100均 タオル掛けがない

32枚の部屋写真から30枚をセレクト
Kaiさんの実例写真
タオル掛けが無かったので、つっぱり棒&無印のクリップフックで作成。
タオル掛けが無かったので、つっぱり棒&無印のクリップフックで作成。
Kai
Kai
2LDK | 家族
hibikiさんの実例写真
なぜか洗面台の脇にタオル掛けがなかったので作りました٩꒰*´◒`*꒱۶ෆ͙⃛アイアンのバーが100円なんてセリア本当すごい!
なぜか洗面台の脇にタオル掛けがなかったので作りました٩꒰*´◒`*꒱۶ෆ͙⃛アイアンのバーが100円なんてセリア本当すごい!
hibiki
hibiki
3LDK | 家族
makkyfoneさんの実例写真
以前作ったマグネットシートを使ったタオル掛け。アレンジして2つバージョンにしました!マグネットシートも裏面全体に貼り強度アップさせました!上にはセリアで見つけた新商品らしきのを飾りました(*^^*)スプレーボトルも引っ掛けれます!
以前作ったマグネットシートを使ったタオル掛け。アレンジして2つバージョンにしました!マグネットシートも裏面全体に貼り強度アップさせました!上にはセリアで見つけた新商品らしきのを飾りました(*^^*)スプレーボトルも引っ掛けれます!
makkyfone
makkyfone
3LDK | 家族
iceさんの実例写真
お風呂から出た時にタオル掛けがなかったので作りました(*゚▽゚)ノ
お風呂から出た時にタオル掛けがなかったので作りました(*゚▽゚)ノ
ice
ice
1K | 一人暮らし
asa-tamaさんの実例写真
洗面台と給湯器の間に 収納スペースを追加✩ 給湯器は毎日使うので ドアが開けられるギリギリのところで うまく収めることが出来ました\♡/ タオル掛けがなくて いろいろ試行錯誤していたけど これでひとまず解決かなー?
洗面台と給湯器の間に 収納スペースを追加✩ 給湯器は毎日使うので ドアが開けられるギリギリのところで うまく収めることが出来ました\♡/ タオル掛けがなくて いろいろ試行錯誤していたけど これでひとまず解決かなー?
asa-tama
asa-tama
2LDK | 家族
monchiさんの実例写真
洗面台にタオル掛けがなくって不便だから作ってみた( ・ㅂ・)و ̑̑ 余った木材に釘打っただけ〜 マステ+両面テープは絶対落ちるから、リメイクシートに両面テープで貼り付け! 最近の賃貸DIYはもっぱらこの方法* ¨̮*)/*¨̮ *)/ ここにタオル掛けあったらいいのにって思ってたから、すごく満足♡
洗面台にタオル掛けがなくって不便だから作ってみた( ・ㅂ・)و ̑̑ 余った木材に釘打っただけ〜 マステ+両面テープは絶対落ちるから、リメイクシートに両面テープで貼り付け! 最近の賃貸DIYはもっぱらこの方法* ¨̮*)/*¨̮ *)/ ここにタオル掛けあったらいいのにって思ってたから、すごく満足♡
monchi
monchi
2LDK | 家族
naachiさんの実例写真
タオル掛けがないので、突っ張り棒を活用! そのままだと白くて違和感があったので、麻ひもをぐるぐる巻きつけてみました。 お気に入りの手ぬぐいをタオル代わりに使っています(^-^)
タオル掛けがないので、突っ張り棒を活用! そのままだと白くて違和感があったので、麻ひもをぐるぐる巻きつけてみました。 お気に入りの手ぬぐいをタオル代わりに使っています(^-^)
naachi
naachi
家族
humiさんの実例写真
タオル掛けが洗面所に、付いてなかったので  セリアのアイアンの棚を使っています。
タオル掛けが洗面所に、付いてなかったので  セリアのアイアンの棚を使っています。
humi
humi
2LDK | 家族
looloolooloolo3さんの実例写真
ラプンツェルのトイレです(^O^) 鉄筋コンクリートで全く画鋲させないのと、タオルかけが無かったので、お客さんにはトイレの後はハンカチで手を拭いて下の物に入れてもらってます(^O^)←自分だけの時は他のところにあるタオルで拭いてますが!笑笑
ラプンツェルのトイレです(^O^) 鉄筋コンクリートで全く画鋲させないのと、タオルかけが無かったので、お客さんにはトイレの後はハンカチで手を拭いて下の物に入れてもらってます(^O^)←自分だけの時は他のところにあるタオルで拭いてますが!笑笑
looloolooloolo3
looloolooloolo3
1R
sbambisさんの実例写真
タオル掛けが無いけどみんなどうしてるんだろう。。。( ̄^ ̄)
タオル掛けが無いけどみんなどうしてるんだろう。。。( ̄^ ̄)
sbambis
sbambis
1R | 一人暮らし
mimi__chambreさんの実例写真
バスルームは収納ゼロ。 タオル掛けすらない。 壁はマグネットも吸盤も使えない。 途方に暮れた挙げ句、鏡に吸盤で装着。 見た目は良くないけど仕方ない…。
バスルームは収納ゼロ。 タオル掛けすらない。 壁はマグネットも吸盤も使えない。 途方に暮れた挙げ句、鏡に吸盤で装着。 見た目は良くないけど仕方ない…。
mimi__chambre
mimi__chambre
1DK | 一人暮らし
azu3lifeさんの実例写真
うちの洗面まわりには…引越す前からタオルかけがない。。なので、無印良品の挟めるフックでぶらりと下げています。笑
うちの洗面まわりには…引越す前からタオルかけがない。。なので、無印良品の挟めるフックでぶらりと下げています。笑
azu3life
azu3life
3LDK | 家族
uzukumaさんの実例写真
タオル掛けがなかったので、簡単にDIYしてみました٩( 'ω' )و お風呂場を出るとすぐ洗面台で、タオルを置く場所もなかったので、タオルストッカーもついでに。 タオルは3COINSのくま(*´꒳`*)♡
タオル掛けがなかったので、簡単にDIYしてみました٩( 'ω' )و お風呂場を出るとすぐ洗面台で、タオルを置く場所もなかったので、タオルストッカーもついでに。 タオルは3COINSのくま(*´꒳`*)♡
uzukuma
uzukuma
1LDK | カップル
Yukariさんの実例写真
やっと使いやすくなった… タオルかけがないから四苦八苦!(-_-;) あきらめて、おとなしくセリアのアイアンバーをつけて解決!早くにやればよかった(笑) ドライヤーはIKEAのハンギングカバーにはめてみたサイズぴったり♪ヽ(´▽`)/
やっと使いやすくなった… タオルかけがないから四苦八苦!(-_-;) あきらめて、おとなしくセリアのアイアンバーをつけて解決!早くにやればよかった(笑) ドライヤーはIKEAのハンギングカバーにはめてみたサイズぴったり♪ヽ(´▽`)/
Yukari
Yukari
2LDK | カップル
mimさんの実例写真
洗面台が広いとじゃばじゃば洗えて気持ちいいです>∀<)☆
洗面台が広いとじゃばじゃば洗えて気持ちいいです>∀<)☆
mim
mim
3LDK | 家族
ehou.mさんの実例写真
洗面所にタオルかけがなかったのでdiyしてみました!200円でできちゃいました!!
洗面所にタオルかけがなかったのでdiyしてみました!200円でできちゃいました!!
ehou.m
ehou.m
YSNさんの実例写真
タオルかけすら付いていないお風呂。 3coinsのステンレスかごと石けん置きに、キャンドゥの珪藻土を利用してひとまとめに。 乾燥も早くて便利。
タオルかけすら付いていないお風呂。 3coinsのステンレスかごと石けん置きに、キャンドゥの珪藻土を利用してひとまとめに。 乾燥も早くて便利。
YSN
YSN
1K | 一人暮らし
nandarouさんの実例写真
お風呂にタオル掛けが無いので、突っ張り棒で代用(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 色々掛けれて意外に便利です シャワーラックは、楽天で購入しました 統一感もなくゴチャゴチしてて お恥ずかしい(〃ω〃)
お風呂にタオル掛けが無いので、突っ張り棒で代用(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 色々掛けれて意外に便利です シャワーラックは、楽天で購入しました 統一感もなくゴチャゴチしてて お恥ずかしい(〃ω〃)
nandarou
nandarou
2LDK | 家族
Kana.xyzさんの実例写真
団地でタオル掛けがなく、壁に穴もあけれないしと悩んでこんな感じになりました。今のところf(^_^; シャビーペイントばっかり...練習もかねてます(笑) 洗濯機のコードとかすみません。 棚とかも作って頑張って進化させます。
団地でタオル掛けがなく、壁に穴もあけれないしと悩んでこんな感じになりました。今のところf(^_^; シャビーペイントばっかり...練習もかねてます(笑) 洗濯機のコードとかすみません。 棚とかも作って頑張って進化させます。
Kana.xyz
Kana.xyz
2LDK | 家族
hi_minimalistFさんの実例写真
バスタブの中から撮ってみました。我が家は「展示場ぽく」を目指しバスルームはクリアガラス仕様。毎回最後の人がワイパーで水切り。でないと恐ろしくウロコがつき白っぽくなります…。バスタオルをやめてタオル干しがなくなったからスッキリ!
バスタブの中から撮ってみました。我が家は「展示場ぽく」を目指しバスルームはクリアガラス仕様。毎回最後の人がワイパーで水切り。でないと恐ろしくウロコがつき白っぽくなります…。バスタオルをやめてタオル干しがなくなったからスッキリ!
hi_minimalistF
hi_minimalistF
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
我が家のタオル掛け問題 このマンションを購入した時 キッチンにタオル掛けが無い事に 愕然とした😨💧 😱え?え?なんで??😱 そしてこのタイプ 取っ手じゃないから タオルは掛けられない そして シンク下は シンクの深さ分が 開かないようになってて 引っ掛けるタイプの タオル掛けを掛けたくても 掛けられない😢 (掛け掛け多いわ‼️(笑)) ではその下の引出しに 設置しようかと思ったけど 低くて使いにくい😢 で 隣は食洗機なので 掛けられない😢 ということで 更に隣の引出しに 仕方が無く設置した😰 でもここ シンクから離れているので 手を拭くのに水が垂れたり… 2段目の引出しに 挟まるのも気になる😣 そのうち… 子供がハイハイしだして キッチン入口に ベビーゲートを設置 ベビーゲートの内側に スチールプレートを 両面テープで貼り マグネットタイプの タオル掛けを設置✨ シンクからの動線が近くなり ベビーゲートのお陰で タオル掛け問題一時解決😆 でも子供が大きくなると ベビーゲートが撤去され またタオル掛けジプシー状態…😭 シンクの背面にある 冷蔵庫にベビーゲートで使ってた マグネットタイプのタオル掛けを 使おうか? でも氷の引出しとかに タオルが挟まるよね… 挟まらない用にするには かなり高い位置になる… ハイ❗消えた ということでまたしばらく 食洗機の隣の引出しへ戻る…😭 そのうち 鴨居フックの存在を知り これ使えないかな?? ということでやっと picのBeforeスタイルになりました😆 (鴨居フックの挟む部分には 取れにくい様に耐震マットをして ステンレスピンチでタオルを挟み 鴨居フックに引っ掛ける) これで動線も近くなり 水滴問題も引出し挟まる問題も なくなりました😆✌ とやっと永住先が決まり 解決‼️かと思っていたのですが やっぱり鴨居フックが 時間と共に外れてくる…😓 耐震マットも黄色く変色してくる…😓 これに代わるモノ… あ💡これはどう?? ✨フィルムフック✨ ということで Afterスタイルへ変更😆✌ ここならそこまで 邪魔じゃないしイイ感じ🙌 またまた長く語ってしまった…💦💦 我が家みたいなキッチンで お困りの方 良かったら参考にしてみてね😉
我が家のタオル掛け問題 このマンションを購入した時 キッチンにタオル掛けが無い事に 愕然とした😨💧 😱え?え?なんで??😱 そしてこのタイプ 取っ手じゃないから タオルは掛けられない そして シンク下は シンクの深さ分が 開かないようになってて 引っ掛けるタイプの タオル掛けを掛けたくても 掛けられない😢 (掛け掛け多いわ‼️(笑)) ではその下の引出しに 設置しようかと思ったけど 低くて使いにくい😢 で 隣は食洗機なので 掛けられない😢 ということで 更に隣の引出しに 仕方が無く設置した😰 でもここ シンクから離れているので 手を拭くのに水が垂れたり… 2段目の引出しに 挟まるのも気になる😣 そのうち… 子供がハイハイしだして キッチン入口に ベビーゲートを設置 ベビーゲートの内側に スチールプレートを 両面テープで貼り マグネットタイプの タオル掛けを設置✨ シンクからの動線が近くなり ベビーゲートのお陰で タオル掛け問題一時解決😆 でも子供が大きくなると ベビーゲートが撤去され またタオル掛けジプシー状態…😭 シンクの背面にある 冷蔵庫にベビーゲートで使ってた マグネットタイプのタオル掛けを 使おうか? でも氷の引出しとかに タオルが挟まるよね… 挟まらない用にするには かなり高い位置になる… ハイ❗消えた ということでまたしばらく 食洗機の隣の引出しへ戻る…😭 そのうち 鴨居フックの存在を知り これ使えないかな?? ということでやっと picのBeforeスタイルになりました😆 (鴨居フックの挟む部分には 取れにくい様に耐震マットをして ステンレスピンチでタオルを挟み 鴨居フックに引っ掛ける) これで動線も近くなり 水滴問題も引出し挟まる問題も なくなりました😆✌ とやっと永住先が決まり 解決‼️かと思っていたのですが やっぱり鴨居フックが 時間と共に外れてくる…😓 耐震マットも黄色く変色してくる…😓 これに代わるモノ… あ💡これはどう?? ✨フィルムフック✨ ということで Afterスタイルへ変更😆✌ ここならそこまで 邪魔じゃないしイイ感じ🙌 またまた長く語ってしまった…💦💦 我が家みたいなキッチンで お困りの方 良かったら参考にしてみてね😉
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
kanaさんの実例写真
タオルかけがないなーと思い作りました!東急ハンズで板と流木を買って後は100均なんで1000円もかからなかったです!棚の上をオシャレに飾りたい(笑)
タオルかけがないなーと思い作りました!東急ハンズで板と流木を買って後は100均なんで1000円もかからなかったです!棚の上をオシャレに飾りたい(笑)
kana
kana
一人暮らし
uto_chanさんの実例写真
ハンドソープ¥431
この個性的な洗面所は 購入前から決まっていたんだけど こどもがいる生活には使い辛し… タオル掛けがついてなかったので セリアでアイアンバー買ってつけてもらいました
この個性的な洗面所は 購入前から決まっていたんだけど こどもがいる生活には使い辛し… タオル掛けがついてなかったので セリアでアイアンバー買ってつけてもらいました
uto_chan
uto_chan
4LDK | 家族
Carrieさんの実例写真
お風呂のタオル掛けるところがないので 突っ張り棒を活用✨ チビなのでなんのストレスもなく使えるーーー☺️
お風呂のタオル掛けるところがないので 突っ張り棒を活用✨ チビなのでなんのストレスもなく使えるーーー☺️
Carrie
Carrie
1K
yusaさんの実例写真
小さい洗面台なので、横に収納ラックを置いてます。 タオルかけがないので、突っ張り棒で作ってます。 バスマットはニトリの珪藻土✨
小さい洗面台なので、横に収納ラックを置いてます。 タオルかけがないので、突っ張り棒で作ってます。 バスマットはニトリの珪藻土✨
yusa
yusa
1K | 一人暮らし
oggy0301さんの実例写真
おはようございます(´∀`*) 今更感がスゴイですが... 洗面所に棚を取り付けてみました。 タオルかけるところもなく、 コンクリ壁なので 取り付ける気力も湧かず... お友達に『両面テープで貼り付けたい』と 接着面を大きめにしたアイアンで 作ってもらいました。笑 アイアンはマットブラックの スプレーで塗装、 モクはワトコオイルを軽く塗って... 奥行きはIKEAのミラーと 同じぐらいにしてるので 圧迫感はないです。 少しは便利になるかな?
おはようございます(´∀`*) 今更感がスゴイですが... 洗面所に棚を取り付けてみました。 タオルかけるところもなく、 コンクリ壁なので 取り付ける気力も湧かず... お友達に『両面テープで貼り付けたい』と 接着面を大きめにしたアイアンで 作ってもらいました。笑 アイアンはマットブラックの スプレーで塗装、 モクはワトコオイルを軽く塗って... 奥行きはIKEAのミラーと 同じぐらいにしてるので 圧迫感はないです。 少しは便利になるかな?
oggy0301
oggy0301
3LDK | 家族
shinoさんの実例写真
100均リメイク4枚目のこちらは、引っ越して間もなく、洗面台にタオル掛けがなかったので作りました たぶん、これがワタシの初DIY作品だと思います 気に入っているので、ずっと使っています
100均リメイク4枚目のこちらは、引っ越して間もなく、洗面台にタオル掛けがなかったので作りました たぶん、これがワタシの初DIY作品だと思います 気に入っているので、ずっと使っています
shino
shino
3DK | 家族
もっと見る

100均 タオル掛けがないの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 タオル掛けがない

32枚の部屋写真から30枚をセレクト
Kaiさんの実例写真
タオル掛けが無かったので、つっぱり棒&無印のクリップフックで作成。
タオル掛けが無かったので、つっぱり棒&無印のクリップフックで作成。
Kai
Kai
2LDK | 家族
hibikiさんの実例写真
なぜか洗面台の脇にタオル掛けがなかったので作りました٩꒰*´◒`*꒱۶ෆ͙⃛アイアンのバーが100円なんてセリア本当すごい!
なぜか洗面台の脇にタオル掛けがなかったので作りました٩꒰*´◒`*꒱۶ෆ͙⃛アイアンのバーが100円なんてセリア本当すごい!
hibiki
hibiki
3LDK | 家族
makkyfoneさんの実例写真
以前作ったマグネットシートを使ったタオル掛け。アレンジして2つバージョンにしました!マグネットシートも裏面全体に貼り強度アップさせました!上にはセリアで見つけた新商品らしきのを飾りました(*^^*)スプレーボトルも引っ掛けれます!
以前作ったマグネットシートを使ったタオル掛け。アレンジして2つバージョンにしました!マグネットシートも裏面全体に貼り強度アップさせました!上にはセリアで見つけた新商品らしきのを飾りました(*^^*)スプレーボトルも引っ掛けれます!
makkyfone
makkyfone
3LDK | 家族
iceさんの実例写真
お風呂から出た時にタオル掛けがなかったので作りました(*゚▽゚)ノ
お風呂から出た時にタオル掛けがなかったので作りました(*゚▽゚)ノ
ice
ice
1K | 一人暮らし
asa-tamaさんの実例写真
洗面台と給湯器の間に 収納スペースを追加✩ 給湯器は毎日使うので ドアが開けられるギリギリのところで うまく収めることが出来ました\♡/ タオル掛けがなくて いろいろ試行錯誤していたけど これでひとまず解決かなー?
洗面台と給湯器の間に 収納スペースを追加✩ 給湯器は毎日使うので ドアが開けられるギリギリのところで うまく収めることが出来ました\♡/ タオル掛けがなくて いろいろ試行錯誤していたけど これでひとまず解決かなー?
asa-tama
asa-tama
2LDK | 家族
monchiさんの実例写真
洗面台にタオル掛けがなくって不便だから作ってみた( ・ㅂ・)و ̑̑ 余った木材に釘打っただけ〜 マステ+両面テープは絶対落ちるから、リメイクシートに両面テープで貼り付け! 最近の賃貸DIYはもっぱらこの方法* ¨̮*)/*¨̮ *)/ ここにタオル掛けあったらいいのにって思ってたから、すごく満足♡
洗面台にタオル掛けがなくって不便だから作ってみた( ・ㅂ・)و ̑̑ 余った木材に釘打っただけ〜 マステ+両面テープは絶対落ちるから、リメイクシートに両面テープで貼り付け! 最近の賃貸DIYはもっぱらこの方法* ¨̮*)/*¨̮ *)/ ここにタオル掛けあったらいいのにって思ってたから、すごく満足♡
monchi
monchi
2LDK | 家族
naachiさんの実例写真
タオル掛けがないので、突っ張り棒を活用! そのままだと白くて違和感があったので、麻ひもをぐるぐる巻きつけてみました。 お気に入りの手ぬぐいをタオル代わりに使っています(^-^)
タオル掛けがないので、突っ張り棒を活用! そのままだと白くて違和感があったので、麻ひもをぐるぐる巻きつけてみました。 お気に入りの手ぬぐいをタオル代わりに使っています(^-^)
naachi
naachi
家族
humiさんの実例写真
タオル掛けが洗面所に、付いてなかったので  セリアのアイアンの棚を使っています。
タオル掛けが洗面所に、付いてなかったので  セリアのアイアンの棚を使っています。
humi
humi
2LDK | 家族
looloolooloolo3さんの実例写真
ラプンツェルのトイレです(^O^) 鉄筋コンクリートで全く画鋲させないのと、タオルかけが無かったので、お客さんにはトイレの後はハンカチで手を拭いて下の物に入れてもらってます(^O^)←自分だけの時は他のところにあるタオルで拭いてますが!笑笑
ラプンツェルのトイレです(^O^) 鉄筋コンクリートで全く画鋲させないのと、タオルかけが無かったので、お客さんにはトイレの後はハンカチで手を拭いて下の物に入れてもらってます(^O^)←自分だけの時は他のところにあるタオルで拭いてますが!笑笑
looloolooloolo3
looloolooloolo3
1R
sbambisさんの実例写真
タオル掛けが無いけどみんなどうしてるんだろう。。。( ̄^ ̄)
タオル掛けが無いけどみんなどうしてるんだろう。。。( ̄^ ̄)
sbambis
sbambis
1R | 一人暮らし
mimi__chambreさんの実例写真
バスルームは収納ゼロ。 タオル掛けすらない。 壁はマグネットも吸盤も使えない。 途方に暮れた挙げ句、鏡に吸盤で装着。 見た目は良くないけど仕方ない…。
バスルームは収納ゼロ。 タオル掛けすらない。 壁はマグネットも吸盤も使えない。 途方に暮れた挙げ句、鏡に吸盤で装着。 見た目は良くないけど仕方ない…。
mimi__chambre
mimi__chambre
1DK | 一人暮らし
azu3lifeさんの実例写真
うちの洗面まわりには…引越す前からタオルかけがない。。なので、無印良品の挟めるフックでぶらりと下げています。笑
うちの洗面まわりには…引越す前からタオルかけがない。。なので、無印良品の挟めるフックでぶらりと下げています。笑
azu3life
azu3life
3LDK | 家族
uzukumaさんの実例写真
タオル掛けがなかったので、簡単にDIYしてみました٩( 'ω' )و お風呂場を出るとすぐ洗面台で、タオルを置く場所もなかったので、タオルストッカーもついでに。 タオルは3COINSのくま(*´꒳`*)♡
タオル掛けがなかったので、簡単にDIYしてみました٩( 'ω' )و お風呂場を出るとすぐ洗面台で、タオルを置く場所もなかったので、タオルストッカーもついでに。 タオルは3COINSのくま(*´꒳`*)♡
uzukuma
uzukuma
1LDK | カップル
Yukariさんの実例写真
やっと使いやすくなった… タオルかけがないから四苦八苦!(-_-;) あきらめて、おとなしくセリアのアイアンバーをつけて解決!早くにやればよかった(笑) ドライヤーはIKEAのハンギングカバーにはめてみたサイズぴったり♪ヽ(´▽`)/
やっと使いやすくなった… タオルかけがないから四苦八苦!(-_-;) あきらめて、おとなしくセリアのアイアンバーをつけて解決!早くにやればよかった(笑) ドライヤーはIKEAのハンギングカバーにはめてみたサイズぴったり♪ヽ(´▽`)/
Yukari
Yukari
2LDK | カップル
mimさんの実例写真
洗面台が広いとじゃばじゃば洗えて気持ちいいです>∀<)☆
洗面台が広いとじゃばじゃば洗えて気持ちいいです>∀<)☆
mim
mim
3LDK | 家族
ehou.mさんの実例写真
洗面所にタオルかけがなかったのでdiyしてみました!200円でできちゃいました!!
洗面所にタオルかけがなかったのでdiyしてみました!200円でできちゃいました!!
ehou.m
ehou.m
YSNさんの実例写真
タオルかけすら付いていないお風呂。 3coinsのステンレスかごと石けん置きに、キャンドゥの珪藻土を利用してひとまとめに。 乾燥も早くて便利。
タオルかけすら付いていないお風呂。 3coinsのステンレスかごと石けん置きに、キャンドゥの珪藻土を利用してひとまとめに。 乾燥も早くて便利。
YSN
YSN
1K | 一人暮らし
nandarouさんの実例写真
お風呂にタオル掛けが無いので、突っ張り棒で代用(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 色々掛けれて意外に便利です シャワーラックは、楽天で購入しました 統一感もなくゴチャゴチしてて お恥ずかしい(〃ω〃)
お風呂にタオル掛けが無いので、突っ張り棒で代用(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 色々掛けれて意外に便利です シャワーラックは、楽天で購入しました 統一感もなくゴチャゴチしてて お恥ずかしい(〃ω〃)
nandarou
nandarou
2LDK | 家族
Kana.xyzさんの実例写真
団地でタオル掛けがなく、壁に穴もあけれないしと悩んでこんな感じになりました。今のところf(^_^; シャビーペイントばっかり...練習もかねてます(笑) 洗濯機のコードとかすみません。 棚とかも作って頑張って進化させます。
団地でタオル掛けがなく、壁に穴もあけれないしと悩んでこんな感じになりました。今のところf(^_^; シャビーペイントばっかり...練習もかねてます(笑) 洗濯機のコードとかすみません。 棚とかも作って頑張って進化させます。
Kana.xyz
Kana.xyz
2LDK | 家族
hi_minimalistFさんの実例写真
バスタブの中から撮ってみました。我が家は「展示場ぽく」を目指しバスルームはクリアガラス仕様。毎回最後の人がワイパーで水切り。でないと恐ろしくウロコがつき白っぽくなります…。バスタオルをやめてタオル干しがなくなったからスッキリ!
バスタブの中から撮ってみました。我が家は「展示場ぽく」を目指しバスルームはクリアガラス仕様。毎回最後の人がワイパーで水切り。でないと恐ろしくウロコがつき白っぽくなります…。バスタオルをやめてタオル干しがなくなったからスッキリ!
hi_minimalistF
hi_minimalistF
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
我が家のタオル掛け問題 このマンションを購入した時 キッチンにタオル掛けが無い事に 愕然とした😨💧 😱え?え?なんで??😱 そしてこのタイプ 取っ手じゃないから タオルは掛けられない そして シンク下は シンクの深さ分が 開かないようになってて 引っ掛けるタイプの タオル掛けを掛けたくても 掛けられない😢 (掛け掛け多いわ‼️(笑)) ではその下の引出しに 設置しようかと思ったけど 低くて使いにくい😢 で 隣は食洗機なので 掛けられない😢 ということで 更に隣の引出しに 仕方が無く設置した😰 でもここ シンクから離れているので 手を拭くのに水が垂れたり… 2段目の引出しに 挟まるのも気になる😣 そのうち… 子供がハイハイしだして キッチン入口に ベビーゲートを設置 ベビーゲートの内側に スチールプレートを 両面テープで貼り マグネットタイプの タオル掛けを設置✨ シンクからの動線が近くなり ベビーゲートのお陰で タオル掛け問題一時解決😆 でも子供が大きくなると ベビーゲートが撤去され またタオル掛けジプシー状態…😭 シンクの背面にある 冷蔵庫にベビーゲートで使ってた マグネットタイプのタオル掛けを 使おうか? でも氷の引出しとかに タオルが挟まるよね… 挟まらない用にするには かなり高い位置になる… ハイ❗消えた ということでまたしばらく 食洗機の隣の引出しへ戻る…😭 そのうち 鴨居フックの存在を知り これ使えないかな?? ということでやっと picのBeforeスタイルになりました😆 (鴨居フックの挟む部分には 取れにくい様に耐震マットをして ステンレスピンチでタオルを挟み 鴨居フックに引っ掛ける) これで動線も近くなり 水滴問題も引出し挟まる問題も なくなりました😆✌ とやっと永住先が決まり 解決‼️かと思っていたのですが やっぱり鴨居フックが 時間と共に外れてくる…😓 耐震マットも黄色く変色してくる…😓 これに代わるモノ… あ💡これはどう?? ✨フィルムフック✨ ということで Afterスタイルへ変更😆✌ ここならそこまで 邪魔じゃないしイイ感じ🙌 またまた長く語ってしまった…💦💦 我が家みたいなキッチンで お困りの方 良かったら参考にしてみてね😉
我が家のタオル掛け問題 このマンションを購入した時 キッチンにタオル掛けが無い事に 愕然とした😨💧 😱え?え?なんで??😱 そしてこのタイプ 取っ手じゃないから タオルは掛けられない そして シンク下は シンクの深さ分が 開かないようになってて 引っ掛けるタイプの タオル掛けを掛けたくても 掛けられない😢 (掛け掛け多いわ‼️(笑)) ではその下の引出しに 設置しようかと思ったけど 低くて使いにくい😢 で 隣は食洗機なので 掛けられない😢 ということで 更に隣の引出しに 仕方が無く設置した😰 でもここ シンクから離れているので 手を拭くのに水が垂れたり… 2段目の引出しに 挟まるのも気になる😣 そのうち… 子供がハイハイしだして キッチン入口に ベビーゲートを設置 ベビーゲートの内側に スチールプレートを 両面テープで貼り マグネットタイプの タオル掛けを設置✨ シンクからの動線が近くなり ベビーゲートのお陰で タオル掛け問題一時解決😆 でも子供が大きくなると ベビーゲートが撤去され またタオル掛けジプシー状態…😭 シンクの背面にある 冷蔵庫にベビーゲートで使ってた マグネットタイプのタオル掛けを 使おうか? でも氷の引出しとかに タオルが挟まるよね… 挟まらない用にするには かなり高い位置になる… ハイ❗消えた ということでまたしばらく 食洗機の隣の引出しへ戻る…😭 そのうち 鴨居フックの存在を知り これ使えないかな?? ということでやっと picのBeforeスタイルになりました😆 (鴨居フックの挟む部分には 取れにくい様に耐震マットをして ステンレスピンチでタオルを挟み 鴨居フックに引っ掛ける) これで動線も近くなり 水滴問題も引出し挟まる問題も なくなりました😆✌ とやっと永住先が決まり 解決‼️かと思っていたのですが やっぱり鴨居フックが 時間と共に外れてくる…😓 耐震マットも黄色く変色してくる…😓 これに代わるモノ… あ💡これはどう?? ✨フィルムフック✨ ということで Afterスタイルへ変更😆✌ ここならそこまで 邪魔じゃないしイイ感じ🙌 またまた長く語ってしまった…💦💦 我が家みたいなキッチンで お困りの方 良かったら参考にしてみてね😉
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
kanaさんの実例写真
タオルかけがないなーと思い作りました!東急ハンズで板と流木を買って後は100均なんで1000円もかからなかったです!棚の上をオシャレに飾りたい(笑)
タオルかけがないなーと思い作りました!東急ハンズで板と流木を買って後は100均なんで1000円もかからなかったです!棚の上をオシャレに飾りたい(笑)
kana
kana
一人暮らし
uto_chanさんの実例写真
ハンドソープ¥431
この個性的な洗面所は 購入前から決まっていたんだけど こどもがいる生活には使い辛し… タオル掛けがついてなかったので セリアでアイアンバー買ってつけてもらいました
この個性的な洗面所は 購入前から決まっていたんだけど こどもがいる生活には使い辛し… タオル掛けがついてなかったので セリアでアイアンバー買ってつけてもらいました
uto_chan
uto_chan
4LDK | 家族
Carrieさんの実例写真
お風呂のタオル掛けるところがないので 突っ張り棒を活用✨ チビなのでなんのストレスもなく使えるーーー☺️
お風呂のタオル掛けるところがないので 突っ張り棒を活用✨ チビなのでなんのストレスもなく使えるーーー☺️
Carrie
Carrie
1K
yusaさんの実例写真
小さい洗面台なので、横に収納ラックを置いてます。 タオルかけがないので、突っ張り棒で作ってます。 バスマットはニトリの珪藻土✨
小さい洗面台なので、横に収納ラックを置いてます。 タオルかけがないので、突っ張り棒で作ってます。 バスマットはニトリの珪藻土✨
yusa
yusa
1K | 一人暮らし
oggy0301さんの実例写真
おはようございます(´∀`*) 今更感がスゴイですが... 洗面所に棚を取り付けてみました。 タオルかけるところもなく、 コンクリ壁なので 取り付ける気力も湧かず... お友達に『両面テープで貼り付けたい』と 接着面を大きめにしたアイアンで 作ってもらいました。笑 アイアンはマットブラックの スプレーで塗装、 モクはワトコオイルを軽く塗って... 奥行きはIKEAのミラーと 同じぐらいにしてるので 圧迫感はないです。 少しは便利になるかな?
おはようございます(´∀`*) 今更感がスゴイですが... 洗面所に棚を取り付けてみました。 タオルかけるところもなく、 コンクリ壁なので 取り付ける気力も湧かず... お友達に『両面テープで貼り付けたい』と 接着面を大きめにしたアイアンで 作ってもらいました。笑 アイアンはマットブラックの スプレーで塗装、 モクはワトコオイルを軽く塗って... 奥行きはIKEAのミラーと 同じぐらいにしてるので 圧迫感はないです。 少しは便利になるかな?
oggy0301
oggy0301
3LDK | 家族
shinoさんの実例写真
100均リメイク4枚目のこちらは、引っ越して間もなく、洗面台にタオル掛けがなかったので作りました たぶん、これがワタシの初DIY作品だと思います 気に入っているので、ずっと使っています
100均リメイク4枚目のこちらは、引っ越して間もなく、洗面台にタオル掛けがなかったので作りました たぶん、これがワタシの初DIY作品だと思います 気に入っているので、ずっと使っています
shino
shino
3DK | 家族
もっと見る

100均 タオル掛けがないの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ