作り付け収納

347枚の部屋写真から48枚をセレクト
Harumiさんの実例写真
洗面所棚の収納☺️ ここは、ほぼニトリさんのNインボックス。 奥行きがハーフサイズで ぴったりでした💕 入浴剤や髪ゴム、化粧水の予備などなど。 マンションだけど作り付けの収納が 多かったので助かってます😊
洗面所棚の収納☺️ ここは、ほぼニトリさんのNインボックス。 奥行きがハーフサイズで ぴったりでした💕 入浴剤や髪ゴム、化粧水の予備などなど。 マンションだけど作り付けの収納が 多かったので助かってます😊
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
aoipisuke1010さんの実例写真
物を減らし、全て作り付け収納に収めています。
物を減らし、全て作り付け収納に収めています。
aoipisuke1010
aoipisuke1010
家族
aki_kix3さんの実例写真
自粛中に大分改革したつもりだけど、写真で客観的にみるとまだまだ物多いな。。。。1階の唯一の作り付け収納なのでここにギュッと詰まってます。
自粛中に大分改革したつもりだけど、写真で客観的にみるとまだまだ物多いな。。。。1階の唯一の作り付け収納なのでここにギュッと詰まってます。
aki_kix3
aki_kix3
ayucoさんの実例写真
作り付けのパントリー棚
作り付けのパントリー棚
ayuco
ayuco
家族
hidy71さんの実例写真
ファイルボックス¥599
作り付け収納の無いリビング😅 スチールラックに収納しています。 ファイルボックスに整理してラベリングしているので探し物はしないで済んでいます。
作り付け収納の無いリビング😅 スチールラックに収納しています。 ファイルボックスに整理してラベリングしているので探し物はしないで済んでいます。
hidy71
hidy71
4LDK | 家族
chi.nyanさんの実例写真
先程の作り付け収納の中。 可動棚で自由に収納できます。 今日までのPanasonicイベント投稿。連投まだ続くので、コメントスルーしてくださいね(*^o^*)
先程の作り付け収納の中。 可動棚で自由に収納できます。 今日までのPanasonicイベント投稿。連投まだ続くので、コメントスルーしてくださいね(*^o^*)
chi.nyan
chi.nyan
4LDK | 家族
napさんの実例写真
我が家のパントリー。 作りつけの収納棚です。生活感溢れてますが、扉があるので閉めるとスッキリ✨ 右上→取扱説明書などの書類関係をアスクルの紙ファイルボックスで収納。 右下→食品ストックと非常食、お水、お菓子など食品を。白い収納ケースとかごは名もなき100均で昔々購入。今でも現役です😅 左上→お薬、ランチョンマット、おしぼりなどの布類。棚板が足りなかったのでつっぱり棒2本を棚板がわりに。 左下→お弁当箱、タッパー、水筒、卓上コンロ2種とガスボンベ。茶色の収納はニトリです。横向きに使うものですが縦に使うとぴったり👏大量のタッパーを入れてます💕 ぎっしりな我が家のパントリーでした(*^_^*)
我が家のパントリー。 作りつけの収納棚です。生活感溢れてますが、扉があるので閉めるとスッキリ✨ 右上→取扱説明書などの書類関係をアスクルの紙ファイルボックスで収納。 右下→食品ストックと非常食、お水、お菓子など食品を。白い収納ケースとかごは名もなき100均で昔々購入。今でも現役です😅 左上→お薬、ランチョンマット、おしぼりなどの布類。棚板が足りなかったのでつっぱり棒2本を棚板がわりに。 左下→お弁当箱、タッパー、水筒、卓上コンロ2種とガスボンベ。茶色の収納はニトリです。横向きに使うものですが縦に使うとぴったり👏大量のタッパーを入れてます💕 ぎっしりな我が家のパントリーでした(*^_^*)
nap
nap
3LDK | 家族
makaronさんの実例写真
イベント参加です。 キッチンカウンター下は作り付けの収納です。浅くて広いので使いやすいです。 開けたら何何〜って猫が来ちゃった(^_^;)
イベント参加です。 キッチンカウンター下は作り付けの収納です。浅くて広いので使いやすいです。 開けたら何何〜って猫が来ちゃった(^_^;)
makaron
makaron
4LDK | 家族
sweetさんの実例写真
狭い狭い洗面所に置いている収納。 本当はガッツリ下着や寝間着などが仕舞える収納欲しかったけれど、狭い我が家にはそんなゆとりがなく、憧れの作り付けの収納は諦めた場所。 だけれどやっぱり下着や寝間着が置いてないのは不便。 ってことで苦肉の策で前の家では一度着たけどまだ洗わない服を入れて使ってたこの子達を置いてみたけど、下着やら寝間着を仕舞うには扱いづらい。 やっぱりタンスみたいな引き出し式の収納がいいのかな。
狭い狭い洗面所に置いている収納。 本当はガッツリ下着や寝間着などが仕舞える収納欲しかったけれど、狭い我が家にはそんなゆとりがなく、憧れの作り付けの収納は諦めた場所。 だけれどやっぱり下着や寝間着が置いてないのは不便。 ってことで苦肉の策で前の家では一度着たけどまだ洗わない服を入れて使ってたこの子達を置いてみたけど、下着やら寝間着を仕舞うには扱いづらい。 やっぱりタンスみたいな引き出し式の収納がいいのかな。
sweet
sweet
3LDK | 家族
Erikoさんの実例写真
イベント参加① うちの小さなクローゼット しかも作り付けの収納は、 こことシューズボックスしかありません… ぎっちぎちの限界まで 荷物を入れられるようチャレンジ中です😤笑 スーツケースの出番は 多くても年1回だけですが 季節外の衣類を入れて利用しています
イベント参加① うちの小さなクローゼット しかも作り付けの収納は、 こことシューズボックスしかありません… ぎっちぎちの限界まで 荷物を入れられるようチャレンジ中です😤笑 スーツケースの出番は 多くても年1回だけですが 季節外の衣類を入れて利用しています
Eriko
Eriko
1K | 一人暮らし
nao_nodaさんの実例写真
流し台収納はこんな風。 メンテ作業で扉をはずしました。ついでに中身も公開…(^_^;) 端材リメイクの引き出しを、スライドレール金具で取り付けています。 三段式のレールだと、引き出しが「ずずーっと」丸ごと引き出せます。せまいスペースを奥のおくまで利用でき、DIYerの隠れた鉄板アイテムといえる(笑)! 何をしまっているかはまた後ほどー(≧∇≦)/
流し台収納はこんな風。 メンテ作業で扉をはずしました。ついでに中身も公開…(^_^;) 端材リメイクの引き出しを、スライドレール金具で取り付けています。 三段式のレールだと、引き出しが「ずずーっと」丸ごと引き出せます。せまいスペースを奥のおくまで利用でき、DIYerの隠れた鉄板アイテムといえる(笑)! 何をしまっているかはまた後ほどー(≧∇≦)/
nao_noda
nao_noda
家族
m.828さんの実例写真
m.828
m.828
4DK | 家族
k.k.kinokoさんの実例写真
造作棚イベント参加② 脱衣所の造作棚です。 奥行き約28cm。 狭い空間を最大限に収納に活かしたかったので 作り付けの造作棚を設計していただきました。 1畳弱と狭めな脱衣所なので かなり助かっています。  
造作棚イベント参加② 脱衣所の造作棚です。 奥行き約28cm。 狭い空間を最大限に収納に活かしたかったので 作り付けの造作棚を設計していただきました。 1畳弱と狭めな脱衣所なので かなり助かっています。  
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
【宇都宮市E様邸・パントリー】   キッチン後ろにパントリーという間取り。 冷蔵庫もここに置きます。
【宇都宮市E様邸・パントリー】   キッチン後ろにパントリーという間取り。 冷蔵庫もここに置きます。
satomi1004
satomi1004
家族
Tinoさんの実例写真
¥18,700
キッチン全景。ホワイトとシルバーでスッキリまとめました。
キッチン全景。ホワイトとシルバーでスッキリまとめました。
Tino
Tino
4LDK | 家族
hisokaさんの実例写真
入居前写真 作り付け洋服棚
入居前写真 作り付け洋服棚
hisoka
hisoka
1K | 一人暮らし
Yukiさんの実例写真
発展途上中の洗面所。 クローゼットの横に稼動棚を設置。 出来るだけシンプルに。
発展途上中の洗面所。 クローゼットの横に稼動棚を設置。 出来るだけシンプルに。
Yuki
Yuki
4LDK | 家族
yaguhouseさんの実例写真
イベント参加のための一枚。 この作りつけの長机もLIXILさんの一枚板です! 優しい木目が気に入ってます♪ 右側の扉もLIXILさん。 ラシッサDパレットのナチュラルオークです。
イベント参加のための一枚。 この作りつけの長机もLIXILさんの一枚板です! 優しい木目が気に入ってます♪ 右側の扉もLIXILさん。 ラシッサDパレットのナチュラルオークです。
yaguhouse
yaguhouse
1LDK
AYAさんの実例写真
中学生になる子供と3人暮らしですが、唯一の作り付け収納に、季節モノやら思い出の品やらを入れています。 押入れか幅約140cmで、旧型のバンカーズボックスはギリギリ4つ並ばなかったんですが 新型のバンカーズボックスは旧型より数ミリ小さく、そのおかげでみっちり4つ並べることができました! 今までサイズの小さい違うボックスを挟んでたので、揃えられて嬉しいー!
中学生になる子供と3人暮らしですが、唯一の作り付け収納に、季節モノやら思い出の品やらを入れています。 押入れか幅約140cmで、旧型のバンカーズボックスはギリギリ4つ並ばなかったんですが 新型のバンカーズボックスは旧型より数ミリ小さく、そのおかげでみっちり4つ並べることができました! 今までサイズの小さい違うボックスを挟んでたので、揃えられて嬉しいー!
AYA
AYA
1LDK | 家族
Sharonさんの実例写真
作り付けタイプです
作り付けタイプです
Sharon
Sharon
3LDK | 家族
sayakaさんの実例写真
作り付けの収納に、ダボレールとパイン材で棚を作りました。
作り付けの収納に、ダボレールとパイン材で棚を作りました。
sayaka
sayaka
mrkさんの実例写真
mrk
mrk
4LDK | 家族
LEMONさんの実例写真
こちらは洗面所。 毎朝顔を洗ったときに元気がもらえる華やかな柄です☀︎ 右側は作り付け&自分たちでペイントした収納☺️
こちらは洗面所。 毎朝顔を洗ったときに元気がもらえる華やかな柄です☀︎ 右側は作り付け&自分たちでペイントした収納☺️
LEMON
LEMON
家族
EMUさんの実例写真
作り付け収納にぴったりサイズのコンテナボックスを見つけて快適♡
作り付け収納にぴったりサイズのコンテナボックスを見つけて快適♡
EMU
EMU
3LDK | 家族
chikohiroさんの実例写真
カインズホーム スキット その①…の1 脱衣所(洗面所) 以前載せたことがある洗濯機は洗面化粧台の右側、作りつけ収納は向かいにあります。 イマイチ統一感無いけど、私はこんなもんです(--;)。上段から、 ○トタンボックス→掃除用品や雑巾ストック、 ○ラタンボックス→基礎化粧品ストックや、旅行・入院用の洗面用品、 ○PPケース→旦那さんのごちゃごちゃや、私のごちゃごちゃ、予備のボディタオルや、洗濯ネット。はみ出てるのは入浴剤やニトリのごみ箱。 ○PPケース→家族一人一人のハンカチ、子供の身支度用品など。 その下には洗濯カゴおいてます。 洗濯化粧台はTOTOの普通のつかってます。 そうそう(-_-;)スキット! 上から2段目のラタンボックスのインナーボックスにしてみました。 続きます…
カインズホーム スキット その①…の1 脱衣所(洗面所) 以前載せたことがある洗濯機は洗面化粧台の右側、作りつけ収納は向かいにあります。 イマイチ統一感無いけど、私はこんなもんです(--;)。上段から、 ○トタンボックス→掃除用品や雑巾ストック、 ○ラタンボックス→基礎化粧品ストックや、旅行・入院用の洗面用品、 ○PPケース→旦那さんのごちゃごちゃや、私のごちゃごちゃ、予備のボディタオルや、洗濯ネット。はみ出てるのは入浴剤やニトリのごみ箱。 ○PPケース→家族一人一人のハンカチ、子供の身支度用品など。 その下には洗濯カゴおいてます。 洗濯化粧台はTOTOの普通のつかってます。 そうそう(-_-;)スキット! 上から2段目のラタンボックスのインナーボックスにしてみました。 続きます…
chikohiro
chikohiro
tomoさんの実例写真
作り付けの収納 おしゃれでもなんでもない 使いやすいように収納しただけ。 扉が折れ戸なので、収納ケースは極力少なく。 その方が出し入れしやすい。 タオルは別に統一させてない。 いろんな色があってもいいかなーと。 バスタオルは持たない派。
作り付けの収納 おしゃれでもなんでもない 使いやすいように収納しただけ。 扉が折れ戸なので、収納ケースは極力少なく。 その方が出し入れしやすい。 タオルは別に統一させてない。 いろんな色があってもいいかなーと。 バスタオルは持たない派。
tomo
tomo
もっと見る

作り付け収納が気になるあなたにおすすめ

作り付け収納の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

作り付け収納

347枚の部屋写真から48枚をセレクト
Harumiさんの実例写真
洗面所棚の収納☺️ ここは、ほぼニトリさんのNインボックス。 奥行きがハーフサイズで ぴったりでした💕 入浴剤や髪ゴム、化粧水の予備などなど。 マンションだけど作り付けの収納が 多かったので助かってます😊
洗面所棚の収納☺️ ここは、ほぼニトリさんのNインボックス。 奥行きがハーフサイズで ぴったりでした💕 入浴剤や髪ゴム、化粧水の予備などなど。 マンションだけど作り付けの収納が 多かったので助かってます😊
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
aoipisuke1010さんの実例写真
物を減らし、全て作り付け収納に収めています。
物を減らし、全て作り付け収納に収めています。
aoipisuke1010
aoipisuke1010
家族
aki_kix3さんの実例写真
自粛中に大分改革したつもりだけど、写真で客観的にみるとまだまだ物多いな。。。。1階の唯一の作り付け収納なのでここにギュッと詰まってます。
自粛中に大分改革したつもりだけど、写真で客観的にみるとまだまだ物多いな。。。。1階の唯一の作り付け収納なのでここにギュッと詰まってます。
aki_kix3
aki_kix3
ayucoさんの実例写真
作り付けのパントリー棚
作り付けのパントリー棚
ayuco
ayuco
家族
hidy71さんの実例写真
ファイルボックス¥599
作り付け収納の無いリビング😅 スチールラックに収納しています。 ファイルボックスに整理してラベリングしているので探し物はしないで済んでいます。
作り付け収納の無いリビング😅 スチールラックに収納しています。 ファイルボックスに整理してラベリングしているので探し物はしないで済んでいます。
hidy71
hidy71
4LDK | 家族
chi.nyanさんの実例写真
先程の作り付け収納の中。 可動棚で自由に収納できます。 今日までのPanasonicイベント投稿。連投まだ続くので、コメントスルーしてくださいね(*^o^*)
先程の作り付け収納の中。 可動棚で自由に収納できます。 今日までのPanasonicイベント投稿。連投まだ続くので、コメントスルーしてくださいね(*^o^*)
chi.nyan
chi.nyan
4LDK | 家族
napさんの実例写真
我が家のパントリー。 作りつけの収納棚です。生活感溢れてますが、扉があるので閉めるとスッキリ✨ 右上→取扱説明書などの書類関係をアスクルの紙ファイルボックスで収納。 右下→食品ストックと非常食、お水、お菓子など食品を。白い収納ケースとかごは名もなき100均で昔々購入。今でも現役です😅 左上→お薬、ランチョンマット、おしぼりなどの布類。棚板が足りなかったのでつっぱり棒2本を棚板がわりに。 左下→お弁当箱、タッパー、水筒、卓上コンロ2種とガスボンベ。茶色の収納はニトリです。横向きに使うものですが縦に使うとぴったり👏大量のタッパーを入れてます💕 ぎっしりな我が家のパントリーでした(*^_^*)
我が家のパントリー。 作りつけの収納棚です。生活感溢れてますが、扉があるので閉めるとスッキリ✨ 右上→取扱説明書などの書類関係をアスクルの紙ファイルボックスで収納。 右下→食品ストックと非常食、お水、お菓子など食品を。白い収納ケースとかごは名もなき100均で昔々購入。今でも現役です😅 左上→お薬、ランチョンマット、おしぼりなどの布類。棚板が足りなかったのでつっぱり棒2本を棚板がわりに。 左下→お弁当箱、タッパー、水筒、卓上コンロ2種とガスボンベ。茶色の収納はニトリです。横向きに使うものですが縦に使うとぴったり👏大量のタッパーを入れてます💕 ぎっしりな我が家のパントリーでした(*^_^*)
nap
nap
3LDK | 家族
makaronさんの実例写真
イベント参加です。 キッチンカウンター下は作り付けの収納です。浅くて広いので使いやすいです。 開けたら何何〜って猫が来ちゃった(^_^;)
イベント参加です。 キッチンカウンター下は作り付けの収納です。浅くて広いので使いやすいです。 開けたら何何〜って猫が来ちゃった(^_^;)
makaron
makaron
4LDK | 家族
sweetさんの実例写真
狭い狭い洗面所に置いている収納。 本当はガッツリ下着や寝間着などが仕舞える収納欲しかったけれど、狭い我が家にはそんなゆとりがなく、憧れの作り付けの収納は諦めた場所。 だけれどやっぱり下着や寝間着が置いてないのは不便。 ってことで苦肉の策で前の家では一度着たけどまだ洗わない服を入れて使ってたこの子達を置いてみたけど、下着やら寝間着を仕舞うには扱いづらい。 やっぱりタンスみたいな引き出し式の収納がいいのかな。
狭い狭い洗面所に置いている収納。 本当はガッツリ下着や寝間着などが仕舞える収納欲しかったけれど、狭い我が家にはそんなゆとりがなく、憧れの作り付けの収納は諦めた場所。 だけれどやっぱり下着や寝間着が置いてないのは不便。 ってことで苦肉の策で前の家では一度着たけどまだ洗わない服を入れて使ってたこの子達を置いてみたけど、下着やら寝間着を仕舞うには扱いづらい。 やっぱりタンスみたいな引き出し式の収納がいいのかな。
sweet
sweet
3LDK | 家族
Erikoさんの実例写真
イベント参加① うちの小さなクローゼット しかも作り付けの収納は、 こことシューズボックスしかありません… ぎっちぎちの限界まで 荷物を入れられるようチャレンジ中です😤笑 スーツケースの出番は 多くても年1回だけですが 季節外の衣類を入れて利用しています
イベント参加① うちの小さなクローゼット しかも作り付けの収納は、 こことシューズボックスしかありません… ぎっちぎちの限界まで 荷物を入れられるようチャレンジ中です😤笑 スーツケースの出番は 多くても年1回だけですが 季節外の衣類を入れて利用しています
Eriko
Eriko
1K | 一人暮らし
nao_nodaさんの実例写真
流し台収納はこんな風。 メンテ作業で扉をはずしました。ついでに中身も公開…(^_^;) 端材リメイクの引き出しを、スライドレール金具で取り付けています。 三段式のレールだと、引き出しが「ずずーっと」丸ごと引き出せます。せまいスペースを奥のおくまで利用でき、DIYerの隠れた鉄板アイテムといえる(笑)! 何をしまっているかはまた後ほどー(≧∇≦)/
流し台収納はこんな風。 メンテ作業で扉をはずしました。ついでに中身も公開…(^_^;) 端材リメイクの引き出しを、スライドレール金具で取り付けています。 三段式のレールだと、引き出しが「ずずーっと」丸ごと引き出せます。せまいスペースを奥のおくまで利用でき、DIYerの隠れた鉄板アイテムといえる(笑)! 何をしまっているかはまた後ほどー(≧∇≦)/
nao_noda
nao_noda
家族
m.828さんの実例写真
m.828
m.828
4DK | 家族
k.k.kinokoさんの実例写真
造作棚イベント参加② 脱衣所の造作棚です。 奥行き約28cm。 狭い空間を最大限に収納に活かしたかったので 作り付けの造作棚を設計していただきました。 1畳弱と狭めな脱衣所なので かなり助かっています。  
造作棚イベント参加② 脱衣所の造作棚です。 奥行き約28cm。 狭い空間を最大限に収納に活かしたかったので 作り付けの造作棚を設計していただきました。 1畳弱と狭めな脱衣所なので かなり助かっています。  
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
【宇都宮市E様邸・パントリー】   キッチン後ろにパントリーという間取り。 冷蔵庫もここに置きます。
【宇都宮市E様邸・パントリー】   キッチン後ろにパントリーという間取り。 冷蔵庫もここに置きます。
satomi1004
satomi1004
家族
Tinoさんの実例写真
キッチン全景。ホワイトとシルバーでスッキリまとめました。
キッチン全景。ホワイトとシルバーでスッキリまとめました。
Tino
Tino
4LDK | 家族
hisokaさんの実例写真
入居前写真 作り付け洋服棚
入居前写真 作り付け洋服棚
hisoka
hisoka
1K | 一人暮らし
Yukiさんの実例写真
発展途上中の洗面所。 クローゼットの横に稼動棚を設置。 出来るだけシンプルに。
発展途上中の洗面所。 クローゼットの横に稼動棚を設置。 出来るだけシンプルに。
Yuki
Yuki
4LDK | 家族
yaguhouseさんの実例写真
イベント参加のための一枚。 この作りつけの長机もLIXILさんの一枚板です! 優しい木目が気に入ってます♪ 右側の扉もLIXILさん。 ラシッサDパレットのナチュラルオークです。
イベント参加のための一枚。 この作りつけの長机もLIXILさんの一枚板です! 優しい木目が気に入ってます♪ 右側の扉もLIXILさん。 ラシッサDパレットのナチュラルオークです。
yaguhouse
yaguhouse
1LDK
AYAさんの実例写真
中学生になる子供と3人暮らしですが、唯一の作り付け収納に、季節モノやら思い出の品やらを入れています。 押入れか幅約140cmで、旧型のバンカーズボックスはギリギリ4つ並ばなかったんですが 新型のバンカーズボックスは旧型より数ミリ小さく、そのおかげでみっちり4つ並べることができました! 今までサイズの小さい違うボックスを挟んでたので、揃えられて嬉しいー!
中学生になる子供と3人暮らしですが、唯一の作り付け収納に、季節モノやら思い出の品やらを入れています。 押入れか幅約140cmで、旧型のバンカーズボックスはギリギリ4つ並ばなかったんですが 新型のバンカーズボックスは旧型より数ミリ小さく、そのおかげでみっちり4つ並べることができました! 今までサイズの小さい違うボックスを挟んでたので、揃えられて嬉しいー!
AYA
AYA
1LDK | 家族
Sharonさんの実例写真
作り付けタイプです
作り付けタイプです
Sharon
Sharon
3LDK | 家族
sayakaさんの実例写真
作り付けの収納に、ダボレールとパイン材で棚を作りました。
作り付けの収納に、ダボレールとパイン材で棚を作りました。
sayaka
sayaka
mrkさんの実例写真
mrk
mrk
4LDK | 家族
LEMONさんの実例写真
こちらは洗面所。 毎朝顔を洗ったときに元気がもらえる華やかな柄です☀︎ 右側は作り付け&自分たちでペイントした収納☺️
こちらは洗面所。 毎朝顔を洗ったときに元気がもらえる華やかな柄です☀︎ 右側は作り付け&自分たちでペイントした収納☺️
LEMON
LEMON
家族
EMUさんの実例写真
作り付け収納にぴったりサイズのコンテナボックスを見つけて快適♡
作り付け収納にぴったりサイズのコンテナボックスを見つけて快適♡
EMU
EMU
3LDK | 家族
chikohiroさんの実例写真
カインズホーム スキット その①…の1 脱衣所(洗面所) 以前載せたことがある洗濯機は洗面化粧台の右側、作りつけ収納は向かいにあります。 イマイチ統一感無いけど、私はこんなもんです(--;)。上段から、 ○トタンボックス→掃除用品や雑巾ストック、 ○ラタンボックス→基礎化粧品ストックや、旅行・入院用の洗面用品、 ○PPケース→旦那さんのごちゃごちゃや、私のごちゃごちゃ、予備のボディタオルや、洗濯ネット。はみ出てるのは入浴剤やニトリのごみ箱。 ○PPケース→家族一人一人のハンカチ、子供の身支度用品など。 その下には洗濯カゴおいてます。 洗濯化粧台はTOTOの普通のつかってます。 そうそう(-_-;)スキット! 上から2段目のラタンボックスのインナーボックスにしてみました。 続きます…
カインズホーム スキット その①…の1 脱衣所(洗面所) 以前載せたことがある洗濯機は洗面化粧台の右側、作りつけ収納は向かいにあります。 イマイチ統一感無いけど、私はこんなもんです(--;)。上段から、 ○トタンボックス→掃除用品や雑巾ストック、 ○ラタンボックス→基礎化粧品ストックや、旅行・入院用の洗面用品、 ○PPケース→旦那さんのごちゃごちゃや、私のごちゃごちゃ、予備のボディタオルや、洗濯ネット。はみ出てるのは入浴剤やニトリのごみ箱。 ○PPケース→家族一人一人のハンカチ、子供の身支度用品など。 その下には洗濯カゴおいてます。 洗濯化粧台はTOTOの普通のつかってます。 そうそう(-_-;)スキット! 上から2段目のラタンボックスのインナーボックスにしてみました。 続きます…
chikohiro
chikohiro
tomoさんの実例写真
作り付けの収納 おしゃれでもなんでもない 使いやすいように収納しただけ。 扉が折れ戸なので、収納ケースは極力少なく。 その方が出し入れしやすい。 タオルは別に統一させてない。 いろんな色があってもいいかなーと。 バスタオルは持たない派。
作り付けの収納 おしゃれでもなんでもない 使いやすいように収納しただけ。 扉が折れ戸なので、収納ケースは極力少なく。 その方が出し入れしやすい。 タオルは別に統一させてない。 いろんな色があってもいいかなーと。 バスタオルは持たない派。
tomo
tomo
もっと見る

作り付け収納が気になるあなたにおすすめ

作り付け収納の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ