100均 ステンレスボトルラック

14枚の部屋写真から13枚をセレクト
TGMさんの実例写真
キッチンの壁に ニトリの『強力ジェル吸盤ステンレスボトルラック』設置しました✨ 今まで100均のトレイに乗せて直置きで 毎日毎日持ち上げて拭いて〜の このちょっとした作業が面倒だったりした😫 普通の吸盤じゃ弱くてすぐ落ちそうだし。。 といろいろ探してた時に目を付けたのがコレ! 60°回すだけで強力吸着!! めっちゃ頑丈にくっついてます😎 スポンジ類は水滴がシンクに落ちるように セリアのハンギングステンレスピンチで吊り下げてます。 これで濡れたらサッと拭くだけ🤩 毎日のプチストレス解消しました♡♡
キッチンの壁に ニトリの『強力ジェル吸盤ステンレスボトルラック』設置しました✨ 今まで100均のトレイに乗せて直置きで 毎日毎日持ち上げて拭いて〜の このちょっとした作業が面倒だったりした😫 普通の吸盤じゃ弱くてすぐ落ちそうだし。。 といろいろ探してた時に目を付けたのがコレ! 60°回すだけで強力吸着!! めっちゃ頑丈にくっついてます😎 スポンジ類は水滴がシンクに落ちるように セリアのハンギングステンレスピンチで吊り下げてます。 これで濡れたらサッと拭くだけ🤩 毎日のプチストレス解消しました♡♡
TGM
TGM
2LDK | 家族
kiyomiさんの実例写真
みんなでシェアしよう! あの新商品買ったよ イベント参加させて頂きます🤗 我が家のお風呂🛀にはプラスチック製の小物入れが3箇所付いています。 シャンプ、リンス、BODYシャンプーなどを置いていますが、この小物入れにはズボラ主婦を悩ます問題がありました😞 小物入れに直置きされたシャンプーなどetc.. ズボラ主婦な私には、お風呂に入る度、小物入れの掃除🧼は…出来ませ〜ん😅 めんどくさ〜💦が1番です😬 でもヌメリ😱やカビ😱が出来ないか気にしてしまいます😨 その悩みを解決できる新商品を100円均一のキッチンキッチンで見つけました〜😳😳😳 ✨「ステンレスボトルラック」✨ (株)エルオー・品番0962 サイズ 約90×75×17mm サビにくい❗️水切れGOOD❗️100円〜‼️ こんなアイデア💡グッズ待ってたよ〜🤩 我が家の小物入れには、2個使用、ジャストフィットでは有りませんが、問題ないレベルです。 今日から、ヌメリ😱やカビ😱の心配が減りました☺️ ぜひぜひオススメしま〜す🤗 買ってから、えー🤨と思ってしまっても、 1個、100円なので試してみる価値ありありですよ〜👍 ズボラ主婦の私は、少しでも楽ちん♫したいという思いがある為、常に楽ちん♫アイテムを探し続けています😗😗 ズボラ主婦バンザイ🙌
みんなでシェアしよう! あの新商品買ったよ イベント参加させて頂きます🤗 我が家のお風呂🛀にはプラスチック製の小物入れが3箇所付いています。 シャンプ、リンス、BODYシャンプーなどを置いていますが、この小物入れにはズボラ主婦を悩ます問題がありました😞 小物入れに直置きされたシャンプーなどetc.. ズボラ主婦な私には、お風呂に入る度、小物入れの掃除🧼は…出来ませ〜ん😅 めんどくさ〜💦が1番です😬 でもヌメリ😱やカビ😱が出来ないか気にしてしまいます😨 その悩みを解決できる新商品を100円均一のキッチンキッチンで見つけました〜😳😳😳 ✨「ステンレスボトルラック」✨ (株)エルオー・品番0962 サイズ 約90×75×17mm サビにくい❗️水切れGOOD❗️100円〜‼️ こんなアイデア💡グッズ待ってたよ〜🤩 我が家の小物入れには、2個使用、ジャストフィットでは有りませんが、問題ないレベルです。 今日から、ヌメリ😱やカビ😱の心配が減りました☺️ ぜひぜひオススメしま〜す🤗 買ってから、えー🤨と思ってしまっても、 1個、100円なので試してみる価値ありありですよ〜👍 ズボラ主婦の私は、少しでも楽ちん♫したいという思いがある為、常に楽ちん♫アイテムを探し続けています😗😗 ズボラ主婦バンザイ🙌
kiyomi
kiyomi
3LDK | 家族
Ryuka-pさんの実例写真
水受けの磁器皿とスポンジも無印の商品です。
水受けの磁器皿とスポンジも無印の商品です。
Ryuka-p
Ryuka-p
2LDK
michiさんの実例写真
流しのラック見直しました! 無印良品の浴室で使うラックを100均で買ったフックに引っ掛けて♡ 入れたいものすべて入れることが出来て満足‼︎ 無印良品のポンプボトル初めて使いましたが、なんとも使い心地良き♡買って良かった(o^^o)
流しのラック見直しました! 無印良品の浴室で使うラックを100均で買ったフックに引っ掛けて♡ 入れたいものすべて入れることが出来て満足‼︎ 無印良品のポンプボトル初めて使いましたが、なんとも使い心地良き♡買って良かった(o^^o)
michi
michi
2LDK | 家族
yukoさんの実例写真
歯ブラシとコップは、無印良品のステンレスボトルラックに入れています。隙間があるので乾きやすいです。 掃除も、ラックを持ち上げるだけなので簡単。 ズボラな私にぴったりです。 歯ブラシ立ても試しましたが、滑りを取るのが億劫になりやめました。
歯ブラシとコップは、無印良品のステンレスボトルラックに入れています。隙間があるので乾きやすいです。 掃除も、ラックを持ち上げるだけなので簡単。 ズボラな私にぴったりです。 歯ブラシ立ても試しましたが、滑りを取るのが億劫になりやめました。
yuko
yuko
4LDK | 家族
miaoさんの実例写真
ボトル類を乾かしているこちら!やっとみつけた!キャンドゥでは取り扱いなくて、、セリアで! 使わない時は小さくたためました! 昨日は、遠足で。 早速活躍中です~。
ボトル類を乾かしているこちら!やっとみつけた!キャンドゥでは取り扱いなくて、、セリアで! 使わない時は小さくたためました! 昨日は、遠足で。 早速活躍中です~。
miao
miao
3LDK | 家族
mm_kbrさんの実例写真
キッチンの壁面収納☆ 壁面タイルはマグネットが付かないので、シール型クリアフックを使ってます(*^^*) しっかりくっ付いているので安心です😊
キッチンの壁面収納☆ 壁面タイルはマグネットが付かないので、シール型クリアフックを使ってます(*^^*) しっかりくっ付いているので安心です😊
mm_kbr
mm_kbr
1K | 一人暮らし
ryu23naさんの実例写真
買ったもの。セリアのステンレスボトルラック。うがい用のコップから落ちる水が乾きやすいように何がいいか考えて、とりあえずコレ使ってみます。
買ったもの。セリアのステンレスボトルラック。うがい用のコップから落ちる水が乾きやすいように何がいいか考えて、とりあえずコレ使ってみます。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
mamaさんの実例写真
スプレータイプの洗剤を、百均のボックスに入れていましたが、無印のステンレスボトルラックに替えました 本当は、浴室で使うものだけど、キッチンで使います💦 ボックスだと汚れやホコリが溜まるし、何となくしっくり来なくて、これだとホコリも溜まることないし、ステンレスだから汚れたら洗えるかなと😅 浅くてダメかな?って思ったけど、今のところ大丈夫🙆
スプレータイプの洗剤を、百均のボックスに入れていましたが、無印のステンレスボトルラックに替えました 本当は、浴室で使うものだけど、キッチンで使います💦 ボックスだと汚れやホコリが溜まるし、何となくしっくり来なくて、これだとホコリも溜まることないし、ステンレスだから汚れたら洗えるかなと😅 浅くてダメかな?って思ったけど、今のところ大丈夫🙆
mama
mama
家族
QooHooさんの実例写真
前のPicの続きです…… 我が家のNew歯ブラシ収納です。 100円ショップの珪藻土コースターを下にひいてあります! ちょっと大きかったのでカッターでカリカリ…… ステンレスボトルラックで歯ブラシが直に下につかないようにしてあります。 下の箱の中には糸ようじやフロス、ネオステ(うがい薬)など… 使い勝手はどうかしらん
前のPicの続きです…… 我が家のNew歯ブラシ収納です。 100円ショップの珪藻土コースターを下にひいてあります! ちょっと大きかったのでカッターでカリカリ…… ステンレスボトルラックで歯ブラシが直に下につかないようにしてあります。 下の箱の中には糸ようじやフロス、ネオステ(うがい薬)など… 使い勝手はどうかしらん
QooHoo
QooHoo
motommyさんの実例写真
一階玄関横の手洗い場です。 とってもコンパクトな手洗い場なので、 濡れたものを置けるスペースがなく、無印のステンレスボトルラックを100均の貼って剥がせるフックにかけています。 手洗いだけでなく、歯磨きも1階で済ませたい場合はこちらでするため、seriaの歯ブラシホルダーもラックの左下に結束バンドで取り付けて便利に使えてます。 水切れは申し分なくいいし、背の低い娘でも全て手に届く範囲に置けました。 ペーパータオルホルダーも感染症予防のため新たに購入し、ストレスなく清潔を保てる空間になりました!
一階玄関横の手洗い場です。 とってもコンパクトな手洗い場なので、 濡れたものを置けるスペースがなく、無印のステンレスボトルラックを100均の貼って剥がせるフックにかけています。 手洗いだけでなく、歯磨きも1階で済ませたい場合はこちらでするため、seriaの歯ブラシホルダーもラックの左下に結束バンドで取り付けて便利に使えてます。 水切れは申し分なくいいし、背の低い娘でも全て手に届く範囲に置けました。 ペーパータオルホルダーも感染症予防のため新たに購入し、ストレスなく清潔を保てる空間になりました!
motommy
motommy
4LDK | 家族
momoさんの実例写真
momo
momo
2LDK | 家族
hihaさんの実例写真
見直しイベントと迷ったけど、お風呂収納イベントがもうすぐ終わるみたいなのでこちらに参加します🤗 ★複数枚投稿です★ わが家のお風呂収納はニトリとtowerとセリア、そして無印良品です(アイテムタグ参照してくださいね) まずニトリ。 お風呂椅子は浴槽の縁に引っ掛けて浮かせる収納に。 微妙な位置に付いていたシャワーホルダーをマグネットのシャワーホルダーで左側へ移動しました。 昔ながらの嵩張る蛇腹の風呂蓋はコンパクトに折り畳める風呂蓋に。 そしてtower。 https://roomclip.jp/photo/OzFr?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 珪藻土バスマットに替えたのでバスマット掛け用に洗濯機に付けていた折り畳み棚は、脱衣スペースがなく息子もお年頃なので浴室内で体を拭けるようにホテルのお風呂みたいに浴室ドア上側に付けてみました。 この位置だとシャワーのお湯が掛からず濡れないし、さっと取りやすいです👍 ニャンズにバスマットを占領されるので浴室から出る前に足も拭けます😂 https://roomclip.jp/photo/AevI?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ランドリーバーの物干しホルダーも元々付いてた位置が微妙なので左側へ移動。 浴室内に洗濯物を干す時にシャワーホルダーとの位置バランスでちょうどよいのがこの場所なんです。 https://roomclip.jp/photo/OOua?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social こちらもマグネットなので好きな場所に付けられてフックも付いていて便利です✨ セリアのボトルホルダーは無印良品のステンレスワイヤーバスケットでまとめています。 シャンプー、トリートメント、ボディソープは面倒な詰め替え作業が省けて最後まで使い切れる花王のエコボトル対応。 https://roomclip.jp/photo/UH95?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social シンプルで気に入ってるけど、エコボトルの種類が少ないのが難点です🥲 相変わらず我が家のニャンズはシャワー大嫌いなくせにお風呂に集うのは大好きです😸 毎日こうやって排水チェックしてます😂
見直しイベントと迷ったけど、お風呂収納イベントがもうすぐ終わるみたいなのでこちらに参加します🤗 ★複数枚投稿です★ わが家のお風呂収納はニトリとtowerとセリア、そして無印良品です(アイテムタグ参照してくださいね) まずニトリ。 お風呂椅子は浴槽の縁に引っ掛けて浮かせる収納に。 微妙な位置に付いていたシャワーホルダーをマグネットのシャワーホルダーで左側へ移動しました。 昔ながらの嵩張る蛇腹の風呂蓋はコンパクトに折り畳める風呂蓋に。 そしてtower。 https://roomclip.jp/photo/OzFr?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 珪藻土バスマットに替えたのでバスマット掛け用に洗濯機に付けていた折り畳み棚は、脱衣スペースがなく息子もお年頃なので浴室内で体を拭けるようにホテルのお風呂みたいに浴室ドア上側に付けてみました。 この位置だとシャワーのお湯が掛からず濡れないし、さっと取りやすいです👍 ニャンズにバスマットを占領されるので浴室から出る前に足も拭けます😂 https://roomclip.jp/photo/AevI?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ランドリーバーの物干しホルダーも元々付いてた位置が微妙なので左側へ移動。 浴室内に洗濯物を干す時にシャワーホルダーとの位置バランスでちょうどよいのがこの場所なんです。 https://roomclip.jp/photo/OOua?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social こちらもマグネットなので好きな場所に付けられてフックも付いていて便利です✨ セリアのボトルホルダーは無印良品のステンレスワイヤーバスケットでまとめています。 シャンプー、トリートメント、ボディソープは面倒な詰め替え作業が省けて最後まで使い切れる花王のエコボトル対応。 https://roomclip.jp/photo/UH95?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social シンプルで気に入ってるけど、エコボトルの種類が少ないのが難点です🥲 相変わらず我が家のニャンズはシャワー大嫌いなくせにお風呂に集うのは大好きです😸 毎日こうやって排水チェックしてます😂
hiha
hiha
2LDK | 家族

100均 ステンレスボトルラックが気になるあなたにおすすめ

100均 ステンレスボトルラックの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 ステンレスボトルラック

14枚の部屋写真から13枚をセレクト
TGMさんの実例写真
キッチンの壁に ニトリの『強力ジェル吸盤ステンレスボトルラック』設置しました✨ 今まで100均のトレイに乗せて直置きで 毎日毎日持ち上げて拭いて〜の このちょっとした作業が面倒だったりした😫 普通の吸盤じゃ弱くてすぐ落ちそうだし。。 といろいろ探してた時に目を付けたのがコレ! 60°回すだけで強力吸着!! めっちゃ頑丈にくっついてます😎 スポンジ類は水滴がシンクに落ちるように セリアのハンギングステンレスピンチで吊り下げてます。 これで濡れたらサッと拭くだけ🤩 毎日のプチストレス解消しました♡♡
キッチンの壁に ニトリの『強力ジェル吸盤ステンレスボトルラック』設置しました✨ 今まで100均のトレイに乗せて直置きで 毎日毎日持ち上げて拭いて〜の このちょっとした作業が面倒だったりした😫 普通の吸盤じゃ弱くてすぐ落ちそうだし。。 といろいろ探してた時に目を付けたのがコレ! 60°回すだけで強力吸着!! めっちゃ頑丈にくっついてます😎 スポンジ類は水滴がシンクに落ちるように セリアのハンギングステンレスピンチで吊り下げてます。 これで濡れたらサッと拭くだけ🤩 毎日のプチストレス解消しました♡♡
TGM
TGM
2LDK | 家族
kiyomiさんの実例写真
みんなでシェアしよう! あの新商品買ったよ イベント参加させて頂きます🤗 我が家のお風呂🛀にはプラスチック製の小物入れが3箇所付いています。 シャンプ、リンス、BODYシャンプーなどを置いていますが、この小物入れにはズボラ主婦を悩ます問題がありました😞 小物入れに直置きされたシャンプーなどetc.. ズボラ主婦な私には、お風呂に入る度、小物入れの掃除🧼は…出来ませ〜ん😅 めんどくさ〜💦が1番です😬 でもヌメリ😱やカビ😱が出来ないか気にしてしまいます😨 その悩みを解決できる新商品を100円均一のキッチンキッチンで見つけました〜😳😳😳 ✨「ステンレスボトルラック」✨ (株)エルオー・品番0962 サイズ 約90×75×17mm サビにくい❗️水切れGOOD❗️100円〜‼️ こんなアイデア💡グッズ待ってたよ〜🤩 我が家の小物入れには、2個使用、ジャストフィットでは有りませんが、問題ないレベルです。 今日から、ヌメリ😱やカビ😱の心配が減りました☺️ ぜひぜひオススメしま〜す🤗 買ってから、えー🤨と思ってしまっても、 1個、100円なので試してみる価値ありありですよ〜👍 ズボラ主婦の私は、少しでも楽ちん♫したいという思いがある為、常に楽ちん♫アイテムを探し続けています😗😗 ズボラ主婦バンザイ🙌
みんなでシェアしよう! あの新商品買ったよ イベント参加させて頂きます🤗 我が家のお風呂🛀にはプラスチック製の小物入れが3箇所付いています。 シャンプ、リンス、BODYシャンプーなどを置いていますが、この小物入れにはズボラ主婦を悩ます問題がありました😞 小物入れに直置きされたシャンプーなどetc.. ズボラ主婦な私には、お風呂に入る度、小物入れの掃除🧼は…出来ませ〜ん😅 めんどくさ〜💦が1番です😬 でもヌメリ😱やカビ😱が出来ないか気にしてしまいます😨 その悩みを解決できる新商品を100円均一のキッチンキッチンで見つけました〜😳😳😳 ✨「ステンレスボトルラック」✨ (株)エルオー・品番0962 サイズ 約90×75×17mm サビにくい❗️水切れGOOD❗️100円〜‼️ こんなアイデア💡グッズ待ってたよ〜🤩 我が家の小物入れには、2個使用、ジャストフィットでは有りませんが、問題ないレベルです。 今日から、ヌメリ😱やカビ😱の心配が減りました☺️ ぜひぜひオススメしま〜す🤗 買ってから、えー🤨と思ってしまっても、 1個、100円なので試してみる価値ありありですよ〜👍 ズボラ主婦の私は、少しでも楽ちん♫したいという思いがある為、常に楽ちん♫アイテムを探し続けています😗😗 ズボラ主婦バンザイ🙌
kiyomi
kiyomi
3LDK | 家族
Ryuka-pさんの実例写真
水受けの磁器皿とスポンジも無印の商品です。
水受けの磁器皿とスポンジも無印の商品です。
Ryuka-p
Ryuka-p
2LDK
michiさんの実例写真
流しのラック見直しました! 無印良品の浴室で使うラックを100均で買ったフックに引っ掛けて♡ 入れたいものすべて入れることが出来て満足‼︎ 無印良品のポンプボトル初めて使いましたが、なんとも使い心地良き♡買って良かった(o^^o)
流しのラック見直しました! 無印良品の浴室で使うラックを100均で買ったフックに引っ掛けて♡ 入れたいものすべて入れることが出来て満足‼︎ 無印良品のポンプボトル初めて使いましたが、なんとも使い心地良き♡買って良かった(o^^o)
michi
michi
2LDK | 家族
yukoさんの実例写真
歯ブラシとコップは、無印良品のステンレスボトルラックに入れています。隙間があるので乾きやすいです。 掃除も、ラックを持ち上げるだけなので簡単。 ズボラな私にぴったりです。 歯ブラシ立ても試しましたが、滑りを取るのが億劫になりやめました。
歯ブラシとコップは、無印良品のステンレスボトルラックに入れています。隙間があるので乾きやすいです。 掃除も、ラックを持ち上げるだけなので簡単。 ズボラな私にぴったりです。 歯ブラシ立ても試しましたが、滑りを取るのが億劫になりやめました。
yuko
yuko
4LDK | 家族
miaoさんの実例写真
ボトル類を乾かしているこちら!やっとみつけた!キャンドゥでは取り扱いなくて、、セリアで! 使わない時は小さくたためました! 昨日は、遠足で。 早速活躍中です~。
ボトル類を乾かしているこちら!やっとみつけた!キャンドゥでは取り扱いなくて、、セリアで! 使わない時は小さくたためました! 昨日は、遠足で。 早速活躍中です~。
miao
miao
3LDK | 家族
mm_kbrさんの実例写真
キッチンの壁面収納☆ 壁面タイルはマグネットが付かないので、シール型クリアフックを使ってます(*^^*) しっかりくっ付いているので安心です😊
キッチンの壁面収納☆ 壁面タイルはマグネットが付かないので、シール型クリアフックを使ってます(*^^*) しっかりくっ付いているので安心です😊
mm_kbr
mm_kbr
1K | 一人暮らし
ryu23naさんの実例写真
買ったもの。セリアのステンレスボトルラック。うがい用のコップから落ちる水が乾きやすいように何がいいか考えて、とりあえずコレ使ってみます。
買ったもの。セリアのステンレスボトルラック。うがい用のコップから落ちる水が乾きやすいように何がいいか考えて、とりあえずコレ使ってみます。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
mamaさんの実例写真
スプレータイプの洗剤を、百均のボックスに入れていましたが、無印のステンレスボトルラックに替えました 本当は、浴室で使うものだけど、キッチンで使います💦 ボックスだと汚れやホコリが溜まるし、何となくしっくり来なくて、これだとホコリも溜まることないし、ステンレスだから汚れたら洗えるかなと😅 浅くてダメかな?って思ったけど、今のところ大丈夫🙆
スプレータイプの洗剤を、百均のボックスに入れていましたが、無印のステンレスボトルラックに替えました 本当は、浴室で使うものだけど、キッチンで使います💦 ボックスだと汚れやホコリが溜まるし、何となくしっくり来なくて、これだとホコリも溜まることないし、ステンレスだから汚れたら洗えるかなと😅 浅くてダメかな?って思ったけど、今のところ大丈夫🙆
mama
mama
家族
QooHooさんの実例写真
前のPicの続きです…… 我が家のNew歯ブラシ収納です。 100円ショップの珪藻土コースターを下にひいてあります! ちょっと大きかったのでカッターでカリカリ…… ステンレスボトルラックで歯ブラシが直に下につかないようにしてあります。 下の箱の中には糸ようじやフロス、ネオステ(うがい薬)など… 使い勝手はどうかしらん
前のPicの続きです…… 我が家のNew歯ブラシ収納です。 100円ショップの珪藻土コースターを下にひいてあります! ちょっと大きかったのでカッターでカリカリ…… ステンレスボトルラックで歯ブラシが直に下につかないようにしてあります。 下の箱の中には糸ようじやフロス、ネオステ(うがい薬)など… 使い勝手はどうかしらん
QooHoo
QooHoo
motommyさんの実例写真
一階玄関横の手洗い場です。 とってもコンパクトな手洗い場なので、 濡れたものを置けるスペースがなく、無印のステンレスボトルラックを100均の貼って剥がせるフックにかけています。 手洗いだけでなく、歯磨きも1階で済ませたい場合はこちらでするため、seriaの歯ブラシホルダーもラックの左下に結束バンドで取り付けて便利に使えてます。 水切れは申し分なくいいし、背の低い娘でも全て手に届く範囲に置けました。 ペーパータオルホルダーも感染症予防のため新たに購入し、ストレスなく清潔を保てる空間になりました!
一階玄関横の手洗い場です。 とってもコンパクトな手洗い場なので、 濡れたものを置けるスペースがなく、無印のステンレスボトルラックを100均の貼って剥がせるフックにかけています。 手洗いだけでなく、歯磨きも1階で済ませたい場合はこちらでするため、seriaの歯ブラシホルダーもラックの左下に結束バンドで取り付けて便利に使えてます。 水切れは申し分なくいいし、背の低い娘でも全て手に届く範囲に置けました。 ペーパータオルホルダーも感染症予防のため新たに購入し、ストレスなく清潔を保てる空間になりました!
motommy
motommy
4LDK | 家族
momoさんの実例写真
momo
momo
2LDK | 家族
hihaさんの実例写真
洗面器・手桶¥499
見直しイベントと迷ったけど、お風呂収納イベントがもうすぐ終わるみたいなのでこちらに参加します🤗 ★複数枚投稿です★ わが家のお風呂収納はニトリとtowerとセリア、そして無印良品です(アイテムタグ参照してくださいね) まずニトリ。 お風呂椅子は浴槽の縁に引っ掛けて浮かせる収納に。 微妙な位置に付いていたシャワーホルダーをマグネットのシャワーホルダーで左側へ移動しました。 昔ながらの嵩張る蛇腹の風呂蓋はコンパクトに折り畳める風呂蓋に。 そしてtower。 https://roomclip.jp/photo/OzFr?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 珪藻土バスマットに替えたのでバスマット掛け用に洗濯機に付けていた折り畳み棚は、脱衣スペースがなく息子もお年頃なので浴室内で体を拭けるようにホテルのお風呂みたいに浴室ドア上側に付けてみました。 この位置だとシャワーのお湯が掛からず濡れないし、さっと取りやすいです👍 ニャンズにバスマットを占領されるので浴室から出る前に足も拭けます😂 https://roomclip.jp/photo/AevI?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ランドリーバーの物干しホルダーも元々付いてた位置が微妙なので左側へ移動。 浴室内に洗濯物を干す時にシャワーホルダーとの位置バランスでちょうどよいのがこの場所なんです。 https://roomclip.jp/photo/OOua?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social こちらもマグネットなので好きな場所に付けられてフックも付いていて便利です✨ セリアのボトルホルダーは無印良品のステンレスワイヤーバスケットでまとめています。 シャンプー、トリートメント、ボディソープは面倒な詰め替え作業が省けて最後まで使い切れる花王のエコボトル対応。 https://roomclip.jp/photo/UH95?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social シンプルで気に入ってるけど、エコボトルの種類が少ないのが難点です🥲 相変わらず我が家のニャンズはシャワー大嫌いなくせにお風呂に集うのは大好きです😸 毎日こうやって排水チェックしてます😂
見直しイベントと迷ったけど、お風呂収納イベントがもうすぐ終わるみたいなのでこちらに参加します🤗 ★複数枚投稿です★ わが家のお風呂収納はニトリとtowerとセリア、そして無印良品です(アイテムタグ参照してくださいね) まずニトリ。 お風呂椅子は浴槽の縁に引っ掛けて浮かせる収納に。 微妙な位置に付いていたシャワーホルダーをマグネットのシャワーホルダーで左側へ移動しました。 昔ながらの嵩張る蛇腹の風呂蓋はコンパクトに折り畳める風呂蓋に。 そしてtower。 https://roomclip.jp/photo/OzFr?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 珪藻土バスマットに替えたのでバスマット掛け用に洗濯機に付けていた折り畳み棚は、脱衣スペースがなく息子もお年頃なので浴室内で体を拭けるようにホテルのお風呂みたいに浴室ドア上側に付けてみました。 この位置だとシャワーのお湯が掛からず濡れないし、さっと取りやすいです👍 ニャンズにバスマットを占領されるので浴室から出る前に足も拭けます😂 https://roomclip.jp/photo/AevI?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ランドリーバーの物干しホルダーも元々付いてた位置が微妙なので左側へ移動。 浴室内に洗濯物を干す時にシャワーホルダーとの位置バランスでちょうどよいのがこの場所なんです。 https://roomclip.jp/photo/OOua?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social こちらもマグネットなので好きな場所に付けられてフックも付いていて便利です✨ セリアのボトルホルダーは無印良品のステンレスワイヤーバスケットでまとめています。 シャンプー、トリートメント、ボディソープは面倒な詰め替え作業が省けて最後まで使い切れる花王のエコボトル対応。 https://roomclip.jp/photo/UH95?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social シンプルで気に入ってるけど、エコボトルの種類が少ないのが難点です🥲 相変わらず我が家のニャンズはシャワー大嫌いなくせにお風呂に集うのは大好きです😸 毎日こうやって排水チェックしてます😂
hiha
hiha
2LDK | 家族

100均 ステンレスボトルラックが気になるあなたにおすすめ

100均 ステンレスボトルラックの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ