RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

脱走防止柵 脱走防止扉

97枚の部屋写真から46枚をセレクト
machaさんの実例写真
左が取り付けたにゃんガードで 右が自分でDIYした柵です。 あまりのレベチにびっくり😊 塗装は ワトコオイルで仕上げて 自分の家にしっくりくるように しました🎶 ディアウォールも自宅にあった ダークブラウンのものに付け替えて ホワイトは別の機会に活用させていただきます。 組み立てるだけって なんて簡単✨ ものの30分で完成しましたよ😊
左が取り付けたにゃんガードで 右が自分でDIYした柵です。 あまりのレベチにびっくり😊 塗装は ワトコオイルで仕上げて 自分の家にしっくりくるように しました🎶 ディアウォールも自宅にあった ダークブラウンのものに付け替えて ホワイトは別の機会に活用させていただきます。 組み立てるだけって なんて簡単✨ ものの30分で完成しましたよ😊
macha
macha
3LDK | 家族
MM360さんの実例写真
ほんとに猫って身体能力凄すぎ! 新たに上の抜け道を塞いだよ(笑)
ほんとに猫って身体能力凄すぎ! 新たに上の抜け道を塞いだよ(笑)
MM360
MM360
家族
carbonaraさんの実例写真
新たに猫が家族になるかもしれなくなったので、今使っている幼児用のゲートでは低すぎてジャンプで回避されることが間違いなしなため、高さ180cmくらいの高さで作成。 設計図とかを考える時間がなかったので適当にした結果、完成間際で問題が多発しましたが何とかカタチにはなりました。 …あとは施錠方法を解決できれば完成!(予定) ちなみに先輩となる娘(柴犬)は鍵がまだついてないのに、この扉を押したりしない良い子です。
新たに猫が家族になるかもしれなくなったので、今使っている幼児用のゲートでは低すぎてジャンプで回避されることが間違いなしなため、高さ180cmくらいの高さで作成。 設計図とかを考える時間がなかったので適当にした結果、完成間際で問題が多発しましたが何とかカタチにはなりました。 …あとは施錠方法を解決できれば完成!(予定) ちなみに先輩となる娘(柴犬)は鍵がまだついてないのに、この扉を押したりしない良い子です。
carbonara
carbonara
家族
sabさんの実例写真
猫ちゃんのための脱走防止の柵。 初めてDIYを挑戦してみました‼︎
猫ちゃんのための脱走防止の柵。 初めてDIYを挑戦してみました‼︎
sab
sab
家族
piyocchiさんの実例写真
¥29,800
猫の脱走防止柵を作りました。
猫の脱走防止柵を作りました。
piyocchi
piyocchi
4LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
猫たちが玄関に行けないようにしたいけれど、夏場は高原のような涼やかな風が吹く土地に住んでいるので是非ともリビングに風を通したい…と思って廃材で作った脱走防止扉です☺️
猫たちが玄関に行けないようにしたいけれど、夏場は高原のような涼やかな風が吹く土地に住んでいるので是非ともリビングに風を通したい…と思って廃材で作った脱走防止扉です☺️
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
odekoさんの実例写真
お久しぶりです。 先日 長女がアパートに引越しました。 しーちゃんとすずめ(癲癇)を連れて。 旦那が玄関前に猫脱走防止柵を作ってくれました。
お久しぶりです。 先日 長女がアパートに引越しました。 しーちゃんとすずめ(癲癇)を連れて。 旦那が玄関前に猫脱走防止柵を作ってくれました。
odeko
odeko
家族
neuruさんの実例写真
猫脱走防止扉に エアプランツとフェイクグリーンで アレンジしてみました♪
猫脱走防止扉に エアプランツとフェイクグリーンで アレンジしてみました♪
neuru
neuru
家族
haruさんの実例写真
脱走防止扉を買うと結構するので自作しました👍 意外と上手く出来ました😊
脱走防止扉を買うと結構するので自作しました👍 意外と上手く出来ました😊
haru
haru
4LDK | 家族
hacchiさんの実例写真
にゃん脱走防止柵!途中経過です。 柵ができたので仮置きしてみました^ ^ 仕事から帰ってきてコツコツ作っているので完成までまだまだかかりそうですʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
にゃん脱走防止柵!途中経過です。 柵ができたので仮置きしてみました^ ^ 仕事から帰ってきてコツコツ作っているので完成までまだまだかかりそうですʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
hacchi
hacchi
家族
harukaさんの実例写真
仕事に行く飼い主をお見送り。
仕事に行く飼い主をお見送り。
haruka
haruka
4LDK
mintteaさんの実例写真
連投しています。 すのこを利用した猫脱走防止扉、脱走防止柵。 何をしてもこちらに来られないので すねてしまったようです😂 見てくれてありがとうございます🍀
連投しています。 すのこを利用した猫脱走防止扉、脱走防止柵。 何をしてもこちらに来られないので すねてしまったようです😂 見てくれてありがとうございます🍀
minttea
minttea
家族
marippeさんの実例写真
marippe
marippe
2LDK | 家族
maikoさんの実例写真
建売入居、1番最初に取り組んだ旦那さん力作のニャンコ脱走防止の柵扉(=^x^=) ホワイトに塗り替え予定です٩꒰ ꇐω ꇐ๑꒱۶
建売入居、1番最初に取り組んだ旦那さん力作のニャンコ脱走防止の柵扉(=^x^=) ホワイトに塗り替え予定です٩꒰ ꇐω ꇐ๑꒱۶
maiko
maiko
4LDK | 家族
niko.mamさんの実例写真
¥770
少しずつ暑い季節になってきて、 でもエアコンよりも窓を開けたい時に、 猫がいるのでどうしても開けるのが怖くて🐈 夫に窓の脱走防止柵を作ってもらいました👍 実はこの柵、子猫の時に使ってた手作りゲージをそのまま使って作ってもらいました☺️
少しずつ暑い季節になってきて、 でもエアコンよりも窓を開けたい時に、 猫がいるのでどうしても開けるのが怖くて🐈 夫に窓の脱走防止柵を作ってもらいました👍 実はこの柵、子猫の時に使ってた手作りゲージをそのまま使って作ってもらいました☺️
niko.mam
niko.mam
家族
mofさんの実例写真
脱走防止扉からじー… 「まさか今から出かけないよね〜」
脱走防止扉からじー… 「まさか今から出かけないよね〜」
mof
mof
家族
nakayoshinyankoさんの実例写真
猫脱走防止柵。 猫たちにとっては、恨めしいことでしょう(*´艸`)ププ
猫脱走防止柵。 猫たちにとっては、恨めしいことでしょう(*´艸`)ププ
nakayoshinyanko
nakayoshinyanko
3LDK | 家族
kajitta.ringoさんの実例写真
この連休に、大型のDIYに挑戦しました! 猫が玄関の土間に下りないように、と、屋外脱走防止のため、木材で扉を作りました! なんとか形になったので、ほっとしました! 我が家の狭い玄関スペースに設置するため、中折れ戸にして、全開にしている時に、右側の壁に沿うようにしました。大きさの割に圧迫感が少なくて、いい感じ。 今回使った塗装が、アサヒペンから発売されている水性ステインジェルのホワイトなんですが、とても塗りやすく綺麗に仕上がり感動しました!おすすめです。
この連休に、大型のDIYに挑戦しました! 猫が玄関の土間に下りないように、と、屋外脱走防止のため、木材で扉を作りました! なんとか形になったので、ほっとしました! 我が家の狭い玄関スペースに設置するため、中折れ戸にして、全開にしている時に、右側の壁に沿うようにしました。大きさの割に圧迫感が少なくて、いい感じ。 今回使った塗装が、アサヒペンから発売されている水性ステインジェルのホワイトなんですが、とても塗りやすく綺麗に仕上がり感動しました!おすすめです。
kajitta.ringo
kajitta.ringo
3LDK | 家族
cooさんの実例写真
猫脱走防止扉を玄関に作りました。 ベニヤ板を50枚に切って、ミノで100箇所枠組みに切り込みを入れるという、ルーバーを作るところからしたのでえらい大変な作業でした。。。 両サイドは1×4のディアウォールで、扉の下にはキャスターをつけて、開け閉めはとてもスムーズです。 上の色ガラス風なのは、好きな形に切り抜いたベニヤ板に、透明の板?をつけた後、カラーフィルムを貼り付けています。 市販のラティスだと寸法が合わなかったのと 、ちょっとしたこだわりのためがんばって相方と休日に作成しました。 玄関からリビングが丸見えだったのを隠せる意味でも気に入っています。
猫脱走防止扉を玄関に作りました。 ベニヤ板を50枚に切って、ミノで100箇所枠組みに切り込みを入れるという、ルーバーを作るところからしたのでえらい大変な作業でした。。。 両サイドは1×4のディアウォールで、扉の下にはキャスターをつけて、開け閉めはとてもスムーズです。 上の色ガラス風なのは、好きな形に切り抜いたベニヤ板に、透明の板?をつけた後、カラーフィルムを貼り付けています。 市販のラティスだと寸法が合わなかったのと 、ちょっとしたこだわりのためがんばって相方と休日に作成しました。 玄関からリビングが丸見えだったのを隠せる意味でも気に入っています。
coo
coo
3LDK | カップル
yokkochanさんの実例写真
ねこ脱走防止扉をDIYして効果抜群!にゃんずはとても良い子にしてます。
ねこ脱走防止扉をDIYして効果抜群!にゃんずはとても良い子にしてます。
yokkochan
yokkochan
4LDK | 家族
de_eeenさんの実例写真
¥7,180
猫脱走防止柵の引き戸をDIYしました! ラブリコで木材をつっぱり取り外しも可能🫡
猫脱走防止柵の引き戸をDIYしました! ラブリコで木材をつっぱり取り外しも可能🫡
de_eeen
de_eeen
4LDK | 家族
shimeeeeezさんの実例写真
猫脱走防止扉の横に柵をDIYして取り付けました(≧∀≦) DIYだからサイズもぴったり! 費用は5000円程 取り外しも可能なものにしました(๑˃̵ᴗ˂̵) 作り方の詳細は下記ブログへ http://ghidorah.hatenablog.com/entry/2018/07/13/223723
猫脱走防止扉の横に柵をDIYして取り付けました(≧∀≦) DIYだからサイズもぴったり! 費用は5000円程 取り外しも可能なものにしました(๑˃̵ᴗ˂̵) 作り方の詳細は下記ブログへ http://ghidorah.hatenablog.com/entry/2018/07/13/223723
shimeeeeez
shimeeeeez
keltottoさんの実例写真
ようやくオーダーメイドの猫脱走防止柵が設置完了!!玄関のライトも人感センサーのものにチェンジ!もうすぐ猫を2匹お迎えになるのでまだまだ準備せねば!
ようやくオーダーメイドの猫脱走防止柵が設置完了!!玄関のライトも人感センサーのものにチェンジ!もうすぐ猫を2匹お迎えになるのでまだまだ準備せねば!
keltotto
keltotto
4LDK | 家族
madaraさんの実例写真
猫脱走防止扉DIY!
猫脱走防止扉DIY!
madara
madara
2LDK | 家族
manaさんの実例写真
猫の脱走防止扉です。 両サイドは2×4木材でラブリコを使用しています。
猫の脱走防止扉です。 両サイドは2×4木材でラブリコを使用しています。
mana
mana
もっと見る

脱走防止柵 脱走防止扉の投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

脱走防止柵 脱走防止扉

97枚の部屋写真から46枚をセレクト
machaさんの実例写真
左が取り付けたにゃんガードで 右が自分でDIYした柵です。 あまりのレベチにびっくり😊 塗装は ワトコオイルで仕上げて 自分の家にしっくりくるように しました🎶 ディアウォールも自宅にあった ダークブラウンのものに付け替えて ホワイトは別の機会に活用させていただきます。 組み立てるだけって なんて簡単✨ ものの30分で完成しましたよ😊
左が取り付けたにゃんガードで 右が自分でDIYした柵です。 あまりのレベチにびっくり😊 塗装は ワトコオイルで仕上げて 自分の家にしっくりくるように しました🎶 ディアウォールも自宅にあった ダークブラウンのものに付け替えて ホワイトは別の機会に活用させていただきます。 組み立てるだけって なんて簡単✨ ものの30分で完成しましたよ😊
macha
macha
3LDK | 家族
MM360さんの実例写真
ほんとに猫って身体能力凄すぎ! 新たに上の抜け道を塞いだよ(笑)
ほんとに猫って身体能力凄すぎ! 新たに上の抜け道を塞いだよ(笑)
MM360
MM360
家族
carbonaraさんの実例写真
新たに猫が家族になるかもしれなくなったので、今使っている幼児用のゲートでは低すぎてジャンプで回避されることが間違いなしなため、高さ180cmくらいの高さで作成。 設計図とかを考える時間がなかったので適当にした結果、完成間際で問題が多発しましたが何とかカタチにはなりました。 …あとは施錠方法を解決できれば完成!(予定) ちなみに先輩となる娘(柴犬)は鍵がまだついてないのに、この扉を押したりしない良い子です。
新たに猫が家族になるかもしれなくなったので、今使っている幼児用のゲートでは低すぎてジャンプで回避されることが間違いなしなため、高さ180cmくらいの高さで作成。 設計図とかを考える時間がなかったので適当にした結果、完成間際で問題が多発しましたが何とかカタチにはなりました。 …あとは施錠方法を解決できれば完成!(予定) ちなみに先輩となる娘(柴犬)は鍵がまだついてないのに、この扉を押したりしない良い子です。
carbonara
carbonara
家族
sabさんの実例写真
猫ちゃんのための脱走防止の柵。 初めてDIYを挑戦してみました‼︎
猫ちゃんのための脱走防止の柵。 初めてDIYを挑戦してみました‼︎
sab
sab
家族
piyocchiさんの実例写真
¥29,800
猫の脱走防止柵を作りました。
猫の脱走防止柵を作りました。
piyocchi
piyocchi
4LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
猫たちが玄関に行けないようにしたいけれど、夏場は高原のような涼やかな風が吹く土地に住んでいるので是非ともリビングに風を通したい…と思って廃材で作った脱走防止扉です☺️
猫たちが玄関に行けないようにしたいけれど、夏場は高原のような涼やかな風が吹く土地に住んでいるので是非ともリビングに風を通したい…と思って廃材で作った脱走防止扉です☺️
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
odekoさんの実例写真
お久しぶりです。 先日 長女がアパートに引越しました。 しーちゃんとすずめ(癲癇)を連れて。 旦那が玄関前に猫脱走防止柵を作ってくれました。
お久しぶりです。 先日 長女がアパートに引越しました。 しーちゃんとすずめ(癲癇)を連れて。 旦那が玄関前に猫脱走防止柵を作ってくれました。
odeko
odeko
家族
neuruさんの実例写真
猫脱走防止扉に エアプランツとフェイクグリーンで アレンジしてみました♪
猫脱走防止扉に エアプランツとフェイクグリーンで アレンジしてみました♪
neuru
neuru
家族
haruさんの実例写真
脱走防止扉を買うと結構するので自作しました👍 意外と上手く出来ました😊
脱走防止扉を買うと結構するので自作しました👍 意外と上手く出来ました😊
haru
haru
4LDK | 家族
hacchiさんの実例写真
にゃん脱走防止柵!途中経過です。 柵ができたので仮置きしてみました^ ^ 仕事から帰ってきてコツコツ作っているので完成までまだまだかかりそうですʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
にゃん脱走防止柵!途中経過です。 柵ができたので仮置きしてみました^ ^ 仕事から帰ってきてコツコツ作っているので完成までまだまだかかりそうですʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
hacchi
hacchi
家族
harukaさんの実例写真
仕事に行く飼い主をお見送り。
仕事に行く飼い主をお見送り。
haruka
haruka
4LDK
mintteaさんの実例写真
連投しています。 すのこを利用した猫脱走防止扉、脱走防止柵。 何をしてもこちらに来られないので すねてしまったようです😂 見てくれてありがとうございます🍀
連投しています。 すのこを利用した猫脱走防止扉、脱走防止柵。 何をしてもこちらに来られないので すねてしまったようです😂 見てくれてありがとうございます🍀
minttea
minttea
家族
marippeさんの実例写真
marippe
marippe
2LDK | 家族
maikoさんの実例写真
建売入居、1番最初に取り組んだ旦那さん力作のニャンコ脱走防止の柵扉(=^x^=) ホワイトに塗り替え予定です٩꒰ ꇐω ꇐ๑꒱۶
建売入居、1番最初に取り組んだ旦那さん力作のニャンコ脱走防止の柵扉(=^x^=) ホワイトに塗り替え予定です٩꒰ ꇐω ꇐ๑꒱۶
maiko
maiko
4LDK | 家族
niko.mamさんの実例写真
少しずつ暑い季節になってきて、 でもエアコンよりも窓を開けたい時に、 猫がいるのでどうしても開けるのが怖くて🐈 夫に窓の脱走防止柵を作ってもらいました👍 実はこの柵、子猫の時に使ってた手作りゲージをそのまま使って作ってもらいました☺️
少しずつ暑い季節になってきて、 でもエアコンよりも窓を開けたい時に、 猫がいるのでどうしても開けるのが怖くて🐈 夫に窓の脱走防止柵を作ってもらいました👍 実はこの柵、子猫の時に使ってた手作りゲージをそのまま使って作ってもらいました☺️
niko.mam
niko.mam
家族
mofさんの実例写真
脱走防止扉からじー… 「まさか今から出かけないよね〜」
脱走防止扉からじー… 「まさか今から出かけないよね〜」
mof
mof
家族
nakayoshinyankoさんの実例写真
猫脱走防止柵。 猫たちにとっては、恨めしいことでしょう(*´艸`)ププ
猫脱走防止柵。 猫たちにとっては、恨めしいことでしょう(*´艸`)ププ
nakayoshinyanko
nakayoshinyanko
3LDK | 家族
kajitta.ringoさんの実例写真
この連休に、大型のDIYに挑戦しました! 猫が玄関の土間に下りないように、と、屋外脱走防止のため、木材で扉を作りました! なんとか形になったので、ほっとしました! 我が家の狭い玄関スペースに設置するため、中折れ戸にして、全開にしている時に、右側の壁に沿うようにしました。大きさの割に圧迫感が少なくて、いい感じ。 今回使った塗装が、アサヒペンから発売されている水性ステインジェルのホワイトなんですが、とても塗りやすく綺麗に仕上がり感動しました!おすすめです。
この連休に、大型のDIYに挑戦しました! 猫が玄関の土間に下りないように、と、屋外脱走防止のため、木材で扉を作りました! なんとか形になったので、ほっとしました! 我が家の狭い玄関スペースに設置するため、中折れ戸にして、全開にしている時に、右側の壁に沿うようにしました。大きさの割に圧迫感が少なくて、いい感じ。 今回使った塗装が、アサヒペンから発売されている水性ステインジェルのホワイトなんですが、とても塗りやすく綺麗に仕上がり感動しました!おすすめです。
kajitta.ringo
kajitta.ringo
3LDK | 家族
cooさんの実例写真
猫脱走防止扉を玄関に作りました。 ベニヤ板を50枚に切って、ミノで100箇所枠組みに切り込みを入れるという、ルーバーを作るところからしたのでえらい大変な作業でした。。。 両サイドは1×4のディアウォールで、扉の下にはキャスターをつけて、開け閉めはとてもスムーズです。 上の色ガラス風なのは、好きな形に切り抜いたベニヤ板に、透明の板?をつけた後、カラーフィルムを貼り付けています。 市販のラティスだと寸法が合わなかったのと 、ちょっとしたこだわりのためがんばって相方と休日に作成しました。 玄関からリビングが丸見えだったのを隠せる意味でも気に入っています。
猫脱走防止扉を玄関に作りました。 ベニヤ板を50枚に切って、ミノで100箇所枠組みに切り込みを入れるという、ルーバーを作るところからしたのでえらい大変な作業でした。。。 両サイドは1×4のディアウォールで、扉の下にはキャスターをつけて、開け閉めはとてもスムーズです。 上の色ガラス風なのは、好きな形に切り抜いたベニヤ板に、透明の板?をつけた後、カラーフィルムを貼り付けています。 市販のラティスだと寸法が合わなかったのと 、ちょっとしたこだわりのためがんばって相方と休日に作成しました。 玄関からリビングが丸見えだったのを隠せる意味でも気に入っています。
coo
coo
3LDK | カップル
yokkochanさんの実例写真
ねこ脱走防止扉をDIYして効果抜群!にゃんずはとても良い子にしてます。
ねこ脱走防止扉をDIYして効果抜群!にゃんずはとても良い子にしてます。
yokkochan
yokkochan
4LDK | 家族
de_eeenさんの実例写真
¥7,180
猫脱走防止柵の引き戸をDIYしました! ラブリコで木材をつっぱり取り外しも可能🫡
猫脱走防止柵の引き戸をDIYしました! ラブリコで木材をつっぱり取り外しも可能🫡
de_eeen
de_eeen
4LDK | 家族
shimeeeeezさんの実例写真
猫脱走防止扉の横に柵をDIYして取り付けました(≧∀≦) DIYだからサイズもぴったり! 費用は5000円程 取り外しも可能なものにしました(๑˃̵ᴗ˂̵) 作り方の詳細は下記ブログへ http://ghidorah.hatenablog.com/entry/2018/07/13/223723
猫脱走防止扉の横に柵をDIYして取り付けました(≧∀≦) DIYだからサイズもぴったり! 費用は5000円程 取り外しも可能なものにしました(๑˃̵ᴗ˂̵) 作り方の詳細は下記ブログへ http://ghidorah.hatenablog.com/entry/2018/07/13/223723
shimeeeeez
shimeeeeez
keltottoさんの実例写真
ようやくオーダーメイドの猫脱走防止柵が設置完了!!玄関のライトも人感センサーのものにチェンジ!もうすぐ猫を2匹お迎えになるのでまだまだ準備せねば!
ようやくオーダーメイドの猫脱走防止柵が設置完了!!玄関のライトも人感センサーのものにチェンジ!もうすぐ猫を2匹お迎えになるのでまだまだ準備せねば!
keltotto
keltotto
4LDK | 家族
madaraさんの実例写真
猫脱走防止扉DIY!
猫脱走防止扉DIY!
madara
madara
2LDK | 家族
manaさんの実例写真
猫の脱走防止扉です。 両サイドは2×4木材でラブリコを使用しています。
猫の脱走防止扉です。 両サイドは2×4木材でラブリコを使用しています。
mana
mana
もっと見る

脱走防止柵 脱走防止扉の投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ