質問良いですか? 洗面はどこのメーカーですか? 突然すみませんm(_ _)m
きれいにしてるね💕
ソープ入れゲット☝️ ちょっとレトロ風にリメイクしてみた😂♪
スリッパはメタリックで!
イベントに参加します! バスマットは センコーさんの グレーとベージュを 交互に使っています! ふわふわで 肌触りが良いので お気に入りです!
バスマットのプレゼント。ダークな床にグリーンがピッタリ
もっとトイレを遊びたい
わが家は、吸水速乾のバスマットを2枚並べて敷きます。 洗面脱衣所は1坪で狭いけど、右端のニッチのタオル掛けや洗面台下からバスタオルを取って、身体を拭く動作がストレスなくできます👍 乾かすときは、洗濯機と洗面化粧台のすき間にある、折り畳み式のバスマット干しを広げれば2枚掛けられます。バスマットは2交代制、計4枚で回してます。
長年使ってるバスマット♡ アクセントにグリーンを買いました♬ だいぶくたくたですが、愛着湧いて捨てれません(^^;)
洗面台下収納イベント参加。 意外なのですが、今まで投稿した中で1番保存件数が多いのが洗面台下のpicでした。400件くらい((゚д゚;)) 左扉裏はゴミ袋 右扉裏はダイソーの洗面台ゴミガード、髪の毛キャッチャー、使用済み歯ブラシ すぐに取り出せる用にワイヤーネットで収納してます。
洗面&脱衣所 洗面台横のスペースに 無印のポリプロピレンケースが シンデレラフィット☺︎☺︎
三面鏡の中♡
至って普通な我が家の洗面所からこんばんは♪ 洗濯機ドーンッで、狭すぎてパントリーから撮りました📷꜆꜄꜆꜄꜆ 最近、足拭きマットを新しくしたので、雰囲気が変わって私的には新鮮です♡ IKEAののカゴ3兄弟は、以前買ったものの使い道がなくて、しまっていましたが、鉢カバーとして出しましたᙏ̤̫❤︎
毎日maskを洗うので置き場所を作ってみた♡
洗面台の隣はトイレ 𓈒𓏸 詳しくはtopのInstagramに載せてます✈︎
楽天で購入したダルトンの『ティッシュ ディスペンサー』 ホワイト多めな洗面所にはアイボリーを選択❗️ 存在感ありありな所がカッコいい😆
ダルトンの『ティッシュ ディスペンサー』を楽天で買いました🎶 感染予防対策として、3月頃から洗面所にはペーパータオルを置くようになり、ずっと既存のティッシュボックスケースに詰め替えて使っていました。 が、詰め替える手間や取り出す時の使用感等不満もあり…これからも感染予防は大切だし、せっかくならちゃんとした?!アイテムが欲しくなり購入しました。 容量もしっかりとあり、さっと引き出せて、ホテルのようなお店のようなカッコいい雰囲気😊満足です🎶
バスマットはIKEAのバスタオルを二つ折りにして使ってます☆ 毎日洗濯して清潔に出来るし、バスマットを乾かす場所がいらないのでスッキリ‼︎ IKEAのバスタオルは引っ掛けることができるので、洗濯機横に掛けて収納してます☆
連投失礼します🐤 洗面台の引き出しの中身は、洗濯機の棚に移動しました♪ ダイソーのストレージBOXにはストックを。 セリアのペーパーストレージと詰め替え容器にはよく使う洗剤を入れました✨ 地味な変更ですが、劇的に使いやすくなりました😆 やっぱり小まめにお家を見直して改善してみるのも良いですね♪ ちなみに洗面台はLIXILなので、イベント参加しておきまーす♪
☆ここに☆ 飾りました(๑>◡<๑)
洗面所の椅子兼、子供の踏み台は、 アクセントクロスとピッタリな色を見つけました( ´艸`)
IKEAのフェイスタオルをバスマット代わりに使っています。🛀 薄くて乾きやすく、狭い洗面所にもちょうど良いコンパクトさです。👣
(イベント用 再投稿) 脱衣所 洗濯機前にチェーンを渡してバスマット干しに。 使った後は、各自ココにかけて干しておきます。
このアイテムについて教えてください♪
洗面所のDIY棚 収納が少ないので、本当に使いやすくなりました( ¨̮ )
「センコー」が写っている部屋のインテリア写真は8枚あります。もしかしたら、洗面所,バスマット,ウォールステッカー,いいね♪いつもありがとうございます❤️,ターコイズブルー,フォロワーさんに感謝♥,スッキリ暮らしたい,白黒,ハンドソープ,アルファベット,カントリー,Daiso,ランドリールーム,オーダーメイド,建売住宅,ホテルライク,建売を自分好みに♡,フライングタイガー,洗面所 収納,Can★Do,無印良品 ,しろが好き*,洗面台,リメイクシートと関連しています。
2021年のLIXIL新アイテムは「リラックス」がテーマ。居心地の良さを追求した室内建具や床材が登場♪
PR株式会社LIXIL
手軽に水分補給、しかもコンパクト。上手なストック方法はコレで決まり!
PRイオンウォーター
忙しい新生活を快適に!“家事ラク”を叶えるお役立ちアイテムたち♪
PR花王株式会社