100均 外遊びグッズ

19枚の部屋写真から17枚をセレクト
izuharuさんの実例写真
お外遊びのものは(大体が水遊び用)この時期は外に収納 毎日のように使うし濡れてるもの家の中に入れるのも嫌なので柵に取り付けてます
お外遊びのものは(大体が水遊び用)この時期は外に収納 毎日のように使うし濡れてるもの家の中に入れるのも嫌なので柵に取り付けてます
izuharu
izuharu
4LDK | 家族
yumi.coroさんの実例写真
子供の外遊びグッズの収納は玄関を入ってすぐの片付けやすい場所に置いています。 ブレイブボードを立てて収納する方法は試行錯誤の末、100均で買ったケースに入れてタイヤが触れる部分の壁をクリアファイルで覆ってガードする方法にしました。 壁の保護は、クリアファイルだと見た目がイマイチなので、いずれは剥がせる壁紙シートやクッションシートにしようかと計画中です(^^;; ホッピングは、大きめのコマンドタブのフックに引っ掛けています。重みが心配ですが下の先を地面に着く高さにしておけば何とかコマンドタブでも支えられます。 ほぼ100均で揃う収納ですが、子供の外遊び道具はあと数年しか使わないグッズなので、専用スタンドじゃなくて安く仕上げたいです!
子供の外遊びグッズの収納は玄関を入ってすぐの片付けやすい場所に置いています。 ブレイブボードを立てて収納する方法は試行錯誤の末、100均で買ったケースに入れてタイヤが触れる部分の壁をクリアファイルで覆ってガードする方法にしました。 壁の保護は、クリアファイルだと見た目がイマイチなので、いずれは剥がせる壁紙シートやクッションシートにしようかと計画中です(^^;; ホッピングは、大きめのコマンドタブのフックに引っ掛けています。重みが心配ですが下の先を地面に着く高さにしておけば何とかコマンドタブでも支えられます。 ほぼ100均で揃う収納ですが、子供の外遊び道具はあと数年しか使わないグッズなので、専用スタンドじゃなくて安く仕上げたいです!
yumi.coro
yumi.coro
3LDK | 家族
miri___roomさんの実例写真
miri___room
miri___room
1LDK | 家族
k.k.kinokoさんの実例写真
インラインスケートを直に置いていたら、棚網の端の方が錆びてしまったので、今は100均のレジャーシートを4分割したものを敷いて使っています。 リップスティックはタイヤを引っ掛けています。 倉庫内で使っていますが、転がせるので、倉庫の奥のものを取りたい時もササッと移動できて便利です。
インラインスケートを直に置いていたら、棚網の端の方が錆びてしまったので、今は100均のレジャーシートを4分割したものを敷いて使っています。 リップスティックはタイヤを引っ掛けています。 倉庫内で使っていますが、転がせるので、倉庫の奥のものを取りたい時もササッと移動できて便利です。
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
chico___さんの実例写真
ゴチャゴチャしがちな外遊びグッズ収納、100均のワイヤーネットで作りました〜 ✮✮ 外遊びグッズって、色もカラフルだし、玄関に置いておくとゴチャゴチャガチャガチして何とかしたいっ!ってずっと思っていました😵 そこで、何か無いか納戸を物色中に、旧居で使っていたワイヤーネットを発見💡 ネットで作り方を調べて、見よう見まねで作りました! 形は歪だけど、我が家にフィットする収納を作れたので満足です😁😁
ゴチャゴチャしがちな外遊びグッズ収納、100均のワイヤーネットで作りました〜 ✮✮ 外遊びグッズって、色もカラフルだし、玄関に置いておくとゴチャゴチャガチャガチして何とかしたいっ!ってずっと思っていました😵 そこで、何か無いか納戸を物色中に、旧居で使っていたワイヤーネットを発見💡 ネットで作り方を調べて、見よう見まねで作りました! 形は歪だけど、我が家にフィットする収納を作れたので満足です😁😁
chico___
chico___
家族
Jijiさんの実例写真
玄関収納左側。 扉裏には、100均ワイヤーを吊るしてこどものなわとびやレインコートなどを引っ掛け収納。 反対の扉裏は、自転車やおうちなどの鍵を引っ掛け。 あとは傘、 使用頻度の少ない靴。 掃除道具、ガーデニング用品も少し。 靴箱の下のスペースには、こどもの外遊びグッズをキャスターつきの収納ボックスに。
玄関収納左側。 扉裏には、100均ワイヤーを吊るしてこどものなわとびやレインコートなどを引っ掛け収納。 反対の扉裏は、自転車やおうちなどの鍵を引っ掛け。 あとは傘、 使用頻度の少ない靴。 掃除道具、ガーデニング用品も少し。 靴箱の下のスペースには、こどもの外遊びグッズをキャスターつきの収納ボックスに。
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
sa-yu-miさんの実例写真
sa-yu-mi
sa-yu-mi
4LDK | 家族
mさんの実例写真
玄関入ってすぐのクローゼット。 下の段は外遊びのおもちゃで ごちゃついてます…。 ラケット等の長い物を 100均のダストボックスに入れてみました。
玄関入ってすぐのクローゼット。 下の段は外遊びのおもちゃで ごちゃついてます…。 ラケット等の長い物を 100均のダストボックスに入れてみました。
m
m
4LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
シューズクローク…♡ 真横から見た図。 設計段階ではもう少し広々とした幅だったのですが、玄関ホールを広くとった方が良い…との事でシューズクローク内の幅が狭目に。。 どうにか通り抜けもできるので問題ありませんが…(^.^) 玄関ドアと同じ側の壁に、IKEAの壁掛けフックを低めの位置に取り付けました(o^^o) フックの下から木目調のリメイクシートを貼り、壁紙が汚れてしまうのを防ぐ作戦♡ 本当は床に直置きしているホウキやチリトリを掛けたいのですが、しばらくは子供達のおすなばセットやボール収納になりそうです♡ ちなみに、ボールやおすなばセットを入れている編み編みバッグはキャンドゥにて♡ 3coinsにも似たバッグがありましたが、こちらは¥108なのでお得♡♡♡
シューズクローク…♡ 真横から見た図。 設計段階ではもう少し広々とした幅だったのですが、玄関ホールを広くとった方が良い…との事でシューズクローク内の幅が狭目に。。 どうにか通り抜けもできるので問題ありませんが…(^.^) 玄関ドアと同じ側の壁に、IKEAの壁掛けフックを低めの位置に取り付けました(o^^o) フックの下から木目調のリメイクシートを貼り、壁紙が汚れてしまうのを防ぐ作戦♡ 本当は床に直置きしているホウキやチリトリを掛けたいのですが、しばらくは子供達のおすなばセットやボール収納になりそうです♡ ちなみに、ボールやおすなばセットを入れている編み編みバッグはキャンドゥにて♡ 3coinsにも似たバッグがありましたが、こちらは¥108なのでお得♡♡♡
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
azukiさんの実例写真
玄関収納👟 コスパと使いやすさ重視でオープンな棚にしたため、なるべくすっきりさせるために靴は100均のトレーに入れて統一感を出しています✨棚も汚れないので一石二鳥🐥 靴の他にも子供の外遊びグッズや工具などなどしまっています。
玄関収納👟 コスパと使いやすさ重視でオープンな棚にしたため、なるべくすっきりさせるために靴は100均のトレーに入れて統一感を出しています✨棚も汚れないので一石二鳥🐥 靴の他にも子供の外遊びグッズや工具などなどしまっています。
azuki
azuki
3LDK | 家族
pentomo55さんの実例写真
玄関入ると、おじさんと目が合います。 ウッドベンチはBBQやキャンプにそのまま持って行きます。
玄関入ると、おじさんと目が合います。 ウッドベンチはBBQやキャンプにそのまま持って行きます。
pentomo55
pentomo55
家族
yu3taro-さんの実例写真
シューズクロークの一部。 子供達1人1台リップスティック。 上2人はほとんど使わないけど たまーーーに使うから 処分出来ず。。 ボールも沢山。。😩 傘が取りにくいけど、 床に置くのは邪魔だし どうしたらいいものか。。
シューズクロークの一部。 子供達1人1台リップスティック。 上2人はほとんど使わないけど たまーーーに使うから 処分出来ず。。 ボールも沢山。。😩 傘が取りにくいけど、 床に置くのは邪魔だし どうしたらいいものか。。
yu3taro-
yu3taro-
2LDK | 家族
gomaさんの実例写真
目隠しアイデアのイベント参加です💡 子どものお外用の遊びグッズは、このボックスの中に💫 元々シェルフだった物を倒して底面に、DAISOのデザインボードとらくらくピタッとキャスターを取り付けてます。 デザインボードは有孔タイプなので、砂などは穴から落ちて汚れが溜まりにくい仕様◎ 持ち手はセリアのアイアンバーを使用して取り出しやすく☺️ なかなか快適です♪
目隠しアイデアのイベント参加です💡 子どものお外用の遊びグッズは、このボックスの中に💫 元々シェルフだった物を倒して底面に、DAISOのデザインボードとらくらくピタッとキャスターを取り付けてます。 デザインボードは有孔タイプなので、砂などは穴から落ちて汚れが溜まりにくい仕様◎ 持ち手はセリアのアイアンバーを使用して取り出しやすく☺️ なかなか快適です♪
goma
goma
2LDK | 家族
kii.na0112さんの実例写真
公園に行くときは三輪車に外遊びグッズを入れていくんだけど、ネットタイプのバックに入れてそのままガゴに入れるとガチャガチャとちょっと散乱したり左右に動いたりして気になってた❗ なので、ちょっと引っ掛かってガチャガチャ言わないようにしてみた😁
公園に行くときは三輪車に外遊びグッズを入れていくんだけど、ネットタイプのバックに入れてそのままガゴに入れるとガチャガチャとちょっと散乱したり左右に動いたりして気になってた❗ なので、ちょっと引っ掛かってガチャガチャ言わないようにしてみた😁
kii.na0112
kii.na0112
4LDK | 家族
mayayaさんの実例写真
玄関のラックです★元々は深緑でしたが白にペイント(*^_^*)ダイソーの編み編みBOXで子供の外遊び用グッズをすっきりまとめました♪
玄関のラックです★元々は深緑でしたが白にペイント(*^_^*)ダイソーの編み編みBOXで子供の外遊び用グッズをすっきりまとめました♪
mayaya
mayaya
3LDK | 家族
moeさんの実例写真
義妹に頼まれてDIYした棚です♪ こちらはシューズクローク用で、ボックスの中に、折り畳み傘やレインコート、レジャーシート、カー用品。子供の外遊びグッズ等を収納しました☆
義妹に頼まれてDIYした棚です♪ こちらはシューズクローク用で、ボックスの中に、折り畳み傘やレインコート、レジャーシート、カー用品。子供の外遊びグッズ等を収納しました☆
moe
moe
4LDK | 家族
ya1105aさんの実例写真
子供らがいない間にスリコとナチュキチに行ってきた。 本当の目的はレンゲとお碗だったんだけど、あまりの安さに余計なものも買ってきちゃうよねw 子供の外遊びグッズを入れる用に黒のメッシュバッグを買った! 大きいし活躍しそう!!
子供らがいない間にスリコとナチュキチに行ってきた。 本当の目的はレンゲとお碗だったんだけど、あまりの安さに余計なものも買ってきちゃうよねw 子供の外遊びグッズを入れる用に黒のメッシュバッグを買った! 大きいし活躍しそう!!
ya1105a
ya1105a
3LDK | 家族

100均 外遊びグッズの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 外遊びグッズ

19枚の部屋写真から17枚をセレクト
izuharuさんの実例写真
お外遊びのものは(大体が水遊び用)この時期は外に収納 毎日のように使うし濡れてるもの家の中に入れるのも嫌なので柵に取り付けてます
お外遊びのものは(大体が水遊び用)この時期は外に収納 毎日のように使うし濡れてるもの家の中に入れるのも嫌なので柵に取り付けてます
izuharu
izuharu
4LDK | 家族
yumi.coroさんの実例写真
子供の外遊びグッズの収納は玄関を入ってすぐの片付けやすい場所に置いています。 ブレイブボードを立てて収納する方法は試行錯誤の末、100均で買ったケースに入れてタイヤが触れる部分の壁をクリアファイルで覆ってガードする方法にしました。 壁の保護は、クリアファイルだと見た目がイマイチなので、いずれは剥がせる壁紙シートやクッションシートにしようかと計画中です(^^;; ホッピングは、大きめのコマンドタブのフックに引っ掛けています。重みが心配ですが下の先を地面に着く高さにしておけば何とかコマンドタブでも支えられます。 ほぼ100均で揃う収納ですが、子供の外遊び道具はあと数年しか使わないグッズなので、専用スタンドじゃなくて安く仕上げたいです!
子供の外遊びグッズの収納は玄関を入ってすぐの片付けやすい場所に置いています。 ブレイブボードを立てて収納する方法は試行錯誤の末、100均で買ったケースに入れてタイヤが触れる部分の壁をクリアファイルで覆ってガードする方法にしました。 壁の保護は、クリアファイルだと見た目がイマイチなので、いずれは剥がせる壁紙シートやクッションシートにしようかと計画中です(^^;; ホッピングは、大きめのコマンドタブのフックに引っ掛けています。重みが心配ですが下の先を地面に着く高さにしておけば何とかコマンドタブでも支えられます。 ほぼ100均で揃う収納ですが、子供の外遊び道具はあと数年しか使わないグッズなので、専用スタンドじゃなくて安く仕上げたいです!
yumi.coro
yumi.coro
3LDK | 家族
miri___roomさんの実例写真
miri___room
miri___room
1LDK | 家族
k.k.kinokoさんの実例写真
インラインスケートを直に置いていたら、棚網の端の方が錆びてしまったので、今は100均のレジャーシートを4分割したものを敷いて使っています。 リップスティックはタイヤを引っ掛けています。 倉庫内で使っていますが、転がせるので、倉庫の奥のものを取りたい時もササッと移動できて便利です。
インラインスケートを直に置いていたら、棚網の端の方が錆びてしまったので、今は100均のレジャーシートを4分割したものを敷いて使っています。 リップスティックはタイヤを引っ掛けています。 倉庫内で使っていますが、転がせるので、倉庫の奥のものを取りたい時もササッと移動できて便利です。
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
chico___さんの実例写真
ゴチャゴチャしがちな外遊びグッズ収納、100均のワイヤーネットで作りました〜 ✮✮ 外遊びグッズって、色もカラフルだし、玄関に置いておくとゴチャゴチャガチャガチして何とかしたいっ!ってずっと思っていました😵 そこで、何か無いか納戸を物色中に、旧居で使っていたワイヤーネットを発見💡 ネットで作り方を調べて、見よう見まねで作りました! 形は歪だけど、我が家にフィットする収納を作れたので満足です😁😁
ゴチャゴチャしがちな外遊びグッズ収納、100均のワイヤーネットで作りました〜 ✮✮ 外遊びグッズって、色もカラフルだし、玄関に置いておくとゴチャゴチャガチャガチして何とかしたいっ!ってずっと思っていました😵 そこで、何か無いか納戸を物色中に、旧居で使っていたワイヤーネットを発見💡 ネットで作り方を調べて、見よう見まねで作りました! 形は歪だけど、我が家にフィットする収納を作れたので満足です😁😁
chico___
chico___
家族
Jijiさんの実例写真
玄関収納左側。 扉裏には、100均ワイヤーを吊るしてこどものなわとびやレインコートなどを引っ掛け収納。 反対の扉裏は、自転車やおうちなどの鍵を引っ掛け。 あとは傘、 使用頻度の少ない靴。 掃除道具、ガーデニング用品も少し。 靴箱の下のスペースには、こどもの外遊びグッズをキャスターつきの収納ボックスに。
玄関収納左側。 扉裏には、100均ワイヤーを吊るしてこどものなわとびやレインコートなどを引っ掛け収納。 反対の扉裏は、自転車やおうちなどの鍵を引っ掛け。 あとは傘、 使用頻度の少ない靴。 掃除道具、ガーデニング用品も少し。 靴箱の下のスペースには、こどもの外遊びグッズをキャスターつきの収納ボックスに。
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
sa-yu-miさんの実例写真
sa-yu-mi
sa-yu-mi
4LDK | 家族
mさんの実例写真
玄関入ってすぐのクローゼット。 下の段は外遊びのおもちゃで ごちゃついてます…。 ラケット等の長い物を 100均のダストボックスに入れてみました。
玄関入ってすぐのクローゼット。 下の段は外遊びのおもちゃで ごちゃついてます…。 ラケット等の長い物を 100均のダストボックスに入れてみました。
m
m
4LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
シューズクローク…♡ 真横から見た図。 設計段階ではもう少し広々とした幅だったのですが、玄関ホールを広くとった方が良い…との事でシューズクローク内の幅が狭目に。。 どうにか通り抜けもできるので問題ありませんが…(^.^) 玄関ドアと同じ側の壁に、IKEAの壁掛けフックを低めの位置に取り付けました(o^^o) フックの下から木目調のリメイクシートを貼り、壁紙が汚れてしまうのを防ぐ作戦♡ 本当は床に直置きしているホウキやチリトリを掛けたいのですが、しばらくは子供達のおすなばセットやボール収納になりそうです♡ ちなみに、ボールやおすなばセットを入れている編み編みバッグはキャンドゥにて♡ 3coinsにも似たバッグがありましたが、こちらは¥108なのでお得♡♡♡
シューズクローク…♡ 真横から見た図。 設計段階ではもう少し広々とした幅だったのですが、玄関ホールを広くとった方が良い…との事でシューズクローク内の幅が狭目に。。 どうにか通り抜けもできるので問題ありませんが…(^.^) 玄関ドアと同じ側の壁に、IKEAの壁掛けフックを低めの位置に取り付けました(o^^o) フックの下から木目調のリメイクシートを貼り、壁紙が汚れてしまうのを防ぐ作戦♡ 本当は床に直置きしているホウキやチリトリを掛けたいのですが、しばらくは子供達のおすなばセットやボール収納になりそうです♡ ちなみに、ボールやおすなばセットを入れている編み編みバッグはキャンドゥにて♡ 3coinsにも似たバッグがありましたが、こちらは¥108なのでお得♡♡♡
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
azukiさんの実例写真
玄関収納👟 コスパと使いやすさ重視でオープンな棚にしたため、なるべくすっきりさせるために靴は100均のトレーに入れて統一感を出しています✨棚も汚れないので一石二鳥🐥 靴の他にも子供の外遊びグッズや工具などなどしまっています。
玄関収納👟 コスパと使いやすさ重視でオープンな棚にしたため、なるべくすっきりさせるために靴は100均のトレーに入れて統一感を出しています✨棚も汚れないので一石二鳥🐥 靴の他にも子供の外遊びグッズや工具などなどしまっています。
azuki
azuki
3LDK | 家族
pentomo55さんの実例写真
玄関入ると、おじさんと目が合います。 ウッドベンチはBBQやキャンプにそのまま持って行きます。
玄関入ると、おじさんと目が合います。 ウッドベンチはBBQやキャンプにそのまま持って行きます。
pentomo55
pentomo55
家族
yu3taro-さんの実例写真
シューズクロークの一部。 子供達1人1台リップスティック。 上2人はほとんど使わないけど たまーーーに使うから 処分出来ず。。 ボールも沢山。。😩 傘が取りにくいけど、 床に置くのは邪魔だし どうしたらいいものか。。
シューズクロークの一部。 子供達1人1台リップスティック。 上2人はほとんど使わないけど たまーーーに使うから 処分出来ず。。 ボールも沢山。。😩 傘が取りにくいけど、 床に置くのは邪魔だし どうしたらいいものか。。
yu3taro-
yu3taro-
2LDK | 家族
gomaさんの実例写真
目隠しアイデアのイベント参加です💡 子どものお外用の遊びグッズは、このボックスの中に💫 元々シェルフだった物を倒して底面に、DAISOのデザインボードとらくらくピタッとキャスターを取り付けてます。 デザインボードは有孔タイプなので、砂などは穴から落ちて汚れが溜まりにくい仕様◎ 持ち手はセリアのアイアンバーを使用して取り出しやすく☺️ なかなか快適です♪
目隠しアイデアのイベント参加です💡 子どものお外用の遊びグッズは、このボックスの中に💫 元々シェルフだった物を倒して底面に、DAISOのデザインボードとらくらくピタッとキャスターを取り付けてます。 デザインボードは有孔タイプなので、砂などは穴から落ちて汚れが溜まりにくい仕様◎ 持ち手はセリアのアイアンバーを使用して取り出しやすく☺️ なかなか快適です♪
goma
goma
2LDK | 家族
kii.na0112さんの実例写真
公園に行くときは三輪車に外遊びグッズを入れていくんだけど、ネットタイプのバックに入れてそのままガゴに入れるとガチャガチャとちょっと散乱したり左右に動いたりして気になってた❗ なので、ちょっと引っ掛かってガチャガチャ言わないようにしてみた😁
公園に行くときは三輪車に外遊びグッズを入れていくんだけど、ネットタイプのバックに入れてそのままガゴに入れるとガチャガチャとちょっと散乱したり左右に動いたりして気になってた❗ なので、ちょっと引っ掛かってガチャガチャ言わないようにしてみた😁
kii.na0112
kii.na0112
4LDK | 家族
mayayaさんの実例写真
玄関のラックです★元々は深緑でしたが白にペイント(*^_^*)ダイソーの編み編みBOXで子供の外遊び用グッズをすっきりまとめました♪
玄関のラックです★元々は深緑でしたが白にペイント(*^_^*)ダイソーの編み編みBOXで子供の外遊び用グッズをすっきりまとめました♪
mayaya
mayaya
3LDK | 家族
moeさんの実例写真
義妹に頼まれてDIYした棚です♪ こちらはシューズクローク用で、ボックスの中に、折り畳み傘やレインコート、レジャーシート、カー用品。子供の外遊びグッズ等を収納しました☆
義妹に頼まれてDIYした棚です♪ こちらはシューズクローク用で、ボックスの中に、折り畳み傘やレインコート、レジャーシート、カー用品。子供の外遊びグッズ等を収納しました☆
moe
moe
4LDK | 家族
ya1105aさんの実例写真
子供らがいない間にスリコとナチュキチに行ってきた。 本当の目的はレンゲとお碗だったんだけど、あまりの安さに余計なものも買ってきちゃうよねw 子供の外遊びグッズを入れる用に黒のメッシュバッグを買った! 大きいし活躍しそう!!
子供らがいない間にスリコとナチュキチに行ってきた。 本当の目的はレンゲとお碗だったんだけど、あまりの安さに余計なものも買ってきちゃうよねw 子供の外遊びグッズを入れる用に黒のメッシュバッグを買った! 大きいし活躍しそう!!
ya1105a
ya1105a
3LDK | 家族

100均 外遊びグッズの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ