ガーデニング ハダニ

150枚の部屋写真から48枚をセレクト
SAYOさんの実例写真
モニター投稿です♪ 花苗を植えた後、アースガーデン「やさお酢」を使って虫・病気予防🌸 以前ビオラを植えていた場所に千日紅のピンクと白を植えました☺️ (2枚目の写真、植える前のものも一応🤭) 長い間お花が楽しめてドライフラワーにもできる千日紅ですが、アブラムシやハダニが付くことがあるのでしっかり「やさお酢」で予防しておきます❣️ 隣のキンギョソウやシロタエギクにもシューっと。 やさお酢は病害虫を予防しながら植物の抵抗力を高めてくれるそうです✨  実はこのモニターがある以前に「やさお酢」を購入していたのですが、色んな植物に使って継続しています☺️ 匂いはお酢の香りがしますが、すぐに香りは消えてしまうので気にならないです。
モニター投稿です♪ 花苗を植えた後、アースガーデン「やさお酢」を使って虫・病気予防🌸 以前ビオラを植えていた場所に千日紅のピンクと白を植えました☺️ (2枚目の写真、植える前のものも一応🤭) 長い間お花が楽しめてドライフラワーにもできる千日紅ですが、アブラムシやハダニが付くことがあるのでしっかり「やさお酢」で予防しておきます❣️ 隣のキンギョソウやシロタエギクにもシューっと。 やさお酢は病害虫を予防しながら植物の抵抗力を高めてくれるそうです✨  実はこのモニターがある以前に「やさお酢」を購入していたのですが、色んな植物に使って継続しています☺️ 匂いはお酢の香りがしますが、すぐに香りは消えてしまうので気にならないです。
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
       𖤘 ガーデニングが好き 𖤘 ⁡ 黄砂だったり、荒天が続いて やっと晴れ ☀️ ⁡ ちょっと前、 蕾が付きはじめた大きい方の紫陽花の葉裏にハダニを、 モサってるビオラにはアブラムシを見つけて 毎日、せっせと〝ロハピ〟ってます ⁡ ✐アース・ガーデン ロハピ 1000ml ⁡ 紫陽花を育てて4年目 ⁡ 寒いウチから毎日毎日観察して、 「葉っぱ出たね〜♪寒かったのにエラいね〜」って言って喜んでたのに… こんなに虫と対決するのは初めて🥲 ⁡ ハダニにやられてる葉っぱは 色で分かります(pic②) ⁡ 昨年小さな鉢植えで買って来たミニバラも モサモサと成長していっぱい蕾が出て来た… よーく見たら虫おる😱😱😱 ⁡ 「御免!」って言いながらシュッシュ𓂅𓇢𓇢𓇢 ⁡ ⁡
       𖤘 ガーデニングが好き 𖤘 ⁡ 黄砂だったり、荒天が続いて やっと晴れ ☀️ ⁡ ちょっと前、 蕾が付きはじめた大きい方の紫陽花の葉裏にハダニを、 モサってるビオラにはアブラムシを見つけて 毎日、せっせと〝ロハピ〟ってます ⁡ ✐アース・ガーデン ロハピ 1000ml ⁡ 紫陽花を育てて4年目 ⁡ 寒いウチから毎日毎日観察して、 「葉っぱ出たね〜♪寒かったのにエラいね〜」って言って喜んでたのに… こんなに虫と対決するのは初めて🥲 ⁡ ハダニにやられてる葉っぱは 色で分かります(pic②) ⁡ 昨年小さな鉢植えで買って来たミニバラも モサモサと成長していっぱい蕾が出て来た… よーく見たら虫おる😱😱😱 ⁡ 「御免!」って言いながらシュッシュ𓂅𓇢𓇢𓇢 ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
nonbiri_house_さんの実例写真
モニター投稿です🎵 ちょうど、最近、ハダニがちらほら クモの巣を仕掛けてくれてまして! 夕方🌇涼しく成ってまいりましたので 早速散布致しました! 効果は抜群ですね😆 しっかり葉の裏側迄、たっぷりスプレーしましょう! 乾くまで時間もかかりますし! 乾かない状態では、葉焼けのリスクも ございますので、早朝及び夕方の風が少し吹いてる位の時間の散布がおすすめです。
モニター投稿です🎵 ちょうど、最近、ハダニがちらほら クモの巣を仕掛けてくれてまして! 夕方🌇涼しく成ってまいりましたので 早速散布致しました! 効果は抜群ですね😆 しっかり葉の裏側迄、たっぷりスプレーしましょう! 乾くまで時間もかかりますし! 乾かない状態では、葉焼けのリスクも ございますので、早朝及び夕方の風が少し吹いてる位の時間の散布がおすすめです。
nonbiri_house_
nonbiri_house_
2LDK | 家族
akkoさんの実例写真
アース製薬株式会社・アースガーデンの殺虫殺菌剤「ロハピ」のモニター中です。 再生栽培の野菜はここに移動してきました。 ロハピは野菜類ではアブラムシ類、コナジラミ類、ハダニ類、うどんこ病に効くようです。
アース製薬株式会社・アースガーデンの殺虫殺菌剤「ロハピ」のモニター中です。 再生栽培の野菜はここに移動してきました。 ロハピは野菜類ではアブラムシ類、コナジラミ類、ハダニ類、うどんこ病に効くようです。
akko
akko
4LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
園芸用品¥660
⑅◡̈*BotaNiceモニター中です⑅◡̈* 1秒傾けてこのぐらい出ます。見えるかな? ハダニ発生中のプルメリアは、白くなった葉を落としました。新しい葉がどんどん出てくるから心配なしです🌿
⑅◡̈*BotaNiceモニター中です⑅◡̈* 1秒傾けてこのぐらい出ます。見えるかな? ハダニ発生中のプルメリアは、白くなった葉を落としました。新しい葉がどんどん出てくるから心配なしです🌿
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
apikoさんの実例写真
アースガーデンさんの『花いとし』という、植物のお薬をモニターさせていただきました! ピンクのパッケージに、筆文字がインパクト大なこの新しいお薬、 適用害虫に私の大敵・アザミウマとハダニが入っている!! 今まで持っていた薬は対象外だったので、これは嬉しいです。 アースガーデンさんのお薬はこれで3種類目。ロハピとやさお酢を愛用しています。 この花いとしは観葉植物に湧くコバエにも効くとのことで、今までの薬ではカバーできなかった虫にも対応できるようになりました!
アースガーデンさんの『花いとし』という、植物のお薬をモニターさせていただきました! ピンクのパッケージに、筆文字がインパクト大なこの新しいお薬、 適用害虫に私の大敵・アザミウマとハダニが入っている!! 今まで持っていた薬は対象外だったので、これは嬉しいです。 アースガーデンさんのお薬はこれで3種類目。ロハピとやさお酢を愛用しています。 この花いとしは観葉植物に湧くコバエにも効くとのことで、今までの薬ではカバーできなかった虫にも対応できるようになりました!
apiko
apiko
家族
W-happyさんの実例写真
良い天気♪ フェイクばかりでリサイクル栽培以外数少ないリアル植物♪ トイレの初代守り神とその子どもたち(サボテン)と息子の入学祝のミニバラ。 ハダニにさっそくやられどうなるかと思いましたが、なんとか2度目のつぼみが開花し始めました♪(*´ω`*) これからベランダガーデニングも頑張りたいなぁ…♪
良い天気♪ フェイクばかりでリサイクル栽培以外数少ないリアル植物♪ トイレの初代守り神とその子どもたち(サボテン)と息子の入学祝のミニバラ。 ハダニにさっそくやられどうなるかと思いましたが、なんとか2度目のつぼみが開花し始めました♪(*´ω`*) これからベランダガーデニングも頑張りたいなぁ…♪
W-happy
W-happy
3LDK | 家族
mamimamiさんの実例写真
アース製薬さんのモニター投稿です。 アブラムシ類、ハダニ類、うどんこ病などの 発生初期に効果があるようなので 梅雨入り前に『ロハピ』スプレーしておきます。 野菜、花、果樹、観葉植物、庭木 に効果ありです。
アース製薬さんのモニター投稿です。 アブラムシ類、ハダニ類、うどんこ病などの 発生初期に効果があるようなので 梅雨入り前に『ロハピ』スプレーしておきます。 野菜、花、果樹、観葉植物、庭木 に効果ありです。
mamimami
mamimami
4LDK | 家族
Tinoさんの実例写真
アースガーデン 『やさお酢』『ロハピ』セット、 モニター投稿その④。 GW、帰省しない年はいつも ガーデニング週間となるわが家。 今年は花やハーブ類の 植え替えだけでなく、 スプレータイプで手軽に使える 『やさお酢』で、病害虫対策も。 大葉はお料理にもよく使うので、 懲りずに毎年植えているのですが、 いつもハダニの被害に遭い、 青々とした葉など夢のまた夢でした。 今年はこの『やさお酢』の 効果に期待です!
アースガーデン 『やさお酢』『ロハピ』セット、 モニター投稿その④。 GW、帰省しない年はいつも ガーデニング週間となるわが家。 今年は花やハーブ類の 植え替えだけでなく、 スプレータイプで手軽に使える 『やさお酢』で、病害虫対策も。 大葉はお料理にもよく使うので、 懲りずに毎年植えているのですが、 いつもハダニの被害に遭い、 青々とした葉など夢のまた夢でした。 今年はこの『やさお酢』の 効果に期待です!
Tino
Tino
4LDK | 家族
kintoto07さんの実例写真
連投でごめんなさい💦 アース製薬「ロハピ」モニターです♪ 1000㎖の大容量、いいですね♡♡ 我が家の庭は日当たりが良すぎるせいかハダニがよく発生します‪( •̥ ˍ •̥ )‬ 早速、お庭のあちこちにシュッシュッしてたら、咲き終わったバラの葉にチュウレンジハバチを発見 Σヽ(///□///)丿💦ワタワタ いつもなら、どうしてこんなところに…(泣)と、思いますが今回は強い味方がいます。狙いを定めてシュッシュッとしたら、一瞬にしてチュウレンジハバチの動きが止まりました♪ おお~゚・*:.。..:*・゚.:*・゚ 効き目を実感できる出来事でした(⋆ᵕᴗᵕ⋆)"♡ペコ
連投でごめんなさい💦 アース製薬「ロハピ」モニターです♪ 1000㎖の大容量、いいですね♡♡ 我が家の庭は日当たりが良すぎるせいかハダニがよく発生します‪( •̥ ˍ •̥ )‬ 早速、お庭のあちこちにシュッシュッしてたら、咲き終わったバラの葉にチュウレンジハバチを発見 Σヽ(///□///)丿💦ワタワタ いつもなら、どうしてこんなところに…(泣)と、思いますが今回は強い味方がいます。狙いを定めてシュッシュッとしたら、一瞬にしてチュウレンジハバチの動きが止まりました♪ おお~゚・*:.。..:*・゚.:*・゚ 効き目を実感できる出来事でした(⋆ᵕᴗᵕ⋆)"♡ペコ
kintoto07
kintoto07
4K | 家族
bibianさんの実例写真
昨日 このちびっこ多肉をよーく見たら、ハダニがびっちりついてました(>_<) 雨だったので 家の中で ゆっくり消毒できました。元気になるといいなぁ(^-^;
昨日 このちびっこ多肉をよーく見たら、ハダニがびっちりついてました(>_<) 雨だったので 家の中で ゆっくり消毒できました。元気になるといいなぁ(^-^;
bibian
bibian
家族
pokowheeさんの実例写真
ロハピ活躍中.ᐟ.ᐟ.ᐟ 葉っぱにハダニがたくさんついているので、ロハピをかけて対策しました。 雨が降って次の日の朝、続々とひまわりが開花しました🌻🌻🌻 太陽に向かって花を咲かしてるのがよくわかります☀️🌻
ロハピ活躍中.ᐟ.ᐟ.ᐟ 葉っぱにハダニがたくさんついているので、ロハピをかけて対策しました。 雨が降って次の日の朝、続々とひまわりが開花しました🌻🌻🌻 太陽に向かって花を咲かしてるのがよくわかります☀️🌻
pokowhee
pokowhee
2LDK | 家族
fxs-rrさんの実例写真
やさお酢、ロハピのモニター投稿です 開花後のライスフラワーにハダニかアブラムシのような虫がいっぱい… ロピアで虫駆除で様子を見てみます!
やさお酢、ロハピのモニター投稿です 開花後のライスフラワーにハダニかアブラムシのような虫がいっぱい… ロピアで虫駆除で様子を見てみます!
fxs-rr
fxs-rr
3LDK | 家族
asako.10さんの実例写真
やさお酢モニターです♡♡ 2日前にハダニがついてた葉っぱにシュッシュッとスプレーしました 葉の表裏両方に沢山付いてたハダニも今日見たら葉っぱに1匹2匹程度 何とまだ居ます∑(๑º口º๑)!! しつこい虫達💦 そして今日も葉っぱの表裏にシュッシュしました❣️ また2日後様子を見たいと思います(ꕤ ॑꒳ ॑*)ノ
やさお酢モニターです♡♡ 2日前にハダニがついてた葉っぱにシュッシュッとスプレーしました 葉の表裏両方に沢山付いてたハダニも今日見たら葉っぱに1匹2匹程度 何とまだ居ます∑(๑º口º๑)!! しつこい虫達💦 そして今日も葉っぱの表裏にシュッシュしました❣️ また2日後様子を見たいと思います(ꕤ ॑꒳ ॑*)ノ
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
sakusakuさんの実例写真
やさお酢&ロハピのモニター中です🌱 大容量で、使ってもなかなか減りません💨 お花にはロハピを使い、ハーブ類はやさお酢と使い分けています♪ ついていたハダニも撃退できてよかった✨
やさお酢&ロハピのモニター中です🌱 大容量で、使ってもなかなか減りません💨 お花にはロハピを使い、ハーブ類はやさお酢と使い分けています♪ ついていたハダニも撃退できてよかった✨
sakusaku
sakusaku
Tupemamaさんの実例写真
おはようございます。 久しぶりにモニターさせていただきます、アースガーデンさん、ありがとうございます。 小さい庭ですが、色々虫も来ますのでこうした薬剤は必至です。 食品由来の「ロハピ」「やさお酢」、人にも植物にも優しいので助かります。 使うのが楽しみです。
おはようございます。 久しぶりにモニターさせていただきます、アースガーデンさん、ありがとうございます。 小さい庭ですが、色々虫も来ますのでこうした薬剤は必至です。 食品由来の「ロハピ」「やさお酢」、人にも植物にも優しいので助かります。 使うのが楽しみです。
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
『BotaNiceの観葉・多肉植物栽培セット』 BotaNice 🪴 植物の虫・病気対策 スプレー 4つの成分で ① 隠れた虫 ② ケムシ・イモムシ ③ ハダニ ④ 効きにくい病気 にも効くそうです。 土からわくコバエ対策にも。 ※ 散布の際はマスク、手袋、長袖、長ズボンを着用することが、注意事項に書いてありました。 スプレーの効果が高そうです。 植物用の手袋を持っていなかったのでseriaで購入しました。 専用のアイテムがあると植物の世話が楽しくなります。虫が苦手なので、この時期特に嬉しいスプレーです。
『BotaNiceの観葉・多肉植物栽培セット』 BotaNice 🪴 植物の虫・病気対策 スプレー 4つの成分で ① 隠れた虫 ② ケムシ・イモムシ ③ ハダニ ④ 効きにくい病気 にも効くそうです。 土からわくコバエ対策にも。 ※ 散布の際はマスク、手袋、長袖、長ズボンを着用することが、注意事項に書いてありました。 スプレーの効果が高そうです。 植物用の手袋を持っていなかったのでseriaで購入しました。 専用のアイテムがあると植物の世話が楽しくなります。虫が苦手なので、この時期特に嬉しいスプレーです。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
KaiKaiさんの実例写真
フランネルフラワーにハダニがつかないように、予防でBotaNiceを少し撒きました。 臭いは全く気にならないと言うか無臭!?な感じです。 小さな粒状だから風で舞うことも無くすごく使いやすいです!! 殺虫剤=臭いがきつい、粉は風邪で舞ってしまう、液は希釈しなきゃいけないなどの面倒だったり嫌なイメージの概念が覆されました。
フランネルフラワーにハダニがつかないように、予防でBotaNiceを少し撒きました。 臭いは全く気にならないと言うか無臭!?な感じです。 小さな粒状だから風で舞うことも無くすごく使いやすいです!! 殺虫剤=臭いがきつい、粉は風邪で舞ってしまう、液は希釈しなきゃいけないなどの面倒だったり嫌なイメージの概念が覆されました。
KaiKai
KaiKai
家族
hahaさんの実例写真
鉢植えして4年?やっと元気に枝を伸ばしてきたジューンベリー。 毎年、せっかくの実もアブラムシ?ハダニ?に横取りされて悔しい思いをしていました😢 今年は食べる直前まで使える「やさお酢」と「ロハピ」のおかげで美味しいフルーツ酢が飲めるかな? 口に入る物だから安心が一番😊✨ でも、お酢で退治してフルーツ酢作るって🤭
鉢植えして4年?やっと元気に枝を伸ばしてきたジューンベリー。 毎年、せっかくの実もアブラムシ?ハダニ?に横取りされて悔しい思いをしていました😢 今年は食べる直前まで使える「やさお酢」と「ロハピ」のおかげで美味しいフルーツ酢が飲めるかな? 口に入る物だから安心が一番😊✨ でも、お酢で退治してフルーツ酢作るって🤭
haha
haha
家族
luna.comさんの実例写真
* いよいよ梅雨到来ですね〜…( ᐪ꒳ᐪ ) 可愛い多肉ちゃん達を守るため、 カビやうどん粉病、ハダニとの戦いに備えて、ロハピしています! このあとにくる猛暑を乗り越えるため、丈夫な苗のままでいてほしいです(*´꒳`*)
* いよいよ梅雨到来ですね〜…( ᐪ꒳ᐪ ) 可愛い多肉ちゃん達を守るため、 カビやうどん粉病、ハダニとの戦いに備えて、ロハピしています! このあとにくる猛暑を乗り越えるため、丈夫な苗のままでいてほしいです(*´꒳`*)
luna.com
luna.com
4LDK | 家族
zuccoさんの実例写真
届きました! やさお酢とロハピ シジミバナにアブラムシがつくのでお天気になったら早速撒いてみよう マルベリーやトマト、イチゴに予防散布もできるみたいなので有難い! 初めてモニター当選しました。 ありがとうございます😆
届きました! やさお酢とロハピ シジミバナにアブラムシがつくのでお天気になったら早速撒いてみよう マルベリーやトマト、イチゴに予防散布もできるみたいなので有難い! 初めてモニター当選しました。 ありがとうございます😆
zucco
zucco
kazafunaさんの実例写真
6月6日 スイートチャリオットが満開! 並べて育てたのにグリーンアイスはうどん粉病、スイチャリはハダニにやられました。 ハダニは朝夕の霧吹きでだいぶ良くなりました。 うどん粉病はカリグリーンで消えました。 ディスコロールセージの花がなくなったのでヘリクリサムコルマと入れ替え、ギボウシもチェンジ。
6月6日 スイートチャリオットが満開! 並べて育てたのにグリーンアイスはうどん粉病、スイチャリはハダニにやられました。 ハダニは朝夕の霧吹きでだいぶ良くなりました。 うどん粉病はカリグリーンで消えました。 ディスコロールセージの花がなくなったのでヘリクリサムコルマと入れ替え、ギボウシもチェンジ。
kazafuna
kazafuna
3LDK | 家族
Nuさんの実例写真
Nu
Nu
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
ハダニとかアブラムシとか、この時期気になる害虫対策にもいいらしい…!シュッとするだけでいいし、こんな植物に。。って付属の説明書きもわかりやすくて、初心者さんにもきっと心強い✨
ハダニとかアブラムシとか、この時期気になる害虫対策にもいいらしい…!シュッとするだけでいいし、こんな植物に。。って付属の説明書きもわかりやすくて、初心者さんにもきっと心強い✨
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
週の始まり、今日も秋晴れです☀️ 庭パトで、この前、釜飯の器に植えたの セダムコーナーから買ったので、名前知らないけどセダムの一種だと思う❓ 星系にも似てるけど、葉は薄い…今日見たらビョーンと子株が出てたよ😃 せっかく花が咲きそうなミセバヤに蜘蛛の巣みたいなのが…いくつかダメに😩 ハダニかな❓何度かあった💦 殺虫スプレーしました💦
週の始まり、今日も秋晴れです☀️ 庭パトで、この前、釜飯の器に植えたの セダムコーナーから買ったので、名前知らないけどセダムの一種だと思う❓ 星系にも似てるけど、葉は薄い…今日見たらビョーンと子株が出てたよ😃 せっかく花が咲きそうなミセバヤに蜘蛛の巣みたいなのが…いくつかダメに😩 ハダニかな❓何度かあった💦 殺虫スプレーしました💦
CoCo0617
CoCo0617
家族
min_nimさんの実例写真
ラベンダーを植えました🌱 去年もこの鉢にラベンダーを植えてたけど、株が古くなっちゃったから、古い子は地植えにして、鉢には新しい子を😃✨ 早く咲かないかなぁ~🎶
ラベンダーを植えました🌱 去年もこの鉢にラベンダーを植えてたけど、株が古くなっちゃったから、古い子は地植えにして、鉢には新しい子を😃✨ 早く咲かないかなぁ~🎶
min_nim
min_nim
家族
もっと見る

ガーデニング ハダニの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ガーデニング ハダニ

150枚の部屋写真から48枚をセレクト
SAYOさんの実例写真
モニター投稿です♪ 花苗を植えた後、アースガーデン「やさお酢」を使って虫・病気予防🌸 以前ビオラを植えていた場所に千日紅のピンクと白を植えました☺️ (2枚目の写真、植える前のものも一応🤭) 長い間お花が楽しめてドライフラワーにもできる千日紅ですが、アブラムシやハダニが付くことがあるのでしっかり「やさお酢」で予防しておきます❣️ 隣のキンギョソウやシロタエギクにもシューっと。 やさお酢は病害虫を予防しながら植物の抵抗力を高めてくれるそうです✨  実はこのモニターがある以前に「やさお酢」を購入していたのですが、色んな植物に使って継続しています☺️ 匂いはお酢の香りがしますが、すぐに香りは消えてしまうので気にならないです。
モニター投稿です♪ 花苗を植えた後、アースガーデン「やさお酢」を使って虫・病気予防🌸 以前ビオラを植えていた場所に千日紅のピンクと白を植えました☺️ (2枚目の写真、植える前のものも一応🤭) 長い間お花が楽しめてドライフラワーにもできる千日紅ですが、アブラムシやハダニが付くことがあるのでしっかり「やさお酢」で予防しておきます❣️ 隣のキンギョソウやシロタエギクにもシューっと。 やさお酢は病害虫を予防しながら植物の抵抗力を高めてくれるそうです✨  実はこのモニターがある以前に「やさお酢」を購入していたのですが、色んな植物に使って継続しています☺️ 匂いはお酢の香りがしますが、すぐに香りは消えてしまうので気にならないです。
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
       𖤘 ガーデニングが好き 𖤘 ⁡ 黄砂だったり、荒天が続いて やっと晴れ ☀️ ⁡ ちょっと前、 蕾が付きはじめた大きい方の紫陽花の葉裏にハダニを、 モサってるビオラにはアブラムシを見つけて 毎日、せっせと〝ロハピ〟ってます ⁡ ✐アース・ガーデン ロハピ 1000ml ⁡ 紫陽花を育てて4年目 ⁡ 寒いウチから毎日毎日観察して、 「葉っぱ出たね〜♪寒かったのにエラいね〜」って言って喜んでたのに… こんなに虫と対決するのは初めて🥲 ⁡ ハダニにやられてる葉っぱは 色で分かります(pic②) ⁡ 昨年小さな鉢植えで買って来たミニバラも モサモサと成長していっぱい蕾が出て来た… よーく見たら虫おる😱😱😱 ⁡ 「御免!」って言いながらシュッシュ𓂅𓇢𓇢𓇢 ⁡ ⁡
       𖤘 ガーデニングが好き 𖤘 ⁡ 黄砂だったり、荒天が続いて やっと晴れ ☀️ ⁡ ちょっと前、 蕾が付きはじめた大きい方の紫陽花の葉裏にハダニを、 モサってるビオラにはアブラムシを見つけて 毎日、せっせと〝ロハピ〟ってます ⁡ ✐アース・ガーデン ロハピ 1000ml ⁡ 紫陽花を育てて4年目 ⁡ 寒いウチから毎日毎日観察して、 「葉っぱ出たね〜♪寒かったのにエラいね〜」って言って喜んでたのに… こんなに虫と対決するのは初めて🥲 ⁡ ハダニにやられてる葉っぱは 色で分かります(pic②) ⁡ 昨年小さな鉢植えで買って来たミニバラも モサモサと成長していっぱい蕾が出て来た… よーく見たら虫おる😱😱😱 ⁡ 「御免!」って言いながらシュッシュ𓂅𓇢𓇢𓇢 ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
nonbiri_house_さんの実例写真
モニター投稿です🎵 ちょうど、最近、ハダニがちらほら クモの巣を仕掛けてくれてまして! 夕方🌇涼しく成ってまいりましたので 早速散布致しました! 効果は抜群ですね😆 しっかり葉の裏側迄、たっぷりスプレーしましょう! 乾くまで時間もかかりますし! 乾かない状態では、葉焼けのリスクも ございますので、早朝及び夕方の風が少し吹いてる位の時間の散布がおすすめです。
モニター投稿です🎵 ちょうど、最近、ハダニがちらほら クモの巣を仕掛けてくれてまして! 夕方🌇涼しく成ってまいりましたので 早速散布致しました! 効果は抜群ですね😆 しっかり葉の裏側迄、たっぷりスプレーしましょう! 乾くまで時間もかかりますし! 乾かない状態では、葉焼けのリスクも ございますので、早朝及び夕方の風が少し吹いてる位の時間の散布がおすすめです。
nonbiri_house_
nonbiri_house_
2LDK | 家族
akkoさんの実例写真
アース製薬株式会社・アースガーデンの殺虫殺菌剤「ロハピ」のモニター中です。 再生栽培の野菜はここに移動してきました。 ロハピは野菜類ではアブラムシ類、コナジラミ類、ハダニ類、うどんこ病に効くようです。
アース製薬株式会社・アースガーデンの殺虫殺菌剤「ロハピ」のモニター中です。 再生栽培の野菜はここに移動してきました。 ロハピは野菜類ではアブラムシ類、コナジラミ類、ハダニ類、うどんこ病に効くようです。
akko
akko
4LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
園芸用品¥660
⑅◡̈*BotaNiceモニター中です⑅◡̈* 1秒傾けてこのぐらい出ます。見えるかな? ハダニ発生中のプルメリアは、白くなった葉を落としました。新しい葉がどんどん出てくるから心配なしです🌿
⑅◡̈*BotaNiceモニター中です⑅◡̈* 1秒傾けてこのぐらい出ます。見えるかな? ハダニ発生中のプルメリアは、白くなった葉を落としました。新しい葉がどんどん出てくるから心配なしです🌿
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
apikoさんの実例写真
アースガーデンさんの『花いとし』という、植物のお薬をモニターさせていただきました! ピンクのパッケージに、筆文字がインパクト大なこの新しいお薬、 適用害虫に私の大敵・アザミウマとハダニが入っている!! 今まで持っていた薬は対象外だったので、これは嬉しいです。 アースガーデンさんのお薬はこれで3種類目。ロハピとやさお酢を愛用しています。 この花いとしは観葉植物に湧くコバエにも効くとのことで、今までの薬ではカバーできなかった虫にも対応できるようになりました!
アースガーデンさんの『花いとし』という、植物のお薬をモニターさせていただきました! ピンクのパッケージに、筆文字がインパクト大なこの新しいお薬、 適用害虫に私の大敵・アザミウマとハダニが入っている!! 今まで持っていた薬は対象外だったので、これは嬉しいです。 アースガーデンさんのお薬はこれで3種類目。ロハピとやさお酢を愛用しています。 この花いとしは観葉植物に湧くコバエにも効くとのことで、今までの薬ではカバーできなかった虫にも対応できるようになりました!
apiko
apiko
家族
W-happyさんの実例写真
良い天気♪ フェイクばかりでリサイクル栽培以外数少ないリアル植物♪ トイレの初代守り神とその子どもたち(サボテン)と息子の入学祝のミニバラ。 ハダニにさっそくやられどうなるかと思いましたが、なんとか2度目のつぼみが開花し始めました♪(*´ω`*) これからベランダガーデニングも頑張りたいなぁ…♪
良い天気♪ フェイクばかりでリサイクル栽培以外数少ないリアル植物♪ トイレの初代守り神とその子どもたち(サボテン)と息子の入学祝のミニバラ。 ハダニにさっそくやられどうなるかと思いましたが、なんとか2度目のつぼみが開花し始めました♪(*´ω`*) これからベランダガーデニングも頑張りたいなぁ…♪
W-happy
W-happy
3LDK | 家族
mamimamiさんの実例写真
アース製薬さんのモニター投稿です。 アブラムシ類、ハダニ類、うどんこ病などの 発生初期に効果があるようなので 梅雨入り前に『ロハピ』スプレーしておきます。 野菜、花、果樹、観葉植物、庭木 に効果ありです。
アース製薬さんのモニター投稿です。 アブラムシ類、ハダニ類、うどんこ病などの 発生初期に効果があるようなので 梅雨入り前に『ロハピ』スプレーしておきます。 野菜、花、果樹、観葉植物、庭木 に効果ありです。
mamimami
mamimami
4LDK | 家族
Tinoさんの実例写真
アースガーデン 『やさお酢』『ロハピ』セット、 モニター投稿その④。 GW、帰省しない年はいつも ガーデニング週間となるわが家。 今年は花やハーブ類の 植え替えだけでなく、 スプレータイプで手軽に使える 『やさお酢』で、病害虫対策も。 大葉はお料理にもよく使うので、 懲りずに毎年植えているのですが、 いつもハダニの被害に遭い、 青々とした葉など夢のまた夢でした。 今年はこの『やさお酢』の 効果に期待です!
アースガーデン 『やさお酢』『ロハピ』セット、 モニター投稿その④。 GW、帰省しない年はいつも ガーデニング週間となるわが家。 今年は花やハーブ類の 植え替えだけでなく、 スプレータイプで手軽に使える 『やさお酢』で、病害虫対策も。 大葉はお料理にもよく使うので、 懲りずに毎年植えているのですが、 いつもハダニの被害に遭い、 青々とした葉など夢のまた夢でした。 今年はこの『やさお酢』の 効果に期待です!
Tino
Tino
4LDK | 家族
kintoto07さんの実例写真
連投でごめんなさい💦 アース製薬「ロハピ」モニターです♪ 1000㎖の大容量、いいですね♡♡ 我が家の庭は日当たりが良すぎるせいかハダニがよく発生します‪( •̥ ˍ •̥ )‬ 早速、お庭のあちこちにシュッシュッしてたら、咲き終わったバラの葉にチュウレンジハバチを発見 Σヽ(///□///)丿💦ワタワタ いつもなら、どうしてこんなところに…(泣)と、思いますが今回は強い味方がいます。狙いを定めてシュッシュッとしたら、一瞬にしてチュウレンジハバチの動きが止まりました♪ おお~゚・*:.。..:*・゚.:*・゚ 効き目を実感できる出来事でした(⋆ᵕᴗᵕ⋆)"♡ペコ
連投でごめんなさい💦 アース製薬「ロハピ」モニターです♪ 1000㎖の大容量、いいですね♡♡ 我が家の庭は日当たりが良すぎるせいかハダニがよく発生します‪( •̥ ˍ •̥ )‬ 早速、お庭のあちこちにシュッシュッしてたら、咲き終わったバラの葉にチュウレンジハバチを発見 Σヽ(///□///)丿💦ワタワタ いつもなら、どうしてこんなところに…(泣)と、思いますが今回は強い味方がいます。狙いを定めてシュッシュッとしたら、一瞬にしてチュウレンジハバチの動きが止まりました♪ おお~゚・*:.。..:*・゚.:*・゚ 効き目を実感できる出来事でした(⋆ᵕᴗᵕ⋆)"♡ペコ
kintoto07
kintoto07
4K | 家族
bibianさんの実例写真
昨日 このちびっこ多肉をよーく見たら、ハダニがびっちりついてました(>_<) 雨だったので 家の中で ゆっくり消毒できました。元気になるといいなぁ(^-^;
昨日 このちびっこ多肉をよーく見たら、ハダニがびっちりついてました(>_<) 雨だったので 家の中で ゆっくり消毒できました。元気になるといいなぁ(^-^;
bibian
bibian
家族
pokowheeさんの実例写真
ロハピ活躍中.ᐟ.ᐟ.ᐟ 葉っぱにハダニがたくさんついているので、ロハピをかけて対策しました。 雨が降って次の日の朝、続々とひまわりが開花しました🌻🌻🌻 太陽に向かって花を咲かしてるのがよくわかります☀️🌻
ロハピ活躍中.ᐟ.ᐟ.ᐟ 葉っぱにハダニがたくさんついているので、ロハピをかけて対策しました。 雨が降って次の日の朝、続々とひまわりが開花しました🌻🌻🌻 太陽に向かって花を咲かしてるのがよくわかります☀️🌻
pokowhee
pokowhee
2LDK | 家族
fxs-rrさんの実例写真
¥814
やさお酢、ロハピのモニター投稿です 開花後のライスフラワーにハダニかアブラムシのような虫がいっぱい… ロピアで虫駆除で様子を見てみます!
やさお酢、ロハピのモニター投稿です 開花後のライスフラワーにハダニかアブラムシのような虫がいっぱい… ロピアで虫駆除で様子を見てみます!
fxs-rr
fxs-rr
3LDK | 家族
asako.10さんの実例写真
やさお酢モニターです♡♡ 2日前にハダニがついてた葉っぱにシュッシュッとスプレーしました 葉の表裏両方に沢山付いてたハダニも今日見たら葉っぱに1匹2匹程度 何とまだ居ます∑(๑º口º๑)!! しつこい虫達💦 そして今日も葉っぱの表裏にシュッシュしました❣️ また2日後様子を見たいと思います(ꕤ ॑꒳ ॑*)ノ
やさお酢モニターです♡♡ 2日前にハダニがついてた葉っぱにシュッシュッとスプレーしました 葉の表裏両方に沢山付いてたハダニも今日見たら葉っぱに1匹2匹程度 何とまだ居ます∑(๑º口º๑)!! しつこい虫達💦 そして今日も葉っぱの表裏にシュッシュしました❣️ また2日後様子を見たいと思います(ꕤ ॑꒳ ॑*)ノ
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
sakusakuさんの実例写真
やさお酢&ロハピのモニター中です🌱 大容量で、使ってもなかなか減りません💨 お花にはロハピを使い、ハーブ類はやさお酢と使い分けています♪ ついていたハダニも撃退できてよかった✨
やさお酢&ロハピのモニター中です🌱 大容量で、使ってもなかなか減りません💨 お花にはロハピを使い、ハーブ類はやさお酢と使い分けています♪ ついていたハダニも撃退できてよかった✨
sakusaku
sakusaku
Tupemamaさんの実例写真
おはようございます。 久しぶりにモニターさせていただきます、アースガーデンさん、ありがとうございます。 小さい庭ですが、色々虫も来ますのでこうした薬剤は必至です。 食品由来の「ロハピ」「やさお酢」、人にも植物にも優しいので助かります。 使うのが楽しみです。
おはようございます。 久しぶりにモニターさせていただきます、アースガーデンさん、ありがとうございます。 小さい庭ですが、色々虫も来ますのでこうした薬剤は必至です。 食品由来の「ロハピ」「やさお酢」、人にも植物にも優しいので助かります。 使うのが楽しみです。
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
『BotaNiceの観葉・多肉植物栽培セット』 BotaNice 🪴 植物の虫・病気対策 スプレー 4つの成分で ① 隠れた虫 ② ケムシ・イモムシ ③ ハダニ ④ 効きにくい病気 にも効くそうです。 土からわくコバエ対策にも。 ※ 散布の際はマスク、手袋、長袖、長ズボンを着用することが、注意事項に書いてありました。 スプレーの効果が高そうです。 植物用の手袋を持っていなかったのでseriaで購入しました。 専用のアイテムがあると植物の世話が楽しくなります。虫が苦手なので、この時期特に嬉しいスプレーです。
『BotaNiceの観葉・多肉植物栽培セット』 BotaNice 🪴 植物の虫・病気対策 スプレー 4つの成分で ① 隠れた虫 ② ケムシ・イモムシ ③ ハダニ ④ 効きにくい病気 にも効くそうです。 土からわくコバエ対策にも。 ※ 散布の際はマスク、手袋、長袖、長ズボンを着用することが、注意事項に書いてありました。 スプレーの効果が高そうです。 植物用の手袋を持っていなかったのでseriaで購入しました。 専用のアイテムがあると植物の世話が楽しくなります。虫が苦手なので、この時期特に嬉しいスプレーです。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
KaiKaiさんの実例写真
フランネルフラワーにハダニがつかないように、予防でBotaNiceを少し撒きました。 臭いは全く気にならないと言うか無臭!?な感じです。 小さな粒状だから風で舞うことも無くすごく使いやすいです!! 殺虫剤=臭いがきつい、粉は風邪で舞ってしまう、液は希釈しなきゃいけないなどの面倒だったり嫌なイメージの概念が覆されました。
フランネルフラワーにハダニがつかないように、予防でBotaNiceを少し撒きました。 臭いは全く気にならないと言うか無臭!?な感じです。 小さな粒状だから風で舞うことも無くすごく使いやすいです!! 殺虫剤=臭いがきつい、粉は風邪で舞ってしまう、液は希釈しなきゃいけないなどの面倒だったり嫌なイメージの概念が覆されました。
KaiKai
KaiKai
家族
hahaさんの実例写真
鉢植えして4年?やっと元気に枝を伸ばしてきたジューンベリー。 毎年、せっかくの実もアブラムシ?ハダニ?に横取りされて悔しい思いをしていました😢 今年は食べる直前まで使える「やさお酢」と「ロハピ」のおかげで美味しいフルーツ酢が飲めるかな? 口に入る物だから安心が一番😊✨ でも、お酢で退治してフルーツ酢作るって🤭
鉢植えして4年?やっと元気に枝を伸ばしてきたジューンベリー。 毎年、せっかくの実もアブラムシ?ハダニ?に横取りされて悔しい思いをしていました😢 今年は食べる直前まで使える「やさお酢」と「ロハピ」のおかげで美味しいフルーツ酢が飲めるかな? 口に入る物だから安心が一番😊✨ でも、お酢で退治してフルーツ酢作るって🤭
haha
haha
家族
luna.comさんの実例写真
* いよいよ梅雨到来ですね〜…( ᐪ꒳ᐪ ) 可愛い多肉ちゃん達を守るため、 カビやうどん粉病、ハダニとの戦いに備えて、ロハピしています! このあとにくる猛暑を乗り越えるため、丈夫な苗のままでいてほしいです(*´꒳`*)
* いよいよ梅雨到来ですね〜…( ᐪ꒳ᐪ ) 可愛い多肉ちゃん達を守るため、 カビやうどん粉病、ハダニとの戦いに備えて、ロハピしています! このあとにくる猛暑を乗り越えるため、丈夫な苗のままでいてほしいです(*´꒳`*)
luna.com
luna.com
4LDK | 家族
zuccoさんの実例写真
届きました! やさお酢とロハピ シジミバナにアブラムシがつくのでお天気になったら早速撒いてみよう マルベリーやトマト、イチゴに予防散布もできるみたいなので有難い! 初めてモニター当選しました。 ありがとうございます😆
届きました! やさお酢とロハピ シジミバナにアブラムシがつくのでお天気になったら早速撒いてみよう マルベリーやトマト、イチゴに予防散布もできるみたいなので有難い! 初めてモニター当選しました。 ありがとうございます😆
zucco
zucco
kazafunaさんの実例写真
6月6日 スイートチャリオットが満開! 並べて育てたのにグリーンアイスはうどん粉病、スイチャリはハダニにやられました。 ハダニは朝夕の霧吹きでだいぶ良くなりました。 うどん粉病はカリグリーンで消えました。 ディスコロールセージの花がなくなったのでヘリクリサムコルマと入れ替え、ギボウシもチェンジ。
6月6日 スイートチャリオットが満開! 並べて育てたのにグリーンアイスはうどん粉病、スイチャリはハダニにやられました。 ハダニは朝夕の霧吹きでだいぶ良くなりました。 うどん粉病はカリグリーンで消えました。 ディスコロールセージの花がなくなったのでヘリクリサムコルマと入れ替え、ギボウシもチェンジ。
kazafuna
kazafuna
3LDK | 家族
Nuさんの実例写真
Nu
Nu
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
ハダニとかアブラムシとか、この時期気になる害虫対策にもいいらしい…!シュッとするだけでいいし、こんな植物に。。って付属の説明書きもわかりやすくて、初心者さんにもきっと心強い✨
ハダニとかアブラムシとか、この時期気になる害虫対策にもいいらしい…!シュッとするだけでいいし、こんな植物に。。って付属の説明書きもわかりやすくて、初心者さんにもきっと心強い✨
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
週の始まり、今日も秋晴れです☀️ 庭パトで、この前、釜飯の器に植えたの セダムコーナーから買ったので、名前知らないけどセダムの一種だと思う❓ 星系にも似てるけど、葉は薄い…今日見たらビョーンと子株が出てたよ😃 せっかく花が咲きそうなミセバヤに蜘蛛の巣みたいなのが…いくつかダメに😩 ハダニかな❓何度かあった💦 殺虫スプレーしました💦
週の始まり、今日も秋晴れです☀️ 庭パトで、この前、釜飯の器に植えたの セダムコーナーから買ったので、名前知らないけどセダムの一種だと思う❓ 星系にも似てるけど、葉は薄い…今日見たらビョーンと子株が出てたよ😃 せっかく花が咲きそうなミセバヤに蜘蛛の巣みたいなのが…いくつかダメに😩 ハダニかな❓何度かあった💦 殺虫スプレーしました💦
CoCo0617
CoCo0617
家族
min_nimさんの実例写真
ラベンダーを植えました🌱 去年もこの鉢にラベンダーを植えてたけど、株が古くなっちゃったから、古い子は地植えにして、鉢には新しい子を😃✨ 早く咲かないかなぁ~🎶
ラベンダーを植えました🌱 去年もこの鉢にラベンダーを植えてたけど、株が古くなっちゃったから、古い子は地植えにして、鉢には新しい子を😃✨ 早く咲かないかなぁ~🎶
min_nim
min_nim
家族
もっと見る

ガーデニング ハダニの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ