、"インフォメーションコーナー"に。 ガラスボードは通常のホワイトボードに比べ高級感があり、汚れても掃除がしやすく半永久的に使えるのでおすすめです。  ※ガラスボード設置を踏まえ、背面は工事の段階で補強済み。
Tino
Tino
4LDK | 家族
ricefishさんの実例写真
朝のpicの引きです♪
朝のpicの引きです♪
ricefish
ricefish
家族
aho51さんの実例写真
【100均購入品】 キッチンばさみホルダーはマグネット付き。強力マグネット箇所につけつてみました!これでさっと使えるかな(◍•ᴗ•◍)
【100均購入品】 キッチンばさみホルダーはマグネット付き。強力マグネット箇所につけつてみました!これでさっと使えるかな(◍•ᴗ•◍)
aho51
aho51
4LDK | 家族
nanakoさんの実例写真
ハサミ類は全てこちらの引き出しへ
ハサミ類は全てこちらの引き出しへ
nanako
nanako
家族
Noboさんの実例写真
今日は嫁さんと買い物デート。 爆買い。 まず… 包丁買い換えました。 オールステンレスにするかコレにするかで嫁さんと迷いましたが、質の高さでこちらにしました♪ 見た目もこっちのが好きです(´∀`)
今日は嫁さんと買い物デート。 爆買い。 まず… 包丁買い換えました。 オールステンレスにするかコレにするかで嫁さんと迷いましたが、質の高さでこちらにしました♪ 見た目もこっちのが好きです(´∀`)
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
tocotoco.10さんの実例写真
キッチンはさみ¥10,788
少し前ですが 鳥部製作所のキッチンばさみを迎えました。 本当に気持ちよく切れます! いつも手軽に使っている楽天になくて 鳥部製作所から辿ってネットショップから。 洗っても洗っても すぐ硬くなってしまうので 思い切って良いものを。 刃が外して洗えるので 心強い味方になりました。 よく使うキッチンツールは吊るして収納。 クルクルよく使う皿は洗ったら セリアのディッシュスタンドに立てて、水切りをしながらそのまま定位置収納です。
少し前ですが 鳥部製作所のキッチンばさみを迎えました。 本当に気持ちよく切れます! いつも手軽に使っている楽天になくて 鳥部製作所から辿ってネットショップから。 洗っても洗っても すぐ硬くなってしまうので 思い切って良いものを。 刃が外して洗えるので 心強い味方になりました。 よく使うキッチンツールは吊るして収納。 クルクルよく使う皿は洗ったら セリアのディッシュスタンドに立てて、水切りをしながらそのまま定位置収納です。
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
セリアのキッチンばさみ買いまして、見た目少しスッキリした感じ。
セリアのキッチンばさみ買いまして、見た目少しスッキリした感じ。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
mananaさんの実例写真
包丁の収納を新しくしてみました。 斜め式が狭いキッチンをさらに圧迫している気がして縦型に変更しました。 省スペースになったので作業スペースが広くなり、斜めの時より使いやすいです。 ジョセフジョセフのまな板とセットか?と思わせるデザインで統一感が出ました。 購入してよかったです!
包丁の収納を新しくしてみました。 斜め式が狭いキッチンをさらに圧迫している気がして縦型に変更しました。 省スペースになったので作業スペースが広くなり、斜めの時より使いやすいです。 ジョセフジョセフのまな板とセットか?と思わせるデザインで統一感が出ました。 購入してよかったです!
manana
manana
2LDK | 家族
junhimeさんの実例写真
キッチンばさみを買い替えました♡ 左のはさみが古いもの。 切れ味はよかったけど、手の小さい私には大きくて重たかったヽ(´Д`;) 次は軽くて手に馴染んで、分離できるものがいいなと思って選んだのが右の鳥部製作所のキッチンスパッダー♡*.+゜ すべての条件をクリアした逸品♡ 使いやすくてデザインも美しい! 買ってよかったー⸜(。˃ ᵕ ˂ )⸝
キッチンばさみを買い替えました♡ 左のはさみが古いもの。 切れ味はよかったけど、手の小さい私には大きくて重たかったヽ(´Д`;) 次は軽くて手に馴染んで、分離できるものがいいなと思って選んだのが右の鳥部製作所のキッチンスパッダー♡*.+゜ すべての条件をクリアした逸品♡ 使いやすくてデザインも美しい! 買ってよかったー⸜(。˃ ᵕ ˂ )⸝
junhime
junhime
3LDK | 家族
shhさんの実例写真
シンクとコンロの間の収納 掃除して整理整頓しました 使いやすい手前に 使いかけ食材、調味料、包丁、まな板、 使いづらい奥に 今は使っていない小瓶や ほ粉物を入れる収納用品、 ストックのサプリ なんかを置いています
シンクとコンロの間の収納 掃除して整理整頓しました 使いやすい手前に 使いかけ食材、調味料、包丁、まな板、 使いづらい奥に 今は使っていない小瓶や ほ粉物を入れる収納用品、 ストックのサプリ なんかを置いています
shh
shh
4LDK | 家族
youmitsuさんの実例写真
久しぶりの雨☔になりました。 マモルーム ゴキブリ用 買って来ました♪ アンバサダーの皆さんの 投稿を見て気になってました。 置き場所はmasumi ちゃんの 投稿を参考にさせていただき 冷蔵庫の上に。 これで夜中に出会わずに すみますように😁
久しぶりの雨☔になりました。 マモルーム ゴキブリ用 買って来ました♪ アンバサダーの皆さんの 投稿を見て気になってました。 置き場所はmasumi ちゃんの 投稿を参考にさせていただき 冷蔵庫の上に。 これで夜中に出会わずに すみますように😁
youmitsu
youmitsu
2LDK | 一人暮らし
nakazuさんの実例写真
キッチンはさみ¥1,490
キッチンツールです。前にも投稿したのですが、新しく無印のキッチンばさみが仲間入りしました。ハサミ類って、全てそうなのですが、合わせ目⁉︎のところが汚れてくるのが嫌なのですが、なんとこれは分解して洗えるという優れもの❣️一目惚れでした。
キッチンツールです。前にも投稿したのですが、新しく無印のキッチンばさみが仲間入りしました。ハサミ類って、全てそうなのですが、合わせ目⁉︎のところが汚れてくるのが嫌なのですが、なんとこれは分解して洗えるという優れもの❣️一目惚れでした。
nakazu
nakazu
1LDK
DOGsさんの実例写真
ヘンケルス包丁セット(^^) メイン包丁はグローバル包丁のペティですけど。
ヘンケルス包丁セット(^^) メイン包丁はグローバル包丁のペティですけど。
DOGs
DOGs
一人暮らし
mihoさんの実例写真
本日は引き出しの中シリーズです♪ 写真1はシンクの右下にある引き出しです⭐︎ ここにはフライパンや調味料、ティファールのケトルとタワー商品のキッチン小物が置いてあります♪ 我が家で持っているフライパン・鍋の数はここに置いてあるだけです!笑 重ねて立てて収納しているので合計4つ( ;∀;) 揚げ物用の鍋やオシャレなホーロー鍋、卵焼き用フライパンなど欲しいです(。-∀-) そしてフライパンの数にも負けてないのが調味料の少なさ!笑 パスタを作る時もサラダ油を使ったり、値段に負けてみりんじゃなくてみりん風調味料とか買ってしまう時もある、意識の低いガサツな生活をしています!笑 収納方法はセリアのブックスタンドに入れて収納しています♪ そして写真2がこの上の引き出しです♪ 特に何も工夫しておらず、オシャレなカトラリーもなく今後見直していきたいです!笑 中でもキッチンばさみは4年前に購入したIKEAの安いやつを使っててさすがに変色してきたので、オールステンレスの素敵なキッチンばさみに買い替えたいと思っています♪ 簡単な料理は野菜や肉をハサミで切ると洗い物も減ってすごく便利なんですよね(*´Д`*) そして写真3はIHの下の部分です♪ 深さが浅い引き出しにはお気に入りのIKEAの吸水マットを大量に置いていて、下の引き出しには行き場をなくしたものを入れています!笑 ここも使いやすく改善したい所です(。-∀-) そして写真4はIHの下にあるとても細長い引き出しです♪ 最低限のキッチンツールと映えない少な過ぎる調味料達・・・ これも見た目も美しく種類も豊富に収納するのが夢です♡オイルボトルや密閉容器使ったりラベリングしたり丁寧な暮らしを夢見ています(*´ω`*) 長々と失礼しました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 引き出しの中シリーズまだつづきます♪笑
本日は引き出しの中シリーズです♪ 写真1はシンクの右下にある引き出しです⭐︎ ここにはフライパンや調味料、ティファールのケトルとタワー商品のキッチン小物が置いてあります♪ 我が家で持っているフライパン・鍋の数はここに置いてあるだけです!笑 重ねて立てて収納しているので合計4つ( ;∀;) 揚げ物用の鍋やオシャレなホーロー鍋、卵焼き用フライパンなど欲しいです(。-∀-) そしてフライパンの数にも負けてないのが調味料の少なさ!笑 パスタを作る時もサラダ油を使ったり、値段に負けてみりんじゃなくてみりん風調味料とか買ってしまう時もある、意識の低いガサツな生活をしています!笑 収納方法はセリアのブックスタンドに入れて収納しています♪ そして写真2がこの上の引き出しです♪ 特に何も工夫しておらず、オシャレなカトラリーもなく今後見直していきたいです!笑 中でもキッチンばさみは4年前に購入したIKEAの安いやつを使っててさすがに変色してきたので、オールステンレスの素敵なキッチンばさみに買い替えたいと思っています♪ 簡単な料理は野菜や肉をハサミで切ると洗い物も減ってすごく便利なんですよね(*´Д`*) そして写真3はIHの下の部分です♪ 深さが浅い引き出しにはお気に入りのIKEAの吸水マットを大量に置いていて、下の引き出しには行き場をなくしたものを入れています!笑 ここも使いやすく改善したい所です(。-∀-) そして写真4はIHの下にあるとても細長い引き出しです♪ 最低限のキッチンツールと映えない少な過ぎる調味料達・・・ これも見た目も美しく種類も豊富に収納するのが夢です♡オイルボトルや密閉容器使ったりラベリングしたり丁寧な暮らしを夢見ています(*´ω`*) 長々と失礼しました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 引き出しの中シリーズまだつづきます♪笑
miho
miho
4LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
IH下の収納です。 菜箸、キッチンばさみ、しゃもじ、トング、計量スプーンなどが入っています。
IH下の収納です。 菜箸、キッチンばさみ、しゃもじ、トング、計量スプーンなどが入っています。
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
もっと見る

収納 キッチンばさみの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

収納 キッチンばさみ

203枚の部屋写真から46枚をセレクト
no94さんの実例写真
キッチンばさみを買い直ししました。 今度のキッチンばさみは左右対称! 今までのは向き揃えないと落ち着かなかったのが、今度はポンと戻すだけ! 些細なことですが嬉しい〜
キッチンばさみを買い直ししました。 今度のキッチンばさみは左右対称! 今までのは向き揃えないと落ち着かなかったのが、今度はポンと戻すだけ! 些細なことですが嬉しい〜
no94
no94
4LDK | 家族
on_100kさんの実例写真
on_100k
on_100k
1LDK | 家族
R.Kさんの実例写真
パナソニックキッチンラクシーナのコンロ横の引き出しです。
パナソニックキッチンラクシーナのコンロ横の引き出しです。
R.K
R.K
4LDK | 家族
mizo10さんの実例写真
キッチンばさみを 分解して洗える、ありがたさ。衛生面も切れ味も大満足の一品です。 キッチン用品、大好きなんです(*´∀`)♪ 来月の合羽橋道具祭りに向けて、キッチンを整理中なので、しばらくキッチン関連投稿が続きます。年に一度、物欲を爆発させることを自分に許している祭。 あー、楽しみ!!\(//∇//)\
キッチンばさみを 分解して洗える、ありがたさ。衛生面も切れ味も大満足の一品です。 キッチン用品、大好きなんです(*´∀`)♪ 来月の合羽橋道具祭りに向けて、キッチンを整理中なので、しばらくキッチン関連投稿が続きます。年に一度、物欲を爆発させることを自分に許している祭。 あー、楽しみ!!\(//∇//)\
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
3838さんの実例写真
ついにステキキッチンバサミを買ってしまいました!! 分解して洗える、食洗機対応、オールステンレス、重さもちょうどよい! 何気にこの引き出しは初公開? 元々付いてた無駄なスペース満載仕切りは捨てて(えっ)100均の様々なプラケースで仕切ってます。 大事に使おう、、、!
ついにステキキッチンバサミを買ってしまいました!! 分解して洗える、食洗機対応、オールステンレス、重さもちょうどよい! 何気にこの引き出しは初公開? 元々付いてた無駄なスペース満載仕切りは捨てて(えっ)100均の様々なプラケースで仕切ってます。 大事に使おう、、、!
3838
3838
家族
kasuminaさんの実例写真
kasumina
kasumina
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
タカラスタンダードキッチン❣️ 吊り下げ収納が便利で、磁石多用してます(o^^o)
タカラスタンダードキッチン❣️ 吊り下げ収納が便利で、磁石多用してます(o^^o)
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
atsukoさんの実例写真
キッチン収納の今☝️2025 ver. その2(さらに続く…?) ここの初投稿は2年前ほど前かな。 当時と向きが変わったとか微妙な変化だけど、使って来てたどり着いた今はこんな感じ😄 ・手前の調味料🧂は結局これだけしか使わなかった。胡椒、一味、(ラベルないけど)山椒もどきの3つだけ。昔はカレー粉とかもあったけど、使わないことに気づいて、これらだけに。 ・相変わらず、調味料は無駄にしてしまうことが多いので、コスパは悪いかもだけど百均のミニパックを使用。ちょっと使ったあとはクリップ📎で止めてる。 1人分を作ることが多いので、半分や1/4だけ使うことが多い。 ・右下、セリアのしずくガラスは、ドレッシング混ぜるのに便利だし、このまま食卓に出してもオシャレ✨まぁ、そんな機会はまだないけど… ただレンジ不可なので、可な道具をこの空いてる場所にスカウトしたい💪 プラダン大活躍〜
キッチン収納の今☝️2025 ver. その2(さらに続く…?) ここの初投稿は2年前ほど前かな。 当時と向きが変わったとか微妙な変化だけど、使って来てたどり着いた今はこんな感じ😄 ・手前の調味料🧂は結局これだけしか使わなかった。胡椒、一味、(ラベルないけど)山椒もどきの3つだけ。昔はカレー粉とかもあったけど、使わないことに気づいて、これらだけに。 ・相変わらず、調味料は無駄にしてしまうことが多いので、コスパは悪いかもだけど百均のミニパックを使用。ちょっと使ったあとはクリップ📎で止めてる。 1人分を作ることが多いので、半分や1/4だけ使うことが多い。 ・右下、セリアのしずくガラスは、ドレッシング混ぜるのに便利だし、このまま食卓に出してもオシャレ✨まぁ、そんな機会はまだないけど… ただレンジ不可なので、可な道具をこの空いてる場所にスカウトしたい💪 プラダン大活躍〜
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
puritan_rさんの実例写真
セリアのコップブラシ‼️リサイクルになるのかな?イベント参加です❤️ これ実はスポンジの部分がはずれるんです✨私は100均のスポンジを半分に切ってまた挟んで新しいコップブラシにして使ってます‼️ 結構前にもpostしたことあるんだけど 今だにこのままこの方法で使ってます😆 新しいのにいつも買い換えていたので この方法に気づいた時にはひとりで超感動~✨ 今日はキッチンリセットデーピカピカは気持ちいい~👍
セリアのコップブラシ‼️リサイクルになるのかな?イベント参加です❤️ これ実はスポンジの部分がはずれるんです✨私は100均のスポンジを半分に切ってまた挟んで新しいコップブラシにして使ってます‼️ 結構前にもpostしたことあるんだけど 今だにこのままこの方法で使ってます😆 新しいのにいつも買い換えていたので この方法に気づいた時にはひとりで超感動~✨ 今日はキッチンリセットデーピカピカは気持ちいい~👍
puritan_r
puritan_r
家族
Tinoさんの実例写真
キッチンの一角。 柱に『IKEA』のナイフラック2本を縦に設置し、スパイスとタイマー、キッチンばさみを収納。 側面の壁には、ガラス製のホワイトボード2枚、ワイヤークリップに挟んだ学校プリント等をフックに掛け、"インフォメーションコーナー"に。 ガラスボードは通常のホワイトボードに比べ高級感があり、汚れても掃除がしやすく半永久的に使えるのでおすすめです。  ※ガラスボード設置を踏まえ、背面は工事の段階で補強済み。
キッチンの一角。 柱に『IKEA』のナイフラック2本を縦に設置し、スパイスとタイマー、キッチンばさみを収納。 側面の壁には、ガラス製のホワイトボード2枚、ワイヤークリップに挟んだ学校プリント等をフックに掛け、"インフォメーションコーナー"に。 ガラスボードは通常のホワイトボードに比べ高級感があり、汚れても掃除がしやすく半永久的に使えるのでおすすめです。  ※ガラスボード設置を踏まえ、背面は工事の段階で補強済み。
Tino
Tino
4LDK | 家族
ricefishさんの実例写真
朝のpicの引きです♪
朝のpicの引きです♪
ricefish
ricefish
家族
aho51さんの実例写真
【100均購入品】 キッチンばさみホルダーはマグネット付き。強力マグネット箇所につけつてみました!これでさっと使えるかな(◍•ᴗ•◍)
【100均購入品】 キッチンばさみホルダーはマグネット付き。強力マグネット箇所につけつてみました!これでさっと使えるかな(◍•ᴗ•◍)
aho51
aho51
4LDK | 家族
nanakoさんの実例写真
¥438
ハサミ類は全てこちらの引き出しへ
ハサミ類は全てこちらの引き出しへ
nanako
nanako
家族
Noboさんの実例写真
今日は嫁さんと買い物デート。 爆買い。 まず… 包丁買い換えました。 オールステンレスにするかコレにするかで嫁さんと迷いましたが、質の高さでこちらにしました♪ 見た目もこっちのが好きです(´∀`)
今日は嫁さんと買い物デート。 爆買い。 まず… 包丁買い換えました。 オールステンレスにするかコレにするかで嫁さんと迷いましたが、質の高さでこちらにしました♪ 見た目もこっちのが好きです(´∀`)
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
tocotoco.10さんの実例写真
少し前ですが 鳥部製作所のキッチンばさみを迎えました。 本当に気持ちよく切れます! いつも手軽に使っている楽天になくて 鳥部製作所から辿ってネットショップから。 洗っても洗っても すぐ硬くなってしまうので 思い切って良いものを。 刃が外して洗えるので 心強い味方になりました。 よく使うキッチンツールは吊るして収納。 クルクルよく使う皿は洗ったら セリアのディッシュスタンドに立てて、水切りをしながらそのまま定位置収納です。
少し前ですが 鳥部製作所のキッチンばさみを迎えました。 本当に気持ちよく切れます! いつも手軽に使っている楽天になくて 鳥部製作所から辿ってネットショップから。 洗っても洗っても すぐ硬くなってしまうので 思い切って良いものを。 刃が外して洗えるので 心強い味方になりました。 よく使うキッチンツールは吊るして収納。 クルクルよく使う皿は洗ったら セリアのディッシュスタンドに立てて、水切りをしながらそのまま定位置収納です。
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
セリアのキッチンばさみ買いまして、見た目少しスッキリした感じ。
セリアのキッチンばさみ買いまして、見た目少しスッキリした感じ。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
mananaさんの実例写真
包丁の収納を新しくしてみました。 斜め式が狭いキッチンをさらに圧迫している気がして縦型に変更しました。 省スペースになったので作業スペースが広くなり、斜めの時より使いやすいです。 ジョセフジョセフのまな板とセットか?と思わせるデザインで統一感が出ました。 購入してよかったです!
包丁の収納を新しくしてみました。 斜め式が狭いキッチンをさらに圧迫している気がして縦型に変更しました。 省スペースになったので作業スペースが広くなり、斜めの時より使いやすいです。 ジョセフジョセフのまな板とセットか?と思わせるデザインで統一感が出ました。 購入してよかったです!
manana
manana
2LDK | 家族
junhimeさんの実例写真
キッチンばさみを買い替えました♡ 左のはさみが古いもの。 切れ味はよかったけど、手の小さい私には大きくて重たかったヽ(´Д`;) 次は軽くて手に馴染んで、分離できるものがいいなと思って選んだのが右の鳥部製作所のキッチンスパッダー♡*.+゜ すべての条件をクリアした逸品♡ 使いやすくてデザインも美しい! 買ってよかったー⸜(。˃ ᵕ ˂ )⸝
キッチンばさみを買い替えました♡ 左のはさみが古いもの。 切れ味はよかったけど、手の小さい私には大きくて重たかったヽ(´Д`;) 次は軽くて手に馴染んで、分離できるものがいいなと思って選んだのが右の鳥部製作所のキッチンスパッダー♡*.+゜ すべての条件をクリアした逸品♡ 使いやすくてデザインも美しい! 買ってよかったー⸜(。˃ ᵕ ˂ )⸝
junhime
junhime
3LDK | 家族
shhさんの実例写真
シンクとコンロの間の収納 掃除して整理整頓しました 使いやすい手前に 使いかけ食材、調味料、包丁、まな板、 使いづらい奥に 今は使っていない小瓶や ほ粉物を入れる収納用品、 ストックのサプリ なんかを置いています
シンクとコンロの間の収納 掃除して整理整頓しました 使いやすい手前に 使いかけ食材、調味料、包丁、まな板、 使いづらい奥に 今は使っていない小瓶や ほ粉物を入れる収納用品、 ストックのサプリ なんかを置いています
shh
shh
4LDK | 家族
youmitsuさんの実例写真
久しぶりの雨☔になりました。 マモルーム ゴキブリ用 買って来ました♪ アンバサダーの皆さんの 投稿を見て気になってました。 置き場所はmasumi ちゃんの 投稿を参考にさせていただき 冷蔵庫の上に。 これで夜中に出会わずに すみますように😁
久しぶりの雨☔になりました。 マモルーム ゴキブリ用 買って来ました♪ アンバサダーの皆さんの 投稿を見て気になってました。 置き場所はmasumi ちゃんの 投稿を参考にさせていただき 冷蔵庫の上に。 これで夜中に出会わずに すみますように😁
youmitsu
youmitsu
2LDK | 一人暮らし
nakazuさんの実例写真
キッチンはさみ¥1,490
キッチンツールです。前にも投稿したのですが、新しく無印のキッチンばさみが仲間入りしました。ハサミ類って、全てそうなのですが、合わせ目⁉︎のところが汚れてくるのが嫌なのですが、なんとこれは分解して洗えるという優れもの❣️一目惚れでした。
キッチンツールです。前にも投稿したのですが、新しく無印のキッチンばさみが仲間入りしました。ハサミ類って、全てそうなのですが、合わせ目⁉︎のところが汚れてくるのが嫌なのですが、なんとこれは分解して洗えるという優れもの❣️一目惚れでした。
nakazu
nakazu
1LDK
DOGsさんの実例写真
ヘンケルス包丁セット(^^) メイン包丁はグローバル包丁のペティですけど。
ヘンケルス包丁セット(^^) メイン包丁はグローバル包丁のペティですけど。
DOGs
DOGs
一人暮らし
mihoさんの実例写真
本日は引き出しの中シリーズです♪ 写真1はシンクの右下にある引き出しです⭐︎ ここにはフライパンや調味料、ティファールのケトルとタワー商品のキッチン小物が置いてあります♪ 我が家で持っているフライパン・鍋の数はここに置いてあるだけです!笑 重ねて立てて収納しているので合計4つ( ;∀;) 揚げ物用の鍋やオシャレなホーロー鍋、卵焼き用フライパンなど欲しいです(。-∀-) そしてフライパンの数にも負けてないのが調味料の少なさ!笑 パスタを作る時もサラダ油を使ったり、値段に負けてみりんじゃなくてみりん風調味料とか買ってしまう時もある、意識の低いガサツな生活をしています!笑 収納方法はセリアのブックスタンドに入れて収納しています♪ そして写真2がこの上の引き出しです♪ 特に何も工夫しておらず、オシャレなカトラリーもなく今後見直していきたいです!笑 中でもキッチンばさみは4年前に購入したIKEAの安いやつを使っててさすがに変色してきたので、オールステンレスの素敵なキッチンばさみに買い替えたいと思っています♪ 簡単な料理は野菜や肉をハサミで切ると洗い物も減ってすごく便利なんですよね(*´Д`*) そして写真3はIHの下の部分です♪ 深さが浅い引き出しにはお気に入りのIKEAの吸水マットを大量に置いていて、下の引き出しには行き場をなくしたものを入れています!笑 ここも使いやすく改善したい所です(。-∀-) そして写真4はIHの下にあるとても細長い引き出しです♪ 最低限のキッチンツールと映えない少な過ぎる調味料達・・・ これも見た目も美しく種類も豊富に収納するのが夢です♡オイルボトルや密閉容器使ったりラベリングしたり丁寧な暮らしを夢見ています(*´ω`*) 長々と失礼しました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 引き出しの中シリーズまだつづきます♪笑
本日は引き出しの中シリーズです♪ 写真1はシンクの右下にある引き出しです⭐︎ ここにはフライパンや調味料、ティファールのケトルとタワー商品のキッチン小物が置いてあります♪ 我が家で持っているフライパン・鍋の数はここに置いてあるだけです!笑 重ねて立てて収納しているので合計4つ( ;∀;) 揚げ物用の鍋やオシャレなホーロー鍋、卵焼き用フライパンなど欲しいです(。-∀-) そしてフライパンの数にも負けてないのが調味料の少なさ!笑 パスタを作る時もサラダ油を使ったり、値段に負けてみりんじゃなくてみりん風調味料とか買ってしまう時もある、意識の低いガサツな生活をしています!笑 収納方法はセリアのブックスタンドに入れて収納しています♪ そして写真2がこの上の引き出しです♪ 特に何も工夫しておらず、オシャレなカトラリーもなく今後見直していきたいです!笑 中でもキッチンばさみは4年前に購入したIKEAの安いやつを使っててさすがに変色してきたので、オールステンレスの素敵なキッチンばさみに買い替えたいと思っています♪ 簡単な料理は野菜や肉をハサミで切ると洗い物も減ってすごく便利なんですよね(*´Д`*) そして写真3はIHの下の部分です♪ 深さが浅い引き出しにはお気に入りのIKEAの吸水マットを大量に置いていて、下の引き出しには行き場をなくしたものを入れています!笑 ここも使いやすく改善したい所です(。-∀-) そして写真4はIHの下にあるとても細長い引き出しです♪ 最低限のキッチンツールと映えない少な過ぎる調味料達・・・ これも見た目も美しく種類も豊富に収納するのが夢です♡オイルボトルや密閉容器使ったりラベリングしたり丁寧な暮らしを夢見ています(*´ω`*) 長々と失礼しました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 引き出しの中シリーズまだつづきます♪笑
miho
miho
4LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
IH下の収納です。 菜箸、キッチンばさみ、しゃもじ、トング、計量スプーンなどが入っています。
IH下の収納です。 菜箸、キッチンばさみ、しゃもじ、トング、計量スプーンなどが入っています。
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
もっと見る

収納 キッチンばさみの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ