端材も無駄にしない♪

52枚の部屋写真から18枚をセレクト
nakamiさんの実例写真
とにかく端材が大量にあるので地道に消費!これに釘で煙突を付けたい( ˘ω˘ )
とにかく端材が大量にあるので地道に消費!これに釘で煙突を付けたい( ˘ω˘ )
nakami
nakami
家族
RNAさんの実例写真
モニター投稿です。サッサの端材を無駄にせずアイデア次第であらゆるスキマ掃除に役立ちそうな優れ物!早速、手作りハタキにして使ってみました。
モニター投稿です。サッサの端材を無駄にせずアイデア次第であらゆるスキマ掃除に役立ちそうな優れ物!早速、手作りハタキにして使ってみました。
RNA
RNA
家族
Sukeさんの実例写真
昨日ついでに塗っていたベッドリサイズしたときに出た、すのこのかけら。
昨日ついでに塗っていたベッドリサイズしたときに出た、すのこのかけら。
Suke
Suke
家族
shimeeeeezさんの実例写真
DIYしてると、めっちゃ端材増えますよねf^_^; 今までは押入れにポイポイ入れてたんですが 見栄え悪いし 使いたいサイズの端材探しにくいので 整理整頓しやすいように 端材の収納ワゴンをDIY! 端材を無駄にしないSDGsに取り組んでみました ^_^ 作り方や費用などは下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2021/11/13/230327
DIYしてると、めっちゃ端材増えますよねf^_^; 今までは押入れにポイポイ入れてたんですが 見栄え悪いし 使いたいサイズの端材探しにくいので 整理整頓しやすいように 端材の収納ワゴンをDIY! 端材を無駄にしないSDGsに取り組んでみました ^_^ 作り方や費用などは下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2021/11/13/230327
shimeeeeez
shimeeeeez
hisayuさんの実例写真
家にある端材をパズルのように合わせて… ピッタリ❕カットしないでこのままいけそう♪
家にある端材をパズルのように合わせて… ピッタリ❕カットしないでこのままいけそう♪
hisayu
hisayu
家族
ayuminさんの実例写真
端材を無駄にしないように、CUBEcalendar作ってみました!これは流石に一点限定になるかも( ̄个 ̄)
端材を無駄にしないように、CUBEcalendar作ってみました!これは流石に一点限定になるかも( ̄个 ̄)
ayumin
ayumin
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
【コラージュ素材つくり】 小箱作りででた端紙でコラージュ素材つくり 厚紙だからコラージュに立体感が出そうで使うの楽しみ❤︎
【コラージュ素材つくり】 小箱作りででた端紙でコラージュ素材つくり 厚紙だからコラージュに立体感が出そうで使うの楽しみ❤︎
yuki
yuki
2LDK
green244さんの実例写真
green244
green244
4LDK | 家族
ikumariさんの実例写真
端材なかなか減りません…( ̄▽ ̄)
端材なかなか減りません…( ̄▽ ̄)
ikumari
ikumari
3DK | 家族
minさんの実例写真
リフォームした時のリビングの床の端材で、ちょっと大きめの鍋敷きを。セメダイン塗りやすくて使いやすい。しばらくすれば乾くのも良しです😀
リフォームした時のリビングの床の端材で、ちょっと大きめの鍋敷きを。セメダイン塗りやすくて使いやすい。しばらくすれば乾くのも良しです😀
min
min
家族
andante365さんの実例写真
よく使う塗料の 色見本作りました。 端材は リビングに ヘリンボーンの板壁を 作ったときに 大量に出た三角のやーつ。 パズル感覚で作るの楽しかった♪ ブログにも詳しく書きました!
よく使う塗料の 色見本作りました。 端材は リビングに ヘリンボーンの板壁を 作ったときに 大量に出た三角のやーつ。 パズル感覚で作るの楽しかった♪ ブログにも詳しく書きました!
andante365
andante365
家族
ampinさんの実例写真
「スーパーX」接着剤のモニター投稿です。 先日カットして余った三角の端材をリメイクしました。 ダイソーで以前に買ってた「超強力マグネットミニ」を埋め込みます。 直径6mm高さ3mmでしたので、6mmのドリルビットで5mm程度穴をあけて、セメダインを流して接着しました。
「スーパーX」接着剤のモニター投稿です。 先日カットして余った三角の端材をリメイクしました。 ダイソーで以前に買ってた「超強力マグネットミニ」を埋め込みます。 直径6mm高さ3mmでしたので、6mmのドリルビットで5mm程度穴をあけて、セメダインを流して接着しました。
ampin
ampin
家族
chiiiii0808さんの実例写真
化粧ベニヤをカットしたのが5枚余っていたので端材と一緒にすのこ状に合体させて吊り下げ棚の底の部分を隠す板を作りました。 化粧ベニヤの裏側はベニヤなのでペイント。 付けた時に表側になる面は水が飛んでも脂が付いてもいいようにと、見た目的に1枚の板に見えるように、カッティングシートで保護しようと思っています。 こんな板1枚作るのにもびっくりする時間掛かります_| ̄|○ 心が折れそうになるけど、みんなのコメント読んでパワーに変えています☆ 明日はこれを合体させます! そして明日ようやくあれが来ます\(^o^)/
化粧ベニヤをカットしたのが5枚余っていたので端材と一緒にすのこ状に合体させて吊り下げ棚の底の部分を隠す板を作りました。 化粧ベニヤの裏側はベニヤなのでペイント。 付けた時に表側になる面は水が飛んでも脂が付いてもいいようにと、見た目的に1枚の板に見えるように、カッティングシートで保護しようと思っています。 こんな板1枚作るのにもびっくりする時間掛かります_| ̄|○ 心が折れそうになるけど、みんなのコメント読んでパワーに変えています☆ 明日はこれを合体させます! そして明日ようやくあれが来ます\(^o^)/
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
shippoさんの実例写真
今日は気持ちのいいお天気ですね㊗️ 写真は昨夜撮った小暗いpicです😂 引き戸などを作っていたら、中途半端な長さの端材が大量に出ます… 木材も価格高騰してるし、捨てるのもなあ…と👀 前から欲しかった小さい小引き出しのついてる棚?容れ物を作りました 古道具風にペイントして、買った物は引き出しの取手だけ! ちくわの保険証、診察券、常備薬などを入れてます🐶
今日は気持ちのいいお天気ですね㊗️ 写真は昨夜撮った小暗いpicです😂 引き戸などを作っていたら、中途半端な長さの端材が大量に出ます… 木材も価格高騰してるし、捨てるのもなあ…と👀 前から欲しかった小さい小引き出しのついてる棚?容れ物を作りました 古道具風にペイントして、買った物は引き出しの取手だけ! ちくわの保険証、診察券、常備薬などを入れてます🐶
shippo
shippo
3LDK | 家族
jujuさんの実例写真
端材プレート 端材も無駄にしません♪
端材プレート 端材も無駄にしません♪
juju
juju
4LDK | 家族
REVIVE-WORKS-junさんの実例写真
上の部分がアーチ型で色はナチュラル系の木目 アイアン塗料で塗って 逆さまにして土台にすぽっとはめ込んだ
上の部分がアーチ型で色はナチュラル系の木目 アイアン塗料で塗って 逆さまにして土台にすぽっとはめ込んだ
REVIVE-WORKS-jun
REVIVE-WORKS-jun
家族
haruさんの実例写真
久しぶりに重い腰を上げて端材の山処分のために書いてみた…が気に入らん… 乗り気じゃ無いときにのするもんじゃないですね〜… せっかく書いたのでpicさせて下さいね ごめんなさいね〜
久しぶりに重い腰を上げて端材の山処分のために書いてみた…が気に入らん… 乗り気じゃ無いときにのするもんじゃないですね〜… せっかく書いたのでpicさせて下さいね ごめんなさいね〜
haru
haru
家族
Makoto workplaceさんの実例写真
前回まちがえて作った部品が1個余ってるので 子供用の丸椅子作ります ホームセンターで狩ってきた端材がコレ ¥142の板と¥50の棒を使うので材料費は¥200 座面用の板の幅が足らないので半分に切ってつなぎますねん (=゚ω゚)ほなな!
前回まちがえて作った部品が1個余ってるので 子供用の丸椅子作ります ホームセンターで狩ってきた端材がコレ ¥142の板と¥50の棒を使うので材料費は¥200 座面用の板の幅が足らないので半分に切ってつなぎますねん (=゚ω゚)ほなな!
Makoto workplace
Makoto workplace
3LDK | 家族

端材も無駄にしない♪の投稿一覧

34枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

端材も無駄にしない♪

52枚の部屋写真から18枚をセレクト
nakamiさんの実例写真
とにかく端材が大量にあるので地道に消費!これに釘で煙突を付けたい( ˘ω˘ )
とにかく端材が大量にあるので地道に消費!これに釘で煙突を付けたい( ˘ω˘ )
nakami
nakami
家族
RNAさんの実例写真
モニター投稿です。サッサの端材を無駄にせずアイデア次第であらゆるスキマ掃除に役立ちそうな優れ物!早速、手作りハタキにして使ってみました。
モニター投稿です。サッサの端材を無駄にせずアイデア次第であらゆるスキマ掃除に役立ちそうな優れ物!早速、手作りハタキにして使ってみました。
RNA
RNA
家族
Sukeさんの実例写真
昨日ついでに塗っていたベッドリサイズしたときに出た、すのこのかけら。
昨日ついでに塗っていたベッドリサイズしたときに出た、すのこのかけら。
Suke
Suke
家族
shimeeeeezさんの実例写真
DIYしてると、めっちゃ端材増えますよねf^_^; 今までは押入れにポイポイ入れてたんですが 見栄え悪いし 使いたいサイズの端材探しにくいので 整理整頓しやすいように 端材の収納ワゴンをDIY! 端材を無駄にしないSDGsに取り組んでみました ^_^ 作り方や費用などは下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2021/11/13/230327
DIYしてると、めっちゃ端材増えますよねf^_^; 今までは押入れにポイポイ入れてたんですが 見栄え悪いし 使いたいサイズの端材探しにくいので 整理整頓しやすいように 端材の収納ワゴンをDIY! 端材を無駄にしないSDGsに取り組んでみました ^_^ 作り方や費用などは下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2021/11/13/230327
shimeeeeez
shimeeeeez
hisayuさんの実例写真
家にある端材をパズルのように合わせて… ピッタリ❕カットしないでこのままいけそう♪
家にある端材をパズルのように合わせて… ピッタリ❕カットしないでこのままいけそう♪
hisayu
hisayu
家族
ayuminさんの実例写真
端材を無駄にしないように、CUBEcalendar作ってみました!これは流石に一点限定になるかも( ̄个 ̄)
端材を無駄にしないように、CUBEcalendar作ってみました!これは流石に一点限定になるかも( ̄个 ̄)
ayumin
ayumin
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
【コラージュ素材つくり】 小箱作りででた端紙でコラージュ素材つくり 厚紙だからコラージュに立体感が出そうで使うの楽しみ❤︎
【コラージュ素材つくり】 小箱作りででた端紙でコラージュ素材つくり 厚紙だからコラージュに立体感が出そうで使うの楽しみ❤︎
yuki
yuki
2LDK
green244さんの実例写真
green244
green244
4LDK | 家族
ikumariさんの実例写真
端材なかなか減りません…( ̄▽ ̄)
端材なかなか減りません…( ̄▽ ̄)
ikumari
ikumari
3DK | 家族
minさんの実例写真
リフォームした時のリビングの床の端材で、ちょっと大きめの鍋敷きを。セメダイン塗りやすくて使いやすい。しばらくすれば乾くのも良しです😀
リフォームした時のリビングの床の端材で、ちょっと大きめの鍋敷きを。セメダイン塗りやすくて使いやすい。しばらくすれば乾くのも良しです😀
min
min
家族
andante365さんの実例写真
よく使う塗料の 色見本作りました。 端材は リビングに ヘリンボーンの板壁を 作ったときに 大量に出た三角のやーつ。 パズル感覚で作るの楽しかった♪ ブログにも詳しく書きました!
よく使う塗料の 色見本作りました。 端材は リビングに ヘリンボーンの板壁を 作ったときに 大量に出た三角のやーつ。 パズル感覚で作るの楽しかった♪ ブログにも詳しく書きました!
andante365
andante365
家族
ampinさんの実例写真
「スーパーX」接着剤のモニター投稿です。 先日カットして余った三角の端材をリメイクしました。 ダイソーで以前に買ってた「超強力マグネットミニ」を埋め込みます。 直径6mm高さ3mmでしたので、6mmのドリルビットで5mm程度穴をあけて、セメダインを流して接着しました。
「スーパーX」接着剤のモニター投稿です。 先日カットして余った三角の端材をリメイクしました。 ダイソーで以前に買ってた「超強力マグネットミニ」を埋め込みます。 直径6mm高さ3mmでしたので、6mmのドリルビットで5mm程度穴をあけて、セメダインを流して接着しました。
ampin
ampin
家族
chiiiii0808さんの実例写真
化粧ベニヤをカットしたのが5枚余っていたので端材と一緒にすのこ状に合体させて吊り下げ棚の底の部分を隠す板を作りました。 化粧ベニヤの裏側はベニヤなのでペイント。 付けた時に表側になる面は水が飛んでも脂が付いてもいいようにと、見た目的に1枚の板に見えるように、カッティングシートで保護しようと思っています。 こんな板1枚作るのにもびっくりする時間掛かります_| ̄|○ 心が折れそうになるけど、みんなのコメント読んでパワーに変えています☆ 明日はこれを合体させます! そして明日ようやくあれが来ます\(^o^)/
化粧ベニヤをカットしたのが5枚余っていたので端材と一緒にすのこ状に合体させて吊り下げ棚の底の部分を隠す板を作りました。 化粧ベニヤの裏側はベニヤなのでペイント。 付けた時に表側になる面は水が飛んでも脂が付いてもいいようにと、見た目的に1枚の板に見えるように、カッティングシートで保護しようと思っています。 こんな板1枚作るのにもびっくりする時間掛かります_| ̄|○ 心が折れそうになるけど、みんなのコメント読んでパワーに変えています☆ 明日はこれを合体させます! そして明日ようやくあれが来ます\(^o^)/
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
shippoさんの実例写真
今日は気持ちのいいお天気ですね㊗️ 写真は昨夜撮った小暗いpicです😂 引き戸などを作っていたら、中途半端な長さの端材が大量に出ます… 木材も価格高騰してるし、捨てるのもなあ…と👀 前から欲しかった小さい小引き出しのついてる棚?容れ物を作りました 古道具風にペイントして、買った物は引き出しの取手だけ! ちくわの保険証、診察券、常備薬などを入れてます🐶
今日は気持ちのいいお天気ですね㊗️ 写真は昨夜撮った小暗いpicです😂 引き戸などを作っていたら、中途半端な長さの端材が大量に出ます… 木材も価格高騰してるし、捨てるのもなあ…と👀 前から欲しかった小さい小引き出しのついてる棚?容れ物を作りました 古道具風にペイントして、買った物は引き出しの取手だけ! ちくわの保険証、診察券、常備薬などを入れてます🐶
shippo
shippo
3LDK | 家族
jujuさんの実例写真
端材プレート 端材も無駄にしません♪
端材プレート 端材も無駄にしません♪
juju
juju
4LDK | 家族
REVIVE-WORKS-junさんの実例写真
上の部分がアーチ型で色はナチュラル系の木目 アイアン塗料で塗って 逆さまにして土台にすぽっとはめ込んだ
上の部分がアーチ型で色はナチュラル系の木目 アイアン塗料で塗って 逆さまにして土台にすぽっとはめ込んだ
REVIVE-WORKS-jun
REVIVE-WORKS-jun
家族
haruさんの実例写真
久しぶりに重い腰を上げて端材の山処分のために書いてみた…が気に入らん… 乗り気じゃ無いときにのするもんじゃないですね〜… せっかく書いたのでpicさせて下さいね ごめんなさいね〜
久しぶりに重い腰を上げて端材の山処分のために書いてみた…が気に入らん… 乗り気じゃ無いときにのするもんじゃないですね〜… せっかく書いたのでpicさせて下さいね ごめんなさいね〜
haru
haru
家族
Makoto workplaceさんの実例写真
前回まちがえて作った部品が1個余ってるので 子供用の丸椅子作ります ホームセンターで狩ってきた端材がコレ ¥142の板と¥50の棒を使うので材料費は¥200 座面用の板の幅が足らないので半分に切ってつなぎますねん (=゚ω゚)ほなな!
前回まちがえて作った部品が1個余ってるので 子供用の丸椅子作ります ホームセンターで狩ってきた端材がコレ ¥142の板と¥50の棒を使うので材料費は¥200 座面用の板の幅が足らないので半分に切ってつなぎますねん (=゚ω゚)ほなな!
Makoto workplace
Makoto workplace
3LDK | 家族

端材も無駄にしない♪の投稿一覧

34枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ