壁増設

63枚の部屋写真から45枚をセレクト
mingeinosusumeさんの実例写真
壁を増設。
壁を増設。
mingeinosusume
mingeinosusume
2LDK | 家族
aimaimiiさんの実例写真
ダイソーの新しいパンチングボードでキッチンツール整理しました!(上写真) 下は施行前。吸盤が着きにくい壁だったので、しょっちゅう落ちてその度にツールを引っ掛けなおす日々… ビスうちまくれるよう思い切ってMDF材で20mmの壁を増設! ダイソーのパンチングボードは1.5センチの厚みがあるので、長めのビスで留めています。 ダイソーで購入した分 25×25×1.5cm 6枚(200円商品) 12.5×25×1.5cm 2枚 連結ブラケット フック3種類 小物入れ ホームセンター購入 MDF材2枚 カラーねじ(白) カラーねじはネジ頭が7mm位のものを選ぶと良いと思います あまり小さいと留まらないので要注意。
ダイソーの新しいパンチングボードでキッチンツール整理しました!(上写真) 下は施行前。吸盤が着きにくい壁だったので、しょっちゅう落ちてその度にツールを引っ掛けなおす日々… ビスうちまくれるよう思い切ってMDF材で20mmの壁を増設! ダイソーのパンチングボードは1.5センチの厚みがあるので、長めのビスで留めています。 ダイソーで購入した分 25×25×1.5cm 6枚(200円商品) 12.5×25×1.5cm 2枚 連結ブラケット フック3種類 小物入れ ホームセンター購入 MDF材2枚 カラーねじ(白) カラーねじはネジ頭が7mm位のものを選ぶと良いと思います あまり小さいと留まらないので要注意。
aimaimii
aimaimii
1LDK | 家族
marierincoさんの実例写真
板壁増設♡⃛*‧˚ずっとしたかったからスッキリ!満足!飾り方考えよう꒰ ♡´∀`♡ ꒱
板壁増設♡⃛*‧˚ずっとしたかったからスッキリ!満足!飾り方考えよう꒰ ♡´∀`♡ ꒱
marierinco
marierinco
2LDK | 家族
suguruさんの実例写真
R型の寝室、ようやく完成♪───O(≧∇≦)O────♪
R型の寝室、ようやく完成♪───O(≧∇≦)O────♪
suguru
suguru
3LDK | 家族
Melさんの実例写真
外の板壁は経費削減の為、駐車場の部分は低くしていましたが、キッチンから道が見えて嫌だったので今回、裏手に板壁増設することになったのでついでにこちら側も高いところを伸ばしました。 これでキッチンから道が見えることなくなりました!
外の板壁は経費削減の為、駐車場の部分は低くしていましたが、キッチンから道が見えて嫌だったので今回、裏手に板壁増設することになったのでついでにこちら側も高いところを伸ばしました。 これでキッチンから道が見えることなくなりました!
Mel
Mel
3LDK | 家族
kobaaya21さんの実例写真
こんにちは(* ゚∀゚)  イベント参加です✨過去ピックなのでコメントお気遣いなく(*^^*) テレビの上の壁がお気に入りのディスプレイ場所になります❤ 最近はハンドメイド品ばかりで、私の癒しになってます❤ ただ、最近飾りたいものが増えてるので、違う場所に壁を増設しようか考え中…(。-∀-)♪
こんにちは(* ゚∀゚)  イベント参加です✨過去ピックなのでコメントお気遣いなく(*^^*) テレビの上の壁がお気に入りのディスプレイ場所になります❤ 最近はハンドメイド品ばかりで、私の癒しになってます❤ ただ、最近飾りたいものが増えてるので、違う場所に壁を増設しようか考え中…(。-∀-)♪
kobaaya21
kobaaya21
3LDK | 家族
korさんの実例写真
寝室は2部屋続きです いずれ壁を増設して2部屋に分けられるようになっています あと数年は広々使えそうなので、仕舞いこんでいた元ダイニングテーブルを引っ張り出して、ハンドメイド作業スペースを作りました🙌 ミシンや布や毛糸やレジン じゃんじゃん作ろうと思います✨
寝室は2部屋続きです いずれ壁を増設して2部屋に分けられるようになっています あと数年は広々使えそうなので、仕舞いこんでいた元ダイニングテーブルを引っ張り出して、ハンドメイド作業スペースを作りました🙌 ミシンや布や毛糸やレジン じゃんじゃん作ろうと思います✨
kor
kor
3LDK | 家族
soyuru-mamaさんの実例写真
『Skitto by CAINZ』 カインズさんの、Skittoモニター当選にあたり キッチンの大改造に着手しました✨ 元からあった、食器棚を半分 真っ二つにカットして 天板を乗せ、ラブリコを使い 木の壁を増設しました。 で、カインズさんは木材コーナーに 加工の際に出た廃材コーナーがあり それが私には宝物売り場にしか見えない(笑) 10円〜300円でかなりの種類の 物が揃っています。 その廃材を組み合わせ コの字型のシェルフを作り スキットを設置‼️ スキットは大きさのバリエーションも豊富で 組み合わせ次第で色々とカスタマイズできるので、収納する物の用途に合わせて 使うものを合わせてもSkittoのLサイズ 1つ分になります。 なので、今回はLサイズ1つ。 スリム2つ、SSサイズを4つの 計7個のスキットをこのスペースに使用してます。 真っ白の無駄のないフォルムで ナチュラルカラーの木材と相性抜群❤️ しかも、プラスチックだけど 嫌なツヤツヤ感が無く、少しマットな質感で このままでも、いい感じです。 けど、ラベルを作って貼る予定‼️ その眺めを想像すると、すでにニヤける(♡ˊ艸ˋ)♬* スキットで中身を隠して そのスキットを飾ると言う ある意味、隠すと魅せるの融合‼️ まだ、取り敢えずの完成形ですが これから少しずつレポさせてください✨
『Skitto by CAINZ』 カインズさんの、Skittoモニター当選にあたり キッチンの大改造に着手しました✨ 元からあった、食器棚を半分 真っ二つにカットして 天板を乗せ、ラブリコを使い 木の壁を増設しました。 で、カインズさんは木材コーナーに 加工の際に出た廃材コーナーがあり それが私には宝物売り場にしか見えない(笑) 10円〜300円でかなりの種類の 物が揃っています。 その廃材を組み合わせ コの字型のシェルフを作り スキットを設置‼️ スキットは大きさのバリエーションも豊富で 組み合わせ次第で色々とカスタマイズできるので、収納する物の用途に合わせて 使うものを合わせてもSkittoのLサイズ 1つ分になります。 なので、今回はLサイズ1つ。 スリム2つ、SSサイズを4つの 計7個のスキットをこのスペースに使用してます。 真っ白の無駄のないフォルムで ナチュラルカラーの木材と相性抜群❤️ しかも、プラスチックだけど 嫌なツヤツヤ感が無く、少しマットな質感で このままでも、いい感じです。 けど、ラベルを作って貼る予定‼️ その眺めを想像すると、すでにニヤける(♡ˊ艸ˋ)♬* スキットで中身を隠して そのスキットを飾ると言う ある意味、隠すと魅せるの融合‼️ まだ、取り敢えずの完成形ですが これから少しずつレポさせてください✨
soyuru-mama
soyuru-mama
4LDK | 家族
amandaさんの実例写真
鰻の寝床みたいに長いお部屋に壁を増設してます。 壁紙はずっと使いたくて押し入れにしまってあった北欧風のを貼りました。 小さなお部屋だけどほっこり出来る空間。
鰻の寝床みたいに長いお部屋に壁を増設してます。 壁紙はずっと使いたくて押し入れにしまってあった北欧風のを貼りました。 小さなお部屋だけどほっこり出来る空間。
amanda
amanda
家族
aya_geekさんの実例写真
壁を増設して、玄関にあったアイアンフェンスを取り付けました♡
壁を増設して、玄関にあったアイアンフェンスを取り付けました♡
aya_geek
aya_geek
家族
Hirokiさんの実例写真
とりあえず雨が降り込むので片面から(プラスチックの板だけど)壁を増設してみました´ω`* 足元にはU字溝を引っくり返してモルタルを塗って一段小上がりを追加してます(*´罒`*) ちなみに右のシンクは元々なかったのですがたまたまシンクがタダで手に入ったので表の水道から延長して増設したやつです((´∀`*))ケラケラ ※反対側からの風が強い時にたゆんでしまうので応急的にカンヌキで抑えられるようにしてます(((;°▽°))
とりあえず雨が降り込むので片面から(プラスチックの板だけど)壁を増設してみました´ω`* 足元にはU字溝を引っくり返してモルタルを塗って一段小上がりを追加してます(*´罒`*) ちなみに右のシンクは元々なかったのですがたまたまシンクがタダで手に入ったので表の水道から延長して増設したやつです((´∀`*))ケラケラ ※反対側からの風が強い時にたゆんでしまうので応急的にカンヌキで抑えられるようにしてます(((;°▽°))
Hiroki
Hiroki
一人暮らし
makaさんの実例写真
ベランダの板壁‼︎増設してみました◡̈ 食卓からの景色が変わって私だけの癒しです
ベランダの板壁‼︎増設してみました◡̈ 食卓からの景色が変わって私だけの癒しです
maka
maka
akkiiiさんの実例写真
暑いですねぇ( ;´ω` A;)ダラダラ この暑さの中、板壁増設完了いたしました(。・ω・。)ゞビシッ!! 少しずつ手を加えて、かわいくなっていくお庭。まだまだですが(;^ω^) 白のアナベル、緑っぽくなってきてるのがあるから、ドライにできるのが楽しみだなぁ(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°るんるん ピンクアナベルはどのタイミングなのだろう('ω').。oO(?????????)
暑いですねぇ( ;´ω` A;)ダラダラ この暑さの中、板壁増設完了いたしました(。・ω・。)ゞビシッ!! 少しずつ手を加えて、かわいくなっていくお庭。まだまだですが(;^ω^) 白のアナベル、緑っぽくなってきてるのがあるから、ドライにできるのが楽しみだなぁ(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°るんるん ピンクアナベルはどのタイミングなのだろう('ω').。oO(?????????)
akkiii
akkiii
家族
mintさんの実例写真
家の裏のテラスに趣味の多肉植物の寄せ植えやリメイク缶を作ったりする作業場所がほしかったので板壁をふやしてディスプレイ棚とテーブルを作りました。お気に入りの場所です。 この部分だけ屋根がついてないので 後々つけたいと思います。
家の裏のテラスに趣味の多肉植物の寄せ植えやリメイク缶を作ったりする作業場所がほしかったので板壁をふやしてディスプレイ棚とテーブルを作りました。お気に入りの場所です。 この部分だけ屋根がついてないので 後々つけたいと思います。
mint
mint
3LDK | 家族
NAOさんの実例写真
ranranちゃんのosb板壁に憧れたけど板壁の端材をなんとか消費するべくキッチンに板壁増設した件。
ranranちゃんのosb板壁に憧れたけど板壁の端材をなんとか消費するべくキッチンに板壁増設した件。
NAO
NAO
4LDK | 家族
kenta0112さんの実例写真
セルフリノベーション 玄関周り。ルーバー良い👍 右側は和室だった所を壁作ってフローリング。 壁の向こうはウォークインクローゼット作ります! 壁紙貼って、巾木付けたらとりあえず玄関は終了です。
セルフリノベーション 玄関周り。ルーバー良い👍 右側は和室だった所を壁作ってフローリング。 壁の向こうはウォークインクローゼット作ります! 壁紙貼って、巾木付けたらとりあえず玄関は終了です。
kenta0112
kenta0112
4LDK | 家族
Sumomoaporomamaさんの実例写真
玄関改造計画(*^^*) 靴棚設置しました❤️ コンパネを筋彫りし、板壁を増設。 棚は近くの木材屋さんで破格の値段で買ったものをシャビーな白に塗って見ました❣️
玄関改造計画(*^^*) 靴棚設置しました❤️ コンパネを筋彫りし、板壁を増設。 棚は近くの木材屋さんで破格の値段で買ったものをシャビーな白に塗って見ました❣️
Sumomoaporomama
Sumomoaporomama
2LDK | 一人暮らし
puchiさんの実例写真
★1枚目★ before オープンルームだったお部屋です。 家を建てた時は夫婦だけだったのが子供が2人に家族が増えたのでライフスタイルに合わせてここに子供部屋を作ることにしました。 ★2枚目★ after 防音扉に漆喰の壁でプライベートな一部屋を作ることができました。 子供部屋の前は前面ガラスのベランダからの日が入るように室内窓を取り付けました。 ★3枚目★ 作業中 漆喰の壁は自分たちで塗りました ★4枚目★ 現在 壁が作られたことによって私のパソコン作業スペースも個室化することができました
★1枚目★ before オープンルームだったお部屋です。 家を建てた時は夫婦だけだったのが子供が2人に家族が増えたのでライフスタイルに合わせてここに子供部屋を作ることにしました。 ★2枚目★ after 防音扉に漆喰の壁でプライベートな一部屋を作ることができました。 子供部屋の前は前面ガラスのベランダからの日が入るように室内窓を取り付けました。 ★3枚目★ 作業中 漆喰の壁は自分たちで塗りました ★4枚目★ 現在 壁が作られたことによって私のパソコン作業スペースも個室化することができました
puchi
puchi
3LDK | 家族
chero.さんの実例写真
築30年の建売住宅 設備面のリフォームや断熱効果の二重窓など 築20年頃からチョコチョコと😅 今回、耐震性アップの為に 屋根の軽量化(瓦からTルーフ)と 建具ばかりの1階茶の間周りに新たに耐力壁を工事してもらいました 基礎がある部分に3箇所耐力壁 4枚建具を両側壁で襖2枚引き分け 1800の鴨居では圧迫感もあるので、サッシの高さに合わせて2200に。 壁の漆喰塗りと壁紙、襖壁紙貼りは壁紙屋本舗さんでポチッて 夜な夜な自分で塗ったり貼ったり😅 名古屋モザイクのコラベルをアクセントに埋めたり 室内干しに長押に掛けていたものが出来なくなり 新しい柱に丸棒が引っ掛けられるように木片取り付けました 使う時だけ丸棒を柱の間に渡して、冬場はエアコンで乾かせます 明るくなったし、低い鴨居の圧迫感もなくなり 安心感と快適になりました
築30年の建売住宅 設備面のリフォームや断熱効果の二重窓など 築20年頃からチョコチョコと😅 今回、耐震性アップの為に 屋根の軽量化(瓦からTルーフ)と 建具ばかりの1階茶の間周りに新たに耐力壁を工事してもらいました 基礎がある部分に3箇所耐力壁 4枚建具を両側壁で襖2枚引き分け 1800の鴨居では圧迫感もあるので、サッシの高さに合わせて2200に。 壁の漆喰塗りと壁紙、襖壁紙貼りは壁紙屋本舗さんでポチッて 夜な夜な自分で塗ったり貼ったり😅 名古屋モザイクのコラベルをアクセントに埋めたり 室内干しに長押に掛けていたものが出来なくなり 新しい柱に丸棒が引っ掛けられるように木片取り付けました 使う時だけ丸棒を柱の間に渡して、冬場はエアコンで乾かせます 明るくなったし、低い鴨居の圧迫感もなくなり 安心感と快適になりました
chero.
chero.
家族
asyaさんの実例写真
壁増設 あとはテレビ下のBOXに扉を付けて配線きれいにすればひとまず完了。 2×4の木材が隠れるたのですっきりしました。
壁増設 あとはテレビ下のBOXに扉を付けて配線きれいにすればひとまず完了。 2×4の木材が隠れるたのですっきりしました。
asya
asya
4LDK | 家族
rinsさんの実例写真
昨日の離れて見た感じです。 明後日に上の板までの付ける予定です。雨なんで板に色が塗れないんで完成は週末かな〜(。˟༝˟。) ༘
昨日の離れて見た感じです。 明後日に上の板までの付ける予定です。雨なんで板に色が塗れないんで完成は週末かな〜(。˟༝˟。) ༘
rins
rins
家族
yukapoさんの実例写真
板壁増やしました(y^ω^y)
板壁増やしました(y^ω^y)
yukapo
yukapo
3DK | 家族
akiさんの実例写真
台風が過ぎ去って、いいお天気だったのでベランダを模様替え(๑´ㅂ`๑) 板壁増設しました♪
台風が過ぎ去って、いいお天気だったのでベランダを模様替え(๑´ㅂ`๑) 板壁増設しました♪
aki
aki
1K | 一人暮らし
ugさんの実例写真
after。 窓枠を現状回復で。 その窓枠に柵を設置してフェィクグリーンで程よく目隠ししています。 左側は TVを壁付けにしようとラブリコで壁を増設しました。 まだ、設置してないけど。。💦 こちらの壁にはちょっとした仕掛け?も。 それはまた後日←( *´艸`)
after。 窓枠を現状回復で。 その窓枠に柵を設置してフェィクグリーンで程よく目隠ししています。 左側は TVを壁付けにしようとラブリコで壁を増設しました。 まだ、設置してないけど。。💦 こちらの壁にはちょっとした仕掛け?も。 それはまた後日←( *´艸`)
ug
ug
3LDK
k.i.brothersさんの実例写真
壁面こちらも板壁を増設しました☆ 誠に勝手ながらプレ企画の締め切りを今日の夜9時とさせて頂きたいと思いますm(__)m 応募して下さった方、事情があり離脱された方、私の作品にたくさんのいいね!コメントありがとうございました☆ 明日の朝発表させて頂きたいと思います。 よろしくお願い致します。k.i.brothers
壁面こちらも板壁を増設しました☆ 誠に勝手ながらプレ企画の締め切りを今日の夜9時とさせて頂きたいと思いますm(__)m 応募して下さった方、事情があり離脱された方、私の作品にたくさんのいいね!コメントありがとうございました☆ 明日の朝発表させて頂きたいと思います。 よろしくお願い致します。k.i.brothers
k.i.brothers
k.i.brothers
michiさんの実例写真
リビング横の和室をリフォーム。壁を増設して、リビング側の壁は、グリーンのアクセントを貼りました。
リビング横の和室をリフォーム。壁を増設して、リビング側の壁は、グリーンのアクセントを貼りました。
michi
michi
もっと見る

壁増設が気になるあなたにおすすめ

壁増設の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁増設

63枚の部屋写真から45枚をセレクト
mingeinosusumeさんの実例写真
壁を増設。
壁を増設。
mingeinosusume
mingeinosusume
2LDK | 家族
aimaimiiさんの実例写真
ダイソーの新しいパンチングボードでキッチンツール整理しました!(上写真) 下は施行前。吸盤が着きにくい壁だったので、しょっちゅう落ちてその度にツールを引っ掛けなおす日々… ビスうちまくれるよう思い切ってMDF材で20mmの壁を増設! ダイソーのパンチングボードは1.5センチの厚みがあるので、長めのビスで留めています。 ダイソーで購入した分 25×25×1.5cm 6枚(200円商品) 12.5×25×1.5cm 2枚 連結ブラケット フック3種類 小物入れ ホームセンター購入 MDF材2枚 カラーねじ(白) カラーねじはネジ頭が7mm位のものを選ぶと良いと思います あまり小さいと留まらないので要注意。
ダイソーの新しいパンチングボードでキッチンツール整理しました!(上写真) 下は施行前。吸盤が着きにくい壁だったので、しょっちゅう落ちてその度にツールを引っ掛けなおす日々… ビスうちまくれるよう思い切ってMDF材で20mmの壁を増設! ダイソーのパンチングボードは1.5センチの厚みがあるので、長めのビスで留めています。 ダイソーで購入した分 25×25×1.5cm 6枚(200円商品) 12.5×25×1.5cm 2枚 連結ブラケット フック3種類 小物入れ ホームセンター購入 MDF材2枚 カラーねじ(白) カラーねじはネジ頭が7mm位のものを選ぶと良いと思います あまり小さいと留まらないので要注意。
aimaimii
aimaimii
1LDK | 家族
marierincoさんの実例写真
板壁増設♡⃛*‧˚ずっとしたかったからスッキリ!満足!飾り方考えよう꒰ ♡´∀`♡ ꒱
板壁増設♡⃛*‧˚ずっとしたかったからスッキリ!満足!飾り方考えよう꒰ ♡´∀`♡ ꒱
marierinco
marierinco
2LDK | 家族
suguruさんの実例写真
R型の寝室、ようやく完成♪───O(≧∇≦)O────♪
R型の寝室、ようやく完成♪───O(≧∇≦)O────♪
suguru
suguru
3LDK | 家族
Melさんの実例写真
外の板壁は経費削減の為、駐車場の部分は低くしていましたが、キッチンから道が見えて嫌だったので今回、裏手に板壁増設することになったのでついでにこちら側も高いところを伸ばしました。 これでキッチンから道が見えることなくなりました!
外の板壁は経費削減の為、駐車場の部分は低くしていましたが、キッチンから道が見えて嫌だったので今回、裏手に板壁増設することになったのでついでにこちら側も高いところを伸ばしました。 これでキッチンから道が見えることなくなりました!
Mel
Mel
3LDK | 家族
kobaaya21さんの実例写真
こんにちは(* ゚∀゚)  イベント参加です✨過去ピックなのでコメントお気遣いなく(*^^*) テレビの上の壁がお気に入りのディスプレイ場所になります❤ 最近はハンドメイド品ばかりで、私の癒しになってます❤ ただ、最近飾りたいものが増えてるので、違う場所に壁を増設しようか考え中…(。-∀-)♪
こんにちは(* ゚∀゚)  イベント参加です✨過去ピックなのでコメントお気遣いなく(*^^*) テレビの上の壁がお気に入りのディスプレイ場所になります❤ 最近はハンドメイド品ばかりで、私の癒しになってます❤ ただ、最近飾りたいものが増えてるので、違う場所に壁を増設しようか考え中…(。-∀-)♪
kobaaya21
kobaaya21
3LDK | 家族
korさんの実例写真
寝室は2部屋続きです いずれ壁を増設して2部屋に分けられるようになっています あと数年は広々使えそうなので、仕舞いこんでいた元ダイニングテーブルを引っ張り出して、ハンドメイド作業スペースを作りました🙌 ミシンや布や毛糸やレジン じゃんじゃん作ろうと思います✨
寝室は2部屋続きです いずれ壁を増設して2部屋に分けられるようになっています あと数年は広々使えそうなので、仕舞いこんでいた元ダイニングテーブルを引っ張り出して、ハンドメイド作業スペースを作りました🙌 ミシンや布や毛糸やレジン じゃんじゃん作ろうと思います✨
kor
kor
3LDK | 家族
soyuru-mamaさんの実例写真
『Skitto by CAINZ』 カインズさんの、Skittoモニター当選にあたり キッチンの大改造に着手しました✨ 元からあった、食器棚を半分 真っ二つにカットして 天板を乗せ、ラブリコを使い 木の壁を増設しました。 で、カインズさんは木材コーナーに 加工の際に出た廃材コーナーがあり それが私には宝物売り場にしか見えない(笑) 10円〜300円でかなりの種類の 物が揃っています。 その廃材を組み合わせ コの字型のシェルフを作り スキットを設置‼️ スキットは大きさのバリエーションも豊富で 組み合わせ次第で色々とカスタマイズできるので、収納する物の用途に合わせて 使うものを合わせてもSkittoのLサイズ 1つ分になります。 なので、今回はLサイズ1つ。 スリム2つ、SSサイズを4つの 計7個のスキットをこのスペースに使用してます。 真っ白の無駄のないフォルムで ナチュラルカラーの木材と相性抜群❤️ しかも、プラスチックだけど 嫌なツヤツヤ感が無く、少しマットな質感で このままでも、いい感じです。 けど、ラベルを作って貼る予定‼️ その眺めを想像すると、すでにニヤける(♡ˊ艸ˋ)♬* スキットで中身を隠して そのスキットを飾ると言う ある意味、隠すと魅せるの融合‼️ まだ、取り敢えずの完成形ですが これから少しずつレポさせてください✨
『Skitto by CAINZ』 カインズさんの、Skittoモニター当選にあたり キッチンの大改造に着手しました✨ 元からあった、食器棚を半分 真っ二つにカットして 天板を乗せ、ラブリコを使い 木の壁を増設しました。 で、カインズさんは木材コーナーに 加工の際に出た廃材コーナーがあり それが私には宝物売り場にしか見えない(笑) 10円〜300円でかなりの種類の 物が揃っています。 その廃材を組み合わせ コの字型のシェルフを作り スキットを設置‼️ スキットは大きさのバリエーションも豊富で 組み合わせ次第で色々とカスタマイズできるので、収納する物の用途に合わせて 使うものを合わせてもSkittoのLサイズ 1つ分になります。 なので、今回はLサイズ1つ。 スリム2つ、SSサイズを4つの 計7個のスキットをこのスペースに使用してます。 真っ白の無駄のないフォルムで ナチュラルカラーの木材と相性抜群❤️ しかも、プラスチックだけど 嫌なツヤツヤ感が無く、少しマットな質感で このままでも、いい感じです。 けど、ラベルを作って貼る予定‼️ その眺めを想像すると、すでにニヤける(♡ˊ艸ˋ)♬* スキットで中身を隠して そのスキットを飾ると言う ある意味、隠すと魅せるの融合‼️ まだ、取り敢えずの完成形ですが これから少しずつレポさせてください✨
soyuru-mama
soyuru-mama
4LDK | 家族
amandaさんの実例写真
鰻の寝床みたいに長いお部屋に壁を増設してます。 壁紙はずっと使いたくて押し入れにしまってあった北欧風のを貼りました。 小さなお部屋だけどほっこり出来る空間。
鰻の寝床みたいに長いお部屋に壁を増設してます。 壁紙はずっと使いたくて押し入れにしまってあった北欧風のを貼りました。 小さなお部屋だけどほっこり出来る空間。
amanda
amanda
家族
aya_geekさんの実例写真
壁を増設して、玄関にあったアイアンフェンスを取り付けました♡
壁を増設して、玄関にあったアイアンフェンスを取り付けました♡
aya_geek
aya_geek
家族
Hirokiさんの実例写真
とりあえず雨が降り込むので片面から(プラスチックの板だけど)壁を増設してみました´ω`* 足元にはU字溝を引っくり返してモルタルを塗って一段小上がりを追加してます(*´罒`*) ちなみに右のシンクは元々なかったのですがたまたまシンクがタダで手に入ったので表の水道から延長して増設したやつです((´∀`*))ケラケラ ※反対側からの風が強い時にたゆんでしまうので応急的にカンヌキで抑えられるようにしてます(((;°▽°))
とりあえず雨が降り込むので片面から(プラスチックの板だけど)壁を増設してみました´ω`* 足元にはU字溝を引っくり返してモルタルを塗って一段小上がりを追加してます(*´罒`*) ちなみに右のシンクは元々なかったのですがたまたまシンクがタダで手に入ったので表の水道から延長して増設したやつです((´∀`*))ケラケラ ※反対側からの風が強い時にたゆんでしまうので応急的にカンヌキで抑えられるようにしてます(((;°▽°))
Hiroki
Hiroki
一人暮らし
makaさんの実例写真
ベランダの板壁‼︎増設してみました◡̈ 食卓からの景色が変わって私だけの癒しです
ベランダの板壁‼︎増設してみました◡̈ 食卓からの景色が変わって私だけの癒しです
maka
maka
akkiiiさんの実例写真
暑いですねぇ( ;´ω` A;)ダラダラ この暑さの中、板壁増設完了いたしました(。・ω・。)ゞビシッ!! 少しずつ手を加えて、かわいくなっていくお庭。まだまだですが(;^ω^) 白のアナベル、緑っぽくなってきてるのがあるから、ドライにできるのが楽しみだなぁ(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°るんるん ピンクアナベルはどのタイミングなのだろう('ω').。oO(?????????)
暑いですねぇ( ;´ω` A;)ダラダラ この暑さの中、板壁増設完了いたしました(。・ω・。)ゞビシッ!! 少しずつ手を加えて、かわいくなっていくお庭。まだまだですが(;^ω^) 白のアナベル、緑っぽくなってきてるのがあるから、ドライにできるのが楽しみだなぁ(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°るんるん ピンクアナベルはどのタイミングなのだろう('ω').。oO(?????????)
akkiii
akkiii
家族
mintさんの実例写真
家の裏のテラスに趣味の多肉植物の寄せ植えやリメイク缶を作ったりする作業場所がほしかったので板壁をふやしてディスプレイ棚とテーブルを作りました。お気に入りの場所です。 この部分だけ屋根がついてないので 後々つけたいと思います。
家の裏のテラスに趣味の多肉植物の寄せ植えやリメイク缶を作ったりする作業場所がほしかったので板壁をふやしてディスプレイ棚とテーブルを作りました。お気に入りの場所です。 この部分だけ屋根がついてないので 後々つけたいと思います。
mint
mint
3LDK | 家族
NAOさんの実例写真
ranranちゃんのosb板壁に憧れたけど板壁の端材をなんとか消費するべくキッチンに板壁増設した件。
ranranちゃんのosb板壁に憧れたけど板壁の端材をなんとか消費するべくキッチンに板壁増設した件。
NAO
NAO
4LDK | 家族
kenta0112さんの実例写真
セルフリノベーション 玄関周り。ルーバー良い👍 右側は和室だった所を壁作ってフローリング。 壁の向こうはウォークインクローゼット作ります! 壁紙貼って、巾木付けたらとりあえず玄関は終了です。
セルフリノベーション 玄関周り。ルーバー良い👍 右側は和室だった所を壁作ってフローリング。 壁の向こうはウォークインクローゼット作ります! 壁紙貼って、巾木付けたらとりあえず玄関は終了です。
kenta0112
kenta0112
4LDK | 家族
Sumomoaporomamaさんの実例写真
玄関改造計画(*^^*) 靴棚設置しました❤️ コンパネを筋彫りし、板壁を増設。 棚は近くの木材屋さんで破格の値段で買ったものをシャビーな白に塗って見ました❣️
玄関改造計画(*^^*) 靴棚設置しました❤️ コンパネを筋彫りし、板壁を増設。 棚は近くの木材屋さんで破格の値段で買ったものをシャビーな白に塗って見ました❣️
Sumomoaporomama
Sumomoaporomama
2LDK | 一人暮らし
puchiさんの実例写真
★1枚目★ before オープンルームだったお部屋です。 家を建てた時は夫婦だけだったのが子供が2人に家族が増えたのでライフスタイルに合わせてここに子供部屋を作ることにしました。 ★2枚目★ after 防音扉に漆喰の壁でプライベートな一部屋を作ることができました。 子供部屋の前は前面ガラスのベランダからの日が入るように室内窓を取り付けました。 ★3枚目★ 作業中 漆喰の壁は自分たちで塗りました ★4枚目★ 現在 壁が作られたことによって私のパソコン作業スペースも個室化することができました
★1枚目★ before オープンルームだったお部屋です。 家を建てた時は夫婦だけだったのが子供が2人に家族が増えたのでライフスタイルに合わせてここに子供部屋を作ることにしました。 ★2枚目★ after 防音扉に漆喰の壁でプライベートな一部屋を作ることができました。 子供部屋の前は前面ガラスのベランダからの日が入るように室内窓を取り付けました。 ★3枚目★ 作業中 漆喰の壁は自分たちで塗りました ★4枚目★ 現在 壁が作られたことによって私のパソコン作業スペースも個室化することができました
puchi
puchi
3LDK | 家族
chero.さんの実例写真
築30年の建売住宅 設備面のリフォームや断熱効果の二重窓など 築20年頃からチョコチョコと😅 今回、耐震性アップの為に 屋根の軽量化(瓦からTルーフ)と 建具ばかりの1階茶の間周りに新たに耐力壁を工事してもらいました 基礎がある部分に3箇所耐力壁 4枚建具を両側壁で襖2枚引き分け 1800の鴨居では圧迫感もあるので、サッシの高さに合わせて2200に。 壁の漆喰塗りと壁紙、襖壁紙貼りは壁紙屋本舗さんでポチッて 夜な夜な自分で塗ったり貼ったり😅 名古屋モザイクのコラベルをアクセントに埋めたり 室内干しに長押に掛けていたものが出来なくなり 新しい柱に丸棒が引っ掛けられるように木片取り付けました 使う時だけ丸棒を柱の間に渡して、冬場はエアコンで乾かせます 明るくなったし、低い鴨居の圧迫感もなくなり 安心感と快適になりました
築30年の建売住宅 設備面のリフォームや断熱効果の二重窓など 築20年頃からチョコチョコと😅 今回、耐震性アップの為に 屋根の軽量化(瓦からTルーフ)と 建具ばかりの1階茶の間周りに新たに耐力壁を工事してもらいました 基礎がある部分に3箇所耐力壁 4枚建具を両側壁で襖2枚引き分け 1800の鴨居では圧迫感もあるので、サッシの高さに合わせて2200に。 壁の漆喰塗りと壁紙、襖壁紙貼りは壁紙屋本舗さんでポチッて 夜な夜な自分で塗ったり貼ったり😅 名古屋モザイクのコラベルをアクセントに埋めたり 室内干しに長押に掛けていたものが出来なくなり 新しい柱に丸棒が引っ掛けられるように木片取り付けました 使う時だけ丸棒を柱の間に渡して、冬場はエアコンで乾かせます 明るくなったし、低い鴨居の圧迫感もなくなり 安心感と快適になりました
chero.
chero.
家族
asyaさんの実例写真
壁増設 あとはテレビ下のBOXに扉を付けて配線きれいにすればひとまず完了。 2×4の木材が隠れるたのですっきりしました。
壁増設 あとはテレビ下のBOXに扉を付けて配線きれいにすればひとまず完了。 2×4の木材が隠れるたのですっきりしました。
asya
asya
4LDK | 家族
rinsさんの実例写真
昨日の離れて見た感じです。 明後日に上の板までの付ける予定です。雨なんで板に色が塗れないんで完成は週末かな〜(。˟༝˟。) ༘
昨日の離れて見た感じです。 明後日に上の板までの付ける予定です。雨なんで板に色が塗れないんで完成は週末かな〜(。˟༝˟。) ༘
rins
rins
家族
yukapoさんの実例写真
板壁増やしました(y^ω^y)
板壁増やしました(y^ω^y)
yukapo
yukapo
3DK | 家族
akiさんの実例写真
台風が過ぎ去って、いいお天気だったのでベランダを模様替え(๑´ㅂ`๑) 板壁増設しました♪
台風が過ぎ去って、いいお天気だったのでベランダを模様替え(๑´ㅂ`๑) 板壁増設しました♪
aki
aki
1K | 一人暮らし
ugさんの実例写真
after。 窓枠を現状回復で。 その窓枠に柵を設置してフェィクグリーンで程よく目隠ししています。 左側は TVを壁付けにしようとラブリコで壁を増設しました。 まだ、設置してないけど。。💦 こちらの壁にはちょっとした仕掛け?も。 それはまた後日←( *´艸`)
after。 窓枠を現状回復で。 その窓枠に柵を設置してフェィクグリーンで程よく目隠ししています。 左側は TVを壁付けにしようとラブリコで壁を増設しました。 まだ、設置してないけど。。💦 こちらの壁にはちょっとした仕掛け?も。 それはまた後日←( *´艸`)
ug
ug
3LDK
k.i.brothersさんの実例写真
壁面こちらも板壁を増設しました☆ 誠に勝手ながらプレ企画の締め切りを今日の夜9時とさせて頂きたいと思いますm(__)m 応募して下さった方、事情があり離脱された方、私の作品にたくさんのいいね!コメントありがとうございました☆ 明日の朝発表させて頂きたいと思います。 よろしくお願い致します。k.i.brothers
壁面こちらも板壁を増設しました☆ 誠に勝手ながらプレ企画の締め切りを今日の夜9時とさせて頂きたいと思いますm(__)m 応募して下さった方、事情があり離脱された方、私の作品にたくさんのいいね!コメントありがとうございました☆ 明日の朝発表させて頂きたいと思います。 よろしくお願い致します。k.i.brothers
k.i.brothers
k.i.brothers
michiさんの実例写真
リビング横の和室をリフォーム。壁を増設して、リビング側の壁は、グリーンのアクセントを貼りました。
リビング横の和室をリフォーム。壁を増設して、リビング側の壁は、グリーンのアクセントを貼りました。
michi
michi
もっと見る

壁増設が気になるあなたにおすすめ

壁増設の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ