RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

100均 磁石でついてます!!

44枚の部屋写真から43枚をセレクト
MMYSさんの実例写真
セリアの「何度でも貼ってはがせるフィルムリングフック」とつっぱり棒でラックを作りました! 「ボトルハンギングフック」でシャンプー&コンディショナーを掛けています。 椅子に座りながら手が届く高さに作れて使いやすいです♡ 磁石がつかないタイプの壁でも100均で充分に頑丈なラックができました~(o´艸`)
セリアの「何度でも貼ってはがせるフィルムリングフック」とつっぱり棒でラックを作りました! 「ボトルハンギングフック」でシャンプー&コンディショナーを掛けています。 椅子に座りながら手が届く高さに作れて使いやすいです♡ 磁石がつかないタイプの壁でも100均で充分に頑丈なラックができました~(o´艸`)
MMYS
MMYS
家族
maaaaaaakiさんの実例写真
100均の磁石でつくキッチンペーパーホルダーに ニトリで購入したカット式台ふきんをセット✩.*˚
100均の磁石でつくキッチンペーパーホルダーに ニトリで購入したカット式台ふきんをセット✩.*˚
maaaaaaaki
maaaaaaaki
2LDK | カップル
LemonHikoukiさんの実例写真
工作好きな子供たちのためにアトリエゾーンを整備。 これはその一環でリビングの一角に作った「壁掛け式道具箱」です。 磁石がくっつくトタン板を石膏ボード用ピンで小刻みに固定することで、ただの壁をマグネットゾーンに改造。 あとは磁石付きのポケットやクリップを適宜配置すれば、着脱便利なスッキリ壁掛け道具箱の出来上がり♪ 作り方詳細は現在ブログ執筆中です。Coming soon...
工作好きな子供たちのためにアトリエゾーンを整備。 これはその一環でリビングの一角に作った「壁掛け式道具箱」です。 磁石がくっつくトタン板を石膏ボード用ピンで小刻みに固定することで、ただの壁をマグネットゾーンに改造。 あとは磁石付きのポケットやクリップを適宜配置すれば、着脱便利なスッキリ壁掛け道具箱の出来上がり♪ 作り方詳細は現在ブログ執筆中です。Coming soon...
LemonHikouki
LemonHikouki
3LDK | 家族
Eibrab-YUMIさんの実例写真
セリアのホースクランプで有効ボードに缶をとりつけ 棚の裏にはダイソーの板磁石を貼って磁石がついた缶をペタリ デットスペースが収納場所になってスッキリした
セリアのホースクランプで有効ボードに缶をとりつけ 棚の裏にはダイソーの板磁石を貼って磁石がついた缶をペタリ デットスペースが収納場所になってスッキリした
Eibrab-YUMI
Eibrab-YUMI
家族
gxmxhomeさんの実例写真
¥680
よく使うツールは表に出してますが 我が家のキッチンは磁石がつかないので リメイクシートの下に ステンレス板を貼って 磁石がくっつくようにしています どれも少しずつ買い足した お気に入りばかりですが キッチンバサミだけは未だに 100円ショップのものです 笑
よく使うツールは表に出してますが 我が家のキッチンは磁石がつかないので リメイクシートの下に ステンレス板を貼って 磁石がくっつくようにしています どれも少しずつ買い足した お気に入りばかりですが キッチンバサミだけは未だに 100円ショップのものです 笑
gxmxhome
gxmxhome
2LDK | 家族
koroさんの実例写真
洗面器浮かせる収納に成功👏👏👏 セリアで2個100円のフック🪝 180度動きます。 これを引っ掛ける部分を内になるようにくっつけたら出来上がり✨✨ 洗面器の指がかかる所にフックがかかり落ちません。 以前モニターをさせて頂いた両面テープ超強力で貼ったので安心。 うちのお風呂は古くて磁石がつかないのでよく出てる磁石でくっつく‥ってのは使えなくて😭 でもこれで良し👍
洗面器浮かせる収納に成功👏👏👏 セリアで2個100円のフック🪝 180度動きます。 これを引っ掛ける部分を内になるようにくっつけたら出来上がり✨✨ 洗面器の指がかかる所にフックがかかり落ちません。 以前モニターをさせて頂いた両面テープ超強力で貼ったので安心。 うちのお風呂は古くて磁石がつかないのでよく出てる磁石でくっつく‥ってのは使えなくて😭 でもこれで良し👍
koro
koro
4LDK | 家族
tarさんの実例写真
ちょっとごちゃごちゃします(*´艸`) 先程載せた“あるものリメイク”の完成品を撮りつつ、うちのタワシ類の干し籠でイベント参加です(//∇//) 先程の100均強力マグネットタオル掛けとダンボールと端材で作ったのは。。 このアンティーク風飾り棚でーす(๑˃꒳˂๑)✨ ちゃっかり昨日のヨレヨレイチゴ爺さんも いまーす❤️笑笑 てっぺんにも小さな強力磁石つけたので ガッチリついてて両手でやらないと外せないくらいです♪♪♪ 今回は家に在るものだけでゼロ円です♪ そしてぶら下がってるのが、以前に焼き網で壁面収納作った時に一緒に端材で作った 掃除用スポンジやタワシや刷毛などの「乾くまで置き場」です♪♪ 底も網になっていて使用後の見栄えを邪魔しない置き場所が欲しかったので作りました(´∀`,,人)♥*. ターナーの外用防水ミルクペイント ガーデン を使用しています♡ 以上またもやチープリメイクにお付き合いくださってありがとうございました٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
ちょっとごちゃごちゃします(*´艸`) 先程載せた“あるものリメイク”の完成品を撮りつつ、うちのタワシ類の干し籠でイベント参加です(//∇//) 先程の100均強力マグネットタオル掛けとダンボールと端材で作ったのは。。 このアンティーク風飾り棚でーす(๑˃꒳˂๑)✨ ちゃっかり昨日のヨレヨレイチゴ爺さんも いまーす❤️笑笑 てっぺんにも小さな強力磁石つけたので ガッチリついてて両手でやらないと外せないくらいです♪♪♪ 今回は家に在るものだけでゼロ円です♪ そしてぶら下がってるのが、以前に焼き網で壁面収納作った時に一緒に端材で作った 掃除用スポンジやタワシや刷毛などの「乾くまで置き場」です♪♪ 底も網になっていて使用後の見栄えを邪魔しない置き場所が欲しかったので作りました(´∀`,,人)♥*. ターナーの外用防水ミルクペイント ガーデン を使用しています♡ 以上またもやチープリメイクにお付き合いくださってありがとうございました٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
tar
tar
家族
midoriさんの実例写真
カフェコーナーにキャンドゥでの購入した、後ろに磁石がついているコーヒーフィルターストッカーを、 インテリアプレートにくっつけて、 コーヒーを飲むときに、あらかじめセットしておける様にしてみました(o´エ`o)b
カフェコーナーにキャンドゥでの購入した、後ろに磁石がついているコーヒーフィルターストッカーを、 インテリアプレートにくっつけて、 コーヒーを飲むときに、あらかじめセットしておける様にしてみました(o´エ`o)b
midori
midori
1R | 一人暮らし
lalalaさんの実例写真
クリスマス飾り付け🎄 鬼滅の刃仕様 こどもが喜んでます😆 好きなの印刷して、厚紙に貼って カーテンに磁石で留めてるだけ。 広い壁が無くてもイケる!
クリスマス飾り付け🎄 鬼滅の刃仕様 こどもが喜んでます😆 好きなの印刷して、厚紙に貼って カーテンに磁石で留めてるだけ。 広い壁が無くてもイケる!
lalala
lalala
4LDK | 家族
Nukoさんの実例写真
100均のホワイトボードなどのコーナーに大量にあったシンプルな『マグネットケース』の中に 『カラーゼオライト』(砂)と『エアープランツ』(植物)を入れてみました! このマグネットケースは、裏に磁石がついているので、金属製のところにくっつきます。いろんなアレンジができるのでおすすめです!
100均のホワイトボードなどのコーナーに大量にあったシンプルな『マグネットケース』の中に 『カラーゼオライト』(砂)と『エアープランツ』(植物)を入れてみました! このマグネットケースは、裏に磁石がついているので、金属製のところにくっつきます。いろんなアレンジができるのでおすすめです!
Nuko
Nuko
natさんの実例写真
初投稿です!DIYしてみました。 洗面所横の壁に掛けてます。磁石でくっついているので、省スペースで探す手間も省けて朝が楽チン
初投稿です!DIYしてみました。 洗面所横の壁に掛けてます。磁石でくっついているので、省スペースで探す手間も省けて朝が楽チン
nat
nat
Lilyさんの実例写真
インテリアシート、階段に使えるかな?ととりあえず3つ★看板と鍵は皆さんの所で見かけてまねっこ(*´艸`*)♪。.:*・゜スポンジホルダー、マグネットなのですがうちのキッチンシンクには磁石がつきませんでした・・・(´;ω;)
インテリアシート、階段に使えるかな?ととりあえず3つ★看板と鍵は皆さんの所で見かけてまねっこ(*´艸`*)♪。.:*・゜スポンジホルダー、マグネットなのですがうちのキッチンシンクには磁石がつきませんでした・・・(´;ω;)
Lily
Lily
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
IKEAの磁石付きのミニ写真立ての中に キャンドゥの折り紙を入れてみました✨ 雰囲気かわりかわいい🖤 レンジフードの幅にピッタリでした 横のレンガ風はプラダンにリメイクシート裏に100均の磁石を貼りぺたっとしただけです!
IKEAの磁石付きのミニ写真立ての中に キャンドゥの折り紙を入れてみました✨ 雰囲気かわりかわいい🖤 レンジフードの幅にピッタリでした 横のレンガ風はプラダンにリメイクシート裏に100均の磁石を貼りぺたっとしただけです!
puritan_r
puritan_r
家族
tentenさんの実例写真
100円ショップのかけられるマグネットに誕生日の飾り掛けて天井の釘があるであろうところを探してピタッ 穴あけずにインテリアやイベントを楽しむことができて大発見!!と私は思っている←
100円ショップのかけられるマグネットに誕生日の飾り掛けて天井の釘があるであろうところを探してピタッ 穴あけずにインテリアやイベントを楽しむことができて大発見!!と私は思っている←
tenten
tenten
4LDK | 家族
pokkaorunさんの実例写真
黒縁だったのをグレーのマステを貼って柔らかい雰囲気に。 裏は磁石を貼って固定しました。
黒縁だったのをグレーのマステを貼って柔らかい雰囲気に。 裏は磁石を貼って固定しました。
pokkaorun
pokkaorun
4LDK | 家族
Saiiiさんの実例写真
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
Rikokkumamaさんの実例写真
連投ごめんなさい! このスペースは壁かけテレビの裏。 トイレシートは片付けしやすいように、セリアの磁石シートを貼って、シートを磁石でくっつけています☺ 前投稿にも書きましたが、1段フロアタイルを立ち上げているので汚れもサッと拭き取れるし、磁石のおかげで取り替えがノンストレス!
連投ごめんなさい! このスペースは壁かけテレビの裏。 トイレシートは片付けしやすいように、セリアの磁石シートを貼って、シートを磁石でくっつけています☺ 前投稿にも書きましたが、1段フロアタイルを立ち上げているので汚れもサッと拭き取れるし、磁石のおかげで取り替えがノンストレス!
Rikokkumama
Rikokkumama
家族
tonさんの実例写真
電子レンジの右側は通路になっているので、目隠しをつけました。 無印良品のユニットシェルフのバックパネルには磁石がつくので、DIYで作ったパーテーションに100均の磁石を貼ってくっつけています。 案外ガッチリくっついていて、力を入れないと外れません。
電子レンジの右側は通路になっているので、目隠しをつけました。 無印良品のユニットシェルフのバックパネルには磁石がつくので、DIYで作ったパーテーションに100均の磁石を貼ってくっつけています。 案外ガッチリくっついていて、力を入れないと外れません。
ton
ton
2LDK | 家族
sawa.rararaさんの実例写真
キッチンでよく使うドーバパストリーゼの場所がなかなか定まりませんでした🤔 パッケージは主張しすぎないから出しっぱなしでもよいのですが、調理の油が飛びやすいし💦💦 シンク下は調理器具が沢山なので😆💦 そこでキッチン食器棚下段の扉裏に収納を作りました🎵 磁石で簡単に収納ができる山崎実業のPlateシリーズのスパイスラックを使用。 本来はスパイスや瓶を収納するものですが、作りがしっかりしてるので私はこのようにアレンジ🎵🎶 食器棚の扉裏は磁石はつかないので、キャンドゥのマグネット用ステンレスプレートをラックの間に使ってます👍
キッチンでよく使うドーバパストリーゼの場所がなかなか定まりませんでした🤔 パッケージは主張しすぎないから出しっぱなしでもよいのですが、調理の油が飛びやすいし💦💦 シンク下は調理器具が沢山なので😆💦 そこでキッチン食器棚下段の扉裏に収納を作りました🎵 磁石で簡単に収納ができる山崎実業のPlateシリーズのスパイスラックを使用。 本来はスパイスや瓶を収納するものですが、作りがしっかりしてるので私はこのようにアレンジ🎵🎶 食器棚の扉裏は磁石はつかないので、キャンドゥのマグネット用ステンレスプレートをラックの間に使ってます👍
sawa.rarara
sawa.rarara
家族
Yuukopeeeさんの実例写真
最近お気に入りの100均グッズはDAISOさんのネオジムマグネットフックです。 磁石のつく場所なら何処でもくっつくのは当たり前なのですが、垂直で使用するなら2kgまで吊るせます。 ミルクパンも、S字フックを使えばバナナも! お料理途中のちょいがけにも使っています。 小さくてインテリアの邪魔をしないのに力持ちᕦ(ò_óˇ)ᕤ これまで使ってたマグネットフックの進化版、だと勝手に思ってます。 イベント参加ですのでコメントお気遣いなく(*´꒳`*)
最近お気に入りの100均グッズはDAISOさんのネオジムマグネットフックです。 磁石のつく場所なら何処でもくっつくのは当たり前なのですが、垂直で使用するなら2kgまで吊るせます。 ミルクパンも、S字フックを使えばバナナも! お料理途中のちょいがけにも使っています。 小さくてインテリアの邪魔をしないのに力持ちᕦ(ò_óˇ)ᕤ これまで使ってたマグネットフックの進化版、だと勝手に思ってます。 イベント参加ですのでコメントお気遣いなく(*´꒳`*)
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
NAOさんの実例写真
マグネット¥434
以前コンロ周りで使っていた マグネット式のフック↓ https://roomclip.jp/photo/pVnA? 今は冷蔵庫や洗濯機など磁石が つくところで活用しています❣️ ホームセンターで購入したものですが 100均にもあるみたいですね💦 これはフックのところが回転 するので上から吊るす時も使えて 便利です🤗 余談ですが ペンダントライト吊るせない 我が家のキッチンなので ワイヤークラフトで作った電球に セリアのジュエリーライト 絡めて雰囲気だけでもと遊んで みました〜
以前コンロ周りで使っていた マグネット式のフック↓ https://roomclip.jp/photo/pVnA? 今は冷蔵庫や洗濯機など磁石が つくところで活用しています❣️ ホームセンターで購入したものですが 100均にもあるみたいですね💦 これはフックのところが回転 するので上から吊るす時も使えて 便利です🤗 余談ですが ペンダントライト吊るせない 我が家のキッチンなので ワイヤークラフトで作った電球に セリアのジュエリーライト 絡めて雰囲気だけでもと遊んで みました〜
NAO
NAO
家族
ARIさんの実例写真
セリアのタペストリー♪ だんだん、フニャってなってきちゃって、どうしよっかなぁ〜って思ってたらダイソーでピーーッタリサイズのフレーム見つけたのでフレームに入れて飾りました〜♡ これはこれてスキだぁ♡ あ、でも、こちらのフレーム、ダイソーで1つ200円でした☆ フレームの下にはマグネットとクリップをすぐ取って使えるようにこちらに飾ってみた(○´U`○)
セリアのタペストリー♪ だんだん、フニャってなってきちゃって、どうしよっかなぁ〜って思ってたらダイソーでピーーッタリサイズのフレーム見つけたのでフレームに入れて飾りました〜♡ これはこれてスキだぁ♡ あ、でも、こちらのフレーム、ダイソーで1つ200円でした☆ フレームの下にはマグネットとクリップをすぐ取って使えるようにこちらに飾ってみた(○´U`○)
ARI
ARI
4DK | 家族
sunabaさんの実例写真
ブラシや台所用手袋やカゴなど、使い終わった後指定の場所に戻すまでの一時的な水切り場所。 ちょうどシンクに水がしたたるように。 磁石がつかない場所なのでセリアのマグネット補助版を使っています。  見た目アレですが 一時的なので問題なし👌
ブラシや台所用手袋やカゴなど、使い終わった後指定の場所に戻すまでの一時的な水切り場所。 ちょうどシンクに水がしたたるように。 磁石がつかない場所なのでセリアのマグネット補助版を使っています。  見た目アレですが 一時的なので問題なし👌
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
玄関のミモザリースを以前作ったスワッグに変えました☺︎ コマンドフックのおかげで、しっかりとついています。 玄関ドアが曲線だし、磁石もつかないので、フック選びが難しく。。 以前は100均の似たようなフックを利用してましが、外すときにベタベタがドアにくっついてしまってました💦 コマンドフックなら、もし外すときもキレイに跡が残らず取れるはずです✨
玄関のミモザリースを以前作ったスワッグに変えました☺︎ コマンドフックのおかげで、しっかりとついています。 玄関ドアが曲線だし、磁石もつかないので、フック選びが難しく。。 以前は100均の似たようなフックを利用してましが、外すときにベタベタがドアにくっついてしまってました💦 コマンドフックなら、もし外すときもキレイに跡が残らず取れるはずです✨
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
hoshiさんの実例写真
セリアのブリキフレームに黒板塗料を塗って、磁石のつく黒板にしました。 チョーク入れはミーツ100均のマステホルダーだったと思います。 黒板消し入れは、セリアの雑貨で、どっちにも両面テープで強力マグネットをつけてますよ。 何気に目隠しにもなってていい感じです。
セリアのブリキフレームに黒板塗料を塗って、磁石のつく黒板にしました。 チョーク入れはミーツ100均のマステホルダーだったと思います。 黒板消し入れは、セリアの雑貨で、どっちにも両面テープで強力マグネットをつけてますよ。 何気に目隠しにもなってていい感じです。
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
もっと見る

100均 磁石でついてます!!の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 磁石でついてます!!

44枚の部屋写真から43枚をセレクト
MMYSさんの実例写真
セリアの「何度でも貼ってはがせるフィルムリングフック」とつっぱり棒でラックを作りました! 「ボトルハンギングフック」でシャンプー&コンディショナーを掛けています。 椅子に座りながら手が届く高さに作れて使いやすいです♡ 磁石がつかないタイプの壁でも100均で充分に頑丈なラックができました~(o´艸`)
セリアの「何度でも貼ってはがせるフィルムリングフック」とつっぱり棒でラックを作りました! 「ボトルハンギングフック」でシャンプー&コンディショナーを掛けています。 椅子に座りながら手が届く高さに作れて使いやすいです♡ 磁石がつかないタイプの壁でも100均で充分に頑丈なラックができました~(o´艸`)
MMYS
MMYS
家族
maaaaaaakiさんの実例写真
100均の磁石でつくキッチンペーパーホルダーに ニトリで購入したカット式台ふきんをセット✩.*˚
100均の磁石でつくキッチンペーパーホルダーに ニトリで購入したカット式台ふきんをセット✩.*˚
maaaaaaaki
maaaaaaaki
2LDK | カップル
LemonHikoukiさんの実例写真
工作好きな子供たちのためにアトリエゾーンを整備。 これはその一環でリビングの一角に作った「壁掛け式道具箱」です。 磁石がくっつくトタン板を石膏ボード用ピンで小刻みに固定することで、ただの壁をマグネットゾーンに改造。 あとは磁石付きのポケットやクリップを適宜配置すれば、着脱便利なスッキリ壁掛け道具箱の出来上がり♪ 作り方詳細は現在ブログ執筆中です。Coming soon...
工作好きな子供たちのためにアトリエゾーンを整備。 これはその一環でリビングの一角に作った「壁掛け式道具箱」です。 磁石がくっつくトタン板を石膏ボード用ピンで小刻みに固定することで、ただの壁をマグネットゾーンに改造。 あとは磁石付きのポケットやクリップを適宜配置すれば、着脱便利なスッキリ壁掛け道具箱の出来上がり♪ 作り方詳細は現在ブログ執筆中です。Coming soon...
LemonHikouki
LemonHikouki
3LDK | 家族
Eibrab-YUMIさんの実例写真
セリアのホースクランプで有効ボードに缶をとりつけ 棚の裏にはダイソーの板磁石を貼って磁石がついた缶をペタリ デットスペースが収納場所になってスッキリした
セリアのホースクランプで有効ボードに缶をとりつけ 棚の裏にはダイソーの板磁石を貼って磁石がついた缶をペタリ デットスペースが収納場所になってスッキリした
Eibrab-YUMI
Eibrab-YUMI
家族
gxmxhomeさんの実例写真
¥680
よく使うツールは表に出してますが 我が家のキッチンは磁石がつかないので リメイクシートの下に ステンレス板を貼って 磁石がくっつくようにしています どれも少しずつ買い足した お気に入りばかりですが キッチンバサミだけは未だに 100円ショップのものです 笑
よく使うツールは表に出してますが 我が家のキッチンは磁石がつかないので リメイクシートの下に ステンレス板を貼って 磁石がくっつくようにしています どれも少しずつ買い足した お気に入りばかりですが キッチンバサミだけは未だに 100円ショップのものです 笑
gxmxhome
gxmxhome
2LDK | 家族
koroさんの実例写真
洗面器浮かせる収納に成功👏👏👏 セリアで2個100円のフック🪝 180度動きます。 これを引っ掛ける部分を内になるようにくっつけたら出来上がり✨✨ 洗面器の指がかかる所にフックがかかり落ちません。 以前モニターをさせて頂いた両面テープ超強力で貼ったので安心。 うちのお風呂は古くて磁石がつかないのでよく出てる磁石でくっつく‥ってのは使えなくて😭 でもこれで良し👍
洗面器浮かせる収納に成功👏👏👏 セリアで2個100円のフック🪝 180度動きます。 これを引っ掛ける部分を内になるようにくっつけたら出来上がり✨✨ 洗面器の指がかかる所にフックがかかり落ちません。 以前モニターをさせて頂いた両面テープ超強力で貼ったので安心。 うちのお風呂は古くて磁石がつかないのでよく出てる磁石でくっつく‥ってのは使えなくて😭 でもこれで良し👍
koro
koro
4LDK | 家族
tarさんの実例写真
ちょっとごちゃごちゃします(*´艸`) 先程載せた“あるものリメイク”の完成品を撮りつつ、うちのタワシ類の干し籠でイベント参加です(//∇//) 先程の100均強力マグネットタオル掛けとダンボールと端材で作ったのは。。 このアンティーク風飾り棚でーす(๑˃꒳˂๑)✨ ちゃっかり昨日のヨレヨレイチゴ爺さんも いまーす❤️笑笑 てっぺんにも小さな強力磁石つけたので ガッチリついてて両手でやらないと外せないくらいです♪♪♪ 今回は家に在るものだけでゼロ円です♪ そしてぶら下がってるのが、以前に焼き網で壁面収納作った時に一緒に端材で作った 掃除用スポンジやタワシや刷毛などの「乾くまで置き場」です♪♪ 底も網になっていて使用後の見栄えを邪魔しない置き場所が欲しかったので作りました(´∀`,,人)♥*. ターナーの外用防水ミルクペイント ガーデン を使用しています♡ 以上またもやチープリメイクにお付き合いくださってありがとうございました٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
ちょっとごちゃごちゃします(*´艸`) 先程載せた“あるものリメイク”の完成品を撮りつつ、うちのタワシ類の干し籠でイベント参加です(//∇//) 先程の100均強力マグネットタオル掛けとダンボールと端材で作ったのは。。 このアンティーク風飾り棚でーす(๑˃꒳˂๑)✨ ちゃっかり昨日のヨレヨレイチゴ爺さんも いまーす❤️笑笑 てっぺんにも小さな強力磁石つけたので ガッチリついてて両手でやらないと外せないくらいです♪♪♪ 今回は家に在るものだけでゼロ円です♪ そしてぶら下がってるのが、以前に焼き網で壁面収納作った時に一緒に端材で作った 掃除用スポンジやタワシや刷毛などの「乾くまで置き場」です♪♪ 底も網になっていて使用後の見栄えを邪魔しない置き場所が欲しかったので作りました(´∀`,,人)♥*. ターナーの外用防水ミルクペイント ガーデン を使用しています♡ 以上またもやチープリメイクにお付き合いくださってありがとうございました٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
tar
tar
家族
midoriさんの実例写真
カフェコーナーにキャンドゥでの購入した、後ろに磁石がついているコーヒーフィルターストッカーを、 インテリアプレートにくっつけて、 コーヒーを飲むときに、あらかじめセットしておける様にしてみました(o´エ`o)b
カフェコーナーにキャンドゥでの購入した、後ろに磁石がついているコーヒーフィルターストッカーを、 インテリアプレートにくっつけて、 コーヒーを飲むときに、あらかじめセットしておける様にしてみました(o´エ`o)b
midori
midori
1R | 一人暮らし
lalalaさんの実例写真
クリスマス飾り付け🎄 鬼滅の刃仕様 こどもが喜んでます😆 好きなの印刷して、厚紙に貼って カーテンに磁石で留めてるだけ。 広い壁が無くてもイケる!
クリスマス飾り付け🎄 鬼滅の刃仕様 こどもが喜んでます😆 好きなの印刷して、厚紙に貼って カーテンに磁石で留めてるだけ。 広い壁が無くてもイケる!
lalala
lalala
4LDK | 家族
Nukoさんの実例写真
100均のホワイトボードなどのコーナーに大量にあったシンプルな『マグネットケース』の中に 『カラーゼオライト』(砂)と『エアープランツ』(植物)を入れてみました! このマグネットケースは、裏に磁石がついているので、金属製のところにくっつきます。いろんなアレンジができるのでおすすめです!
100均のホワイトボードなどのコーナーに大量にあったシンプルな『マグネットケース』の中に 『カラーゼオライト』(砂)と『エアープランツ』(植物)を入れてみました! このマグネットケースは、裏に磁石がついているので、金属製のところにくっつきます。いろんなアレンジができるのでおすすめです!
Nuko
Nuko
natさんの実例写真
初投稿です!DIYしてみました。 洗面所横の壁に掛けてます。磁石でくっついているので、省スペースで探す手間も省けて朝が楽チン
初投稿です!DIYしてみました。 洗面所横の壁に掛けてます。磁石でくっついているので、省スペースで探す手間も省けて朝が楽チン
nat
nat
Lilyさんの実例写真
インテリアシート、階段に使えるかな?ととりあえず3つ★看板と鍵は皆さんの所で見かけてまねっこ(*´艸`*)♪。.:*・゜スポンジホルダー、マグネットなのですがうちのキッチンシンクには磁石がつきませんでした・・・(´;ω;)
インテリアシート、階段に使えるかな?ととりあえず3つ★看板と鍵は皆さんの所で見かけてまねっこ(*´艸`*)♪。.:*・゜スポンジホルダー、マグネットなのですがうちのキッチンシンクには磁石がつきませんでした・・・(´;ω;)
Lily
Lily
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
IKEAの磁石付きのミニ写真立ての中に キャンドゥの折り紙を入れてみました✨ 雰囲気かわりかわいい🖤 レンジフードの幅にピッタリでした 横のレンガ風はプラダンにリメイクシート裏に100均の磁石を貼りぺたっとしただけです!
IKEAの磁石付きのミニ写真立ての中に キャンドゥの折り紙を入れてみました✨ 雰囲気かわりかわいい🖤 レンジフードの幅にピッタリでした 横のレンガ風はプラダンにリメイクシート裏に100均の磁石を貼りぺたっとしただけです!
puritan_r
puritan_r
家族
tentenさんの実例写真
100円ショップのかけられるマグネットに誕生日の飾り掛けて天井の釘があるであろうところを探してピタッ 穴あけずにインテリアやイベントを楽しむことができて大発見!!と私は思っている←
100円ショップのかけられるマグネットに誕生日の飾り掛けて天井の釘があるであろうところを探してピタッ 穴あけずにインテリアやイベントを楽しむことができて大発見!!と私は思っている←
tenten
tenten
4LDK | 家族
pokkaorunさんの実例写真
黒縁だったのをグレーのマステを貼って柔らかい雰囲気に。 裏は磁石を貼って固定しました。
黒縁だったのをグレーのマステを貼って柔らかい雰囲気に。 裏は磁石を貼って固定しました。
pokkaorun
pokkaorun
4LDK | 家族
Saiiiさんの実例写真
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
Rikokkumamaさんの実例写真
連投ごめんなさい! このスペースは壁かけテレビの裏。 トイレシートは片付けしやすいように、セリアの磁石シートを貼って、シートを磁石でくっつけています☺ 前投稿にも書きましたが、1段フロアタイルを立ち上げているので汚れもサッと拭き取れるし、磁石のおかげで取り替えがノンストレス!
連投ごめんなさい! このスペースは壁かけテレビの裏。 トイレシートは片付けしやすいように、セリアの磁石シートを貼って、シートを磁石でくっつけています☺ 前投稿にも書きましたが、1段フロアタイルを立ち上げているので汚れもサッと拭き取れるし、磁石のおかげで取り替えがノンストレス!
Rikokkumama
Rikokkumama
家族
tonさんの実例写真
電子レンジの右側は通路になっているので、目隠しをつけました。 無印良品のユニットシェルフのバックパネルには磁石がつくので、DIYで作ったパーテーションに100均の磁石を貼ってくっつけています。 案外ガッチリくっついていて、力を入れないと外れません。
電子レンジの右側は通路になっているので、目隠しをつけました。 無印良品のユニットシェルフのバックパネルには磁石がつくので、DIYで作ったパーテーションに100均の磁石を貼ってくっつけています。 案外ガッチリくっついていて、力を入れないと外れません。
ton
ton
2LDK | 家族
sawa.rararaさんの実例写真
キッチンでよく使うドーバパストリーゼの場所がなかなか定まりませんでした🤔 パッケージは主張しすぎないから出しっぱなしでもよいのですが、調理の油が飛びやすいし💦💦 シンク下は調理器具が沢山なので😆💦 そこでキッチン食器棚下段の扉裏に収納を作りました🎵 磁石で簡単に収納ができる山崎実業のPlateシリーズのスパイスラックを使用。 本来はスパイスや瓶を収納するものですが、作りがしっかりしてるので私はこのようにアレンジ🎵🎶 食器棚の扉裏は磁石はつかないので、キャンドゥのマグネット用ステンレスプレートをラックの間に使ってます👍
キッチンでよく使うドーバパストリーゼの場所がなかなか定まりませんでした🤔 パッケージは主張しすぎないから出しっぱなしでもよいのですが、調理の油が飛びやすいし💦💦 シンク下は調理器具が沢山なので😆💦 そこでキッチン食器棚下段の扉裏に収納を作りました🎵 磁石で簡単に収納ができる山崎実業のPlateシリーズのスパイスラックを使用。 本来はスパイスや瓶を収納するものですが、作りがしっかりしてるので私はこのようにアレンジ🎵🎶 食器棚の扉裏は磁石はつかないので、キャンドゥのマグネット用ステンレスプレートをラックの間に使ってます👍
sawa.rarara
sawa.rarara
家族
Yuukopeeeさんの実例写真
最近お気に入りの100均グッズはDAISOさんのネオジムマグネットフックです。 磁石のつく場所なら何処でもくっつくのは当たり前なのですが、垂直で使用するなら2kgまで吊るせます。 ミルクパンも、S字フックを使えばバナナも! お料理途中のちょいがけにも使っています。 小さくてインテリアの邪魔をしないのに力持ちᕦ(ò_óˇ)ᕤ これまで使ってたマグネットフックの進化版、だと勝手に思ってます。 イベント参加ですのでコメントお気遣いなく(*´꒳`*)
最近お気に入りの100均グッズはDAISOさんのネオジムマグネットフックです。 磁石のつく場所なら何処でもくっつくのは当たり前なのですが、垂直で使用するなら2kgまで吊るせます。 ミルクパンも、S字フックを使えばバナナも! お料理途中のちょいがけにも使っています。 小さくてインテリアの邪魔をしないのに力持ちᕦ(ò_óˇ)ᕤ これまで使ってたマグネットフックの進化版、だと勝手に思ってます。 イベント参加ですのでコメントお気遣いなく(*´꒳`*)
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
NAOさんの実例写真
マグネット¥434
以前コンロ周りで使っていた マグネット式のフック↓ https://roomclip.jp/photo/pVnA? 今は冷蔵庫や洗濯機など磁石が つくところで活用しています❣️ ホームセンターで購入したものですが 100均にもあるみたいですね💦 これはフックのところが回転 するので上から吊るす時も使えて 便利です🤗 余談ですが ペンダントライト吊るせない 我が家のキッチンなので ワイヤークラフトで作った電球に セリアのジュエリーライト 絡めて雰囲気だけでもと遊んで みました〜
以前コンロ周りで使っていた マグネット式のフック↓ https://roomclip.jp/photo/pVnA? 今は冷蔵庫や洗濯機など磁石が つくところで活用しています❣️ ホームセンターで購入したものですが 100均にもあるみたいですね💦 これはフックのところが回転 するので上から吊るす時も使えて 便利です🤗 余談ですが ペンダントライト吊るせない 我が家のキッチンなので ワイヤークラフトで作った電球に セリアのジュエリーライト 絡めて雰囲気だけでもと遊んで みました〜
NAO
NAO
家族
ARIさんの実例写真
セリアのタペストリー♪ だんだん、フニャってなってきちゃって、どうしよっかなぁ〜って思ってたらダイソーでピーーッタリサイズのフレーム見つけたのでフレームに入れて飾りました〜♡ これはこれてスキだぁ♡ あ、でも、こちらのフレーム、ダイソーで1つ200円でした☆ フレームの下にはマグネットとクリップをすぐ取って使えるようにこちらに飾ってみた(○´U`○)
セリアのタペストリー♪ だんだん、フニャってなってきちゃって、どうしよっかなぁ〜って思ってたらダイソーでピーーッタリサイズのフレーム見つけたのでフレームに入れて飾りました〜♡ これはこれてスキだぁ♡ あ、でも、こちらのフレーム、ダイソーで1つ200円でした☆ フレームの下にはマグネットとクリップをすぐ取って使えるようにこちらに飾ってみた(○´U`○)
ARI
ARI
4DK | 家族
sunabaさんの実例写真
ブラシや台所用手袋やカゴなど、使い終わった後指定の場所に戻すまでの一時的な水切り場所。 ちょうどシンクに水がしたたるように。 磁石がつかない場所なのでセリアのマグネット補助版を使っています。  見た目アレですが 一時的なので問題なし👌
ブラシや台所用手袋やカゴなど、使い終わった後指定の場所に戻すまでの一時的な水切り場所。 ちょうどシンクに水がしたたるように。 磁石がつかない場所なのでセリアのマグネット補助版を使っています。  見た目アレですが 一時的なので問題なし👌
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
玄関のミモザリースを以前作ったスワッグに変えました☺︎ コマンドフックのおかげで、しっかりとついています。 玄関ドアが曲線だし、磁石もつかないので、フック選びが難しく。。 以前は100均の似たようなフックを利用してましが、外すときにベタベタがドアにくっついてしまってました💦 コマンドフックなら、もし外すときもキレイに跡が残らず取れるはずです✨
玄関のミモザリースを以前作ったスワッグに変えました☺︎ コマンドフックのおかげで、しっかりとついています。 玄関ドアが曲線だし、磁石もつかないので、フック選びが難しく。。 以前は100均の似たようなフックを利用してましが、外すときにベタベタがドアにくっついてしまってました💦 コマンドフックなら、もし外すときもキレイに跡が残らず取れるはずです✨
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
hoshiさんの実例写真
セリアのブリキフレームに黒板塗料を塗って、磁石のつく黒板にしました。 チョーク入れはミーツ100均のマステホルダーだったと思います。 黒板消し入れは、セリアの雑貨で、どっちにも両面テープで強力マグネットをつけてますよ。 何気に目隠しにもなってていい感じです。
セリアのブリキフレームに黒板塗料を塗って、磁石のつく黒板にしました。 チョーク入れはミーツ100均のマステホルダーだったと思います。 黒板消し入れは、セリアの雑貨で、どっちにも両面テープで強力マグネットをつけてますよ。 何気に目隠しにもなってていい感じです。
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
もっと見る

100均 磁石でついてます!!の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ