押入れ収納 押入れ 片付け

48枚の部屋写真から28枚をセレクト
Naoさんの実例写真
押入れ整理しました。 今まで押入れに何でも突っ込んでいたので💦 かなりひどい状態でした。。 扉を外したので、そのうちに下部分だけでもカーテンを付けたいです。 収納ケースは家にあるものをとにかくかき集めて…。 奥にあるニトリのカゴ以外のカゴはほぼ百均のものだと思います。 ゴミ袋2袋分捨てました😅 まだ気になる所はちらほらありますが… ゆっくり整理したり使いやすいようにカスタマイズしていこうかと思います。 もう少しオシャレにしたいものです😂 3枚目は整理途中の写真です。
押入れ整理しました。 今まで押入れに何でも突っ込んでいたので💦 かなりひどい状態でした。。 扉を外したので、そのうちに下部分だけでもカーテンを付けたいです。 収納ケースは家にあるものをとにかくかき集めて…。 奥にあるニトリのカゴ以外のカゴはほぼ百均のものだと思います。 ゴミ袋2袋分捨てました😅 まだ気になる所はちらほらありますが… ゆっくり整理したり使いやすいようにカスタマイズしていこうかと思います。 もう少しオシャレにしたいものです😂 3枚目は整理途中の写真です。
Nao
Nao
2DK | 一人暮らし
yukinkoさんの実例写真
yukinko
yukinko
noguriさんの実例写真
押入れの収納見直しです。 時々片付けるもののついついあれこれ詰め込んで収集つかなくなってしまったのと左下の収納ケースが壊れちゃったのとで一念発起(^-^;収納ケースを一部新調してお片付け開始です!! まずは押入れのいちばん上の段にカラーボックスを横に並べて普段使わない保険の書類や衛生用品のストック類を隠して収納(^^) 滑り止めも忘れずにカラーボックスの下に挟み込んでいます。
押入れの収納見直しです。 時々片付けるもののついついあれこれ詰め込んで収集つかなくなってしまったのと左下の収納ケースが壊れちゃったのとで一念発起(^-^;収納ケースを一部新調してお片付け開始です!! まずは押入れのいちばん上の段にカラーボックスを横に並べて普段使わない保険の書類や衛生用品のストック類を隠して収納(^^) 滑り止めも忘れずにカラーボックスの下に挟み込んでいます。
noguri
noguri
4LDK | 家族
kie.さんの実例写真
散らかってますが! 春休み中にどーにかしたいと始めた、押入れの整理。もともとは上下段にギッシリ本が詰まっていました。 下段に収納ボックスを入れて服の収納に。 上段は服を掛けるスペースにする予定。 あれこれやっていると、息子が書類や写真をばら撒いたり捨てたものをまた拾ってきたりと邪魔されてなかなか進みません。。😂
散らかってますが! 春休み中にどーにかしたいと始めた、押入れの整理。もともとは上下段にギッシリ本が詰まっていました。 下段に収納ボックスを入れて服の収納に。 上段は服を掛けるスペースにする予定。 あれこれやっていると、息子が書類や写真をばら撒いたり捨てたものをまた拾ってきたりと邪魔されてなかなか進みません。。😂
kie.
kie.
家族
ki-koさんの実例写真
押入れ片付け記録。 ウチは男の子二人、上は体格大きめ、下は小柄の4学年差です。 お下がりが3サイズくらい空いているので、その子供服の収納が大変😓 今まではよくあるプラの3段引き出しに入れてましたが、それ自体が押入れの中で幅を取ることにようやく気づき、サイズ別に分けて、100均の不織布袋に収納しました。 そしたら、衣装ケース3箱分が、押入れの天袋にまとまるくらいスッキリ‼️ 下がサイズアウトした分は友達にまわすお下がりとして… それも大きな紙袋2つ分くらいありました😥 でもこれからは子供服の管理が格段にしやすくなると思います‼️
押入れ片付け記録。 ウチは男の子二人、上は体格大きめ、下は小柄の4学年差です。 お下がりが3サイズくらい空いているので、その子供服の収納が大変😓 今まではよくあるプラの3段引き出しに入れてましたが、それ自体が押入れの中で幅を取ることにようやく気づき、サイズ別に分けて、100均の不織布袋に収納しました。 そしたら、衣装ケース3箱分が、押入れの天袋にまとまるくらいスッキリ‼️ 下がサイズアウトした分は友達にまわすお下がりとして… それも大きな紙袋2つ分くらいありました😥 でもこれからは子供服の管理が格段にしやすくなると思います‼️
ki-ko
ki-ko
3LDK | 家族
tenmaruさんの実例写真
はーい片付け終わりました🙋‍♀️ 40ℓのゴミ袋パンパンの書類関係 あんまりわかんないかもしれないけど💦💦💦 さぁお昼ごはん食べよ😊
はーい片付け終わりました🙋‍♀️ 40ℓのゴミ袋パンパンの書類関係 あんまりわかんないかもしれないけど💦💦💦 さぁお昼ごはん食べよ😊
tenmaru
tenmaru
4LDK | 家族
noroさんの実例写真
体調が優れないにもかかわらず、荷物の片付けから、押入れの片付けに発展してしまぃました。。子供部屋で使っていたおもちゃ棚が下にピッタリ入ったので、ここは、私の作業用品を収納することにしました♪リネン布で中身を隠して、ステンシルしてみました♪以前ウッドプロで買っておいたステンシルシートが大活躍でした!目隠しカーテンの裏は布団です。生活感丸出しになるので、足場板を側面にも置きました!今まで何でもかんでも詰め込んでいた押入れでしたが、これからは気持ちよく使えそうです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ミシンを置いた部分にも足場板を貼って作業机っぽく♪わたしのアトリエになりそうです( *´艸`)熱は落ち着きました!ご心配おかけしてすみませんでした。。あとは気合いで治します笑
体調が優れないにもかかわらず、荷物の片付けから、押入れの片付けに発展してしまぃました。。子供部屋で使っていたおもちゃ棚が下にピッタリ入ったので、ここは、私の作業用品を収納することにしました♪リネン布で中身を隠して、ステンシルしてみました♪以前ウッドプロで買っておいたステンシルシートが大活躍でした!目隠しカーテンの裏は布団です。生活感丸出しになるので、足場板を側面にも置きました!今まで何でもかんでも詰め込んでいた押入れでしたが、これからは気持ちよく使えそうです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ミシンを置いた部分にも足場板を貼って作業机っぽく♪わたしのアトリエになりそうです( *´艸`)熱は落ち着きました!ご心配おかけしてすみませんでした。。あとは気合いで治します笑
noro
noro
4LDK | 家族
Arataさんの実例写真
寝室に使っている和室の押入れを片付け。まだまだ綺麗にしたいところ。押入れの引き出し収納ケース使う人いませんかー?近くならお届けします!!
寝室に使っている和室の押入れを片付け。まだまだ綺麗にしたいところ。押入れの引き出し収納ケース使う人いませんかー?近くならお届けします!!
Arata
Arata
家族
mariさんの実例写真
押入れの片付けが一段落しました! 一番下のところは主人の「もし単身赴任になったら持っていく家具」を詰め込んでいるので、それはいいとして。 上段、バンカーズボックスでまとめました。 これは開けて左。
押入れの片付けが一段落しました! 一番下のところは主人の「もし単身赴任になったら持っていく家具」を詰め込んでいるので、それはいいとして。 上段、バンカーズボックスでまとめました。 これは開けて左。
mari
mari
3LDK | 家族
sakitaroさんの実例写真
記録用に 押入れの片付けしました
記録用に 押入れの片付けしました
sakitaro
sakitaro
hashimaさんの実例写真
おはようございます。 なんと!何年ぶり? diy再開しました😂(今回のみかも⁉️笑) 息子夫婦のマンションの押入れ。 棚がなくて…上部に物が置けず使えない。 突っ張りにラブリコアイアン、棚受けにラブリコを使用し…少し変わった形の棚を作りました。 3枚目から完成形で、左側は2段にしてお客様用の敷布団を置きたい。 一番下には災害用水を…下2段には掛け布団や毛布…3段目にはストック用品…4段目には使わない物、季節物と要望があったので…そのように😄 ストック用品のはトイレットペーパーなど高さのあるもの、高さの低いものと様々なので急遽、右側に小棚を作りました。 久々過ぎて勝手がわからずでしたが~楽しい🎶 うん!やっぱり楽しい🥰
おはようございます。 なんと!何年ぶり? diy再開しました😂(今回のみかも⁉️笑) 息子夫婦のマンションの押入れ。 棚がなくて…上部に物が置けず使えない。 突っ張りにラブリコアイアン、棚受けにラブリコを使用し…少し変わった形の棚を作りました。 3枚目から完成形で、左側は2段にしてお客様用の敷布団を置きたい。 一番下には災害用水を…下2段には掛け布団や毛布…3段目にはストック用品…4段目には使わない物、季節物と要望があったので…そのように😄 ストック用品のはトイレットペーパーなど高さのあるもの、高さの低いものと様々なので急遽、右側に小棚を作りました。 久々過ぎて勝手がわからずでしたが~楽しい🎶 うん!やっぱり楽しい🥰
hashima
hashima
4LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
山善さんのモニターをさせていただいております。押入れの片付けが終わりましたので、今日は連投します。遅くなってすみません! まずは収納ボックスを設置した図から。高さ30cmタイプを押入れの下の段に使いました。透けないグレージュのようなカラーがとても美しいです。(´∀`*)
山善さんのモニターをさせていただいております。押入れの片付けが終わりましたので、今日は連投します。遅くなってすみません! まずは収納ボックスを設置した図から。高さ30cmタイプを押入れの下の段に使いました。透けないグレージュのようなカラーがとても美しいです。(´∀`*)
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
DON4024さんの実例写真
押入れの整理整頓完了 カラーボックスの後ろに冬に着るアウターとスーツをかけれるようにしました。 やっぱり収納する箱は統一した方が見た目がきれいかな。
押入れの整理整頓完了 カラーボックスの後ろに冬に着るアウターとスーツをかけれるようにしました。 やっぱり収納する箱は統一した方が見た目がきれいかな。
DON4024
DON4024
家族
nanohanaさんの実例写真
我が家には夫婦のクローゼットがリビングの押入れしかありません。 今まで子供部屋のクローゼットに礼服などを保管してましたが、子供も増え子供のものが増えるので押入れの奥行きを利用して礼服をかける場所を作りました。 前面には常時着ているコートやシャツなどがかけてあります。 押入れの奥行きって収納をうまくするの難しいですね。 せめて半分は普通のクローゼットにしてもらえばよかったです。
我が家には夫婦のクローゼットがリビングの押入れしかありません。 今まで子供部屋のクローゼットに礼服などを保管してましたが、子供も増え子供のものが増えるので押入れの奥行きを利用して礼服をかける場所を作りました。 前面には常時着ているコートやシャツなどがかけてあります。 押入れの奥行きって収納をうまくするの難しいですね。 せめて半分は普通のクローゼットにしてもらえばよかったです。
nanohana
nanohana
2LDK | 家族
hi-koさんの実例写真
現在、絶賛片づけ中の我が家の一階押入れ。 できればこの納戸と洗面所で洋服をしまえるように…と計画しています。 ただ、土日テニスに出かける旦那さんは、以前の片付けの時に置き場を作ってあげたこのスペースをえらく気に入ったのでここはこのままで…ちなみに、テニス鞄の奥は、勉強机を解体した時にできた棚を使って収納しています。テニスウェアとタオル、ビーチサンダルやプールなどのアウトドア用品がしまってあります。 また、ずっと和室に置きっ放しだった座布団はついに置き場をつくりました。 手前下は、古い押入れタンスを使っていたのですが、思い切って破棄。服がタンスに引っかかることがあったり、タンスを前後に交換する作業がどうしても合わなかったので…。 カインズのプラスチック収納箱が、今日までネット購入で安かったので、これまた思い切って8つ購入。届くのが楽しみです。 あと、さらに思い切って、タンスのドアを外してみることに。今ならリフォーム業者さんに頼めば持っていってくれそうなので…ずっと開閉も苦労していて、閉じるとスッキリしているのでいいかなと思っていたのですが、試しに外してみたら、逆に動作はスッキリ!何事も自分で試してみるものですね。
現在、絶賛片づけ中の我が家の一階押入れ。 できればこの納戸と洗面所で洋服をしまえるように…と計画しています。 ただ、土日テニスに出かける旦那さんは、以前の片付けの時に置き場を作ってあげたこのスペースをえらく気に入ったのでここはこのままで…ちなみに、テニス鞄の奥は、勉強机を解体した時にできた棚を使って収納しています。テニスウェアとタオル、ビーチサンダルやプールなどのアウトドア用品がしまってあります。 また、ずっと和室に置きっ放しだった座布団はついに置き場をつくりました。 手前下は、古い押入れタンスを使っていたのですが、思い切って破棄。服がタンスに引っかかることがあったり、タンスを前後に交換する作業がどうしても合わなかったので…。 カインズのプラスチック収納箱が、今日までネット購入で安かったので、これまた思い切って8つ購入。届くのが楽しみです。 あと、さらに思い切って、タンスのドアを外してみることに。今ならリフォーム業者さんに頼めば持っていってくれそうなので…ずっと開閉も苦労していて、閉じるとスッキリしているのでいいかなと思っていたのですが、試しに外してみたら、逆に動作はスッキリ!何事も自分で試してみるものですね。
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
元寝室の断捨離中 押入れの片付け、まだやってます というか、マイペース過ぎ😓 根気続かず、適当に戻してしまった物を再び出して厳選して収納場所も考えながらやり直して現在の状態はこんな感じ あと、中段真ん中の茶色い棚に少し余白あるのみです まだまだ溢れてる物が残ってるので、どうしたもんかと😆 クローゼットを見直すか 収納家具の中見直すか 火曜日と日曜日に放送されてるやましたひでこさんの断捨離の番組を毎週録画にしてるのですが 今日は放送なかったのかなー? 違う番組が録れてて その番組見るとスイッチが入るのですが その番組見ないとスイッチが入らない😩 困ったもんだ😤
元寝室の断捨離中 押入れの片付け、まだやってます というか、マイペース過ぎ😓 根気続かず、適当に戻してしまった物を再び出して厳選して収納場所も考えながらやり直して現在の状態はこんな感じ あと、中段真ん中の茶色い棚に少し余白あるのみです まだまだ溢れてる物が残ってるので、どうしたもんかと😆 クローゼットを見直すか 収納家具の中見直すか 火曜日と日曜日に放送されてるやましたひでこさんの断捨離の番組を毎週録画にしてるのですが 今日は放送なかったのかなー? 違う番組が録れてて その番組見るとスイッチが入るのですが その番組見ないとスイッチが入らない😩 困ったもんだ😤
kiki
kiki
家族
jewel-ynmさんの実例写真
襖3枚分の横幅で、左端上段には布団が入っています。 右2枚分は 膝掛けとかシーツとか 布が沢山です。 下はお雛様が占領しています。 上段は片付けしても 布がポイと積み上げられて、又こうなるの繰り返し。 今日は一日オフなのでがんばろうと思います! 夜までには綺麗になるかな? 何処かのTV番組で収納の達人が来て、片付けやってくれる〜みたいなのに応募したら 綺麗になるだろうな〜 と、 いつも思ってました。 布はここだけでは無いんですよ! まだ他にも2箇所 沢山有ります。 委託販売や、フリマ販売、頼まれて縫うとか、 趣味のパッチワーク、洋裁、 高校卒業してからソーイング暦32年なので 布が沢山有るんです。 さてがんばろ!! 一緒にがんばろう!!
襖3枚分の横幅で、左端上段には布団が入っています。 右2枚分は 膝掛けとかシーツとか 布が沢山です。 下はお雛様が占領しています。 上段は片付けしても 布がポイと積み上げられて、又こうなるの繰り返し。 今日は一日オフなのでがんばろうと思います! 夜までには綺麗になるかな? 何処かのTV番組で収納の達人が来て、片付けやってくれる〜みたいなのに応募したら 綺麗になるだろうな〜 と、 いつも思ってました。 布はここだけでは無いんですよ! まだ他にも2箇所 沢山有ります。 委託販売や、フリマ販売、頼まれて縫うとか、 趣味のパッチワーク、洋裁、 高校卒業してからソーイング暦32年なので 布が沢山有るんです。 さてがんばろ!! 一緒にがんばろう!!
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族
kiraさんの実例写真
押入れの引き戸は開かなかった片方をムリシャリ開けて出っ張りを彫刻刀で削り開閉できるようにパパ頑張りました❢ 怖いので少し開けておきます😳 何年も使っていなかった布団を捨て頂いたけど読まなかった本を処分すると押入れの収納が可能になり部屋が広くなりました😍 段々と大人っぽくして来客用に使います🥰
押入れの引き戸は開かなかった片方をムリシャリ開けて出っ張りを彫刻刀で削り開閉できるようにパパ頑張りました❢ 怖いので少し開けておきます😳 何年も使っていなかった布団を捨て頂いたけど読まなかった本を処分すると押入れの収納が可能になり部屋が広くなりました😍 段々と大人っぽくして来客用に使います🥰
kira
kira
家族
tikuwaさんの実例写真
before 押し入れの片付けスイッチはいりました(笑)
before 押し入れの片付けスイッチはいりました(笑)
tikuwa
tikuwa
niko3さんの実例写真
新居に引越してきて、そのまま乱雑に収納していたので、和室押入れの整理整頓中です。 ついでに、帰省してくる子供達のお布団カバーを洗濯したり、不要なお布団の処分も検討中。
新居に引越してきて、そのまま乱雑に収納していたので、和室押入れの整理整頓中です。 ついでに、帰省してくる子供達のお布団カバーを洗濯したり、不要なお布団の処分も検討中。
niko3
niko3
3LDK | 家族
Tomokoさんの実例写真
念願の押入れの片付けが終わった…
念願の押入れの片付けが終わった…
Tomoko
Tomoko
1LDK | 家族
koroさんの実例写真
片付け今日はここまで。 なかなか大変😅💦ゴミ袋4つ出ました。引き出し3個が空になりました💮収納用品も100均でたくさん買ってしまってました。また次の休みにもっと選別して片付けます。 見た目まだごちゃごちゃしてるけどゴミ袋4つを見ると達成感😁✨✨ このまま片付けモードを保たないとっ!
片付け今日はここまで。 なかなか大変😅💦ゴミ袋4つ出ました。引き出し3個が空になりました💮収納用品も100均でたくさん買ってしまってました。また次の休みにもっと選別して片付けます。 見た目まだごちゃごちゃしてるけどゴミ袋4つを見ると達成感😁✨✨ このまま片付けモードを保たないとっ!
koro
koro
4LDK | 家族
canmilmamaさんの実例写真
押入れの片付けやっとこ終了〜♪( ´▽`) 昨夜から始めて・・・ 何時間かかったことか・・・ 何故か二階寝室のクローゼットも同時進行で片付けしちゃいました(o^^o) 処分する物が沢山! ゴミの日まで二階のトイレはゴミ置き場になります^^; 今回は押入れの一部をワンズのクローゼットにしました。 上段にはお洋服・カフェマット・毛布・あまり使わないお手入れ用品などを収納。 写真にはありませんが下段にも引き出しを置いてロンパースやパジャマなどを収納しました。 暫くはこんな感じ(o^^o)
押入れの片付けやっとこ終了〜♪( ´▽`) 昨夜から始めて・・・ 何時間かかったことか・・・ 何故か二階寝室のクローゼットも同時進行で片付けしちゃいました(o^^o) 処分する物が沢山! ゴミの日まで二階のトイレはゴミ置き場になります^^; 今回は押入れの一部をワンズのクローゼットにしました。 上段にはお洋服・カフェマット・毛布・あまり使わないお手入れ用品などを収納。 写真にはありませんが下段にも引き出しを置いてロンパースやパジャマなどを収納しました。 暫くはこんな感じ(o^^o)
canmilmama
canmilmama
4LDK | 家族
asako_geekさんの実例写真
断捨離っていうには色々ビミョウなんだけど、自分用の記念に。 ここは私の部屋に隣接する納戸のなかにある押入れです。 本日ようやく、この押入れを好きに片づけていいという許可を母から貰えました~!✨ 苦節2年弱……越してくる前、この中は使わないモノ(ガラクタA)だらけで、自分が使うつもりで必死こいて断捨離して空にした押入れに、越してきたときにまたいらないモノ(ガラクタB)がどっさり入っていた時にはほんとがっかりしましたよ(´;ω;`)
断捨離っていうには色々ビミョウなんだけど、自分用の記念に。 ここは私の部屋に隣接する納戸のなかにある押入れです。 本日ようやく、この押入れを好きに片づけていいという許可を母から貰えました~!✨ 苦節2年弱……越してくる前、この中は使わないモノ(ガラクタA)だらけで、自分が使うつもりで必死こいて断捨離して空にした押入れに、越してきたときにまたいらないモノ(ガラクタB)がどっさり入っていた時にはほんとがっかりしましたよ(´;ω;`)
asako_geek
asako_geek
iK...さんの実例写真
書類整理して,カラーボックスを買いました*押入れ上段↑ 片付け苦手で書類がたくさんあるので,これから必要なファイルボックスを買い足します(^^)頑張るぞー!
書類整理して,カラーボックスを買いました*押入れ上段↑ 片付け苦手で書類がたくさんあるので,これから必要なファイルボックスを買い足します(^^)頑張るぞー!
iK...
iK...
4LDK | 家族
M.T.mikio-dethさんの実例写真
【酔っぱらったが吉日】 表立って装飾に凝ってばかりですが、押入の中が大変(´-д-)-3 酔いに任せて、夜な夜な片付けてもようと、フルオープン☆ どこから手をつければ?w
【酔っぱらったが吉日】 表立って装飾に凝ってばかりですが、押入の中が大変(´-д-)-3 酔いに任せて、夜な夜な片付けてもようと、フルオープン☆ どこから手をつければ?w
M.T.mikio-deth
M.T.mikio-deth
3LDK | 一人暮らし
もっと見る

押入れ収納 押入れ 片付けの投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

押入れ収納 押入れ 片付け

48枚の部屋写真から28枚をセレクト
Naoさんの実例写真
押入れ整理しました。 今まで押入れに何でも突っ込んでいたので💦 かなりひどい状態でした。。 扉を外したので、そのうちに下部分だけでもカーテンを付けたいです。 収納ケースは家にあるものをとにかくかき集めて…。 奥にあるニトリのカゴ以外のカゴはほぼ百均のものだと思います。 ゴミ袋2袋分捨てました😅 まだ気になる所はちらほらありますが… ゆっくり整理したり使いやすいようにカスタマイズしていこうかと思います。 もう少しオシャレにしたいものです😂 3枚目は整理途中の写真です。
押入れ整理しました。 今まで押入れに何でも突っ込んでいたので💦 かなりひどい状態でした。。 扉を外したので、そのうちに下部分だけでもカーテンを付けたいです。 収納ケースは家にあるものをとにかくかき集めて…。 奥にあるニトリのカゴ以外のカゴはほぼ百均のものだと思います。 ゴミ袋2袋分捨てました😅 まだ気になる所はちらほらありますが… ゆっくり整理したり使いやすいようにカスタマイズしていこうかと思います。 もう少しオシャレにしたいものです😂 3枚目は整理途中の写真です。
Nao
Nao
2DK | 一人暮らし
yukinkoさんの実例写真
yukinko
yukinko
noguriさんの実例写真
押入れの収納見直しです。 時々片付けるもののついついあれこれ詰め込んで収集つかなくなってしまったのと左下の収納ケースが壊れちゃったのとで一念発起(^-^;収納ケースを一部新調してお片付け開始です!! まずは押入れのいちばん上の段にカラーボックスを横に並べて普段使わない保険の書類や衛生用品のストック類を隠して収納(^^) 滑り止めも忘れずにカラーボックスの下に挟み込んでいます。
押入れの収納見直しです。 時々片付けるもののついついあれこれ詰め込んで収集つかなくなってしまったのと左下の収納ケースが壊れちゃったのとで一念発起(^-^;収納ケースを一部新調してお片付け開始です!! まずは押入れのいちばん上の段にカラーボックスを横に並べて普段使わない保険の書類や衛生用品のストック類を隠して収納(^^) 滑り止めも忘れずにカラーボックスの下に挟み込んでいます。
noguri
noguri
4LDK | 家族
kie.さんの実例写真
散らかってますが! 春休み中にどーにかしたいと始めた、押入れの整理。もともとは上下段にギッシリ本が詰まっていました。 下段に収納ボックスを入れて服の収納に。 上段は服を掛けるスペースにする予定。 あれこれやっていると、息子が書類や写真をばら撒いたり捨てたものをまた拾ってきたりと邪魔されてなかなか進みません。。😂
散らかってますが! 春休み中にどーにかしたいと始めた、押入れの整理。もともとは上下段にギッシリ本が詰まっていました。 下段に収納ボックスを入れて服の収納に。 上段は服を掛けるスペースにする予定。 あれこれやっていると、息子が書類や写真をばら撒いたり捨てたものをまた拾ってきたりと邪魔されてなかなか進みません。。😂
kie.
kie.
家族
ki-koさんの実例写真
押入れ片付け記録。 ウチは男の子二人、上は体格大きめ、下は小柄の4学年差です。 お下がりが3サイズくらい空いているので、その子供服の収納が大変😓 今まではよくあるプラの3段引き出しに入れてましたが、それ自体が押入れの中で幅を取ることにようやく気づき、サイズ別に分けて、100均の不織布袋に収納しました。 そしたら、衣装ケース3箱分が、押入れの天袋にまとまるくらいスッキリ‼️ 下がサイズアウトした分は友達にまわすお下がりとして… それも大きな紙袋2つ分くらいありました😥 でもこれからは子供服の管理が格段にしやすくなると思います‼️
押入れ片付け記録。 ウチは男の子二人、上は体格大きめ、下は小柄の4学年差です。 お下がりが3サイズくらい空いているので、その子供服の収納が大変😓 今まではよくあるプラの3段引き出しに入れてましたが、それ自体が押入れの中で幅を取ることにようやく気づき、サイズ別に分けて、100均の不織布袋に収納しました。 そしたら、衣装ケース3箱分が、押入れの天袋にまとまるくらいスッキリ‼️ 下がサイズアウトした分は友達にまわすお下がりとして… それも大きな紙袋2つ分くらいありました😥 でもこれからは子供服の管理が格段にしやすくなると思います‼️
ki-ko
ki-ko
3LDK | 家族
tenmaruさんの実例写真
はーい片付け終わりました🙋‍♀️ 40ℓのゴミ袋パンパンの書類関係 あんまりわかんないかもしれないけど💦💦💦 さぁお昼ごはん食べよ😊
はーい片付け終わりました🙋‍♀️ 40ℓのゴミ袋パンパンの書類関係 あんまりわかんないかもしれないけど💦💦💦 さぁお昼ごはん食べよ😊
tenmaru
tenmaru
4LDK | 家族
noroさんの実例写真
体調が優れないにもかかわらず、荷物の片付けから、押入れの片付けに発展してしまぃました。。子供部屋で使っていたおもちゃ棚が下にピッタリ入ったので、ここは、私の作業用品を収納することにしました♪リネン布で中身を隠して、ステンシルしてみました♪以前ウッドプロで買っておいたステンシルシートが大活躍でした!目隠しカーテンの裏は布団です。生活感丸出しになるので、足場板を側面にも置きました!今まで何でもかんでも詰め込んでいた押入れでしたが、これからは気持ちよく使えそうです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ミシンを置いた部分にも足場板を貼って作業机っぽく♪わたしのアトリエになりそうです( *´艸`)熱は落ち着きました!ご心配おかけしてすみませんでした。。あとは気合いで治します笑
体調が優れないにもかかわらず、荷物の片付けから、押入れの片付けに発展してしまぃました。。子供部屋で使っていたおもちゃ棚が下にピッタリ入ったので、ここは、私の作業用品を収納することにしました♪リネン布で中身を隠して、ステンシルしてみました♪以前ウッドプロで買っておいたステンシルシートが大活躍でした!目隠しカーテンの裏は布団です。生活感丸出しになるので、足場板を側面にも置きました!今まで何でもかんでも詰め込んでいた押入れでしたが、これからは気持ちよく使えそうです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ミシンを置いた部分にも足場板を貼って作業机っぽく♪わたしのアトリエになりそうです( *´艸`)熱は落ち着きました!ご心配おかけしてすみませんでした。。あとは気合いで治します笑
noro
noro
4LDK | 家族
Arataさんの実例写真
寝室に使っている和室の押入れを片付け。まだまだ綺麗にしたいところ。押入れの引き出し収納ケース使う人いませんかー?近くならお届けします!!
寝室に使っている和室の押入れを片付け。まだまだ綺麗にしたいところ。押入れの引き出し収納ケース使う人いませんかー?近くならお届けします!!
Arata
Arata
家族
mariさんの実例写真
押入れの片付けが一段落しました! 一番下のところは主人の「もし単身赴任になったら持っていく家具」を詰め込んでいるので、それはいいとして。 上段、バンカーズボックスでまとめました。 これは開けて左。
押入れの片付けが一段落しました! 一番下のところは主人の「もし単身赴任になったら持っていく家具」を詰め込んでいるので、それはいいとして。 上段、バンカーズボックスでまとめました。 これは開けて左。
mari
mari
3LDK | 家族
sakitaroさんの実例写真
記録用に 押入れの片付けしました
記録用に 押入れの片付けしました
sakitaro
sakitaro
hashimaさんの実例写真
おはようございます。 なんと!何年ぶり? diy再開しました😂(今回のみかも⁉️笑) 息子夫婦のマンションの押入れ。 棚がなくて…上部に物が置けず使えない。 突っ張りにラブリコアイアン、棚受けにラブリコを使用し…少し変わった形の棚を作りました。 3枚目から完成形で、左側は2段にしてお客様用の敷布団を置きたい。 一番下には災害用水を…下2段には掛け布団や毛布…3段目にはストック用品…4段目には使わない物、季節物と要望があったので…そのように😄 ストック用品のはトイレットペーパーなど高さのあるもの、高さの低いものと様々なので急遽、右側に小棚を作りました。 久々過ぎて勝手がわからずでしたが~楽しい🎶 うん!やっぱり楽しい🥰
おはようございます。 なんと!何年ぶり? diy再開しました😂(今回のみかも⁉️笑) 息子夫婦のマンションの押入れ。 棚がなくて…上部に物が置けず使えない。 突っ張りにラブリコアイアン、棚受けにラブリコを使用し…少し変わった形の棚を作りました。 3枚目から完成形で、左側は2段にしてお客様用の敷布団を置きたい。 一番下には災害用水を…下2段には掛け布団や毛布…3段目にはストック用品…4段目には使わない物、季節物と要望があったので…そのように😄 ストック用品のはトイレットペーパーなど高さのあるもの、高さの低いものと様々なので急遽、右側に小棚を作りました。 久々過ぎて勝手がわからずでしたが~楽しい🎶 うん!やっぱり楽しい🥰
hashima
hashima
4LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
山善さんのモニターをさせていただいております。押入れの片付けが終わりましたので、今日は連投します。遅くなってすみません! まずは収納ボックスを設置した図から。高さ30cmタイプを押入れの下の段に使いました。透けないグレージュのようなカラーがとても美しいです。(´∀`*)
山善さんのモニターをさせていただいております。押入れの片付けが終わりましたので、今日は連投します。遅くなってすみません! まずは収納ボックスを設置した図から。高さ30cmタイプを押入れの下の段に使いました。透けないグレージュのようなカラーがとても美しいです。(´∀`*)
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
DON4024さんの実例写真
押入れの整理整頓完了 カラーボックスの後ろに冬に着るアウターとスーツをかけれるようにしました。 やっぱり収納する箱は統一した方が見た目がきれいかな。
押入れの整理整頓完了 カラーボックスの後ろに冬に着るアウターとスーツをかけれるようにしました。 やっぱり収納する箱は統一した方が見た目がきれいかな。
DON4024
DON4024
家族
nanohanaさんの実例写真
我が家には夫婦のクローゼットがリビングの押入れしかありません。 今まで子供部屋のクローゼットに礼服などを保管してましたが、子供も増え子供のものが増えるので押入れの奥行きを利用して礼服をかける場所を作りました。 前面には常時着ているコートやシャツなどがかけてあります。 押入れの奥行きって収納をうまくするの難しいですね。 せめて半分は普通のクローゼットにしてもらえばよかったです。
我が家には夫婦のクローゼットがリビングの押入れしかありません。 今まで子供部屋のクローゼットに礼服などを保管してましたが、子供も増え子供のものが増えるので押入れの奥行きを利用して礼服をかける場所を作りました。 前面には常時着ているコートやシャツなどがかけてあります。 押入れの奥行きって収納をうまくするの難しいですね。 せめて半分は普通のクローゼットにしてもらえばよかったです。
nanohana
nanohana
2LDK | 家族
hi-koさんの実例写真
現在、絶賛片づけ中の我が家の一階押入れ。 できればこの納戸と洗面所で洋服をしまえるように…と計画しています。 ただ、土日テニスに出かける旦那さんは、以前の片付けの時に置き場を作ってあげたこのスペースをえらく気に入ったのでここはこのままで…ちなみに、テニス鞄の奥は、勉強机を解体した時にできた棚を使って収納しています。テニスウェアとタオル、ビーチサンダルやプールなどのアウトドア用品がしまってあります。 また、ずっと和室に置きっ放しだった座布団はついに置き場をつくりました。 手前下は、古い押入れタンスを使っていたのですが、思い切って破棄。服がタンスに引っかかることがあったり、タンスを前後に交換する作業がどうしても合わなかったので…。 カインズのプラスチック収納箱が、今日までネット購入で安かったので、これまた思い切って8つ購入。届くのが楽しみです。 あと、さらに思い切って、タンスのドアを外してみることに。今ならリフォーム業者さんに頼めば持っていってくれそうなので…ずっと開閉も苦労していて、閉じるとスッキリしているのでいいかなと思っていたのですが、試しに外してみたら、逆に動作はスッキリ!何事も自分で試してみるものですね。
現在、絶賛片づけ中の我が家の一階押入れ。 できればこの納戸と洗面所で洋服をしまえるように…と計画しています。 ただ、土日テニスに出かける旦那さんは、以前の片付けの時に置き場を作ってあげたこのスペースをえらく気に入ったのでここはこのままで…ちなみに、テニス鞄の奥は、勉強机を解体した時にできた棚を使って収納しています。テニスウェアとタオル、ビーチサンダルやプールなどのアウトドア用品がしまってあります。 また、ずっと和室に置きっ放しだった座布団はついに置き場をつくりました。 手前下は、古い押入れタンスを使っていたのですが、思い切って破棄。服がタンスに引っかかることがあったり、タンスを前後に交換する作業がどうしても合わなかったので…。 カインズのプラスチック収納箱が、今日までネット購入で安かったので、これまた思い切って8つ購入。届くのが楽しみです。 あと、さらに思い切って、タンスのドアを外してみることに。今ならリフォーム業者さんに頼めば持っていってくれそうなので…ずっと開閉も苦労していて、閉じるとスッキリしているのでいいかなと思っていたのですが、試しに外してみたら、逆に動作はスッキリ!何事も自分で試してみるものですね。
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
元寝室の断捨離中 押入れの片付け、まだやってます というか、マイペース過ぎ😓 根気続かず、適当に戻してしまった物を再び出して厳選して収納場所も考えながらやり直して現在の状態はこんな感じ あと、中段真ん中の茶色い棚に少し余白あるのみです まだまだ溢れてる物が残ってるので、どうしたもんかと😆 クローゼットを見直すか 収納家具の中見直すか 火曜日と日曜日に放送されてるやましたひでこさんの断捨離の番組を毎週録画にしてるのですが 今日は放送なかったのかなー? 違う番組が録れてて その番組見るとスイッチが入るのですが その番組見ないとスイッチが入らない😩 困ったもんだ😤
元寝室の断捨離中 押入れの片付け、まだやってます というか、マイペース過ぎ😓 根気続かず、適当に戻してしまった物を再び出して厳選して収納場所も考えながらやり直して現在の状態はこんな感じ あと、中段真ん中の茶色い棚に少し余白あるのみです まだまだ溢れてる物が残ってるので、どうしたもんかと😆 クローゼットを見直すか 収納家具の中見直すか 火曜日と日曜日に放送されてるやましたひでこさんの断捨離の番組を毎週録画にしてるのですが 今日は放送なかったのかなー? 違う番組が録れてて その番組見るとスイッチが入るのですが その番組見ないとスイッチが入らない😩 困ったもんだ😤
kiki
kiki
家族
jewel-ynmさんの実例写真
襖3枚分の横幅で、左端上段には布団が入っています。 右2枚分は 膝掛けとかシーツとか 布が沢山です。 下はお雛様が占領しています。 上段は片付けしても 布がポイと積み上げられて、又こうなるの繰り返し。 今日は一日オフなのでがんばろうと思います! 夜までには綺麗になるかな? 何処かのTV番組で収納の達人が来て、片付けやってくれる〜みたいなのに応募したら 綺麗になるだろうな〜 と、 いつも思ってました。 布はここだけでは無いんですよ! まだ他にも2箇所 沢山有ります。 委託販売や、フリマ販売、頼まれて縫うとか、 趣味のパッチワーク、洋裁、 高校卒業してからソーイング暦32年なので 布が沢山有るんです。 さてがんばろ!! 一緒にがんばろう!!
襖3枚分の横幅で、左端上段には布団が入っています。 右2枚分は 膝掛けとかシーツとか 布が沢山です。 下はお雛様が占領しています。 上段は片付けしても 布がポイと積み上げられて、又こうなるの繰り返し。 今日は一日オフなのでがんばろうと思います! 夜までには綺麗になるかな? 何処かのTV番組で収納の達人が来て、片付けやってくれる〜みたいなのに応募したら 綺麗になるだろうな〜 と、 いつも思ってました。 布はここだけでは無いんですよ! まだ他にも2箇所 沢山有ります。 委託販売や、フリマ販売、頼まれて縫うとか、 趣味のパッチワーク、洋裁、 高校卒業してからソーイング暦32年なので 布が沢山有るんです。 さてがんばろ!! 一緒にがんばろう!!
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族
kiraさんの実例写真
押入れの引き戸は開かなかった片方をムリシャリ開けて出っ張りを彫刻刀で削り開閉できるようにパパ頑張りました❢ 怖いので少し開けておきます😳 何年も使っていなかった布団を捨て頂いたけど読まなかった本を処分すると押入れの収納が可能になり部屋が広くなりました😍 段々と大人っぽくして来客用に使います🥰
押入れの引き戸は開かなかった片方をムリシャリ開けて出っ張りを彫刻刀で削り開閉できるようにパパ頑張りました❢ 怖いので少し開けておきます😳 何年も使っていなかった布団を捨て頂いたけど読まなかった本を処分すると押入れの収納が可能になり部屋が広くなりました😍 段々と大人っぽくして来客用に使います🥰
kira
kira
家族
tikuwaさんの実例写真
before 押し入れの片付けスイッチはいりました(笑)
before 押し入れの片付けスイッチはいりました(笑)
tikuwa
tikuwa
niko3さんの実例写真
新居に引越してきて、そのまま乱雑に収納していたので、和室押入れの整理整頓中です。 ついでに、帰省してくる子供達のお布団カバーを洗濯したり、不要なお布団の処分も検討中。
新居に引越してきて、そのまま乱雑に収納していたので、和室押入れの整理整頓中です。 ついでに、帰省してくる子供達のお布団カバーを洗濯したり、不要なお布団の処分も検討中。
niko3
niko3
3LDK | 家族
Tomokoさんの実例写真
念願の押入れの片付けが終わった…
念願の押入れの片付けが終わった…
Tomoko
Tomoko
1LDK | 家族
koroさんの実例写真
片付け今日はここまで。 なかなか大変😅💦ゴミ袋4つ出ました。引き出し3個が空になりました💮収納用品も100均でたくさん買ってしまってました。また次の休みにもっと選別して片付けます。 見た目まだごちゃごちゃしてるけどゴミ袋4つを見ると達成感😁✨✨ このまま片付けモードを保たないとっ!
片付け今日はここまで。 なかなか大変😅💦ゴミ袋4つ出ました。引き出し3個が空になりました💮収納用品も100均でたくさん買ってしまってました。また次の休みにもっと選別して片付けます。 見た目まだごちゃごちゃしてるけどゴミ袋4つを見ると達成感😁✨✨ このまま片付けモードを保たないとっ!
koro
koro
4LDK | 家族
canmilmamaさんの実例写真
押入れの片付けやっとこ終了〜♪( ´▽`) 昨夜から始めて・・・ 何時間かかったことか・・・ 何故か二階寝室のクローゼットも同時進行で片付けしちゃいました(o^^o) 処分する物が沢山! ゴミの日まで二階のトイレはゴミ置き場になります^^; 今回は押入れの一部をワンズのクローゼットにしました。 上段にはお洋服・カフェマット・毛布・あまり使わないお手入れ用品などを収納。 写真にはありませんが下段にも引き出しを置いてロンパースやパジャマなどを収納しました。 暫くはこんな感じ(o^^o)
押入れの片付けやっとこ終了〜♪( ´▽`) 昨夜から始めて・・・ 何時間かかったことか・・・ 何故か二階寝室のクローゼットも同時進行で片付けしちゃいました(o^^o) 処分する物が沢山! ゴミの日まで二階のトイレはゴミ置き場になります^^; 今回は押入れの一部をワンズのクローゼットにしました。 上段にはお洋服・カフェマット・毛布・あまり使わないお手入れ用品などを収納。 写真にはありませんが下段にも引き出しを置いてロンパースやパジャマなどを収納しました。 暫くはこんな感じ(o^^o)
canmilmama
canmilmama
4LDK | 家族
asako_geekさんの実例写真
断捨離っていうには色々ビミョウなんだけど、自分用の記念に。 ここは私の部屋に隣接する納戸のなかにある押入れです。 本日ようやく、この押入れを好きに片づけていいという許可を母から貰えました~!✨ 苦節2年弱……越してくる前、この中は使わないモノ(ガラクタA)だらけで、自分が使うつもりで必死こいて断捨離して空にした押入れに、越してきたときにまたいらないモノ(ガラクタB)がどっさり入っていた時にはほんとがっかりしましたよ(´;ω;`)
断捨離っていうには色々ビミョウなんだけど、自分用の記念に。 ここは私の部屋に隣接する納戸のなかにある押入れです。 本日ようやく、この押入れを好きに片づけていいという許可を母から貰えました~!✨ 苦節2年弱……越してくる前、この中は使わないモノ(ガラクタA)だらけで、自分が使うつもりで必死こいて断捨離して空にした押入れに、越してきたときにまたいらないモノ(ガラクタB)がどっさり入っていた時にはほんとがっかりしましたよ(´;ω;`)
asako_geek
asako_geek
iK...さんの実例写真
書類整理して,カラーボックスを買いました*押入れ上段↑ 片付け苦手で書類がたくさんあるので,これから必要なファイルボックスを買い足します(^^)頑張るぞー!
書類整理して,カラーボックスを買いました*押入れ上段↑ 片付け苦手で書類がたくさんあるので,これから必要なファイルボックスを買い足します(^^)頑張るぞー!
iK...
iK...
4LDK | 家族
M.T.mikio-dethさんの実例写真
【酔っぱらったが吉日】 表立って装飾に凝ってばかりですが、押入の中が大変(´-д-)-3 酔いに任せて、夜な夜な片付けてもようと、フルオープン☆ どこから手をつければ?w
【酔っぱらったが吉日】 表立って装飾に凝ってばかりですが、押入の中が大変(´-д-)-3 酔いに任せて、夜な夜な片付けてもようと、フルオープン☆ どこから手をつければ?w
M.T.mikio-deth
M.T.mikio-deth
3LDK | 一人暮らし
もっと見る

押入れ収納 押入れ 片付けの投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ