RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

新築 開き戸

80枚の部屋写真から48枚をセレクト
so.chan1002さんの実例写真
新居で唯一気にくわないところ。 それは開き戸のキッチン収納(>_<) 開き戸なのはシンク下だけなんですけど、今時引き出し式じゃなないなんてアリエナイ(-_-;) ということで、ここを引き出し式のゴミ置き場にしてしまえ!とDIYしてみました(^_^) 失敗したりなんやかんやで結構大変でして、私のGWはこれで終わりました…(´・ω・`) でも、思い描いてたものが出来上がったので、満足です(*´▽`*)
新居で唯一気にくわないところ。 それは開き戸のキッチン収納(>_<) 開き戸なのはシンク下だけなんですけど、今時引き出し式じゃなないなんてアリエナイ(-_-;) ということで、ここを引き出し式のゴミ置き場にしてしまえ!とDIYしてみました(^_^) 失敗したりなんやかんやで結構大変でして、私のGWはこれで終わりました…(´・ω・`) でも、思い描いてたものが出来上がったので、満足です(*´▽`*)
so.chan1002
so.chan1002
3LDK | 家族
Natsumiさんの実例写真
お風呂|LIXIL 開き戸
お風呂|LIXIL 開き戸
Natsumi
Natsumi
4LDK | 家族
______________.maさんの実例写真
1F唯一の開き戸
1F唯一の開き戸
______________.ma
______________.ma
4LDK | 家族
strawberry_jellyさんの実例写真
可愛いドアが多くて 目移りしてしまいます🚪* (*´艸`*)
可愛いドアが多くて 目移りしてしまいます🚪* (*´艸`*)
strawberry_jelly
strawberry_jelly
4LDK | 家族
snoopyさんの実例写真
旦那さんが全部決めたお風呂。 養生も外れてました。
旦那さんが全部決めたお風呂。 養生も外れてました。
snoopy
snoopy
家族
batacoさんの実例写真
玄関は母たっての希望で引き戸。将来、車イスに乗ることになってもスムーズに入れるようにと。開き戸より冷気が入りやすいと言われたので、玄関を上がった先に3枚引き戸のパーテーションを付けました。まぁ、冷気対策というよりは、猫が出ないように対策ですが。
玄関は母たっての希望で引き戸。将来、車イスに乗ることになってもスムーズに入れるようにと。開き戸より冷気が入りやすいと言われたので、玄関を上がった先に3枚引き戸のパーテーションを付けました。まぁ、冷気対策というよりは、猫が出ないように対策ですが。
bataco
bataco
家族
sallyさんの実例写真
お風呂♡ 標準 ↓ LIXIL AX(ほぼリデア) color→モルティオダーク(1面) 浴槽、床→ホワイト オプション ↓ 1600ロング浴槽 開き戸 タオル掛け追加 あえてなくしたもの ↓ ミラー カウンター 風呂ふた 棚ユニット ほんとは真っ白希望だったけど 気づいたら夫がこの色にしていたʷ でも今はこれもすごく気に入ってる♪
お風呂♡ 標準 ↓ LIXIL AX(ほぼリデア) color→モルティオダーク(1面) 浴槽、床→ホワイト オプション ↓ 1600ロング浴槽 開き戸 タオル掛け追加 あえてなくしたもの ↓ ミラー カウンター 風呂ふた 棚ユニット ほんとは真っ白希望だったけど 気づいたら夫がこの色にしていたʷ でも今はこれもすごく気に入ってる♪
sally
sally
3LDK
kossyさんの実例写真
新築時に将来のことを考えて、2部屋に分けやすい構造にしてもらいました。 子どもが中学生になる前に、分割リフォーム中。 防音のことも考慮して、引き戸は開き戸に。 広々使っていたので寂しいですが、子どもは大喜び! 個室のインテリアも、楽しく考えています♪
新築時に将来のことを考えて、2部屋に分けやすい構造にしてもらいました。 子どもが中学生になる前に、分割リフォーム中。 防音のことも考慮して、引き戸は開き戸に。 広々使っていたので寂しいですが、子どもは大喜び! 個室のインテリアも、楽しく考えています♪
kossy
kossy
家族
kurinokiさんの実例写真
玄関ドア、室内引き戸、収納建具、採光窓、玄関タイル みんなLIXILさんです😊 室内引戸・・・ラシッサD ヴィンティア ボトルグリーン 収納・・・ラシッサ クローゼットドア 両開き戸 プレシャスホワイト 窓・・・横すべり出し窓 型ガラス 1700 玄関タイル・・・IPF-300/FIO-16
玄関ドア、室内引き戸、収納建具、採光窓、玄関タイル みんなLIXILさんです😊 室内引戸・・・ラシッサD ヴィンティア ボトルグリーン 収納・・・ラシッサ クローゼットドア 両開き戸 プレシャスホワイト 窓・・・横すべり出し窓 型ガラス 1700 玄関タイル・・・IPF-300/FIO-16
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
yomosueさんの実例写真
ノーリツL型キッチンに大工さんに作成して貰った壁面の棚達と白の収納兼作業台。 作業台は幅170×奥行90とかなり大きめ。 キッチン側は引き出しが沢山あって、食器やボール、製菓用品を収納。 ダイニング側の開き戸にはティーセット、グラス類、テーブルウェアを収納しています。 家を建てる際に使い勝手とデザインを自分なりに考え抜いたこだわりのキッチンコーナーです。
ノーリツL型キッチンに大工さんに作成して貰った壁面の棚達と白の収納兼作業台。 作業台は幅170×奥行90とかなり大きめ。 キッチン側は引き出しが沢山あって、食器やボール、製菓用品を収納。 ダイニング側の開き戸にはティーセット、グラス類、テーブルウェアを収納しています。 家を建てる際に使い勝手とデザインを自分なりに考え抜いたこだわりのキッチンコーナーです。
yomosue
yomosue
家族
dreamotasukeさんの実例写真
LIXIL 室内ドア LasissaD 「パレット」「ラテオ」「ヴィンティア」の3つのレーベルと 豊富なカラーバリエーションで私らしさを表現できるラシッサD。 ✦カラーバリエーション:26種類 └デザインによって選択できるカラーは異なります。 《Point1》 個性を表現する取っ手と金物色 └ドアは10タイプ、丁番は6色からお選びいただけます。 《Point2》 バリエーション豊富なガラス └本物が持つ高級感、質感を追求した幅広い  バリエーションのガラスをご用意しています。 《Point3》 選べる便利な機能 └ソフトモーション機能や、ドア本体に内蔵の  ストッパーなど、便利な機能をご用意しています。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/a5e9a5b7a54.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000008821/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/lasissa/lasissad_p-c2 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
LIXIL 室内ドア LasissaD 「パレット」「ラテオ」「ヴィンティア」の3つのレーベルと 豊富なカラーバリエーションで私らしさを表現できるラシッサD。 ✦カラーバリエーション:26種類 └デザインによって選択できるカラーは異なります。 《Point1》 個性を表現する取っ手と金物色 └ドアは10タイプ、丁番は6色からお選びいただけます。 《Point2》 バリエーション豊富なガラス └本物が持つ高級感、質感を追求した幅広い  バリエーションのガラスをご用意しています。 《Point3》 選べる便利な機能 └ソフトモーション機能や、ドア本体に内蔵の  ストッパーなど、便利な機能をご用意しています。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/a5e9a5b7a54.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000008821/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/lasissa/lasissad_p-c2 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
dreamotasuke
dreamotasuke
aicoさんの実例写真
キッチンリセット。 昨日ほ子どもと寝落ちしてしまって、朝やったけど、今日はちゃんと寝る前にリセットできた୨୧⑅*. 掃除が苦手な人ほどちゃんと毎日した方がいい、と読んだので実践中! キッチンもだけど、洗面台とかも日々綺麗にすれば掃除も楽だし、頑張って続けていきます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
キッチンリセット。 昨日ほ子どもと寝落ちしてしまって、朝やったけど、今日はちゃんと寝る前にリセットできた୨୧⑅*. 掃除が苦手な人ほどちゃんと毎日した方がいい、と読んだので実践中! キッチンもだけど、洗面台とかも日々綺麗にすれば掃除も楽だし、頑張って続けていきます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
aico
aico
4LDK | 家族
akieさんの実例写真
キッチンの背面収納☻ 造作で作っていただいたこだわりの収納です。 素材はバーチ。オイル塗装でナチュラルな素材感を残しています。
キッチンの背面収納☻ 造作で作っていただいたこだわりの収納です。 素材はバーチ。オイル塗装でナチュラルな素材感を残しています。
akie
akie
3LDK | 家族
ponmu8さんの実例写真
✍️〖 引渡し時 〗LIXIL システムバスルーム リデアMタイプ 1.25坪 1620 ☞ 指定 アクセント壁面 ⇢ ランダムウッド 床 ⇢ グレー 浴槽 ⇢ 1600ロング浴槽 ᵐᵉᵐᵒ_🖋️ 〇見た目はミナモ浴槽が可愛いけど、ショールームで旦那が足伸ばし楽なのはコッチ!と激しく推してた‪🤍🛁🫧 〇窓の高さも、裸が見えない高さ&窓はモザイク窓 床もグレーでピンクの水垢とか、髪の毛とか目立たなくていい🫶 〇どうしても壁のつなぎ目に合わせて縦の木目調にしたかったけど、結果満足 ☺︎ ̖́- 〇実家が1620だったからどうしても洗い場広くしたかった。子も一緒に洗いやすいし最高🫧 ͛.*
✍️〖 引渡し時 〗LIXIL システムバスルーム リデアMタイプ 1.25坪 1620 ☞ 指定 アクセント壁面 ⇢ ランダムウッド 床 ⇢ グレー 浴槽 ⇢ 1600ロング浴槽 ᵐᵉᵐᵒ_🖋️ 〇見た目はミナモ浴槽が可愛いけど、ショールームで旦那が足伸ばし楽なのはコッチ!と激しく推してた‪🤍🛁🫧 〇窓の高さも、裸が見えない高さ&窓はモザイク窓 床もグレーでピンクの水垢とか、髪の毛とか目立たなくていい🫶 〇どうしても壁のつなぎ目に合わせて縦の木目調にしたかったけど、結果満足 ☺︎ ̖́- 〇実家が1620だったからどうしても洗い場広くしたかった。子も一緒に洗いやすいし最高🫧 ͛.*
ponmu8
ponmu8
家族
K.Rさんの実例写真
背面カップボード 引き戸と開き戸の組合せ。 電気は気づくとついてました(笑) 大工さんからのおまけだそうです。(笑)
背面カップボード 引き戸と開き戸の組合せ。 電気は気づくとついてました(笑) 大工さんからのおまけだそうです。(笑)
K.R
K.R
marni.さんの実例写真
リビング横の部屋のクローゼット、 入居前のものです。記録用に。 今はキッズルームになっていて、子供の服やおもちゃだらけ。 収納は永遠の課題ですね🙄(白目)
リビング横の部屋のクローゼット、 入居前のものです。記録用に。 今はキッズルームになっていて、子供の服やおもちゃだらけ。 収納は永遠の課題ですね🙄(白目)
marni.
marni.
3LDK | 家族
yoriさんの実例写真
開戸 ドアストッパー マグネットタイプ 11ヶ月の息子がバンバン開閉するんですが ドアを開けた状態で、ストッパーのカバー部分を 下にすると ロックがかかります 荷物の出し入れと、いたずら防止の時にたすかります
開戸 ドアストッパー マグネットタイプ 11ヶ月の息子がバンバン開閉するんですが ドアを開けた状態で、ストッパーのカバー部分を 下にすると ロックがかかります 荷物の出し入れと、いたずら防止の時にたすかります
yori
yori
4LDK
chokoalaさんの実例写真
リビングと洗面室の間のドア🙂 ブルーグレーに真鍮で 玄関とリビングの間は、同色の開き扉💕 どちらもリビングのアクセントで、可愛い✨
リビングと洗面室の間のドア🙂 ブルーグレーに真鍮で 玄関とリビングの間は、同色の開き扉💕 どちらもリビングのアクセントで、可愛い✨
chokoala
chokoala
2LDK | 家族
knkmさんの実例写真
2020年10月にリフォームした自宅のお風呂。 イベント参加で、コメントは以前の物をコピペ+追記で(笑) 新築時にチョイスした1616サイズの江本工業のユニットバスをTOTOのサザナにしました。 基本タイプはサザナTをベースとしたプランでしたが、最終的には以下のように変更しています。 ・折れ戸を開き戸に ・水栓を2WAYタッチ水栓に ・4面すべてをアクセントパネルに ・床ワイパー洗浄を追加 ・サイドエプロンを人大に ・カウンターを人大に ・スライドバーを手摺り兼用タイプに ・シャワーヘッドをコンフォートウェーブクリックシャワーに ただ、シャワーヘッドは家族全員に評判が悪く、一度使っただけで、これまで使用していた田中金属製作所のアリアミスト ボリーナに戻しました。これは失敗しました。シャワーヘッド無しで注文しても良かったくらい(笑) また、暖房換気扇は通常の換気扇に戻しました(電気工事費の10万円が浮く)。 工事費はおよそ130万円。 業者さんは100満ボルトさん。 残念だったのは浴槽自動洗浄機能の「おそうじ浴槽」と、残り湯を洗濯機のところまで床下配管で繋ぐ「ノコリ~ユECO」が、寒冷地非対応なため選べなかったことです。 真冬は24時間つけっぱなしのセントラルヒーティングだし、お風呂は2階だし、凍結の心配なんて要らないからできそうな気がするのですが、NG出されました。 追記: 水道水から次亜塩素酸水を生成して、床を自動洗浄する機能「床ワイパー洗浄」はとても良いです。 床の掃除頻度が月イチくらいまで減ります(個人差、地域差はあります) ただし標準ではなくECOモードで実行すると直ぐに水垢が目立ってくるので、ECOモードでの使用はお勧めできません^^; 2WAYタッチ水栓もとても良いです。操作が簡単なため、手元スイッチ付のシャワーヘッドが不要です。 リフォームの詳細は、以下にまとめました。 http://117history.com/myc/diary/renovate/rv07-bath.html
2020年10月にリフォームした自宅のお風呂。 イベント参加で、コメントは以前の物をコピペ+追記で(笑) 新築時にチョイスした1616サイズの江本工業のユニットバスをTOTOのサザナにしました。 基本タイプはサザナTをベースとしたプランでしたが、最終的には以下のように変更しています。 ・折れ戸を開き戸に ・水栓を2WAYタッチ水栓に ・4面すべてをアクセントパネルに ・床ワイパー洗浄を追加 ・サイドエプロンを人大に ・カウンターを人大に ・スライドバーを手摺り兼用タイプに ・シャワーヘッドをコンフォートウェーブクリックシャワーに ただ、シャワーヘッドは家族全員に評判が悪く、一度使っただけで、これまで使用していた田中金属製作所のアリアミスト ボリーナに戻しました。これは失敗しました。シャワーヘッド無しで注文しても良かったくらい(笑) また、暖房換気扇は通常の換気扇に戻しました(電気工事費の10万円が浮く)。 工事費はおよそ130万円。 業者さんは100満ボルトさん。 残念だったのは浴槽自動洗浄機能の「おそうじ浴槽」と、残り湯を洗濯機のところまで床下配管で繋ぐ「ノコリ~ユECO」が、寒冷地非対応なため選べなかったことです。 真冬は24時間つけっぱなしのセントラルヒーティングだし、お風呂は2階だし、凍結の心配なんて要らないからできそうな気がするのですが、NG出されました。 追記: 水道水から次亜塩素酸水を生成して、床を自動洗浄する機能「床ワイパー洗浄」はとても良いです。 床の掃除頻度が月イチくらいまで減ります(個人差、地域差はあります) ただし標準ではなくECOモードで実行すると直ぐに水垢が目立ってくるので、ECOモードでの使用はお勧めできません^^; 2WAYタッチ水栓もとても良いです。操作が簡単なため、手元スイッチ付のシャワーヘッドが不要です。 リフォームの詳細は、以下にまとめました。 http://117history.com/myc/diary/renovate/rv07-bath.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
HRDplusA3さんの実例写真
工務店からWeb掲載用に撮影した画像が届いたので、今まで手付かずだった浴室の写真を。 ユニットは工務店標準仕様で選択可能だったリクシルのアライズ(1616サイズ)。壁パネルは継石ベージュ、浴槽は中に段差のない1600ロング浴槽をセレクト。 フルフォールシャワーやキレイサーモフロアは標準仕様。浴室換気乾燥暖房機はキャンペーンで無料にしてもらえました。オプション扱いで変更したのは、折れ戸を開き戸にしたくらいです。
工務店からWeb掲載用に撮影した画像が届いたので、今まで手付かずだった浴室の写真を。 ユニットは工務店標準仕様で選択可能だったリクシルのアライズ(1616サイズ)。壁パネルは継石ベージュ、浴槽は中に段差のない1600ロング浴槽をセレクト。 フルフォールシャワーやキレイサーモフロアは標準仕様。浴室換気乾燥暖房機はキャンペーンで無料にしてもらえました。オプション扱いで変更したのは、折れ戸を開き戸にしたくらいです。
HRDplusA3
HRDplusA3
4LDK | 家族
FRRさんの実例写真
4.5帖の和室。淡い光りの照明が洋風的に 見せてくれていい感じに♡吊り上げ収納も◎
4.5帖の和室。淡い光りの照明が洋風的に 見せてくれていい感じに♡吊り上げ収納も◎
FRR
FRR
家族
akari810さんの実例写真
akari810
akari810
2LDK | 家族
hiraya2015さんの実例写真
キッチンの背面収納の扉は開き戸。棚の中が見えないように扉を造ってもらいました☺当初はガラスの扉や少し透けて中の食器が見えるような扉もスゴく考えました。結局これで職人さんに造ってもらいました。
キッチンの背面収納の扉は開き戸。棚の中が見えないように扉を造ってもらいました☺当初はガラスの扉や少し透けて中の食器が見えるような扉もスゴく考えました。結局これで職人さんに造ってもらいました。
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
バスルームは茶系でまとめました。 アクセントパネルはウォールナット。 窓枠、収納棚はホワイト。 浴槽、エプロン、カウンター、床、ベースパネルは全てベージュです。 写真には写ってないけど、ハウスメーカー標準仕様の調光付きダウンライトが思った以上に活躍しています(^^)
バスルームは茶系でまとめました。 アクセントパネルはウォールナット。 窓枠、収納棚はホワイト。 浴槽、エプロン、カウンター、床、ベースパネルは全てベージュです。 写真には写ってないけど、ハウスメーカー標準仕様の調光付きダウンライトが思った以上に活躍しています(^^)
natsu
natsu
家族
HAMUSUKEさんの実例写真
洗面台が入りました。 造作洗面台にしたかったんですが、予算オーバーで断念(´Д`) ただ、Panasonicのシーラインフロートタイプは理想のカタチにすごく近くてほぼ即決! 見た目通り収納は少ないですが、ここにはクローゼットがあるので(写ってませんが)多分大丈夫。 洗濯機の上に開き戸の収納を付けるかオープンの棚を付けるか悩んでます。。。
洗面台が入りました。 造作洗面台にしたかったんですが、予算オーバーで断念(´Д`) ただ、Panasonicのシーラインフロートタイプは理想のカタチにすごく近くてほぼ即決! 見た目通り収納は少ないですが、ここにはクローゼットがあるので(写ってませんが)多分大丈夫。 洗濯機の上に開き戸の収納を付けるかオープンの棚を付けるか悩んでます。。。
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
SIMPLEさんの実例写真
おうち時間に、玄関も少しチェンジ☺️ 分からないレベルですが、椅子を変えました🪑 我が家、新築当初から玄関に椅子を置いてるのですが、 座るという目的より、忘れ物防止の為の荷物置き場の役割が大きい😅 実家の母が来た時に「ここにあるものは持って帰ってね」という合図だったり。 そんな訳で椅子は必要🙊 まだまだ続く自粛期間中に色々見直したいです👀
おうち時間に、玄関も少しチェンジ☺️ 分からないレベルですが、椅子を変えました🪑 我が家、新築当初から玄関に椅子を置いてるのですが、 座るという目的より、忘れ物防止の為の荷物置き場の役割が大きい😅 実家の母が来た時に「ここにあるものは持って帰ってね」という合図だったり。 そんな訳で椅子は必要🙊 まだまだ続く自粛期間中に色々見直したいです👀
SIMPLE
SIMPLE
4LDK | 家族
もっと見る

新築 開き戸が気になるあなたにおすすめ

新築 開き戸の投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

新築 開き戸

80枚の部屋写真から48枚をセレクト
so.chan1002さんの実例写真
新居で唯一気にくわないところ。 それは開き戸のキッチン収納(>_<) 開き戸なのはシンク下だけなんですけど、今時引き出し式じゃなないなんてアリエナイ(-_-;) ということで、ここを引き出し式のゴミ置き場にしてしまえ!とDIYしてみました(^_^) 失敗したりなんやかんやで結構大変でして、私のGWはこれで終わりました…(´・ω・`) でも、思い描いてたものが出来上がったので、満足です(*´▽`*)
新居で唯一気にくわないところ。 それは開き戸のキッチン収納(>_<) 開き戸なのはシンク下だけなんですけど、今時引き出し式じゃなないなんてアリエナイ(-_-;) ということで、ここを引き出し式のゴミ置き場にしてしまえ!とDIYしてみました(^_^) 失敗したりなんやかんやで結構大変でして、私のGWはこれで終わりました…(´・ω・`) でも、思い描いてたものが出来上がったので、満足です(*´▽`*)
so.chan1002
so.chan1002
3LDK | 家族
Natsumiさんの実例写真
お風呂|LIXIL 開き戸
お風呂|LIXIL 開き戸
Natsumi
Natsumi
4LDK | 家族
______________.maさんの実例写真
1F唯一の開き戸
1F唯一の開き戸
______________.ma
______________.ma
4LDK | 家族
strawberry_jellyさんの実例写真
可愛いドアが多くて 目移りしてしまいます🚪* (*´艸`*)
可愛いドアが多くて 目移りしてしまいます🚪* (*´艸`*)
strawberry_jelly
strawberry_jelly
4LDK | 家族
snoopyさんの実例写真
旦那さんが全部決めたお風呂。 養生も外れてました。
旦那さんが全部決めたお風呂。 養生も外れてました。
snoopy
snoopy
家族
batacoさんの実例写真
玄関は母たっての希望で引き戸。将来、車イスに乗ることになってもスムーズに入れるようにと。開き戸より冷気が入りやすいと言われたので、玄関を上がった先に3枚引き戸のパーテーションを付けました。まぁ、冷気対策というよりは、猫が出ないように対策ですが。
玄関は母たっての希望で引き戸。将来、車イスに乗ることになってもスムーズに入れるようにと。開き戸より冷気が入りやすいと言われたので、玄関を上がった先に3枚引き戸のパーテーションを付けました。まぁ、冷気対策というよりは、猫が出ないように対策ですが。
bataco
bataco
家族
sallyさんの実例写真
お風呂♡ 標準 ↓ LIXIL AX(ほぼリデア) color→モルティオダーク(1面) 浴槽、床→ホワイト オプション ↓ 1600ロング浴槽 開き戸 タオル掛け追加 あえてなくしたもの ↓ ミラー カウンター 風呂ふた 棚ユニット ほんとは真っ白希望だったけど 気づいたら夫がこの色にしていたʷ でも今はこれもすごく気に入ってる♪
お風呂♡ 標準 ↓ LIXIL AX(ほぼリデア) color→モルティオダーク(1面) 浴槽、床→ホワイト オプション ↓ 1600ロング浴槽 開き戸 タオル掛け追加 あえてなくしたもの ↓ ミラー カウンター 風呂ふた 棚ユニット ほんとは真っ白希望だったけど 気づいたら夫がこの色にしていたʷ でも今はこれもすごく気に入ってる♪
sally
sally
3LDK
kossyさんの実例写真
新築時に将来のことを考えて、2部屋に分けやすい構造にしてもらいました。 子どもが中学生になる前に、分割リフォーム中。 防音のことも考慮して、引き戸は開き戸に。 広々使っていたので寂しいですが、子どもは大喜び! 個室のインテリアも、楽しく考えています♪
新築時に将来のことを考えて、2部屋に分けやすい構造にしてもらいました。 子どもが中学生になる前に、分割リフォーム中。 防音のことも考慮して、引き戸は開き戸に。 広々使っていたので寂しいですが、子どもは大喜び! 個室のインテリアも、楽しく考えています♪
kossy
kossy
家族
kurinokiさんの実例写真
玄関ドア、室内引き戸、収納建具、採光窓、玄関タイル みんなLIXILさんです😊 室内引戸・・・ラシッサD ヴィンティア ボトルグリーン 収納・・・ラシッサ クローゼットドア 両開き戸 プレシャスホワイト 窓・・・横すべり出し窓 型ガラス 1700 玄関タイル・・・IPF-300/FIO-16
玄関ドア、室内引き戸、収納建具、採光窓、玄関タイル みんなLIXILさんです😊 室内引戸・・・ラシッサD ヴィンティア ボトルグリーン 収納・・・ラシッサ クローゼットドア 両開き戸 プレシャスホワイト 窓・・・横すべり出し窓 型ガラス 1700 玄関タイル・・・IPF-300/FIO-16
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
yomosueさんの実例写真
ノーリツL型キッチンに大工さんに作成して貰った壁面の棚達と白の収納兼作業台。 作業台は幅170×奥行90とかなり大きめ。 キッチン側は引き出しが沢山あって、食器やボール、製菓用品を収納。 ダイニング側の開き戸にはティーセット、グラス類、テーブルウェアを収納しています。 家を建てる際に使い勝手とデザインを自分なりに考え抜いたこだわりのキッチンコーナーです。
ノーリツL型キッチンに大工さんに作成して貰った壁面の棚達と白の収納兼作業台。 作業台は幅170×奥行90とかなり大きめ。 キッチン側は引き出しが沢山あって、食器やボール、製菓用品を収納。 ダイニング側の開き戸にはティーセット、グラス類、テーブルウェアを収納しています。 家を建てる際に使い勝手とデザインを自分なりに考え抜いたこだわりのキッチンコーナーです。
yomosue
yomosue
家族
dreamotasukeさんの実例写真
LIXIL 室内ドア LasissaD 「パレット」「ラテオ」「ヴィンティア」の3つのレーベルと 豊富なカラーバリエーションで私らしさを表現できるラシッサD。 ✦カラーバリエーション:26種類 └デザインによって選択できるカラーは異なります。 《Point1》 個性を表現する取っ手と金物色 └ドアは10タイプ、丁番は6色からお選びいただけます。 《Point2》 バリエーション豊富なガラス └本物が持つ高級感、質感を追求した幅広い  バリエーションのガラスをご用意しています。 《Point3》 選べる便利な機能 └ソフトモーション機能や、ドア本体に内蔵の  ストッパーなど、便利な機能をご用意しています。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/a5e9a5b7a54.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000008821/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/lasissa/lasissad_p-c2 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
LIXIL 室内ドア LasissaD 「パレット」「ラテオ」「ヴィンティア」の3つのレーベルと 豊富なカラーバリエーションで私らしさを表現できるラシッサD。 ✦カラーバリエーション:26種類 └デザインによって選択できるカラーは異なります。 《Point1》 個性を表現する取っ手と金物色 └ドアは10タイプ、丁番は6色からお選びいただけます。 《Point2》 バリエーション豊富なガラス └本物が持つ高級感、質感を追求した幅広い  バリエーションのガラスをご用意しています。 《Point3》 選べる便利な機能 └ソフトモーション機能や、ドア本体に内蔵の  ストッパーなど、便利な機能をご用意しています。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/a5e9a5b7a54.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000008821/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/lasissa/lasissad_p-c2 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
dreamotasuke
dreamotasuke
aicoさんの実例写真
キッチンリセット。 昨日ほ子どもと寝落ちしてしまって、朝やったけど、今日はちゃんと寝る前にリセットできた୨୧⑅*. 掃除が苦手な人ほどちゃんと毎日した方がいい、と読んだので実践中! キッチンもだけど、洗面台とかも日々綺麗にすれば掃除も楽だし、頑張って続けていきます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
キッチンリセット。 昨日ほ子どもと寝落ちしてしまって、朝やったけど、今日はちゃんと寝る前にリセットできた୨୧⑅*. 掃除が苦手な人ほどちゃんと毎日した方がいい、と読んだので実践中! キッチンもだけど、洗面台とかも日々綺麗にすれば掃除も楽だし、頑張って続けていきます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
aico
aico
4LDK | 家族
akieさんの実例写真
電気ケトル¥14,960
キッチンの背面収納☻ 造作で作っていただいたこだわりの収納です。 素材はバーチ。オイル塗装でナチュラルな素材感を残しています。
キッチンの背面収納☻ 造作で作っていただいたこだわりの収納です。 素材はバーチ。オイル塗装でナチュラルな素材感を残しています。
akie
akie
3LDK | 家族
ponmu8さんの実例写真
✍️〖 引渡し時 〗LIXIL システムバスルーム リデアMタイプ 1.25坪 1620 ☞ 指定 アクセント壁面 ⇢ ランダムウッド 床 ⇢ グレー 浴槽 ⇢ 1600ロング浴槽 ᵐᵉᵐᵒ_🖋️ 〇見た目はミナモ浴槽が可愛いけど、ショールームで旦那が足伸ばし楽なのはコッチ!と激しく推してた‪🤍🛁🫧 〇窓の高さも、裸が見えない高さ&窓はモザイク窓 床もグレーでピンクの水垢とか、髪の毛とか目立たなくていい🫶 〇どうしても壁のつなぎ目に合わせて縦の木目調にしたかったけど、結果満足 ☺︎ ̖́- 〇実家が1620だったからどうしても洗い場広くしたかった。子も一緒に洗いやすいし最高🫧 ͛.*
✍️〖 引渡し時 〗LIXIL システムバスルーム リデアMタイプ 1.25坪 1620 ☞ 指定 アクセント壁面 ⇢ ランダムウッド 床 ⇢ グレー 浴槽 ⇢ 1600ロング浴槽 ᵐᵉᵐᵒ_🖋️ 〇見た目はミナモ浴槽が可愛いけど、ショールームで旦那が足伸ばし楽なのはコッチ!と激しく推してた‪🤍🛁🫧 〇窓の高さも、裸が見えない高さ&窓はモザイク窓 床もグレーでピンクの水垢とか、髪の毛とか目立たなくていい🫶 〇どうしても壁のつなぎ目に合わせて縦の木目調にしたかったけど、結果満足 ☺︎ ̖́- 〇実家が1620だったからどうしても洗い場広くしたかった。子も一緒に洗いやすいし最高🫧 ͛.*
ponmu8
ponmu8
家族
K.Rさんの実例写真
背面カップボード 引き戸と開き戸の組合せ。 電気は気づくとついてました(笑) 大工さんからのおまけだそうです。(笑)
背面カップボード 引き戸と開き戸の組合せ。 電気は気づくとついてました(笑) 大工さんからのおまけだそうです。(笑)
K.R
K.R
marni.さんの実例写真
リビング横の部屋のクローゼット、 入居前のものです。記録用に。 今はキッズルームになっていて、子供の服やおもちゃだらけ。 収納は永遠の課題ですね🙄(白目)
リビング横の部屋のクローゼット、 入居前のものです。記録用に。 今はキッズルームになっていて、子供の服やおもちゃだらけ。 収納は永遠の課題ですね🙄(白目)
marni.
marni.
3LDK | 家族
yoriさんの実例写真
開戸 ドアストッパー マグネットタイプ 11ヶ月の息子がバンバン開閉するんですが ドアを開けた状態で、ストッパーのカバー部分を 下にすると ロックがかかります 荷物の出し入れと、いたずら防止の時にたすかります
開戸 ドアストッパー マグネットタイプ 11ヶ月の息子がバンバン開閉するんですが ドアを開けた状態で、ストッパーのカバー部分を 下にすると ロックがかかります 荷物の出し入れと、いたずら防止の時にたすかります
yori
yori
4LDK
chokoalaさんの実例写真
リビングと洗面室の間のドア🙂 ブルーグレーに真鍮で 玄関とリビングの間は、同色の開き扉💕 どちらもリビングのアクセントで、可愛い✨
リビングと洗面室の間のドア🙂 ブルーグレーに真鍮で 玄関とリビングの間は、同色の開き扉💕 どちらもリビングのアクセントで、可愛い✨
chokoala
chokoala
2LDK | 家族
knkmさんの実例写真
2020年10月にリフォームした自宅のお風呂。 イベント参加で、コメントは以前の物をコピペ+追記で(笑) 新築時にチョイスした1616サイズの江本工業のユニットバスをTOTOのサザナにしました。 基本タイプはサザナTをベースとしたプランでしたが、最終的には以下のように変更しています。 ・折れ戸を開き戸に ・水栓を2WAYタッチ水栓に ・4面すべてをアクセントパネルに ・床ワイパー洗浄を追加 ・サイドエプロンを人大に ・カウンターを人大に ・スライドバーを手摺り兼用タイプに ・シャワーヘッドをコンフォートウェーブクリックシャワーに ただ、シャワーヘッドは家族全員に評判が悪く、一度使っただけで、これまで使用していた田中金属製作所のアリアミスト ボリーナに戻しました。これは失敗しました。シャワーヘッド無しで注文しても良かったくらい(笑) また、暖房換気扇は通常の換気扇に戻しました(電気工事費の10万円が浮く)。 工事費はおよそ130万円。 業者さんは100満ボルトさん。 残念だったのは浴槽自動洗浄機能の「おそうじ浴槽」と、残り湯を洗濯機のところまで床下配管で繋ぐ「ノコリ~ユECO」が、寒冷地非対応なため選べなかったことです。 真冬は24時間つけっぱなしのセントラルヒーティングだし、お風呂は2階だし、凍結の心配なんて要らないからできそうな気がするのですが、NG出されました。 追記: 水道水から次亜塩素酸水を生成して、床を自動洗浄する機能「床ワイパー洗浄」はとても良いです。 床の掃除頻度が月イチくらいまで減ります(個人差、地域差はあります) ただし標準ではなくECOモードで実行すると直ぐに水垢が目立ってくるので、ECOモードでの使用はお勧めできません^^; 2WAYタッチ水栓もとても良いです。操作が簡単なため、手元スイッチ付のシャワーヘッドが不要です。 リフォームの詳細は、以下にまとめました。 http://117history.com/myc/diary/renovate/rv07-bath.html
2020年10月にリフォームした自宅のお風呂。 イベント参加で、コメントは以前の物をコピペ+追記で(笑) 新築時にチョイスした1616サイズの江本工業のユニットバスをTOTOのサザナにしました。 基本タイプはサザナTをベースとしたプランでしたが、最終的には以下のように変更しています。 ・折れ戸を開き戸に ・水栓を2WAYタッチ水栓に ・4面すべてをアクセントパネルに ・床ワイパー洗浄を追加 ・サイドエプロンを人大に ・カウンターを人大に ・スライドバーを手摺り兼用タイプに ・シャワーヘッドをコンフォートウェーブクリックシャワーに ただ、シャワーヘッドは家族全員に評判が悪く、一度使っただけで、これまで使用していた田中金属製作所のアリアミスト ボリーナに戻しました。これは失敗しました。シャワーヘッド無しで注文しても良かったくらい(笑) また、暖房換気扇は通常の換気扇に戻しました(電気工事費の10万円が浮く)。 工事費はおよそ130万円。 業者さんは100満ボルトさん。 残念だったのは浴槽自動洗浄機能の「おそうじ浴槽」と、残り湯を洗濯機のところまで床下配管で繋ぐ「ノコリ~ユECO」が、寒冷地非対応なため選べなかったことです。 真冬は24時間つけっぱなしのセントラルヒーティングだし、お風呂は2階だし、凍結の心配なんて要らないからできそうな気がするのですが、NG出されました。 追記: 水道水から次亜塩素酸水を生成して、床を自動洗浄する機能「床ワイパー洗浄」はとても良いです。 床の掃除頻度が月イチくらいまで減ります(個人差、地域差はあります) ただし標準ではなくECOモードで実行すると直ぐに水垢が目立ってくるので、ECOモードでの使用はお勧めできません^^; 2WAYタッチ水栓もとても良いです。操作が簡単なため、手元スイッチ付のシャワーヘッドが不要です。 リフォームの詳細は、以下にまとめました。 http://117history.com/myc/diary/renovate/rv07-bath.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
HRDplusA3さんの実例写真
工務店からWeb掲載用に撮影した画像が届いたので、今まで手付かずだった浴室の写真を。 ユニットは工務店標準仕様で選択可能だったリクシルのアライズ(1616サイズ)。壁パネルは継石ベージュ、浴槽は中に段差のない1600ロング浴槽をセレクト。 フルフォールシャワーやキレイサーモフロアは標準仕様。浴室換気乾燥暖房機はキャンペーンで無料にしてもらえました。オプション扱いで変更したのは、折れ戸を開き戸にしたくらいです。
工務店からWeb掲載用に撮影した画像が届いたので、今まで手付かずだった浴室の写真を。 ユニットは工務店標準仕様で選択可能だったリクシルのアライズ(1616サイズ)。壁パネルは継石ベージュ、浴槽は中に段差のない1600ロング浴槽をセレクト。 フルフォールシャワーやキレイサーモフロアは標準仕様。浴室換気乾燥暖房機はキャンペーンで無料にしてもらえました。オプション扱いで変更したのは、折れ戸を開き戸にしたくらいです。
HRDplusA3
HRDplusA3
4LDK | 家族
FRRさんの実例写真
4.5帖の和室。淡い光りの照明が洋風的に 見せてくれていい感じに♡吊り上げ収納も◎
4.5帖の和室。淡い光りの照明が洋風的に 見せてくれていい感じに♡吊り上げ収納も◎
FRR
FRR
家族
akari810さんの実例写真
akari810
akari810
2LDK | 家族
hiraya2015さんの実例写真
キッチンの背面収納の扉は開き戸。棚の中が見えないように扉を造ってもらいました☺当初はガラスの扉や少し透けて中の食器が見えるような扉もスゴく考えました。結局これで職人さんに造ってもらいました。
キッチンの背面収納の扉は開き戸。棚の中が見えないように扉を造ってもらいました☺当初はガラスの扉や少し透けて中の食器が見えるような扉もスゴく考えました。結局これで職人さんに造ってもらいました。
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
バスルームは茶系でまとめました。 アクセントパネルはウォールナット。 窓枠、収納棚はホワイト。 浴槽、エプロン、カウンター、床、ベースパネルは全てベージュです。 写真には写ってないけど、ハウスメーカー標準仕様の調光付きダウンライトが思った以上に活躍しています(^^)
バスルームは茶系でまとめました。 アクセントパネルはウォールナット。 窓枠、収納棚はホワイト。 浴槽、エプロン、カウンター、床、ベースパネルは全てベージュです。 写真には写ってないけど、ハウスメーカー標準仕様の調光付きダウンライトが思った以上に活躍しています(^^)
natsu
natsu
家族
HAMUSUKEさんの実例写真
洗面台が入りました。 造作洗面台にしたかったんですが、予算オーバーで断念(´Д`) ただ、Panasonicのシーラインフロートタイプは理想のカタチにすごく近くてほぼ即決! 見た目通り収納は少ないですが、ここにはクローゼットがあるので(写ってませんが)多分大丈夫。 洗濯機の上に開き戸の収納を付けるかオープンの棚を付けるか悩んでます。。。
洗面台が入りました。 造作洗面台にしたかったんですが、予算オーバーで断念(´Д`) ただ、Panasonicのシーラインフロートタイプは理想のカタチにすごく近くてほぼ即決! 見た目通り収納は少ないですが、ここにはクローゼットがあるので(写ってませんが)多分大丈夫。 洗濯機の上に開き戸の収納を付けるかオープンの棚を付けるか悩んでます。。。
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
SIMPLEさんの実例写真
おうち時間に、玄関も少しチェンジ☺️ 分からないレベルですが、椅子を変えました🪑 我が家、新築当初から玄関に椅子を置いてるのですが、 座るという目的より、忘れ物防止の為の荷物置き場の役割が大きい😅 実家の母が来た時に「ここにあるものは持って帰ってね」という合図だったり。 そんな訳で椅子は必要🙊 まだまだ続く自粛期間中に色々見直したいです👀
おうち時間に、玄関も少しチェンジ☺️ 分からないレベルですが、椅子を変えました🪑 我が家、新築当初から玄関に椅子を置いてるのですが、 座るという目的より、忘れ物防止の為の荷物置き場の役割が大きい😅 実家の母が来た時に「ここにあるものは持って帰ってね」という合図だったり。 そんな訳で椅子は必要🙊 まだまだ続く自粛期間中に色々見直したいです👀
SIMPLE
SIMPLE
4LDK | 家族
もっと見る

新築 開き戸が気になるあなたにおすすめ

新築 開き戸の投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ