風間公親 観ながらのんびりコーヒー
優雅、優雅だわ
複数投稿です、3枚あります
スッスッとご覧ください
《 pic① 》
出来ました〜
ラブリコ柱をわずか数センチ
ズラすために使った労力ハンパない
しかもオール一人きり作業
スマホの水準器片手に
柱立てて当てて
壁からの距離も計りつつ
棚もパネルも設置〜
手があと3本あったらな
千手観音羨ましい〜〜〜
《 pic② 》
棚はL字金具じゃなくガチャ棚なので
柱と柱の間が合ってないとハマらない
柱も真っ直ぐ立ってないとハマらない
しかも柱の高さ2600
手前のデスクもパソコンもテレビ台も
ズラさんと脚立も立てられん
手があと3本あったらな
千手観音さま〜〜〜
作業中はテレビつけっぱなしにしてました
配線おかしくなったらすぐ画面に出るので
ちなみにテレビ台は
ダイソーのリメイクシート貼ってます
《 pic③ 》
ヘリンボーンのパンチングボードの上の
ラスティパネル
ここを飾りスペースにしようと
今回のDIYになったというわけです
何を飾るか、
飾りたいものはちらほらあるんですが
もう少し妄想してからにします
その時間も至福
☆
何日にも渡り
お送りしてきましたが
この作業、3時間くらいで
火曜のうちにチャチャっと仕上げました
朝、男三人送った後にナフコへ行き、
違う店舗に渡り走り←
帰宅して諸々合わせてみたら
おーっと、柱2本コースじゃねえか
兄弟迎えに行く時間は決まってる
マッハで仕上げるしかない
全集中
そして、途中でお腹空いたらごはん食べて
ゆったりと休憩時間取って、
リラックス&リフレッシュしたらまた再開
ぶっ通しでやってた若い頃とは違い、
今は自分のキャパがようく分かってるので
頭の中で時間割して
最短で仕上げにかかります
楽しかったぁ〜
わずか3時間でも
好きなことを好きなようにできるのって
ホンマに楽しい
あ、男三人の反応ですがね、
・・・
え、まさかや、気付いてない←
相方は、
「あ〜なんか壁とパソコンが離れとるね」
兄弟は、これ全然気付いてない
・・・
それがいいんですよね、ふふふ
なんも違和感ないってことでしょ
馴染むのも、馴染んでくれるのも、
自然であってほしい
一人暮らしなら思いきり振り切れるけど
家族で住んでるからね
独りよがりは抑えて
でも好きなようにできることをする
これが私のDIYの基本です
風間公親 観ながらのんびりコーヒー
優雅、優雅だわ
複数投稿です、3枚あります
スッスッとご覧ください
《 pic① 》
出来ました〜
ラブリコ柱をわずか数センチ
ズラすために使った労力ハンパない
しかもオール一人きり作業
スマホの水準器片手に
柱立てて当てて
壁からの距離も計りつつ
棚もパネルも設置〜
手があと3本あったらな
千手観音羨ましい〜〜〜
《 pic② 》
棚はL字金具じゃなくガチャ棚なので
柱と柱の間が合ってないとハマらない
柱も真っ直ぐ立ってないとハマらない
しかも柱の高さ2600
手前のデスクもパソコンもテレビ台も
ズラさんと脚立も立てられん
手があと3本あったらな
千手観音さま〜〜〜
作業中はテレビつけっぱなしにしてました
配線おかしくなったらすぐ画面に出るので
ちなみにテレビ台は
ダイソーのリメイクシート貼ってます
《 pic③ 》
ヘリンボーンのパンチングボードの上の
ラスティパネル
ここを飾りスペースにしようと
今回のDIYになったというわけです
何を飾るか、
飾りたいものはちらほらあるんですが
もう少し妄想してからにします
その時間も至福
☆
何日にも渡り
お送りしてきましたが
この作業、3時間くらいで
火曜のうちにチャチャっと仕上げました
朝、男三人送った後にナフコへ行き、
違う店舗に渡り走り←
帰宅して諸々合わせてみたら
おーっと、柱2本コースじゃねえか
兄弟迎えに行く時間は決まってる
マッハで仕上げるしかない
全集中
そして、途中でお腹空いたらごはん食べて
ゆったりと休憩時間取って、
リラックス&リフレッシュしたらまた再開
ぶっ通しでやってた若い頃とは違い、
今は自分のキャパがようく分かってるので
頭の中で時間割して
最短で仕上げにかかります
楽しかったぁ〜
わずか3時間でも
好きなことを好きなようにできるのって
ホンマに楽しい
あ、男三人の反応ですがね、
・・・
え、まさかや、気付いてない←
相方は、
「あ〜なんか壁とパソコンが離れとるね」
兄弟は、これ全然気付いてない
・・・
それがいいんですよね、ふふふ
なんも違和感ないってことでしょ
馴染むのも、馴染んでくれるのも、
自然であってほしい
一人暮らしなら思いきり振り切れるけど
家族で住んでるからね
独りよがりは抑えて
でも好きなようにできることをする
これが私のDIYの基本です