RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

リビング 日本茶が好き

13枚の部屋写真から9枚をセレクト
ponさんの実例写真
読書の秋🍂📖 ブックカバーは友人からの贈り物。 襖に使われる紗紙からできているもので、手触りがとってもいいです。 暖かいお茶を飲みながら読書…いつの間にか寝ちゃう🥱
読書の秋🍂📖 ブックカバーは友人からの贈り物。 襖に使われる紗紙からできているもので、手触りがとってもいいです。 暖かいお茶を飲みながら読書…いつの間にか寝ちゃう🥱
pon
pon
3LDK
Takahiroさんの実例写真
朝日が当たるこの時間が大好きです。
朝日が当たるこの時間が大好きです。
Takahiro
Takahiro
3LDK | 家族
oceanさんの実例写真
コーヒーもお紅茶も好きですが、やはり日本茶は良いものです。身体も温まり、リラックス効果もあります。最近お茶の葉の消費が早いため、また買い足してきました(^^)
コーヒーもお紅茶も好きですが、やはり日本茶は良いものです。身体も温まり、リラックス効果もあります。最近お茶の葉の消費が早いため、また買い足してきました(^^)
ocean
ocean
4LDK | 家族
kyooRoomさんの実例写真
いただいたお菓子の箱を開けたら、なんと可愛いらしいさくらんぼ🍒の和菓子💕 美味しかった😋 iPhone13に変えて初めて撮った写真。 綺麗すぎてびっくり嬉し♪
いただいたお菓子の箱を開けたら、なんと可愛いらしいさくらんぼ🍒の和菓子💕 美味しかった😋 iPhone13に変えて初めて撮った写真。 綺麗すぎてびっくり嬉し♪
kyooRoom
kyooRoom
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
今日のオヤツ。。。 夫が淹れてくれたコーヒーの後ですが「亥の子餅」と「織部薯蕷饅頭(おりべじょうよまんじゅう)」を日本茶でいただきます。 NHKの番組で「亥の子餅」を見ててとても懐かしくなって買ってきました。 で、ショーウィンドウ横に薯蕷饅頭があったので2個ずつ♡ どちらも茶道の世界では炉開きに食べられる和菓子です。とても懐かしいぃ💓 地元の和菓子屋さんの「亥の子餅」はクルミ入りで香ばしくて美味でしたぁ♡ 明日が今年の亥の日ですよぉ。 ちなみに亥の刻は21〜23時です。 昔から亥の日にコタツを出す風習だそうですが。。。我が家にコタツはもう無いのでガスファンヒーターを出しましょうかね😉 Renさんにいただいたピーコック。。。孔雀印魔法瓶ですが昨晩入れた熱湯ですが今朝煎茶を入れるにちょうど良い温度で美味しくお茶がいただけました✌️ 50年は経ってると思いますがw我が家ではディスプレイではなく現役で使っていこうと思います🤗
今日のオヤツ。。。 夫が淹れてくれたコーヒーの後ですが「亥の子餅」と「織部薯蕷饅頭(おりべじょうよまんじゅう)」を日本茶でいただきます。 NHKの番組で「亥の子餅」を見ててとても懐かしくなって買ってきました。 で、ショーウィンドウ横に薯蕷饅頭があったので2個ずつ♡ どちらも茶道の世界では炉開きに食べられる和菓子です。とても懐かしいぃ💓 地元の和菓子屋さんの「亥の子餅」はクルミ入りで香ばしくて美味でしたぁ♡ 明日が今年の亥の日ですよぉ。 ちなみに亥の刻は21〜23時です。 昔から亥の日にコタツを出す風習だそうですが。。。我が家にコタツはもう無いのでガスファンヒーターを出しましょうかね😉 Renさんにいただいたピーコック。。。孔雀印魔法瓶ですが昨晩入れた熱湯ですが今朝煎茶を入れるにちょうど良い温度で美味しくお茶がいただけました✌️ 50年は経ってると思いますがw我が家ではディスプレイではなく現役で使っていこうと思います🤗
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
chikiさんの実例写真
これでいいのかな。 とりあえず冷凍庫に入れました。 卵とお砂糖のコックリ感とか分からないのですが、こんな感じかな?!って位に混ぜ混ぜしてみました。 我が家の小さな冷凍庫、アイスクリームに占領されていて 子供たちが見たら大喜びだなって感じになっています。 張り切って作ったけど、今日は誕生日。 ケーキが届くの忘れてた(笑) 何時間待ったら食べられるのかな?! 楽しみです。
これでいいのかな。 とりあえず冷凍庫に入れました。 卵とお砂糖のコックリ感とか分からないのですが、こんな感じかな?!って位に混ぜ混ぜしてみました。 我が家の小さな冷凍庫、アイスクリームに占領されていて 子供たちが見たら大喜びだなって感じになっています。 張り切って作ったけど、今日は誕生日。 ケーキが届くの忘れてた(笑) 何時間待ったら食べられるのかな?! 楽しみです。
chiki
chiki
3DK | 家族
naomamaさんの実例写真
夏のスペシャルク一ポンに当選し、ラッセルホブスのTケトルのブラックを選ばせていただきました。 かなり迷ったんですが、、 決めた理由は、、 ①見た目に一目惚れ。ケトルだけ置いてもケトル感なし。 ②今ドリップ用のケトルも多いですが、我が家は案外日本茶好きなんです。 こちらは、好きな飲み物の最適温度7段階設定できます。 あまり一度ずつ設定にはこだわりません。 こんな感じで大切に使わせていただきます! roomclipのスタッフの皆さん、ありがとうございました😊
夏のスペシャルク一ポンに当選し、ラッセルホブスのTケトルのブラックを選ばせていただきました。 かなり迷ったんですが、、 決めた理由は、、 ①見た目に一目惚れ。ケトルだけ置いてもケトル感なし。 ②今ドリップ用のケトルも多いですが、我が家は案外日本茶好きなんです。 こちらは、好きな飲み物の最適温度7段階設定できます。 あまり一度ずつ設定にはこだわりません。 こんな感じで大切に使わせていただきます! roomclipのスタッフの皆さん、ありがとうございました😊
naomama
naomama
3LDK | 家族
shinさんの実例写真
日本茶が好きです! そんな季節になりました。
日本茶が好きです! そんな季節になりました。
shin
shin
2LDK | 家族
tenntennさんの実例写真
✧わたしが家のなかでやめたこと✧ イベントぎりぎりですがf(^^) ずいぶん前ですが茶托をやめました* 着物👘と葉っぱ🍂のコースターはお気に入りです(*^^*)♥ 大きめの塗り物には時々お菓子も乗せています🍵🍘 日本茶が大好きなので😊💕 美味しいお茶に出逢うとうれしくなって 大きな器で手を暖めながら飲むとほっこりします( ꈍᴗꈍ)=3
✧わたしが家のなかでやめたこと✧ イベントぎりぎりですがf(^^) ずいぶん前ですが茶托をやめました* 着物👘と葉っぱ🍂のコースターはお気に入りです(*^^*)♥ 大きめの塗り物には時々お菓子も乗せています🍵🍘 日本茶が大好きなので😊💕 美味しいお茶に出逢うとうれしくなって 大きな器で手を暖めながら飲むとほっこりします( ꈍᴗꈍ)=3
tenntenn
tenntenn
家族

リビング 日本茶が好きのおすすめ商品

リビング 日本茶が好きが気になるあなたにおすすめ

リビング 日本茶が好きの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 日本茶が好き

13枚の部屋写真から9枚をセレクト
ponさんの実例写真
読書の秋🍂📖 ブックカバーは友人からの贈り物。 襖に使われる紗紙からできているもので、手触りがとってもいいです。 暖かいお茶を飲みながら読書…いつの間にか寝ちゃう🥱
読書の秋🍂📖 ブックカバーは友人からの贈り物。 襖に使われる紗紙からできているもので、手触りがとってもいいです。 暖かいお茶を飲みながら読書…いつの間にか寝ちゃう🥱
pon
pon
3LDK
Takahiroさんの実例写真
朝日が当たるこの時間が大好きです。
朝日が当たるこの時間が大好きです。
Takahiro
Takahiro
3LDK | 家族
oceanさんの実例写真
コーヒーもお紅茶も好きですが、やはり日本茶は良いものです。身体も温まり、リラックス効果もあります。最近お茶の葉の消費が早いため、また買い足してきました(^^)
コーヒーもお紅茶も好きですが、やはり日本茶は良いものです。身体も温まり、リラックス効果もあります。最近お茶の葉の消費が早いため、また買い足してきました(^^)
ocean
ocean
4LDK | 家族
kyooRoomさんの実例写真
いただいたお菓子の箱を開けたら、なんと可愛いらしいさくらんぼ🍒の和菓子💕 美味しかった😋 iPhone13に変えて初めて撮った写真。 綺麗すぎてびっくり嬉し♪
いただいたお菓子の箱を開けたら、なんと可愛いらしいさくらんぼ🍒の和菓子💕 美味しかった😋 iPhone13に変えて初めて撮った写真。 綺麗すぎてびっくり嬉し♪
kyooRoom
kyooRoom
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
今日のオヤツ。。。 夫が淹れてくれたコーヒーの後ですが「亥の子餅」と「織部薯蕷饅頭(おりべじょうよまんじゅう)」を日本茶でいただきます。 NHKの番組で「亥の子餅」を見ててとても懐かしくなって買ってきました。 で、ショーウィンドウ横に薯蕷饅頭があったので2個ずつ♡ どちらも茶道の世界では炉開きに食べられる和菓子です。とても懐かしいぃ💓 地元の和菓子屋さんの「亥の子餅」はクルミ入りで香ばしくて美味でしたぁ♡ 明日が今年の亥の日ですよぉ。 ちなみに亥の刻は21〜23時です。 昔から亥の日にコタツを出す風習だそうですが。。。我が家にコタツはもう無いのでガスファンヒーターを出しましょうかね😉 Renさんにいただいたピーコック。。。孔雀印魔法瓶ですが昨晩入れた熱湯ですが今朝煎茶を入れるにちょうど良い温度で美味しくお茶がいただけました✌️ 50年は経ってると思いますがw我が家ではディスプレイではなく現役で使っていこうと思います🤗
今日のオヤツ。。。 夫が淹れてくれたコーヒーの後ですが「亥の子餅」と「織部薯蕷饅頭(おりべじょうよまんじゅう)」を日本茶でいただきます。 NHKの番組で「亥の子餅」を見ててとても懐かしくなって買ってきました。 で、ショーウィンドウ横に薯蕷饅頭があったので2個ずつ♡ どちらも茶道の世界では炉開きに食べられる和菓子です。とても懐かしいぃ💓 地元の和菓子屋さんの「亥の子餅」はクルミ入りで香ばしくて美味でしたぁ♡ 明日が今年の亥の日ですよぉ。 ちなみに亥の刻は21〜23時です。 昔から亥の日にコタツを出す風習だそうですが。。。我が家にコタツはもう無いのでガスファンヒーターを出しましょうかね😉 Renさんにいただいたピーコック。。。孔雀印魔法瓶ですが昨晩入れた熱湯ですが今朝煎茶を入れるにちょうど良い温度で美味しくお茶がいただけました✌️ 50年は経ってると思いますがw我が家ではディスプレイではなく現役で使っていこうと思います🤗
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
chikiさんの実例写真
これでいいのかな。 とりあえず冷凍庫に入れました。 卵とお砂糖のコックリ感とか分からないのですが、こんな感じかな?!って位に混ぜ混ぜしてみました。 我が家の小さな冷凍庫、アイスクリームに占領されていて 子供たちが見たら大喜びだなって感じになっています。 張り切って作ったけど、今日は誕生日。 ケーキが届くの忘れてた(笑) 何時間待ったら食べられるのかな?! 楽しみです。
これでいいのかな。 とりあえず冷凍庫に入れました。 卵とお砂糖のコックリ感とか分からないのですが、こんな感じかな?!って位に混ぜ混ぜしてみました。 我が家の小さな冷凍庫、アイスクリームに占領されていて 子供たちが見たら大喜びだなって感じになっています。 張り切って作ったけど、今日は誕生日。 ケーキが届くの忘れてた(笑) 何時間待ったら食べられるのかな?! 楽しみです。
chiki
chiki
3DK | 家族
naomamaさんの実例写真
夏のスペシャルク一ポンに当選し、ラッセルホブスのTケトルのブラックを選ばせていただきました。 かなり迷ったんですが、、 決めた理由は、、 ①見た目に一目惚れ。ケトルだけ置いてもケトル感なし。 ②今ドリップ用のケトルも多いですが、我が家は案外日本茶好きなんです。 こちらは、好きな飲み物の最適温度7段階設定できます。 あまり一度ずつ設定にはこだわりません。 こんな感じで大切に使わせていただきます! roomclipのスタッフの皆さん、ありがとうございました😊
夏のスペシャルク一ポンに当選し、ラッセルホブスのTケトルのブラックを選ばせていただきました。 かなり迷ったんですが、、 決めた理由は、、 ①見た目に一目惚れ。ケトルだけ置いてもケトル感なし。 ②今ドリップ用のケトルも多いですが、我が家は案外日本茶好きなんです。 こちらは、好きな飲み物の最適温度7段階設定できます。 あまり一度ずつ設定にはこだわりません。 こんな感じで大切に使わせていただきます! roomclipのスタッフの皆さん、ありがとうございました😊
naomama
naomama
3LDK | 家族
shinさんの実例写真
日本茶が好きです! そんな季節になりました。
日本茶が好きです! そんな季節になりました。
shin
shin
2LDK | 家族
tenntennさんの実例写真
✧わたしが家のなかでやめたこと✧ イベントぎりぎりですがf(^^) ずいぶん前ですが茶托をやめました* 着物👘と葉っぱ🍂のコースターはお気に入りです(*^^*)♥ 大きめの塗り物には時々お菓子も乗せています🍵🍘 日本茶が大好きなので😊💕 美味しいお茶に出逢うとうれしくなって 大きな器で手を暖めながら飲むとほっこりします( ꈍᴗꈍ)=3
✧わたしが家のなかでやめたこと✧ イベントぎりぎりですがf(^^) ずいぶん前ですが茶托をやめました* 着物👘と葉っぱ🍂のコースターはお気に入りです(*^^*)♥ 大きめの塗り物には時々お菓子も乗せています🍵🍘 日本茶が大好きなので😊💕 美味しいお茶に出逢うとうれしくなって 大きな器で手を暖めながら飲むとほっこりします( ꈍᴗꈍ)=3
tenntenn
tenntenn
家族

リビング 日本茶が好きのおすすめ商品

リビング 日本茶が好きが気になるあなたにおすすめ

リビング 日本茶が好きの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ