テレビボード解体

52枚の部屋写真から39枚をセレクト
sakiさんの実例写真
ディアウォールのTV台を解体から、本日の壁紙貼り替えスタートしました。 つたない私の仕事ぶりを見かねて、ほとんど旦那様がやってくれました。 リビングが、爽やかになっていきます。 ありがとう。旦那様。
ディアウォールのTV台を解体から、本日の壁紙貼り替えスタートしました。 つたない私の仕事ぶりを見かねて、ほとんど旦那様がやってくれました。 リビングが、爽やかになっていきます。 ありがとう。旦那様。
saki
saki
家族
HYさんの実例写真
昨年末、テレビを壁掛けにしたので、テレビ台を解体して、テレビ台があったところをスタディコーナーにして、スタディコーナーだったところにピアノを置きました。 今まで掃き出し窓をピアノが塞いでいたので、リビングが明るくなりました。 娘が受験生だったので、椅子も買い替えました。
昨年末、テレビを壁掛けにしたので、テレビ台を解体して、テレビ台があったところをスタディコーナーにして、スタディコーナーだったところにピアノを置きました。 今まで掃き出し窓をピアノが塞いでいたので、リビングが明るくなりました。 娘が受験生だったので、椅子も買い替えました。
HY
HY
2LDK | 家族
Yukanenkoさんの実例写真
テレビを壁掛けにして、テレビボードを解体!解体したパーツを再利用して窓際ベンチを作りましたー✨
テレビを壁掛けにして、テレビボードを解体!解体したパーツを再利用して窓際ベンチを作りましたー✨
Yukanenko
Yukanenko
4LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
処分しようと思っていたテレビ台。 自分で解体して見ようと思います😅
処分しようと思っていたテレビ台。 自分で解体して見ようと思います😅
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
yokoko45さんの実例写真
テレビ台を解体してベビーベッドを真ん中に置き、本読みスペースに。 右側にはランドセルなど学校用品、左側には本やアルバムを収納してます。 テレビはとりあえずダイニング側に。 大きなソファーは座り心地も良かったけど、場所をとるので処分しました。
テレビ台を解体してベビーベッドを真ん中に置き、本読みスペースに。 右側にはランドセルなど学校用品、左側には本やアルバムを収納してます。 テレビはとりあえずダイニング側に。 大きなソファーは座り心地も良かったけど、場所をとるので処分しました。
yokoko45
yokoko45
4LDK | 家族
poochuk3さんの実例写真
正月休みを利用してテレビボードの解体(^ ^)腰いてぇ〜(>_<)
正月休みを利用してテレビボードの解体(^ ^)腰いてぇ〜(>_<)
poochuk3
poochuk3
pumpkin11さんの実例写真
リビングの模様替え中~ 無印のテレビ台を解体して 棚を減らしたら どこに物をしまえばいいか 分からなくなりました(ФωФ) しかも 娘ちゃんが邪魔して全然進みません しょうがなく草むしりしたら 案の定蚊にやられ 20分で退散しました((゚□゚;)) 結局何も進んでません(笑)
リビングの模様替え中~ 無印のテレビ台を解体して 棚を減らしたら どこに物をしまえばいいか 分からなくなりました(ФωФ) しかも 娘ちゃんが邪魔して全然進みません しょうがなく草むしりしたら 案の定蚊にやられ 20分で退散しました((゚□゚;)) 結局何も進んでません(笑)
pumpkin11
pumpkin11
家族
aroroさんの実例写真
テレビボードを解体してテレビを壁掛け?いや、棚にして置いたよ(笑)
テレビボードを解体してテレビを壁掛け?いや、棚にして置いたよ(笑)
aroro
aroro
3LDK | 家族
matteaさんの実例写真
テレビボードDIY🔨✨完成✨ 今、お気に入りだった無印のテレビボードを使っているんですが、インテリアの好みが変わってきたので、変えたいなと思っていました。でも一人暮らしを始めて無印家具に憧れて、やっとこ買ったテレビボード··· もちろん処分しません‼️笑 解体して保管しておきます😁 アイアンの脚って高いんですよ😅 脚だけで諭吉さん以上普通にするし、木材で作るの大変だし、でもブラックをあまり主張させたくないから細いラインにしたいし···なんて、またブーブー言いながら模索してたらアングルに行き着いたってわけです✨ こちら、脚と補強アングルなと合わせても2500円くらいです🙆安いっ‼️ 棚板は、他の家具でも使用しているパイン集成材を使いました。 あと1日乾かして、テレビ設置しようと思います✨👍✨ 引き出しに収納していたものは、またテレビボードに合わせて箱でも作ろっかなぁ🙄って思ってます👍✨ ちなみに、今回参考にさせていただいた方のブログです💓 https://oenblog.com/diy/diy-tv-racks/ 興味ある方は覗いて見てください😁✨
テレビボードDIY🔨✨完成✨ 今、お気に入りだった無印のテレビボードを使っているんですが、インテリアの好みが変わってきたので、変えたいなと思っていました。でも一人暮らしを始めて無印家具に憧れて、やっとこ買ったテレビボード··· もちろん処分しません‼️笑 解体して保管しておきます😁 アイアンの脚って高いんですよ😅 脚だけで諭吉さん以上普通にするし、木材で作るの大変だし、でもブラックをあまり主張させたくないから細いラインにしたいし···なんて、またブーブー言いながら模索してたらアングルに行き着いたってわけです✨ こちら、脚と補強アングルなと合わせても2500円くらいです🙆安いっ‼️ 棚板は、他の家具でも使用しているパイン集成材を使いました。 あと1日乾かして、テレビ設置しようと思います✨👍✨ 引き出しに収納していたものは、またテレビボードに合わせて箱でも作ろっかなぁ🙄って思ってます👍✨ ちなみに、今回参考にさせていただいた方のブログです💓 https://oenblog.com/diy/diy-tv-racks/ 興味ある方は覗いて見てください😁✨
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
marosukeさんの実例写真
実はゴミ箱下のキャスター付の板なんですが、旧居のテレビ台でした(笑) 私は捨てる気満々でしたが、旦那ちゃんが、テレビ台を解体した際に、キャスター付のゴミ箱置きにしたら便利と思い付いたみたいで、ホームセンターでキャスターを買って、差し込んで終了。板にも元々穴が空いて居るので、色々ミラクルシンデレラフィットで現在に至る。。
実はゴミ箱下のキャスター付の板なんですが、旧居のテレビ台でした(笑) 私は捨てる気満々でしたが、旦那ちゃんが、テレビ台を解体した際に、キャスター付のゴミ箱置きにしたら便利と思い付いたみたいで、ホームセンターでキャスターを買って、差し込んで終了。板にも元々穴が空いて居るので、色々ミラクルシンデレラフィットで現在に至る。。
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
Slow...life123さんの実例写真
リビング大改造(о´∀`о)テレビ台を解体して、窓際にテレビを配置!! 少し広くなったかな!
リビング大改造(о´∀`о)テレビ台を解体して、窓際にテレビを配置!! 少し広くなったかな!
Slow...life123
Slow...life123
4LDK | 家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
H.Tさんの実例写真
IKEAベストーBOASのテレビボードを解体して、ホワイトのリメイクシート貼りました♪
IKEAベストーBOASのテレビボードを解体して、ホワイトのリメイクシート貼りました♪
H.T
H.T
2DK | 家族
yu-pocoさんの実例写真
つくづく飽き性なのか 一定期間たつと何かを変えないとウズウズしてくる私 テレビ台とおもちゃ棚がなんだかどうにも変えたくなってきたので、テレビ台を解体しておもちゃ収納に変えました さて、テレビ台どうしよう。。。
つくづく飽き性なのか 一定期間たつと何かを変えないとウズウズしてくる私 テレビ台とおもちゃ棚がなんだかどうにも変えたくなってきたので、テレビ台を解体しておもちゃ収納に変えました さて、テレビ台どうしよう。。。
yu-poco
yu-poco
2LDK | 家族
yuriさんの実例写真
モニター応募投稿2枚目は 洗濯機周りをアップで♥ 洗面台横の棚はテレビボードを 解体した棚です(^▽^;) (解体前のテレビボードは 過去picにあります) これに大理石シートを貼って カーテンをつけました😊 この中にはよく使うペンキなんかも 収納しちゃってます(-ω-)笑 洗濯機と洗面台横にピッタリ 収まりました𓂃𓈒𓏸 今は洗濯機の前に立って背が低い わたしはちょっと背伸びをしながら 洗濯物を取り込んでます😅 この洗濯機がドラム式だと洗面台側 から洗濯物をサッと取り出せて 使い勝手が良さそう♥ ご縁がありますように💕
モニター応募投稿2枚目は 洗濯機周りをアップで♥ 洗面台横の棚はテレビボードを 解体した棚です(^▽^;) (解体前のテレビボードは 過去picにあります) これに大理石シートを貼って カーテンをつけました😊 この中にはよく使うペンキなんかも 収納しちゃってます(-ω-)笑 洗濯機と洗面台横にピッタリ 収まりました𓂃𓈒𓏸 今は洗濯機の前に立って背が低い わたしはちょっと背伸びをしながら 洗濯物を取り込んでます😅 この洗濯機がドラム式だと洗面台側 から洗濯物をサッと取り出せて 使い勝手が良さそう♥ ご縁がありますように💕
yuri
yuri
家族
Arataさんの実例写真
一階のペイントパーティーの残りで塗った壁。濃淡ができたけど、これもまた気に入ってる。 イケアのモビールにイケアの棚、イケアの椅子、イケアのテレビ台を解体した引き出しの板。 セリアのリメイクシートでリメイクしたカウンターに、セリアのプリンセスのランチマット、セリアのインテリアウドールバーとセリアのワイヤーネット、セリアの引き出し。 はい、イケアとセリアまみれの、年子姉妹のリビング学習コーナー。造り付けの棚を利用して。 すぐ散らかるので片付けたつもりやけど、やっぱりごっちゃりしてる。
一階のペイントパーティーの残りで塗った壁。濃淡ができたけど、これもまた気に入ってる。 イケアのモビールにイケアの棚、イケアの椅子、イケアのテレビ台を解体した引き出しの板。 セリアのリメイクシートでリメイクしたカウンターに、セリアのプリンセスのランチマット、セリアのインテリアウドールバーとセリアのワイヤーネット、セリアの引き出し。 はい、イケアとセリアまみれの、年子姉妹のリビング学習コーナー。造り付けの棚を利用して。 すぐ散らかるので片付けたつもりやけど、やっぱりごっちゃりしてる。
Arata
Arata
家族
winさんの実例写真
ままごと好きの息子に♡昔のテレビ台をリメイク。
ままごと好きの息子に♡昔のテレビ台をリメイク。
win
win
2LDK | 家族
mさんの実例写真
ボロボロのテレビ台を新しく替えるタイミングで、パズルマットも某子供用品店の物から替えました。 我が家は2世帯の為、リビング下には弟がいて、パズルマット必須です。 3歳の息子がとにかくうるさいので、綺麗に見えるパズルマットを買いました(*´∀︎`) とりあえずここまでやって、テレビ台を解体してそこに敷くのは主人に夜やってもらいます。 掃除機をしながらクイックルワイパーもかけつつ木目を合わせてはめていくのは花粉症で体調の悪い私には辛かったけど達成感♡︎ʾʾ
ボロボロのテレビ台を新しく替えるタイミングで、パズルマットも某子供用品店の物から替えました。 我が家は2世帯の為、リビング下には弟がいて、パズルマット必須です。 3歳の息子がとにかくうるさいので、綺麗に見えるパズルマットを買いました(*´∀︎`) とりあえずここまでやって、テレビ台を解体してそこに敷くのは主人に夜やってもらいます。 掃除機をしながらクイックルワイパーもかけつつ木目を合わせてはめていくのは花粉症で体調の悪い私には辛かったけど達成感♡︎ʾʾ
m
m
家族
wacchiさんの実例写真
アンプとスピーカーを移植して、これを機会にキャビネットを解体してリメイクします…🤗 今日でこの風景は見納めです。 水槽台→テレビ台とかれこれ8年、死んでいったクロやチョビとのいろんな思い出があるものなのでできるだけ解体後は余すところなく再利用しようと思います🥲
アンプとスピーカーを移植して、これを機会にキャビネットを解体してリメイクします…🤗 今日でこの風景は見納めです。 水槽台→テレビ台とかれこれ8年、死んでいったクロやチョビとのいろんな思い出があるものなのでできるだけ解体後は余すところなく再利用しようと思います🥲
wacchi
wacchi
3K
mamayuさんの実例写真
ディアウォールでDIYしたテレビ台解体 ♪(´ε` )
ディアウォールでDIYしたテレビ台解体 ♪(´ε` )
mamayu
mamayu
4LDK | 家族
k.i.brothersさんの実例写真
おはようございます(*^^*) 今朝のキッチン 今日も暑くなりそうですね 娘の部屋で使っていたテレビボードを解体してサイドテーブルに作り変えました なぜキッチンにあるかと言うと… 以前作ったキッチンワゴンがお嫁に行ってしまいキッチンで使える棚がなくなってしまったので今回新たに作りました ちょっとした置き場に便利です(*´∀`*)
おはようございます(*^^*) 今朝のキッチン 今日も暑くなりそうですね 娘の部屋で使っていたテレビボードを解体してサイドテーブルに作り変えました なぜキッチンにあるかと言うと… 以前作ったキッチンワゴンがお嫁に行ってしまいキッチンで使える棚がなくなってしまったので今回新たに作りました ちょっとした置き場に便利です(*´∀`*)
k.i.brothers
k.i.brothers
chiiさんの実例写真
以前作ったTVボードを解体。 壁掛けTVにしました。 旦那の自慢の作品です。
以前作ったTVボードを解体。 壁掛けTVにしました。 旦那の自慢の作品です。
chii
chii
m.rさんの実例写真
こんにちは𖠿 𖤣𖤥 先日からやってるテレビボードが完成しました~😆 前はホワイトで作ってましたが、板を全部外して新たに作り直しました。 材料は取っておいた廃材です。 ◎ベッドの側板2mが2枚 ◎子供が小さい時に使ってたIKEAの収納棚2つ ◎ガラスキャビネットのいらなくなった扉2枚 ペンキや取手は家にあったもので、新たに1✕4木材を3本とガラスシートを購入しました。ペンキとか入れても全部で2000円はしなかったと思います😆ガラスシートはかなり余ったのでまた違うdiyに笑 中にLEDライト入れてるのでクリスマスシーズンになったら点けます😁 長さがあるので引いて撮らないといけなかったので、色々細々した生活感ある物がテレビ映り込むのをどかす作業が1番大変でした🤣🤣 次は、左側のディアウォールで作ってる壁をいじりたいです😊
こんにちは𖠿 𖤣𖤥 先日からやってるテレビボードが完成しました~😆 前はホワイトで作ってましたが、板を全部外して新たに作り直しました。 材料は取っておいた廃材です。 ◎ベッドの側板2mが2枚 ◎子供が小さい時に使ってたIKEAの収納棚2つ ◎ガラスキャビネットのいらなくなった扉2枚 ペンキや取手は家にあったもので、新たに1✕4木材を3本とガラスシートを購入しました。ペンキとか入れても全部で2000円はしなかったと思います😆ガラスシートはかなり余ったのでまた違うdiyに笑 中にLEDライト入れてるのでクリスマスシーズンになったら点けます😁 長さがあるので引いて撮らないといけなかったので、色々細々した生活感ある物がテレビ映り込むのをどかす作業が1番大変でした🤣🤣 次は、左側のディアウォールで作ってる壁をいじりたいです😊
m.r
m.r
家族
osuguttiさんの実例写真
寝室というか、今ベッドフレームを端材とオークの床材の余ったものを利用して完成‼️これから寝室用になる予定ですが、とりあえず投稿してみました(^^) こだわりのポイントが幾つかありますが、まずはビス!真鍮のマイナスネジを探し回って、見えるところに使っております、、、が奥まで回しきれない( ; ; ) 後は段差を奥に作ってるんですがスマホや小物を置ける部分を作っています。充電もしやすいはず、、 最後のポイントは初DIYで手掛けたテレビボードを解体して利用しているので、過去の写真見るとどれを解体したか、わかります(^^)なるべくゴミを出さず思い出の品を再利用出来て良かったのが今回のポイントでした☆
寝室というか、今ベッドフレームを端材とオークの床材の余ったものを利用して完成‼️これから寝室用になる予定ですが、とりあえず投稿してみました(^^) こだわりのポイントが幾つかありますが、まずはビス!真鍮のマイナスネジを探し回って、見えるところに使っております、、、が奥まで回しきれない( ; ; ) 後は段差を奥に作ってるんですがスマホや小物を置ける部分を作っています。充電もしやすいはず、、 最後のポイントは初DIYで手掛けたテレビボードを解体して利用しているので、過去の写真見るとどれを解体したか、わかります(^^)なるべくゴミを出さず思い出の品を再利用出来て良かったのが今回のポイントでした☆
osugutti
osugutti
4LDK | 家族
hanamaoさんの実例写真
IKEAのTV台をリメイク‼︎男前になったかな〜?
IKEAのTV台をリメイク‼︎男前になったかな〜?
hanamao
hanamao
4LDK | 家族
nozさんの実例写真
彼のご親戚にテレビボードを譲っていただけることに。 テレビがないので、少し解体して文机にリメイクしました。 勉強、頑張ろう……!
彼のご親戚にテレビボードを譲っていただけることに。 テレビがないので、少し解体して文机にリメイクしました。 勉強、頑張ろう……!
noz
noz
2DK | カップル
haruさんの実例写真
mar様から頂いた大きなお皿をしまうための棚を早く用意せねばと大急ぎで作りました💦 娘のために作ったテレビ台を解体してリメイクなんで材料費ゼロ😆 板壁風に大きな板にしてたのをビスは外さず三枚ずつになるようにカットしてね 納得いくデザインではないけど 今まで置いてた1番下の缶ビールストッカーも入るようにしたからまぁまぁええことにします☺
mar様から頂いた大きなお皿をしまうための棚を早く用意せねばと大急ぎで作りました💦 娘のために作ったテレビ台を解体してリメイクなんで材料費ゼロ😆 板壁風に大きな板にしてたのをビスは外さず三枚ずつになるようにカットしてね 納得いくデザインではないけど 今まで置いてた1番下の缶ビールストッカーも入るようにしたからまぁまぁええことにします☺
haru
haru
家族
もっと見る

テレビボード解体の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

テレビボード解体

52枚の部屋写真から39枚をセレクト
sakiさんの実例写真
ディアウォールのTV台を解体から、本日の壁紙貼り替えスタートしました。 つたない私の仕事ぶりを見かねて、ほとんど旦那様がやってくれました。 リビングが、爽やかになっていきます。 ありがとう。旦那様。
ディアウォールのTV台を解体から、本日の壁紙貼り替えスタートしました。 つたない私の仕事ぶりを見かねて、ほとんど旦那様がやってくれました。 リビングが、爽やかになっていきます。 ありがとう。旦那様。
saki
saki
家族
HYさんの実例写真
昨年末、テレビを壁掛けにしたので、テレビ台を解体して、テレビ台があったところをスタディコーナーにして、スタディコーナーだったところにピアノを置きました。 今まで掃き出し窓をピアノが塞いでいたので、リビングが明るくなりました。 娘が受験生だったので、椅子も買い替えました。
昨年末、テレビを壁掛けにしたので、テレビ台を解体して、テレビ台があったところをスタディコーナーにして、スタディコーナーだったところにピアノを置きました。 今まで掃き出し窓をピアノが塞いでいたので、リビングが明るくなりました。 娘が受験生だったので、椅子も買い替えました。
HY
HY
2LDK | 家族
Yukanenkoさんの実例写真
テレビを壁掛けにして、テレビボードを解体!解体したパーツを再利用して窓際ベンチを作りましたー✨
テレビを壁掛けにして、テレビボードを解体!解体したパーツを再利用して窓際ベンチを作りましたー✨
Yukanenko
Yukanenko
4LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
処分しようと思っていたテレビ台。 自分で解体して見ようと思います😅
処分しようと思っていたテレビ台。 自分で解体して見ようと思います😅
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
yokoko45さんの実例写真
テレビ台を解体してベビーベッドを真ん中に置き、本読みスペースに。 右側にはランドセルなど学校用品、左側には本やアルバムを収納してます。 テレビはとりあえずダイニング側に。 大きなソファーは座り心地も良かったけど、場所をとるので処分しました。
テレビ台を解体してベビーベッドを真ん中に置き、本読みスペースに。 右側にはランドセルなど学校用品、左側には本やアルバムを収納してます。 テレビはとりあえずダイニング側に。 大きなソファーは座り心地も良かったけど、場所をとるので処分しました。
yokoko45
yokoko45
4LDK | 家族
poochuk3さんの実例写真
正月休みを利用してテレビボードの解体(^ ^)腰いてぇ〜(>_<)
正月休みを利用してテレビボードの解体(^ ^)腰いてぇ〜(>_<)
poochuk3
poochuk3
pumpkin11さんの実例写真
リビングの模様替え中~ 無印のテレビ台を解体して 棚を減らしたら どこに物をしまえばいいか 分からなくなりました(ФωФ) しかも 娘ちゃんが邪魔して全然進みません しょうがなく草むしりしたら 案の定蚊にやられ 20分で退散しました((゚□゚;)) 結局何も進んでません(笑)
リビングの模様替え中~ 無印のテレビ台を解体して 棚を減らしたら どこに物をしまえばいいか 分からなくなりました(ФωФ) しかも 娘ちゃんが邪魔して全然進みません しょうがなく草むしりしたら 案の定蚊にやられ 20分で退散しました((゚□゚;)) 結局何も進んでません(笑)
pumpkin11
pumpkin11
家族
aroroさんの実例写真
テレビボードを解体してテレビを壁掛け?いや、棚にして置いたよ(笑)
テレビボードを解体してテレビを壁掛け?いや、棚にして置いたよ(笑)
aroro
aroro
3LDK | 家族
matteaさんの実例写真
テレビボードDIY🔨✨完成✨ 今、お気に入りだった無印のテレビボードを使っているんですが、インテリアの好みが変わってきたので、変えたいなと思っていました。でも一人暮らしを始めて無印家具に憧れて、やっとこ買ったテレビボード··· もちろん処分しません‼️笑 解体して保管しておきます😁 アイアンの脚って高いんですよ😅 脚だけで諭吉さん以上普通にするし、木材で作るの大変だし、でもブラックをあまり主張させたくないから細いラインにしたいし···なんて、またブーブー言いながら模索してたらアングルに行き着いたってわけです✨ こちら、脚と補強アングルなと合わせても2500円くらいです🙆安いっ‼️ 棚板は、他の家具でも使用しているパイン集成材を使いました。 あと1日乾かして、テレビ設置しようと思います✨👍✨ 引き出しに収納していたものは、またテレビボードに合わせて箱でも作ろっかなぁ🙄って思ってます👍✨ ちなみに、今回参考にさせていただいた方のブログです💓 https://oenblog.com/diy/diy-tv-racks/ 興味ある方は覗いて見てください😁✨
テレビボードDIY🔨✨完成✨ 今、お気に入りだった無印のテレビボードを使っているんですが、インテリアの好みが変わってきたので、変えたいなと思っていました。でも一人暮らしを始めて無印家具に憧れて、やっとこ買ったテレビボード··· もちろん処分しません‼️笑 解体して保管しておきます😁 アイアンの脚って高いんですよ😅 脚だけで諭吉さん以上普通にするし、木材で作るの大変だし、でもブラックをあまり主張させたくないから細いラインにしたいし···なんて、またブーブー言いながら模索してたらアングルに行き着いたってわけです✨ こちら、脚と補強アングルなと合わせても2500円くらいです🙆安いっ‼️ 棚板は、他の家具でも使用しているパイン集成材を使いました。 あと1日乾かして、テレビ設置しようと思います✨👍✨ 引き出しに収納していたものは、またテレビボードに合わせて箱でも作ろっかなぁ🙄って思ってます👍✨ ちなみに、今回参考にさせていただいた方のブログです💓 https://oenblog.com/diy/diy-tv-racks/ 興味ある方は覗いて見てください😁✨
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
marosukeさんの実例写真
実はゴミ箱下のキャスター付の板なんですが、旧居のテレビ台でした(笑) 私は捨てる気満々でしたが、旦那ちゃんが、テレビ台を解体した際に、キャスター付のゴミ箱置きにしたら便利と思い付いたみたいで、ホームセンターでキャスターを買って、差し込んで終了。板にも元々穴が空いて居るので、色々ミラクルシンデレラフィットで現在に至る。。
実はゴミ箱下のキャスター付の板なんですが、旧居のテレビ台でした(笑) 私は捨てる気満々でしたが、旦那ちゃんが、テレビ台を解体した際に、キャスター付のゴミ箱置きにしたら便利と思い付いたみたいで、ホームセンターでキャスターを買って、差し込んで終了。板にも元々穴が空いて居るので、色々ミラクルシンデレラフィットで現在に至る。。
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
Slow...life123さんの実例写真
リビング大改造(о´∀`о)テレビ台を解体して、窓際にテレビを配置!! 少し広くなったかな!
リビング大改造(о´∀`о)テレビ台を解体して、窓際にテレビを配置!! 少し広くなったかな!
Slow...life123
Slow...life123
4LDK | 家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
H.Tさんの実例写真
IKEAベストーBOASのテレビボードを解体して、ホワイトのリメイクシート貼りました♪
IKEAベストーBOASのテレビボードを解体して、ホワイトのリメイクシート貼りました♪
H.T
H.T
2DK | 家族
yu-pocoさんの実例写真
つくづく飽き性なのか 一定期間たつと何かを変えないとウズウズしてくる私 テレビ台とおもちゃ棚がなんだかどうにも変えたくなってきたので、テレビ台を解体しておもちゃ収納に変えました さて、テレビ台どうしよう。。。
つくづく飽き性なのか 一定期間たつと何かを変えないとウズウズしてくる私 テレビ台とおもちゃ棚がなんだかどうにも変えたくなってきたので、テレビ台を解体しておもちゃ収納に変えました さて、テレビ台どうしよう。。。
yu-poco
yu-poco
2LDK | 家族
yuriさんの実例写真
モニター応募投稿2枚目は 洗濯機周りをアップで♥ 洗面台横の棚はテレビボードを 解体した棚です(^▽^;) (解体前のテレビボードは 過去picにあります) これに大理石シートを貼って カーテンをつけました😊 この中にはよく使うペンキなんかも 収納しちゃってます(-ω-)笑 洗濯機と洗面台横にピッタリ 収まりました𓂃𓈒𓏸 今は洗濯機の前に立って背が低い わたしはちょっと背伸びをしながら 洗濯物を取り込んでます😅 この洗濯機がドラム式だと洗面台側 から洗濯物をサッと取り出せて 使い勝手が良さそう♥ ご縁がありますように💕
モニター応募投稿2枚目は 洗濯機周りをアップで♥ 洗面台横の棚はテレビボードを 解体した棚です(^▽^;) (解体前のテレビボードは 過去picにあります) これに大理石シートを貼って カーテンをつけました😊 この中にはよく使うペンキなんかも 収納しちゃってます(-ω-)笑 洗濯機と洗面台横にピッタリ 収まりました𓂃𓈒𓏸 今は洗濯機の前に立って背が低い わたしはちょっと背伸びをしながら 洗濯物を取り込んでます😅 この洗濯機がドラム式だと洗面台側 から洗濯物をサッと取り出せて 使い勝手が良さそう♥ ご縁がありますように💕
yuri
yuri
家族
Arataさんの実例写真
一階のペイントパーティーの残りで塗った壁。濃淡ができたけど、これもまた気に入ってる。 イケアのモビールにイケアの棚、イケアの椅子、イケアのテレビ台を解体した引き出しの板。 セリアのリメイクシートでリメイクしたカウンターに、セリアのプリンセスのランチマット、セリアのインテリアウドールバーとセリアのワイヤーネット、セリアの引き出し。 はい、イケアとセリアまみれの、年子姉妹のリビング学習コーナー。造り付けの棚を利用して。 すぐ散らかるので片付けたつもりやけど、やっぱりごっちゃりしてる。
一階のペイントパーティーの残りで塗った壁。濃淡ができたけど、これもまた気に入ってる。 イケアのモビールにイケアの棚、イケアの椅子、イケアのテレビ台を解体した引き出しの板。 セリアのリメイクシートでリメイクしたカウンターに、セリアのプリンセスのランチマット、セリアのインテリアウドールバーとセリアのワイヤーネット、セリアの引き出し。 はい、イケアとセリアまみれの、年子姉妹のリビング学習コーナー。造り付けの棚を利用して。 すぐ散らかるので片付けたつもりやけど、やっぱりごっちゃりしてる。
Arata
Arata
家族
winさんの実例写真
ままごと好きの息子に♡昔のテレビ台をリメイク。
ままごと好きの息子に♡昔のテレビ台をリメイク。
win
win
2LDK | 家族
mさんの実例写真
ボロボロのテレビ台を新しく替えるタイミングで、パズルマットも某子供用品店の物から替えました。 我が家は2世帯の為、リビング下には弟がいて、パズルマット必須です。 3歳の息子がとにかくうるさいので、綺麗に見えるパズルマットを買いました(*´∀︎`) とりあえずここまでやって、テレビ台を解体してそこに敷くのは主人に夜やってもらいます。 掃除機をしながらクイックルワイパーもかけつつ木目を合わせてはめていくのは花粉症で体調の悪い私には辛かったけど達成感♡︎ʾʾ
ボロボロのテレビ台を新しく替えるタイミングで、パズルマットも某子供用品店の物から替えました。 我が家は2世帯の為、リビング下には弟がいて、パズルマット必須です。 3歳の息子がとにかくうるさいので、綺麗に見えるパズルマットを買いました(*´∀︎`) とりあえずここまでやって、テレビ台を解体してそこに敷くのは主人に夜やってもらいます。 掃除機をしながらクイックルワイパーもかけつつ木目を合わせてはめていくのは花粉症で体調の悪い私には辛かったけど達成感♡︎ʾʾ
m
m
家族
wacchiさんの実例写真
アンプとスピーカーを移植して、これを機会にキャビネットを解体してリメイクします…🤗 今日でこの風景は見納めです。 水槽台→テレビ台とかれこれ8年、死んでいったクロやチョビとのいろんな思い出があるものなのでできるだけ解体後は余すところなく再利用しようと思います🥲
アンプとスピーカーを移植して、これを機会にキャビネットを解体してリメイクします…🤗 今日でこの風景は見納めです。 水槽台→テレビ台とかれこれ8年、死んでいったクロやチョビとのいろんな思い出があるものなのでできるだけ解体後は余すところなく再利用しようと思います🥲
wacchi
wacchi
3K
mamayuさんの実例写真
ディアウォールでDIYしたテレビ台解体 ♪(´ε` )
ディアウォールでDIYしたテレビ台解体 ♪(´ε` )
mamayu
mamayu
4LDK | 家族
k.i.brothersさんの実例写真
おはようございます(*^^*) 今朝のキッチン 今日も暑くなりそうですね 娘の部屋で使っていたテレビボードを解体してサイドテーブルに作り変えました なぜキッチンにあるかと言うと… 以前作ったキッチンワゴンがお嫁に行ってしまいキッチンで使える棚がなくなってしまったので今回新たに作りました ちょっとした置き場に便利です(*´∀`*)
おはようございます(*^^*) 今朝のキッチン 今日も暑くなりそうですね 娘の部屋で使っていたテレビボードを解体してサイドテーブルに作り変えました なぜキッチンにあるかと言うと… 以前作ったキッチンワゴンがお嫁に行ってしまいキッチンで使える棚がなくなってしまったので今回新たに作りました ちょっとした置き場に便利です(*´∀`*)
k.i.brothers
k.i.brothers
chiiさんの実例写真
以前作ったTVボードを解体。 壁掛けTVにしました。 旦那の自慢の作品です。
以前作ったTVボードを解体。 壁掛けTVにしました。 旦那の自慢の作品です。
chii
chii
m.rさんの実例写真
こんにちは𖠿 𖤣𖤥 先日からやってるテレビボードが完成しました~😆 前はホワイトで作ってましたが、板を全部外して新たに作り直しました。 材料は取っておいた廃材です。 ◎ベッドの側板2mが2枚 ◎子供が小さい時に使ってたIKEAの収納棚2つ ◎ガラスキャビネットのいらなくなった扉2枚 ペンキや取手は家にあったもので、新たに1✕4木材を3本とガラスシートを購入しました。ペンキとか入れても全部で2000円はしなかったと思います😆ガラスシートはかなり余ったのでまた違うdiyに笑 中にLEDライト入れてるのでクリスマスシーズンになったら点けます😁 長さがあるので引いて撮らないといけなかったので、色々細々した生活感ある物がテレビ映り込むのをどかす作業が1番大変でした🤣🤣 次は、左側のディアウォールで作ってる壁をいじりたいです😊
こんにちは𖠿 𖤣𖤥 先日からやってるテレビボードが完成しました~😆 前はホワイトで作ってましたが、板を全部外して新たに作り直しました。 材料は取っておいた廃材です。 ◎ベッドの側板2mが2枚 ◎子供が小さい時に使ってたIKEAの収納棚2つ ◎ガラスキャビネットのいらなくなった扉2枚 ペンキや取手は家にあったもので、新たに1✕4木材を3本とガラスシートを購入しました。ペンキとか入れても全部で2000円はしなかったと思います😆ガラスシートはかなり余ったのでまた違うdiyに笑 中にLEDライト入れてるのでクリスマスシーズンになったら点けます😁 長さがあるので引いて撮らないといけなかったので、色々細々した生活感ある物がテレビ映り込むのをどかす作業が1番大変でした🤣🤣 次は、左側のディアウォールで作ってる壁をいじりたいです😊
m.r
m.r
家族
osuguttiさんの実例写真
寝室というか、今ベッドフレームを端材とオークの床材の余ったものを利用して完成‼️これから寝室用になる予定ですが、とりあえず投稿してみました(^^) こだわりのポイントが幾つかありますが、まずはビス!真鍮のマイナスネジを探し回って、見えるところに使っております、、、が奥まで回しきれない( ; ; ) 後は段差を奥に作ってるんですがスマホや小物を置ける部分を作っています。充電もしやすいはず、、 最後のポイントは初DIYで手掛けたテレビボードを解体して利用しているので、過去の写真見るとどれを解体したか、わかります(^^)なるべくゴミを出さず思い出の品を再利用出来て良かったのが今回のポイントでした☆
寝室というか、今ベッドフレームを端材とオークの床材の余ったものを利用して完成‼️これから寝室用になる予定ですが、とりあえず投稿してみました(^^) こだわりのポイントが幾つかありますが、まずはビス!真鍮のマイナスネジを探し回って、見えるところに使っております、、、が奥まで回しきれない( ; ; ) 後は段差を奥に作ってるんですがスマホや小物を置ける部分を作っています。充電もしやすいはず、、 最後のポイントは初DIYで手掛けたテレビボードを解体して利用しているので、過去の写真見るとどれを解体したか、わかります(^^)なるべくゴミを出さず思い出の品を再利用出来て良かったのが今回のポイントでした☆
osugutti
osugutti
4LDK | 家族
hanamaoさんの実例写真
IKEAのTV台をリメイク‼︎男前になったかな〜?
IKEAのTV台をリメイク‼︎男前になったかな〜?
hanamao
hanamao
4LDK | 家族
nozさんの実例写真
彼のご親戚にテレビボードを譲っていただけることに。 テレビがないので、少し解体して文机にリメイクしました。 勉強、頑張ろう……!
彼のご親戚にテレビボードを譲っていただけることに。 テレビがないので、少し解体して文机にリメイクしました。 勉強、頑張ろう……!
noz
noz
2DK | カップル
haruさんの実例写真
mar様から頂いた大きなお皿をしまうための棚を早く用意せねばと大急ぎで作りました💦 娘のために作ったテレビ台を解体してリメイクなんで材料費ゼロ😆 板壁風に大きな板にしてたのをビスは外さず三枚ずつになるようにカットしてね 納得いくデザインではないけど 今まで置いてた1番下の缶ビールストッカーも入るようにしたからまぁまぁええことにします☺
mar様から頂いた大きなお皿をしまうための棚を早く用意せねばと大急ぎで作りました💦 娘のために作ったテレビ台を解体してリメイクなんで材料費ゼロ😆 板壁風に大きな板にしてたのをビスは外さず三枚ずつになるようにカットしてね 納得いくデザインではないけど 今まで置いてた1番下の缶ビールストッカーも入るようにしたからまぁまぁええことにします☺
haru
haru
家族
もっと見る

テレビボード解体の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ