RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

収納 ストック品収納

264枚の部屋写真から48枚をセレクト
hotaboさんの実例写真
我が家の小さな土間収納オープン!生活感丸出しですみません(^^;) ティッシュやオムツのストック、ガーデニングや外遊びのおもちゃ、防災用品などなどを詰め込んでいます。 たったこれだけのスペースですが、だいぶ助かっています。 モデルルームのような広い玄関と土間収納に憧れましたが、我が家にはこれで充分…充分…
我が家の小さな土間収納オープン!生活感丸出しですみません(^^;) ティッシュやオムツのストック、ガーデニングや外遊びのおもちゃ、防災用品などなどを詰め込んでいます。 たったこれだけのスペースですが、だいぶ助かっています。 モデルルームのような広い玄関と土間収納に憧れましたが、我が家にはこれで充分…充分…
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
hana38さんの実例写真
hana38
hana38
Sanaeさんの実例写真
パントリー☆1 全体を写真にとることができなかったので、まずは上の方🎵 入れ物を揃えて、要らないものを捨てスッキリさせました✨✨ 背が低い私でも物をとりやすく工夫しました😉💕
パントリー☆1 全体を写真にとることができなかったので、まずは上の方🎵 入れ物を揃えて、要らないものを捨てスッキリさせました✨✨ 背が低い私でも物をとりやすく工夫しました😉💕
Sanae
Sanae
hanachanさんの実例写真
〜娘っ子&孫ちゃん迎える準備〜 娘っ子が普段使いしているシャンプー🧴類もストック注文しました〜🤗 慌てるのは嫌なので購入しておきました〜🏵️ 以前は同じものを使用しても大丈夫だったけど〜 大病してからは皮膚が余計に弱くなり別なものに切替えてます〜😅
〜娘っ子&孫ちゃん迎える準備〜 娘っ子が普段使いしているシャンプー🧴類もストック注文しました〜🤗 慌てるのは嫌なので購入しておきました〜🏵️ 以前は同じものを使用しても大丈夫だったけど〜 大病してからは皮膚が余計に弱くなり別なものに切替えてます〜😅
hanachan
hanachan
anmiさんの実例写真
ファイルボックス¥399
納戸の棚、食品系ストック。 ニトリ、IKEAのボックスに、作ったラベル貼って色々仕分け。 コストコの水は、いつもはパッケージのまま置いてるけど、減ってきてバタバタ倒れるからとりあえず余ってたニトリで昔購入したカゴに(笑)
納戸の棚、食品系ストック。 ニトリ、IKEAのボックスに、作ったラベル貼って色々仕分け。 コストコの水は、いつもはパッケージのまま置いてるけど、減ってきてバタバタ倒れるからとりあえず余ってたニトリで昔購入したカゴに(笑)
anmi
anmi
4LDK | 家族
ikkaさんの実例写真
RÅSKOG/ロースコグ ワゴン 10周年 おめでとうございます🎉 わが家にはブラックとホワイト 小さなRÅSHULT ロースフルの ホワイトがあります! ブラックはキッチンと 趣味の部屋に! 下段のミネラルウォーターは 仕事に持って行く用ですが 1箱20本入りがちょうど 収納できるんです♪ 中段は小腹が空いた時用ストック 上段は缶詰などの細々ストックを! キャスターのおかげで 下の掃除もしやすいので かなりお気に入りです❤︎
RÅSKOG/ロースコグ ワゴン 10周年 おめでとうございます🎉 わが家にはブラックとホワイト 小さなRÅSHULT ロースフルの ホワイトがあります! ブラックはキッチンと 趣味の部屋に! 下段のミネラルウォーターは 仕事に持って行く用ですが 1箱20本入りがちょうど 収納できるんです♪ 中段は小腹が空いた時用ストック 上段は缶詰などの細々ストックを! キャスターのおかげで 下の掃除もしやすいので かなりお気に入りです❤︎
ikka
ikka
2LDK | 一人暮らし
ayachannelさんの実例写真
実は去年はこちらにハマっていて、まだ開封しておらず😓 ボディーソープ🧴増えちゃう💦 ドラッグストアとかお店行くと新商品とかオマケに弱いよね🫠
実は去年はこちらにハマっていて、まだ開封しておらず😓 ボディーソープ🧴増えちゃう💦 ドラッグストアとかお店行くと新商品とかオマケに弱いよね🫠
ayachannel
ayachannel
家族
ayuさんの実例写真
♪廊下収納♪ 主にストック品系と災害用グッズを収納してあります。 奥行きがあるので、ニトリさんのボックスの奥には2リットルのペットボトルの水が保管されてます。 ローリングストックを採用してるけど、たまに期限が切れたりすることもあるので、どうにか出来ないか思案中ー♪ 下段の重たい物にはキャスターをつけることで取り出しが楽に♪ 上段が見切れちゃったけど、トイレットペーパーのストックや余っていたオムツ(簡易トイレ代わりになるらしいので)などを置いてあります。 これでも食料は足りないらしい、、、備えあれば憂いなしだけど。。
♪廊下収納♪ 主にストック品系と災害用グッズを収納してあります。 奥行きがあるので、ニトリさんのボックスの奥には2リットルのペットボトルの水が保管されてます。 ローリングストックを採用してるけど、たまに期限が切れたりすることもあるので、どうにか出来ないか思案中ー♪ 下段の重たい物にはキャスターをつけることで取り出しが楽に♪ 上段が見切れちゃったけど、トイレットペーパーのストックや余っていたオムツ(簡易トイレ代わりになるらしいので)などを置いてあります。 これでも食料は足りないらしい、、、備えあれば憂いなしだけど。。
ayu
ayu
4LDK | 家族
makiさんの実例写真
洗面台下の収納は、ダイソーのボックスでストック品の収納しています。 あまり綺麗に入ってない所が、私らしいかもしれません。雑な所あるから
洗面台下の収納は、ダイソーのボックスでストック品の収納しています。 あまり綺麗に入ってない所が、私らしいかもしれません。雑な所あるから
maki
maki
家族
TOMさんの実例写真
洗面脱衣所の可動棚には、設置する高さによって使いやすい収納方法を選びました。 フタが前面にパカパカ開くカインズのキャリコには、子供の通園バッグやパジャマなどを。 子供でも開け閉めしやすいので、ゆくゆくは自分で準備するようになってほしいと願望を込めて・・^^; 中段のカゴには子供の着替えをジャンル別に。 上段のIKEAの布地ボックスには使用頻度の低い季節ものタオルやストック品を。 取っ手が縦方向についているので高い位置にあっても取り出しやすいです。
洗面脱衣所の可動棚には、設置する高さによって使いやすい収納方法を選びました。 フタが前面にパカパカ開くカインズのキャリコには、子供の通園バッグやパジャマなどを。 子供でも開け閉めしやすいので、ゆくゆくは自分で準備するようになってほしいと願望を込めて・・^^; 中段のカゴには子供の着替えをジャンル別に。 上段のIKEAの布地ボックスには使用頻度の低い季節ものタオルやストック品を。 取っ手が縦方向についているので高い位置にあっても取り出しやすいです。
TOM
TOM
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家の収納、洗面台の収納編♡(下段) ここは先日アップした洗面台収納ですが… ラベリングしようしようと思いながら、なかなか出来ずにいたんですが、暇を見つけてやっとラベリングしました♡ かなり自己満の世界ですが… 何用のストックなのかラベリングすることで、更に在庫管理が楽にヽ(*´∀`) 以前もご紹介しましたが、 ここでも我が家の収納必須アイテム、ニトリのファイルボックスが活躍中♡ 大小合わせて7個がシンデレラフィット♡ お風呂や洗面所で使うストック品をここで管理♪(´ε` ) ジャンル別に分けてざっくりと収納〜(*´꒳`*) 上からパッと見で在庫状況が把握できるのがうれしいポイント♪
我が家の収納、洗面台の収納編♡(下段) ここは先日アップした洗面台収納ですが… ラベリングしようしようと思いながら、なかなか出来ずにいたんですが、暇を見つけてやっとラベリングしました♡ かなり自己満の世界ですが… 何用のストックなのかラベリングすることで、更に在庫管理が楽にヽ(*´∀`) 以前もご紹介しましたが、 ここでも我が家の収納必須アイテム、ニトリのファイルボックスが活躍中♡ 大小合わせて7個がシンデレラフィット♡ お風呂や洗面所で使うストック品をここで管理♪(´ε` ) ジャンル別に分けてざっくりと収納〜(*´꒳`*) 上からパッと見で在庫状況が把握できるのがうれしいポイント♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
bonさんの実例写真
100均のすのこを使って棚をDIY。 ストック品を収納しました。 棚の前に置いたのは、使用中の物。 かなり収納力UPしました!
100均のすのこを使って棚をDIY。 ストック品を収納しました。 棚の前に置いたのは、使用中の物。 かなり収納力UPしました!
bon
bon
家族
a.organizeさんの実例写真
洗面所ストック品収納☆
洗面所ストック品収納☆
a.organize
a.organize
3LDK | 家族
yukariさんの実例写真
〇〇の中見せて下さい!ってことで、我が家の吊り戸棚の中見せちゃいます! 左半分はストック品が入っています。 何が入っているか、在庫があるのか無いのか…。 忘れっぽい私は、常に目で見て把握できるように半透明のかごに入れています。 右半分は主に普段使いの食器を収納。 食器の半分くらいは陶芸教室に通っていた時のもの。 欠けてしまってもなかなか捨てらません(´;ω;`)
〇〇の中見せて下さい!ってことで、我が家の吊り戸棚の中見せちゃいます! 左半分はストック品が入っています。 何が入っているか、在庫があるのか無いのか…。 忘れっぽい私は、常に目で見て把握できるように半透明のかごに入れています。 右半分は主に普段使いの食器を収納。 食器の半分くらいは陶芸教室に通っていた時のもの。 欠けてしまってもなかなか捨てらません(´;ω;`)
yukari
yukari
3LDK | 家族
harumaruさんの実例写真
キッチントロリー¥4,400
洗面の下収納 IKEAのキッチンワゴンの小さい方が ピッタリ収まったので3台並べて 旦那、わたし、おうちと 分けてストック品を出しやすくしました。 お掃除もしやすいです👍
洗面の下収納 IKEAのキッチンワゴンの小さい方が ピッタリ収まったので3台並べて 旦那、わたし、おうちと 分けてストック品を出しやすくしました。 お掃除もしやすいです👍
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
koroさんの実例写真
玄関の収納。上の収納はぜったいに手が届かない。 靴も他の場所でおさまるのでトイレットペーパーや愛犬のおしっこシートのまとめ買いを置いておく場所にしてみました。台を持ってこなくても階段横から直ぐに取れるように紐をつけたりトイレットペーパーは持ち手が前にくるように収納しました。
玄関の収納。上の収納はぜったいに手が届かない。 靴も他の場所でおさまるのでトイレットペーパーや愛犬のおしっこシートのまとめ買いを置いておく場所にしてみました。台を持ってこなくても階段横から直ぐに取れるように紐をつけたりトイレットペーパーは持ち手が前にくるように収納しました。
koro
koro
4LDK | 家族
Kazさんの実例写真
冷蔵庫横の隙間に飲料ストックと子供の献立プリントや直近で提出しなければならない書類、保管しなければならないが長期保管まではいかない郵便物(支払いの伝票etc)などなど忘れないよう、すぐわかるように隙間収納DIYしました⭐︎紙類が貼ってある部分はホワイトボードなのでマグネットOK(^_^*) 地味に取手がスプーンとフォークなのもお気に入りポイントです(*´꒳`*)
冷蔵庫横の隙間に飲料ストックと子供の献立プリントや直近で提出しなければならない書類、保管しなければならないが長期保管まではいかない郵便物(支払いの伝票etc)などなど忘れないよう、すぐわかるように隙間収納DIYしました⭐︎紙類が貼ってある部分はホワイトボードなのでマグネットOK(^_^*) 地味に取手がスプーンとフォークなのもお気に入りポイントです(*´꒳`*)
Kaz
Kaz
4LDK | 家族
AYAさんの実例写真
お恥ずかしながら洗面台下の収納です。 パッケージ外すと家族から怒られるので、中身は賑やか。 半透明だと柄がわりと丸見え…
お恥ずかしながら洗面台下の収納です。 パッケージ外すと家族から怒られるので、中身は賑やか。 半透明だと柄がわりと丸見え…
AYA
AYA
1LDK | 家族
___rさんの実例写真
お掃除道具やストック品を置いておく収納!週末に片付けてみました。 まだまだ生活感の溢れる収納庫。
お掃除道具やストック品を置いておく収納!週末に片付けてみました。 まだまだ生活感の溢れる収納庫。
___r
___r
家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
キッチン背面。右下の収納。 こども達にも分かりやすいように茶色のカゴがお菓子ストックです。 上がパパ、下がこども用。 ニトリのインボックスにはお弁当箱、お菓子作りの型、インスントラーメン、調味料などのストックに分けてあります。
キッチン背面。右下の収納。 こども達にも分かりやすいように茶色のカゴがお菓子ストックです。 上がパパ、下がこども用。 ニトリのインボックスにはお弁当箱、お菓子作りの型、インスントラーメン、調味料などのストックに分けてあります。
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
___k___319さんの実例写真
ニトリのファイルボックスと 無印良品のファイルボックスに ストック品やナチュラル洗剤を収納¨̮♡︎
ニトリのファイルボックスと 無印良品のファイルボックスに ストック品やナチュラル洗剤を収納¨̮♡︎
___k___319
___k___319
3LDK | 家族
momomoさんの実例写真
ストック品、薬棚と、キャンプ用品の棚に入り切らなかった物。 豪雨災害で孤立して以来、ストック品が増えました。 日用品はギリギリ間に合ったけど、突然被災地になるんだ!と自覚してから、早め早めに購入してます。 どうせ使う物だし、すぐ手に入らない日もあると。 1番下の段にも予備バッテリーやガスコンロのカセットを多めに置いてます。
ストック品、薬棚と、キャンプ用品の棚に入り切らなかった物。 豪雨災害で孤立して以来、ストック品が増えました。 日用品はギリギリ間に合ったけど、突然被災地になるんだ!と自覚してから、早め早めに購入してます。 どうせ使う物だし、すぐ手に入らない日もあると。 1番下の段にも予備バッテリーやガスコンロのカセットを多めに置いてます。
momomo
momomo
3LDK | 家族
reiareonさんの実例写真
うちの階段下収納。 もはや階段裏収納。 ストック品などの収納庫として使ってます。 前から突っ張り棚を使って居たのですが、階段裏で壁が斜めになっている部分があるため、上手に使いこなせてなかったのですが、斜めになっている特性をなるべく活かせるようにと工夫してみました。 一番上手前にキッチンペーパーやショップタオルなどの長物ペーパー系を、その後ろに細々したトイレットペーパーなどを、 二段目はトイレットペーパーやウェットティッシュ、おしりふきなどを 三段目には開封済みおむつなどを。 下にいくにつれてごちゃごちゃ感が増してくるのは否めませんm(_ _)m 左下におむつストックをおむつのダンボールに入れていたのですが取りづらくてしょうがない。 先日の楽天スーパーセールで山善さんの商品をいくつか購入したのですが、 そのうちのメタルラックがちょうどジャストサイズだったので昨日設置しました! あとで写真投稿します♪
うちの階段下収納。 もはや階段裏収納。 ストック品などの収納庫として使ってます。 前から突っ張り棚を使って居たのですが、階段裏で壁が斜めになっている部分があるため、上手に使いこなせてなかったのですが、斜めになっている特性をなるべく活かせるようにと工夫してみました。 一番上手前にキッチンペーパーやショップタオルなどの長物ペーパー系を、その後ろに細々したトイレットペーパーなどを、 二段目はトイレットペーパーやウェットティッシュ、おしりふきなどを 三段目には開封済みおむつなどを。 下にいくにつれてごちゃごちゃ感が増してくるのは否めませんm(_ _)m 左下におむつストックをおむつのダンボールに入れていたのですが取りづらくてしょうがない。 先日の楽天スーパーセールで山善さんの商品をいくつか購入したのですが、 そのうちのメタルラックがちょうどジャストサイズだったので昨日設置しました! あとで写真投稿します♪
reiareon
reiareon
家族
KEN-LOWさんの実例写真
ワイン箱にオイル塗ってキャスター付けて…"ゴロゴロ収納"w
ワイン箱にオイル塗ってキャスター付けて…"ゴロゴロ収納"w
KEN-LOW
KEN-LOW
4LDK | 家族
kagi___さんの実例写真
キッチンのシンク下の収納。 取り出しやすいように ケースに収納して 縦に収納!
キッチンのシンク下の収納。 取り出しやすいように ケースに収納して 縦に収納!
kagi___
kagi___
3LDK | 家族
zenoさんの実例写真
美しくはないけど❗😭 玄関の一番大きな収納庫にストックをまとめました。 増税のタイミングと猫用品がなくなったタイミングでまとめ買いした物がひしめいています。米袋は猫トイレ用の木材チップ。 もう少し整理してこのパニックが終息した際はトイレットペーパーやマスク等の在庫をしまえるスペースを確保したいです。 納戸もあるんだけど。 三男さまが活動するエリアなんでかじられそうな物が置けない😱💦 段ボールなんか全部ぼろぼろ。 大誤算です。
美しくはないけど❗😭 玄関の一番大きな収納庫にストックをまとめました。 増税のタイミングと猫用品がなくなったタイミングでまとめ買いした物がひしめいています。米袋は猫トイレ用の木材チップ。 もう少し整理してこのパニックが終息した際はトイレットペーパーやマスク等の在庫をしまえるスペースを確保したいです。 納戸もあるんだけど。 三男さまが活動するエリアなんでかじられそうな物が置けない😱💦 段ボールなんか全部ぼろぼろ。 大誤算です。
zeno
zeno
家族
もっと見る

収納 ストック品収納が気になるあなたにおすすめ

収納 ストック品収納の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

収納 ストック品収納

264枚の部屋写真から48枚をセレクト
hotaboさんの実例写真
我が家の小さな土間収納オープン!生活感丸出しですみません(^^;) ティッシュやオムツのストック、ガーデニングや外遊びのおもちゃ、防災用品などなどを詰め込んでいます。 たったこれだけのスペースですが、だいぶ助かっています。 モデルルームのような広い玄関と土間収納に憧れましたが、我が家にはこれで充分…充分…
我が家の小さな土間収納オープン!生活感丸出しですみません(^^;) ティッシュやオムツのストック、ガーデニングや外遊びのおもちゃ、防災用品などなどを詰め込んでいます。 たったこれだけのスペースですが、だいぶ助かっています。 モデルルームのような広い玄関と土間収納に憧れましたが、我が家にはこれで充分…充分…
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
hana38さんの実例写真
hana38
hana38
Sanaeさんの実例写真
パントリー☆1 全体を写真にとることができなかったので、まずは上の方🎵 入れ物を揃えて、要らないものを捨てスッキリさせました✨✨ 背が低い私でも物をとりやすく工夫しました😉💕
パントリー☆1 全体を写真にとることができなかったので、まずは上の方🎵 入れ物を揃えて、要らないものを捨てスッキリさせました✨✨ 背が低い私でも物をとりやすく工夫しました😉💕
Sanae
Sanae
hanachanさんの実例写真
〜娘っ子&孫ちゃん迎える準備〜 娘っ子が普段使いしているシャンプー🧴類もストック注文しました〜🤗 慌てるのは嫌なので購入しておきました〜🏵️ 以前は同じものを使用しても大丈夫だったけど〜 大病してからは皮膚が余計に弱くなり別なものに切替えてます〜😅
〜娘っ子&孫ちゃん迎える準備〜 娘っ子が普段使いしているシャンプー🧴類もストック注文しました〜🤗 慌てるのは嫌なので購入しておきました〜🏵️ 以前は同じものを使用しても大丈夫だったけど〜 大病してからは皮膚が余計に弱くなり別なものに切替えてます〜😅
hanachan
hanachan
anmiさんの実例写真
ファイルボックス¥399
納戸の棚、食品系ストック。 ニトリ、IKEAのボックスに、作ったラベル貼って色々仕分け。 コストコの水は、いつもはパッケージのまま置いてるけど、減ってきてバタバタ倒れるからとりあえず余ってたニトリで昔購入したカゴに(笑)
納戸の棚、食品系ストック。 ニトリ、IKEAのボックスに、作ったラベル貼って色々仕分け。 コストコの水は、いつもはパッケージのまま置いてるけど、減ってきてバタバタ倒れるからとりあえず余ってたニトリで昔購入したカゴに(笑)
anmi
anmi
4LDK | 家族
ikkaさんの実例写真
RÅSKOG/ロースコグ ワゴン 10周年 おめでとうございます🎉 わが家にはブラックとホワイト 小さなRÅSHULT ロースフルの ホワイトがあります! ブラックはキッチンと 趣味の部屋に! 下段のミネラルウォーターは 仕事に持って行く用ですが 1箱20本入りがちょうど 収納できるんです♪ 中段は小腹が空いた時用ストック 上段は缶詰などの細々ストックを! キャスターのおかげで 下の掃除もしやすいので かなりお気に入りです❤︎
RÅSKOG/ロースコグ ワゴン 10周年 おめでとうございます🎉 わが家にはブラックとホワイト 小さなRÅSHULT ロースフルの ホワイトがあります! ブラックはキッチンと 趣味の部屋に! 下段のミネラルウォーターは 仕事に持って行く用ですが 1箱20本入りがちょうど 収納できるんです♪ 中段は小腹が空いた時用ストック 上段は缶詰などの細々ストックを! キャスターのおかげで 下の掃除もしやすいので かなりお気に入りです❤︎
ikka
ikka
2LDK | 一人暮らし
ayachannelさんの実例写真
実は去年はこちらにハマっていて、まだ開封しておらず😓 ボディーソープ🧴増えちゃう💦 ドラッグストアとかお店行くと新商品とかオマケに弱いよね🫠
実は去年はこちらにハマっていて、まだ開封しておらず😓 ボディーソープ🧴増えちゃう💦 ドラッグストアとかお店行くと新商品とかオマケに弱いよね🫠
ayachannel
ayachannel
家族
ayuさんの実例写真
♪廊下収納♪ 主にストック品系と災害用グッズを収納してあります。 奥行きがあるので、ニトリさんのボックスの奥には2リットルのペットボトルの水が保管されてます。 ローリングストックを採用してるけど、たまに期限が切れたりすることもあるので、どうにか出来ないか思案中ー♪ 下段の重たい物にはキャスターをつけることで取り出しが楽に♪ 上段が見切れちゃったけど、トイレットペーパーのストックや余っていたオムツ(簡易トイレ代わりになるらしいので)などを置いてあります。 これでも食料は足りないらしい、、、備えあれば憂いなしだけど。。
♪廊下収納♪ 主にストック品系と災害用グッズを収納してあります。 奥行きがあるので、ニトリさんのボックスの奥には2リットルのペットボトルの水が保管されてます。 ローリングストックを採用してるけど、たまに期限が切れたりすることもあるので、どうにか出来ないか思案中ー♪ 下段の重たい物にはキャスターをつけることで取り出しが楽に♪ 上段が見切れちゃったけど、トイレットペーパーのストックや余っていたオムツ(簡易トイレ代わりになるらしいので)などを置いてあります。 これでも食料は足りないらしい、、、備えあれば憂いなしだけど。。
ayu
ayu
4LDK | 家族
makiさんの実例写真
洗面台下の収納は、ダイソーのボックスでストック品の収納しています。 あまり綺麗に入ってない所が、私らしいかもしれません。雑な所あるから
洗面台下の収納は、ダイソーのボックスでストック品の収納しています。 あまり綺麗に入ってない所が、私らしいかもしれません。雑な所あるから
maki
maki
家族
TOMさんの実例写真
洗面脱衣所の可動棚には、設置する高さによって使いやすい収納方法を選びました。 フタが前面にパカパカ開くカインズのキャリコには、子供の通園バッグやパジャマなどを。 子供でも開け閉めしやすいので、ゆくゆくは自分で準備するようになってほしいと願望を込めて・・^^; 中段のカゴには子供の着替えをジャンル別に。 上段のIKEAの布地ボックスには使用頻度の低い季節ものタオルやストック品を。 取っ手が縦方向についているので高い位置にあっても取り出しやすいです。
洗面脱衣所の可動棚には、設置する高さによって使いやすい収納方法を選びました。 フタが前面にパカパカ開くカインズのキャリコには、子供の通園バッグやパジャマなどを。 子供でも開け閉めしやすいので、ゆくゆくは自分で準備するようになってほしいと願望を込めて・・^^; 中段のカゴには子供の着替えをジャンル別に。 上段のIKEAの布地ボックスには使用頻度の低い季節ものタオルやストック品を。 取っ手が縦方向についているので高い位置にあっても取り出しやすいです。
TOM
TOM
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家の収納、洗面台の収納編♡(下段) ここは先日アップした洗面台収納ですが… ラベリングしようしようと思いながら、なかなか出来ずにいたんですが、暇を見つけてやっとラベリングしました♡ かなり自己満の世界ですが… 何用のストックなのかラベリングすることで、更に在庫管理が楽にヽ(*´∀`) 以前もご紹介しましたが、 ここでも我が家の収納必須アイテム、ニトリのファイルボックスが活躍中♡ 大小合わせて7個がシンデレラフィット♡ お風呂や洗面所で使うストック品をここで管理♪(´ε` ) ジャンル別に分けてざっくりと収納〜(*´꒳`*) 上からパッと見で在庫状況が把握できるのがうれしいポイント♪
我が家の収納、洗面台の収納編♡(下段) ここは先日アップした洗面台収納ですが… ラベリングしようしようと思いながら、なかなか出来ずにいたんですが、暇を見つけてやっとラベリングしました♡ かなり自己満の世界ですが… 何用のストックなのかラベリングすることで、更に在庫管理が楽にヽ(*´∀`) 以前もご紹介しましたが、 ここでも我が家の収納必須アイテム、ニトリのファイルボックスが活躍中♡ 大小合わせて7個がシンデレラフィット♡ お風呂や洗面所で使うストック品をここで管理♪(´ε` ) ジャンル別に分けてざっくりと収納〜(*´꒳`*) 上からパッと見で在庫状況が把握できるのがうれしいポイント♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
bonさんの実例写真
100均のすのこを使って棚をDIY。 ストック品を収納しました。 棚の前に置いたのは、使用中の物。 かなり収納力UPしました!
100均のすのこを使って棚をDIY。 ストック品を収納しました。 棚の前に置いたのは、使用中の物。 かなり収納力UPしました!
bon
bon
家族
a.organizeさんの実例写真
浴室用ラック¥500
洗面所ストック品収納☆
洗面所ストック品収納☆
a.organize
a.organize
3LDK | 家族
yukariさんの実例写真
〇〇の中見せて下さい!ってことで、我が家の吊り戸棚の中見せちゃいます! 左半分はストック品が入っています。 何が入っているか、在庫があるのか無いのか…。 忘れっぽい私は、常に目で見て把握できるように半透明のかごに入れています。 右半分は主に普段使いの食器を収納。 食器の半分くらいは陶芸教室に通っていた時のもの。 欠けてしまってもなかなか捨てらません(´;ω;`)
〇〇の中見せて下さい!ってことで、我が家の吊り戸棚の中見せちゃいます! 左半分はストック品が入っています。 何が入っているか、在庫があるのか無いのか…。 忘れっぽい私は、常に目で見て把握できるように半透明のかごに入れています。 右半分は主に普段使いの食器を収納。 食器の半分くらいは陶芸教室に通っていた時のもの。 欠けてしまってもなかなか捨てらません(´;ω;`)
yukari
yukari
3LDK | 家族
harumaruさんの実例写真
洗面の下収納 IKEAのキッチンワゴンの小さい方が ピッタリ収まったので3台並べて 旦那、わたし、おうちと 分けてストック品を出しやすくしました。 お掃除もしやすいです👍
洗面の下収納 IKEAのキッチンワゴンの小さい方が ピッタリ収まったので3台並べて 旦那、わたし、おうちと 分けてストック品を出しやすくしました。 お掃除もしやすいです👍
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
koroさんの実例写真
玄関の収納。上の収納はぜったいに手が届かない。 靴も他の場所でおさまるのでトイレットペーパーや愛犬のおしっこシートのまとめ買いを置いておく場所にしてみました。台を持ってこなくても階段横から直ぐに取れるように紐をつけたりトイレットペーパーは持ち手が前にくるように収納しました。
玄関の収納。上の収納はぜったいに手が届かない。 靴も他の場所でおさまるのでトイレットペーパーや愛犬のおしっこシートのまとめ買いを置いておく場所にしてみました。台を持ってこなくても階段横から直ぐに取れるように紐をつけたりトイレットペーパーは持ち手が前にくるように収納しました。
koro
koro
4LDK | 家族
Kazさんの実例写真
冷蔵庫横の隙間に飲料ストックと子供の献立プリントや直近で提出しなければならない書類、保管しなければならないが長期保管まではいかない郵便物(支払いの伝票etc)などなど忘れないよう、すぐわかるように隙間収納DIYしました⭐︎紙類が貼ってある部分はホワイトボードなのでマグネットOK(^_^*) 地味に取手がスプーンとフォークなのもお気に入りポイントです(*´꒳`*)
冷蔵庫横の隙間に飲料ストックと子供の献立プリントや直近で提出しなければならない書類、保管しなければならないが長期保管まではいかない郵便物(支払いの伝票etc)などなど忘れないよう、すぐわかるように隙間収納DIYしました⭐︎紙類が貼ってある部分はホワイトボードなのでマグネットOK(^_^*) 地味に取手がスプーンとフォークなのもお気に入りポイントです(*´꒳`*)
Kaz
Kaz
4LDK | 家族
AYAさんの実例写真
お恥ずかしながら洗面台下の収納です。 パッケージ外すと家族から怒られるので、中身は賑やか。 半透明だと柄がわりと丸見え…
お恥ずかしながら洗面台下の収納です。 パッケージ外すと家族から怒られるので、中身は賑やか。 半透明だと柄がわりと丸見え…
AYA
AYA
1LDK | 家族
___rさんの実例写真
お掃除道具やストック品を置いておく収納!週末に片付けてみました。 まだまだ生活感の溢れる収納庫。
お掃除道具やストック品を置いておく収納!週末に片付けてみました。 まだまだ生活感の溢れる収納庫。
___r
___r
家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
キッチン背面。右下の収納。 こども達にも分かりやすいように茶色のカゴがお菓子ストックです。 上がパパ、下がこども用。 ニトリのインボックスにはお弁当箱、お菓子作りの型、インスントラーメン、調味料などのストックに分けてあります。
キッチン背面。右下の収納。 こども達にも分かりやすいように茶色のカゴがお菓子ストックです。 上がパパ、下がこども用。 ニトリのインボックスにはお弁当箱、お菓子作りの型、インスントラーメン、調味料などのストックに分けてあります。
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
___k___319さんの実例写真
ニトリのファイルボックスと 無印良品のファイルボックスに ストック品やナチュラル洗剤を収納¨̮♡︎
ニトリのファイルボックスと 無印良品のファイルボックスに ストック品やナチュラル洗剤を収納¨̮♡︎
___k___319
___k___319
3LDK | 家族
momomoさんの実例写真
ストック品、薬棚と、キャンプ用品の棚に入り切らなかった物。 豪雨災害で孤立して以来、ストック品が増えました。 日用品はギリギリ間に合ったけど、突然被災地になるんだ!と自覚してから、早め早めに購入してます。 どうせ使う物だし、すぐ手に入らない日もあると。 1番下の段にも予備バッテリーやガスコンロのカセットを多めに置いてます。
ストック品、薬棚と、キャンプ用品の棚に入り切らなかった物。 豪雨災害で孤立して以来、ストック品が増えました。 日用品はギリギリ間に合ったけど、突然被災地になるんだ!と自覚してから、早め早めに購入してます。 どうせ使う物だし、すぐ手に入らない日もあると。 1番下の段にも予備バッテリーやガスコンロのカセットを多めに置いてます。
momomo
momomo
3LDK | 家族
reiareonさんの実例写真
うちの階段下収納。 もはや階段裏収納。 ストック品などの収納庫として使ってます。 前から突っ張り棚を使って居たのですが、階段裏で壁が斜めになっている部分があるため、上手に使いこなせてなかったのですが、斜めになっている特性をなるべく活かせるようにと工夫してみました。 一番上手前にキッチンペーパーやショップタオルなどの長物ペーパー系を、その後ろに細々したトイレットペーパーなどを、 二段目はトイレットペーパーやウェットティッシュ、おしりふきなどを 三段目には開封済みおむつなどを。 下にいくにつれてごちゃごちゃ感が増してくるのは否めませんm(_ _)m 左下におむつストックをおむつのダンボールに入れていたのですが取りづらくてしょうがない。 先日の楽天スーパーセールで山善さんの商品をいくつか購入したのですが、 そのうちのメタルラックがちょうどジャストサイズだったので昨日設置しました! あとで写真投稿します♪
うちの階段下収納。 もはや階段裏収納。 ストック品などの収納庫として使ってます。 前から突っ張り棚を使って居たのですが、階段裏で壁が斜めになっている部分があるため、上手に使いこなせてなかったのですが、斜めになっている特性をなるべく活かせるようにと工夫してみました。 一番上手前にキッチンペーパーやショップタオルなどの長物ペーパー系を、その後ろに細々したトイレットペーパーなどを、 二段目はトイレットペーパーやウェットティッシュ、おしりふきなどを 三段目には開封済みおむつなどを。 下にいくにつれてごちゃごちゃ感が増してくるのは否めませんm(_ _)m 左下におむつストックをおむつのダンボールに入れていたのですが取りづらくてしょうがない。 先日の楽天スーパーセールで山善さんの商品をいくつか購入したのですが、 そのうちのメタルラックがちょうどジャストサイズだったので昨日設置しました! あとで写真投稿します♪
reiareon
reiareon
家族
KEN-LOWさんの実例写真
ワイン箱にオイル塗ってキャスター付けて…"ゴロゴロ収納"w
ワイン箱にオイル塗ってキャスター付けて…"ゴロゴロ収納"w
KEN-LOW
KEN-LOW
4LDK | 家族
kagi___さんの実例写真
キッチンのシンク下の収納。 取り出しやすいように ケースに収納して 縦に収納!
キッチンのシンク下の収納。 取り出しやすいように ケースに収納して 縦に収納!
kagi___
kagi___
3LDK | 家族
zenoさんの実例写真
美しくはないけど❗😭 玄関の一番大きな収納庫にストックをまとめました。 増税のタイミングと猫用品がなくなったタイミングでまとめ買いした物がひしめいています。米袋は猫トイレ用の木材チップ。 もう少し整理してこのパニックが終息した際はトイレットペーパーやマスク等の在庫をしまえるスペースを確保したいです。 納戸もあるんだけど。 三男さまが活動するエリアなんでかじられそうな物が置けない😱💦 段ボールなんか全部ぼろぼろ。 大誤算です。
美しくはないけど❗😭 玄関の一番大きな収納庫にストックをまとめました。 増税のタイミングと猫用品がなくなったタイミングでまとめ買いした物がひしめいています。米袋は猫トイレ用の木材チップ。 もう少し整理してこのパニックが終息した際はトイレットペーパーやマスク等の在庫をしまえるスペースを確保したいです。 納戸もあるんだけど。 三男さまが活動するエリアなんでかじられそうな物が置けない😱💦 段ボールなんか全部ぼろぼろ。 大誤算です。
zeno
zeno
家族
もっと見る

収納 ストック品収納が気になるあなたにおすすめ

収納 ストック品収納の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ