4枚投稿
今回のモニターで無機質の「インドアグリーンの土」を知りました😊
今までたい肥を使った有機質の「観葉植物の土」で元気よく育っていましたが、今後の虫対策に無機質の土を使いたいと思いました!
でも全部土を変えると金額が高い~😅
調べたところ今までの土を上から5センチほど無機質の土にするとコバエは卵を産めないとのこと💡
植物たちが慣れた土を使い、上だけインドアグリーンの土にすると見映えも良くなりました😆
この方法で我が家の大型鉢は徐々に変えていきたいと思います😆🎶
今回のモニター商品は植物を室内で元気に育て、病気も予防し、虫の心配なくインテリアの一部として観葉植物を鑑賞するのにピッタリでした✌️
アース製薬さま、運営さまありがとうございました🎶
これでモニター投稿は終わります、見ていただいた皆さんありがとうございました🙇
★アイビーは まっすぐ伸びる主根の横の側根がもう少しでてきたら 寒くなる前に植え替えたいと思います😉
4枚投稿
今回のモニターで無機質の「インドアグリーンの土」を知りました😊
今までたい肥を使った有機質の「観葉植物の土」で元気よく育っていましたが、今後の虫対策に無機質の土を使いたいと思いました!
でも全部土を変えると金額が高い~😅
調べたところ今までの土を上から5センチほど無機質の土にするとコバエは卵を産めないとのこと💡
植物たちが慣れた土を使い、上だけインドアグリーンの土にすると見映えも良くなりました😆
この方法で我が家の大型鉢は徐々に変えていきたいと思います😆🎶
今回のモニター商品は植物を室内で元気に育て、病気も予防し、虫の心配なくインテリアの一部として観葉植物を鑑賞するのにピッタリでした✌️
アース製薬さま、運営さまありがとうございました🎶
これでモニター投稿は終わります、見ていただいた皆さんありがとうございました🙇
★アイビーは まっすぐ伸びる主根の横の側根がもう少しでてきたら 寒くなる前に植え替えたいと思います😉