RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ガーデニング アイビーゼラニウム

73枚の部屋写真から33枚をセレクト
masumiさんの実例写真
アイビーゼラニウムとマラコイデスの寄せ植え💓
アイビーゼラニウムとマラコイデスの寄せ植え💓
masumi
masumi
3LDK | 家族
ma-koさんの実例写真
やっと盛りざかりになりました。 斑入りアイビーゼラニウムと千日小鈴がお気に入り。横出し植えるのがんばりました( ̄▽ ̄;)
やっと盛りざかりになりました。 斑入りアイビーゼラニウムと千日小鈴がお気に入り。横出し植えるのがんばりました( ̄▽ ̄;)
ma-ko
ma-ko
家族
min_nimさんの実例写真
2枚投稿です アイビーが、垂れ下がってきたのでパーゴラに吊るしました💚 うん✨ いいんかんじ🎶 2枚目は咲き始めは白だけど、だんだんピンクに変わるアイビーゼラニウム✨ ゼラニウムは子供のころはなんだか臭くて嫌だって思ってたけど、今はかわいくて強くてお気に入り💚
2枚投稿です アイビーが、垂れ下がってきたのでパーゴラに吊るしました💚 うん✨ いいんかんじ🎶 2枚目は咲き始めは白だけど、だんだんピンクに変わるアイビーゼラニウム✨ ゼラニウムは子供のころはなんだか臭くて嫌だって思ってたけど、今はかわいくて強くてお気に入り💚
min_nim
min_nim
家族
cherryさんの実例写真
アイビーゼラニウムが咲きました😆 蕾もまだあってこの暑さの中、元気いっぱいのお花です❣️
アイビーゼラニウムが咲きました😆 蕾もまだあってこの暑さの中、元気いっぱいのお花です❣️
cherry
cherry
3LDK | 家族
AYUKOさんの実例写真
アイビーゼラニウム トムキャット
アイビーゼラニウム トムキャット
AYUKO
AYUKO
4LDK
amiさんの実例写真
アイビーゼラニウムのお花が咲いたよ〜♡
アイビーゼラニウムのお花が咲いたよ〜♡
ami
ami
4LDK | 家族
Alohaさんの実例写真
斑入りのアイビーとゼラニウム*ˊᵕˋ* 調べてみたらナツメグゼラニウムというらしい… ナチュラルなかんじが大好き♡ ほとんど手がかからないのに毎年キレイな花をつけてくれる お利口さんです(。•ᴗ•。)♡
斑入りのアイビーとゼラニウム*ˊᵕˋ* 調べてみたらナツメグゼラニウムというらしい… ナチュラルなかんじが大好き♡ ほとんど手がかからないのに毎年キレイな花をつけてくれる お利口さんです(。•ᴗ•。)♡
Aloha
Aloha
家族
Ryokoさんの実例写真
アイビーゼラニウム
アイビーゼラニウム
Ryoko
Ryoko
retronさんの実例写真
おはようございます。 日当たり良好そうで、意外にも日照時間の短いうちのベランダです。 その昔、ヨーロッパの窓辺から顔を出すゼラニュウムに憧れて、初めて買った🪴がゼラニュウムでした。 最初は、枯らしてばっかり😢でしたが、だんだんと水やりのコツも掴んで、毎年咲いてくれるようになりました。 ここ数年は、いろんな植物にチャレンジしています。 新芽が出たぁー🌱、それだけでも嬉しくて💕手間もかかるけど、愛おしい🪴達です🎶
おはようございます。 日当たり良好そうで、意外にも日照時間の短いうちのベランダです。 その昔、ヨーロッパの窓辺から顔を出すゼラニュウムに憧れて、初めて買った🪴がゼラニュウムでした。 最初は、枯らしてばっかり😢でしたが、だんだんと水やりのコツも掴んで、毎年咲いてくれるようになりました。 ここ数年は、いろんな植物にチャレンジしています。 新芽が出たぁー🌱、それだけでも嬉しくて💕手間もかかるけど、愛おしい🪴達です🎶
retron
retron
4LDK
ribokoさんの実例写真
可愛い色のアイビーゼラニウム見つけた♡
可愛い色のアイビーゼラニウム見つけた♡
riboko
riboko
kaoringoさんの実例写真
玄関先の花壇。アイビーゼラニウム。
玄関先の花壇。アイビーゼラニウム。
kaoringo
kaoringo
4LDK | 家族
kirinさんの実例写真
去年のアイビーゼラニウムの写真です。 今年のはまだつぼみです。
去年のアイビーゼラニウムの写真です。 今年のはまだつぼみです。
kirin
kirin
3LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
朝の庭パトからの4枚です☀️ 同じお花でも、昨日と今日ではお顔が違う! いや、朝と夕方でも違う😊 庭パトの醍醐味とも言いますか😆 ① アイビーゼラニウム、今日はこんなに咲いてます🎵 アイビーゼラニウムは、ここの場所が最適なんです♪ ② 200円に値下げになってから買ったカリブラコアダブルパープルもそこそこ咲いて来ました♪ ③ 2番花のバラも咲き進んで今日の姿♡ ④ オレンジシリーズ🧡 ビタミンカラーのお花、ガザニアは去年の冬越しで株分け 3鉢にしてます♡ 咲いて来てます♪ パーポーシリーズ💜 まだ花が咲き揃わないので、もう少しかな?😅
朝の庭パトからの4枚です☀️ 同じお花でも、昨日と今日ではお顔が違う! いや、朝と夕方でも違う😊 庭パトの醍醐味とも言いますか😆 ① アイビーゼラニウム、今日はこんなに咲いてます🎵 アイビーゼラニウムは、ここの場所が最適なんです♪ ② 200円に値下げになってから買ったカリブラコアダブルパープルもそこそこ咲いて来ました♪ ③ 2番花のバラも咲き進んで今日の姿♡ ④ オレンジシリーズ🧡 ビタミンカラーのお花、ガザニアは去年の冬越しで株分け 3鉢にしてます♡ 咲いて来てます♪ パーポーシリーズ💜 まだ花が咲き揃わないので、もう少しかな?😅
CoCo0617
CoCo0617
家族
yukkoさんの実例写真
アイビーゼラニウム゚・*:.。❁ また咲き始めた赤い花。 普段、赤い花はあまり選ばない私ですが、今回はトライしてみました。 なんかカッコイイ♡ ↑↑↑ 自己満です(*´艸`*)♪
アイビーゼラニウム゚・*:.。❁ また咲き始めた赤い花。 普段、赤い花はあまり選ばない私ですが、今回はトライしてみました。 なんかカッコイイ♡ ↑↑↑ 自己満です(*´艸`*)♪
yukko
yukko
家族
Geminiさんの実例写真
アイビーゼラニウムのお花が咲きました♪とっても嬉しい⁺✧.(˃̶ ॣᵕ ॣ˂̶∗̀)♡
アイビーゼラニウムのお花が咲きました♪とっても嬉しい⁺✧.(˃̶ ॣᵕ ॣ˂̶∗̀)♡
Gemini
Gemini
家族
asako.10さんの実例写真
アイビーゼラニウムがまた咲いてきました♬︎♡ オキザリスの蕾のネジネジも可愛くて大好きです(*ˊᵕˋ*)
アイビーゼラニウムがまた咲いてきました♬︎♡ オキザリスの蕾のネジネジも可愛くて大好きです(*ˊᵕˋ*)
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
kotoさんの実例写真
久しぶりのベランダガーデニング 長雨で多肉植物やセダムなど可哀想にダメになってしまった植物の手入れ これから冬に向けてのお花を少し買ってきました(^^) 自分のお休みとお天気がやっと合って癒されました(*^^*)
久しぶりのベランダガーデニング 長雨で多肉植物やセダムなど可哀想にダメになってしまった植物の手入れ これから冬に向けてのお花を少し買ってきました(^^) 自分のお休みとお天気がやっと合って癒されました(*^^*)
koto
koto
3LDK | 家族
akm.akmさんの実例写真
大好きなアイビーゼラニウムに花がたくさん。 ロハスで買った水道のオブジェもお気に入り。
大好きなアイビーゼラニウムに花がたくさん。 ロハスで買った水道のオブジェもお気に入り。
akm.akm
akm.akm
4LDK | 家族
bibianさんの実例写真
小さいお花が咲いてます アイビーゼラニウムだったかな…
小さいお花が咲いてます アイビーゼラニウムだったかな…
bibian
bibian
家族
kooohaさんの実例写真
ベランダであれこれやってたら、 お天気良いので、色々植えてみた(o´罒`o)
ベランダであれこれやってたら、 お天気良いので、色々植えてみた(o´罒`o)
koooha
koooha
家族
keh_xxxさんの実例写真
植栽その② ティーツリーも強剪定しました。 当分マヌケな姿ですが 様子を見たいと思います。 右側から ハニーサックル(ロニセラ)の ミントクリスプ。 こちらは変わらず元気に成長しています。 つる性でどんどん伸びるので 適当に剪定しています。 その隣に新たな花2つ 八重咲きカリブラコアの モーブクチュールと サフィニアフリルを植えました。 暑い夏を華やかに咲いてくれますように。 シルバーリーフのクッションブッシュは すくすくと成長して 4月頃に黄色い花を咲かせました✨ 今は少し間引いてこんな感じです。 その足元には以前植えた アリッサムが少し花を咲かせだしました。 切り戻しをしたので また大きく成長してくれることでしょう。 ちょっとここ密だなぁ🙄 以前寄植えしたアイビーは とりあえずそのまま。 また寄植えしたいな。 ローズゼラニウムをこの植栽の どこかに植えようと購入しました。 どこがいい? どれだけ大きくなるのかな。 また検討したいと思います。 コルジリネレッドスターの隣に植えてある ネペタカラミンサ。 小さな花が11月頃まで咲いてくれるそうです。 盛んに生えていたので 間引いて整えました。 本当はこの真ん中に シンボルツリーを植えたいのです。 何がいいかなぁと 考えている最中です。 それを考えるのもとても楽しい。 常緑樹で成長が穏やかなもの希望。 しかし植栽に植樹するのって、 根が深いと抜くのが大変だの、 コンクリートも押し倒す力が 根っこにはあるだの 夫は植樹するのは反対気味😅 草花だけ楽しんでほしいみたい。 私としてはシンボルツリーが植えたいんですけど😅 植樹したとして数年後、数十年後の姿って どうなってるんだろう。 根が大きくなりすぎないプランターで育てたほうがいいのか。 あれやこれやと考える日々です。 とりあえずこの小さなスペースを 思いっきり楽しみたいという思いだけです。 もっと広いお庭が欲しい!! 長文失礼しました😁
植栽その② ティーツリーも強剪定しました。 当分マヌケな姿ですが 様子を見たいと思います。 右側から ハニーサックル(ロニセラ)の ミントクリスプ。 こちらは変わらず元気に成長しています。 つる性でどんどん伸びるので 適当に剪定しています。 その隣に新たな花2つ 八重咲きカリブラコアの モーブクチュールと サフィニアフリルを植えました。 暑い夏を華やかに咲いてくれますように。 シルバーリーフのクッションブッシュは すくすくと成長して 4月頃に黄色い花を咲かせました✨ 今は少し間引いてこんな感じです。 その足元には以前植えた アリッサムが少し花を咲かせだしました。 切り戻しをしたので また大きく成長してくれることでしょう。 ちょっとここ密だなぁ🙄 以前寄植えしたアイビーは とりあえずそのまま。 また寄植えしたいな。 ローズゼラニウムをこの植栽の どこかに植えようと購入しました。 どこがいい? どれだけ大きくなるのかな。 また検討したいと思います。 コルジリネレッドスターの隣に植えてある ネペタカラミンサ。 小さな花が11月頃まで咲いてくれるそうです。 盛んに生えていたので 間引いて整えました。 本当はこの真ん中に シンボルツリーを植えたいのです。 何がいいかなぁと 考えている最中です。 それを考えるのもとても楽しい。 常緑樹で成長が穏やかなもの希望。 しかし植栽に植樹するのって、 根が深いと抜くのが大変だの、 コンクリートも押し倒す力が 根っこにはあるだの 夫は植樹するのは反対気味😅 草花だけ楽しんでほしいみたい。 私としてはシンボルツリーが植えたいんですけど😅 植樹したとして数年後、数十年後の姿って どうなってるんだろう。 根が大きくなりすぎないプランターで育てたほうがいいのか。 あれやこれやと考える日々です。 とりあえずこの小さなスペースを 思いっきり楽しみたいという思いだけです。 もっと広いお庭が欲しい!! 長文失礼しました😁
keh_xxx
keh_xxx
家族
ckさんの実例写真
少しずつ増えてきた玄関前の鉢植え。
少しずつ増えてきた玄関前の鉢植え。
ck
ck
4LDK | 家族
nakachanさんの実例写真
やっと緑がモリモリになりました。
やっと緑がモリモリになりました。
nakachan
nakachan
3LDK | 家族
BB13さんの実例写真
今年初めての投稿になってしまいました。 春ですね☘️ 私の場合、正直ガーデニングが好きというより、庭も部屋のインテリアの様に考えているかもしれません。 我が家の庭もラベンダーやアイビーゼラニウムその他(名前わからない...)がわさわさと大きくなっています。 剪定が怖くてちまちましていたらこの様になってしまいました😅 3枚目の写真は植えた直後のものです。 比較すると一目瞭然です😝
今年初めての投稿になってしまいました。 春ですね☘️ 私の場合、正直ガーデニングが好きというより、庭も部屋のインテリアの様に考えているかもしれません。 我が家の庭もラベンダーやアイビーゼラニウムその他(名前わからない...)がわさわさと大きくなっています。 剪定が怖くてちまちましていたらこの様になってしまいました😅 3枚目の写真は植えた直後のものです。 比較すると一目瞭然です😝
BB13
BB13
家族
kuraさんの実例写真
ウェルカムフラワー(o^^o)✨
ウェルカムフラワー(o^^o)✨
kura
kura
4LDK | 家族
もっと見る

ガーデニング アイビーゼラニウムの投稿一覧

28枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ガーデニング アイビーゼラニウム

73枚の部屋写真から33枚をセレクト
masumiさんの実例写真
アイビーゼラニウムとマラコイデスの寄せ植え💓
アイビーゼラニウムとマラコイデスの寄せ植え💓
masumi
masumi
3LDK | 家族
ma-koさんの実例写真
やっと盛りざかりになりました。 斑入りアイビーゼラニウムと千日小鈴がお気に入り。横出し植えるのがんばりました( ̄▽ ̄;)
やっと盛りざかりになりました。 斑入りアイビーゼラニウムと千日小鈴がお気に入り。横出し植えるのがんばりました( ̄▽ ̄;)
ma-ko
ma-ko
家族
min_nimさんの実例写真
2枚投稿です アイビーが、垂れ下がってきたのでパーゴラに吊るしました💚 うん✨ いいんかんじ🎶 2枚目は咲き始めは白だけど、だんだんピンクに変わるアイビーゼラニウム✨ ゼラニウムは子供のころはなんだか臭くて嫌だって思ってたけど、今はかわいくて強くてお気に入り💚
2枚投稿です アイビーが、垂れ下がってきたのでパーゴラに吊るしました💚 うん✨ いいんかんじ🎶 2枚目は咲き始めは白だけど、だんだんピンクに変わるアイビーゼラニウム✨ ゼラニウムは子供のころはなんだか臭くて嫌だって思ってたけど、今はかわいくて強くてお気に入り💚
min_nim
min_nim
家族
cherryさんの実例写真
アイビーゼラニウムが咲きました😆 蕾もまだあってこの暑さの中、元気いっぱいのお花です❣️
アイビーゼラニウムが咲きました😆 蕾もまだあってこの暑さの中、元気いっぱいのお花です❣️
cherry
cherry
3LDK | 家族
AYUKOさんの実例写真
アイビーゼラニウム トムキャット
アイビーゼラニウム トムキャット
AYUKO
AYUKO
4LDK
amiさんの実例写真
アイビーゼラニウムのお花が咲いたよ〜♡
アイビーゼラニウムのお花が咲いたよ〜♡
ami
ami
4LDK | 家族
Alohaさんの実例写真
斑入りのアイビーとゼラニウム*ˊᵕˋ* 調べてみたらナツメグゼラニウムというらしい… ナチュラルなかんじが大好き♡ ほとんど手がかからないのに毎年キレイな花をつけてくれる お利口さんです(。•ᴗ•。)♡
斑入りのアイビーとゼラニウム*ˊᵕˋ* 調べてみたらナツメグゼラニウムというらしい… ナチュラルなかんじが大好き♡ ほとんど手がかからないのに毎年キレイな花をつけてくれる お利口さんです(。•ᴗ•。)♡
Aloha
Aloha
家族
Ryokoさんの実例写真
アイビーゼラニウム
アイビーゼラニウム
Ryoko
Ryoko
retronさんの実例写真
おはようございます。 日当たり良好そうで、意外にも日照時間の短いうちのベランダです。 その昔、ヨーロッパの窓辺から顔を出すゼラニュウムに憧れて、初めて買った🪴がゼラニュウムでした。 最初は、枯らしてばっかり😢でしたが、だんだんと水やりのコツも掴んで、毎年咲いてくれるようになりました。 ここ数年は、いろんな植物にチャレンジしています。 新芽が出たぁー🌱、それだけでも嬉しくて💕手間もかかるけど、愛おしい🪴達です🎶
おはようございます。 日当たり良好そうで、意外にも日照時間の短いうちのベランダです。 その昔、ヨーロッパの窓辺から顔を出すゼラニュウムに憧れて、初めて買った🪴がゼラニュウムでした。 最初は、枯らしてばっかり😢でしたが、だんだんと水やりのコツも掴んで、毎年咲いてくれるようになりました。 ここ数年は、いろんな植物にチャレンジしています。 新芽が出たぁー🌱、それだけでも嬉しくて💕手間もかかるけど、愛おしい🪴達です🎶
retron
retron
4LDK
ribokoさんの実例写真
可愛い色のアイビーゼラニウム見つけた♡
可愛い色のアイビーゼラニウム見つけた♡
riboko
riboko
kaoringoさんの実例写真
玄関先の花壇。アイビーゼラニウム。
玄関先の花壇。アイビーゼラニウム。
kaoringo
kaoringo
4LDK | 家族
kirinさんの実例写真
去年のアイビーゼラニウムの写真です。 今年のはまだつぼみです。
去年のアイビーゼラニウムの写真です。 今年のはまだつぼみです。
kirin
kirin
3LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
朝の庭パトからの4枚です☀️ 同じお花でも、昨日と今日ではお顔が違う! いや、朝と夕方でも違う😊 庭パトの醍醐味とも言いますか😆 ① アイビーゼラニウム、今日はこんなに咲いてます🎵 アイビーゼラニウムは、ここの場所が最適なんです♪ ② 200円に値下げになってから買ったカリブラコアダブルパープルもそこそこ咲いて来ました♪ ③ 2番花のバラも咲き進んで今日の姿♡ ④ オレンジシリーズ🧡 ビタミンカラーのお花、ガザニアは去年の冬越しで株分け 3鉢にしてます♡ 咲いて来てます♪ パーポーシリーズ💜 まだ花が咲き揃わないので、もう少しかな?😅
朝の庭パトからの4枚です☀️ 同じお花でも、昨日と今日ではお顔が違う! いや、朝と夕方でも違う😊 庭パトの醍醐味とも言いますか😆 ① アイビーゼラニウム、今日はこんなに咲いてます🎵 アイビーゼラニウムは、ここの場所が最適なんです♪ ② 200円に値下げになってから買ったカリブラコアダブルパープルもそこそこ咲いて来ました♪ ③ 2番花のバラも咲き進んで今日の姿♡ ④ オレンジシリーズ🧡 ビタミンカラーのお花、ガザニアは去年の冬越しで株分け 3鉢にしてます♡ 咲いて来てます♪ パーポーシリーズ💜 まだ花が咲き揃わないので、もう少しかな?😅
CoCo0617
CoCo0617
家族
yukkoさんの実例写真
アイビーゼラニウム゚・*:.。❁ また咲き始めた赤い花。 普段、赤い花はあまり選ばない私ですが、今回はトライしてみました。 なんかカッコイイ♡ ↑↑↑ 自己満です(*´艸`*)♪
アイビーゼラニウム゚・*:.。❁ また咲き始めた赤い花。 普段、赤い花はあまり選ばない私ですが、今回はトライしてみました。 なんかカッコイイ♡ ↑↑↑ 自己満です(*´艸`*)♪
yukko
yukko
家族
Geminiさんの実例写真
アイビーゼラニウムのお花が咲きました♪とっても嬉しい⁺✧.(˃̶ ॣᵕ ॣ˂̶∗̀)♡
アイビーゼラニウムのお花が咲きました♪とっても嬉しい⁺✧.(˃̶ ॣᵕ ॣ˂̶∗̀)♡
Gemini
Gemini
家族
asako.10さんの実例写真
アイビーゼラニウムがまた咲いてきました♬︎♡ オキザリスの蕾のネジネジも可愛くて大好きです(*ˊᵕˋ*)
アイビーゼラニウムがまた咲いてきました♬︎♡ オキザリスの蕾のネジネジも可愛くて大好きです(*ˊᵕˋ*)
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
kotoさんの実例写真
久しぶりのベランダガーデニング 長雨で多肉植物やセダムなど可哀想にダメになってしまった植物の手入れ これから冬に向けてのお花を少し買ってきました(^^) 自分のお休みとお天気がやっと合って癒されました(*^^*)
久しぶりのベランダガーデニング 長雨で多肉植物やセダムなど可哀想にダメになってしまった植物の手入れ これから冬に向けてのお花を少し買ってきました(^^) 自分のお休みとお天気がやっと合って癒されました(*^^*)
koto
koto
3LDK | 家族
akm.akmさんの実例写真
大好きなアイビーゼラニウムに花がたくさん。 ロハスで買った水道のオブジェもお気に入り。
大好きなアイビーゼラニウムに花がたくさん。 ロハスで買った水道のオブジェもお気に入り。
akm.akm
akm.akm
4LDK | 家族
bibianさんの実例写真
小さいお花が咲いてます アイビーゼラニウムだったかな…
小さいお花が咲いてます アイビーゼラニウムだったかな…
bibian
bibian
家族
kooohaさんの実例写真
ベランダであれこれやってたら、 お天気良いので、色々植えてみた(o´罒`o)
ベランダであれこれやってたら、 お天気良いので、色々植えてみた(o´罒`o)
koooha
koooha
家族
keh_xxxさんの実例写真
植栽その② ティーツリーも強剪定しました。 当分マヌケな姿ですが 様子を見たいと思います。 右側から ハニーサックル(ロニセラ)の ミントクリスプ。 こちらは変わらず元気に成長しています。 つる性でどんどん伸びるので 適当に剪定しています。 その隣に新たな花2つ 八重咲きカリブラコアの モーブクチュールと サフィニアフリルを植えました。 暑い夏を華やかに咲いてくれますように。 シルバーリーフのクッションブッシュは すくすくと成長して 4月頃に黄色い花を咲かせました✨ 今は少し間引いてこんな感じです。 その足元には以前植えた アリッサムが少し花を咲かせだしました。 切り戻しをしたので また大きく成長してくれることでしょう。 ちょっとここ密だなぁ🙄 以前寄植えしたアイビーは とりあえずそのまま。 また寄植えしたいな。 ローズゼラニウムをこの植栽の どこかに植えようと購入しました。 どこがいい? どれだけ大きくなるのかな。 また検討したいと思います。 コルジリネレッドスターの隣に植えてある ネペタカラミンサ。 小さな花が11月頃まで咲いてくれるそうです。 盛んに生えていたので 間引いて整えました。 本当はこの真ん中に シンボルツリーを植えたいのです。 何がいいかなぁと 考えている最中です。 それを考えるのもとても楽しい。 常緑樹で成長が穏やかなもの希望。 しかし植栽に植樹するのって、 根が深いと抜くのが大変だの、 コンクリートも押し倒す力が 根っこにはあるだの 夫は植樹するのは反対気味😅 草花だけ楽しんでほしいみたい。 私としてはシンボルツリーが植えたいんですけど😅 植樹したとして数年後、数十年後の姿って どうなってるんだろう。 根が大きくなりすぎないプランターで育てたほうがいいのか。 あれやこれやと考える日々です。 とりあえずこの小さなスペースを 思いっきり楽しみたいという思いだけです。 もっと広いお庭が欲しい!! 長文失礼しました😁
植栽その② ティーツリーも強剪定しました。 当分マヌケな姿ですが 様子を見たいと思います。 右側から ハニーサックル(ロニセラ)の ミントクリスプ。 こちらは変わらず元気に成長しています。 つる性でどんどん伸びるので 適当に剪定しています。 その隣に新たな花2つ 八重咲きカリブラコアの モーブクチュールと サフィニアフリルを植えました。 暑い夏を華やかに咲いてくれますように。 シルバーリーフのクッションブッシュは すくすくと成長して 4月頃に黄色い花を咲かせました✨ 今は少し間引いてこんな感じです。 その足元には以前植えた アリッサムが少し花を咲かせだしました。 切り戻しをしたので また大きく成長してくれることでしょう。 ちょっとここ密だなぁ🙄 以前寄植えしたアイビーは とりあえずそのまま。 また寄植えしたいな。 ローズゼラニウムをこの植栽の どこかに植えようと購入しました。 どこがいい? どれだけ大きくなるのかな。 また検討したいと思います。 コルジリネレッドスターの隣に植えてある ネペタカラミンサ。 小さな花が11月頃まで咲いてくれるそうです。 盛んに生えていたので 間引いて整えました。 本当はこの真ん中に シンボルツリーを植えたいのです。 何がいいかなぁと 考えている最中です。 それを考えるのもとても楽しい。 常緑樹で成長が穏やかなもの希望。 しかし植栽に植樹するのって、 根が深いと抜くのが大変だの、 コンクリートも押し倒す力が 根っこにはあるだの 夫は植樹するのは反対気味😅 草花だけ楽しんでほしいみたい。 私としてはシンボルツリーが植えたいんですけど😅 植樹したとして数年後、数十年後の姿って どうなってるんだろう。 根が大きくなりすぎないプランターで育てたほうがいいのか。 あれやこれやと考える日々です。 とりあえずこの小さなスペースを 思いっきり楽しみたいという思いだけです。 もっと広いお庭が欲しい!! 長文失礼しました😁
keh_xxx
keh_xxx
家族
ckさんの実例写真
少しずつ増えてきた玄関前の鉢植え。
少しずつ増えてきた玄関前の鉢植え。
ck
ck
4LDK | 家族
nakachanさんの実例写真
やっと緑がモリモリになりました。
やっと緑がモリモリになりました。
nakachan
nakachan
3LDK | 家族
BB13さんの実例写真
今年初めての投稿になってしまいました。 春ですね☘️ 私の場合、正直ガーデニングが好きというより、庭も部屋のインテリアの様に考えているかもしれません。 我が家の庭もラベンダーやアイビーゼラニウムその他(名前わからない...)がわさわさと大きくなっています。 剪定が怖くてちまちましていたらこの様になってしまいました😅 3枚目の写真は植えた直後のものです。 比較すると一目瞭然です😝
今年初めての投稿になってしまいました。 春ですね☘️ 私の場合、正直ガーデニングが好きというより、庭も部屋のインテリアの様に考えているかもしれません。 我が家の庭もラベンダーやアイビーゼラニウムその他(名前わからない...)がわさわさと大きくなっています。 剪定が怖くてちまちましていたらこの様になってしまいました😅 3枚目の写真は植えた直後のものです。 比較すると一目瞭然です😝
BB13
BB13
家族
kuraさんの実例写真
ウェルカムフラワー(o^^o)✨
ウェルカムフラワー(o^^o)✨
kura
kura
4LDK | 家族
もっと見る

ガーデニング アイビーゼラニウムの投稿一覧

28枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ